RSS
|
|
|
|
2017
/10
/28
|
・普通
|
Future! 全体としても非常に良いですが、 やはりエニグマ、これですよね!! タイトルからして???という印象ですが、MVを観て、 ドグマ?マグンナ?、一層分からないと言う(^_^;) でも凄く格好いいです。映像の方も無茶苦茶好きです。 こういうモンド?アヴァンギャルド?な感じ多いに有りです。 一番好きな曲はオーケントレインです。 最後の聖戦のラストの曲、 ペテンみたいな皆でガヤガヤする感じの曲は結構好きで、 20年の時を越えて私の中では繋がったと言うか.... そして未来へ来世へと繋がっ行く.... ロマンです。 アルバムの最初においちゃんの陽性のパワーみなぎる曲が 二曲入ってるってのが又良いです。 サイコキラーズ・ラブはドリームキャッスルで少し聴いて、 良いなぁ、コレはオーケン的イイハナシなんだろうな、と思ってましたが、 アルバムでちゃんと聴いて、サウンド的にも優しくてしんみりします。 私もサイコキラーの心情は理解できませんが、 こういう葛藤が有る人達も居るんだろうなぁ、と。 うっちーのサイケ曲はいつも好きです。 ハニートラップの恋、これも勿論。 「蜂の巣にされて」「踊るように」って所は、 私はボニーとクライドが浮かびました。 あれはハニートラップではないですが。 告白、うーん、一番アレコレ語りたいですね。 私も多分、何か欠落してる人間なので、思うところ多いです。 最後の4行が効いてます。 以外と3歳の花嫁よりこちらの方が映画になる気がします。 主演は.... 妄想が広がります(//∇//) わけあり物件、タイトルもサウンドも良い! 歌詞もオーケンらしい〜♪ T2は初めて聴いた時からスンゴク格好いい〜〜と 思ってます。
このアルバムに不足が有るとするなら、 オーケン曲が入ってない事くらいでしょうか?
長いなあ……って、俺の感想の方がよっぽど長いですね。 なんというか、語りたくなるようなアルバムなので、 仕方ないです。
告白の最後の4行は、 最初は何も思わなかったんですけど、 普通? 何それおいしーの? と39年間生きてきた身としては、 普通を目指してもいいんだ!と(笑)
でも、紅茶を淹れてくれたのは、 サイコキラーのノーマンベイツかもしれませんよ。 (無理やり色々繋げてみた)
|
|
|