復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2019/1  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

語句検索

RSS

 2019 /1 /25
・なぜ人を殺してはいけないのだろうか
大阪で発生した煽り運転の後、
バイクにトラックをぶつけ、
殺人罪で起訴された男の判決が今日でた。

求刑18年に対し、懲役16年であると。

世論に耳目をそばだてると、
軽すぎる!
死刑にしろ!
という意見が散見する。

しかし、考えてみてほしい。
懲役16年は、ほんとうに軽すぎる刑なのだろうか。

殺人罪なのに軽すぎる。
これなら、人殺すのに車を使った方がいい。

という意見を見かけた。

人1人を殺した殺人罪で起訴される人の
求刑、判例を見てみると、
懲役10年から15年程度が多い。

車を使うより、
ナイフで刺した方が刑は短くなりそうである。

死刑にしろ。

なんてのは論外である。
誘拐殺人でもなければ、
基本的に日本で人1人殺して死刑になることはない。

むしろ、軽々しく死刑にしろとか
そういった事を言う人間の方こそ、
危険な思想を持っていると思う。

というと、日本は量刑が軽すぎる。
という意見をいう人もいる。

ならば問う。

お前は諸外国の量刑を知っているのかと?
日本はというからには
他の国の判例を知っているのだろうなと。

ちなみに。だ。

個人的には、

死刑を廃止している国は92カ国あり、
むしろ、死刑が存在している日本は
量刑が重いと思うのだが。

こういうと、
でも海外には終身刑がある。
日本の無期懲役は早く出て来られる。

という意見も見られる。
だがこれも調べてみると、
無期懲役囚が仮釈放されるケースは
非常に稀であるということがわかる。

とまあ、
よく調べもせずに、
ネットに好き勝手書き散らかす人が嫌いなのです。
まだ書きたいこともあるんですが、
こんなサイトでだらだら書いても意味わかんないし、
そもそも煽り運転するひとは
もっと嫌いなので擁護するのもなあ。
と思ってきたのでおしマイケル。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記