復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2020/2  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

語句検索

RSS

 2020 /2 /27
・コロナ
日々色々情報が更新されてますが、
まあ、あまり気負わずにゆるゆる生きるのがいいんじゃねえかと思いますの。

なんかこう、世の中の一面や断片を見て
慌てたり怒ったりするのは、
ちょっと、ねえ。

例えば、先日東京マラソンの中止が決まりましたが、
今年申し込んでいた中国人だけ、
来年の東京マラソンの参加費が無料になると。
それを聞いて、中国に忖度するな!
日本人を差別するな! と、批判の声があがり、
で、結局、みんな来年の東京マラソン参加費かかるってことになったと。

でも、これ、この流れ、
実はちょっと違うんですよね。

東京マラソン中止

返金なし、来年の参加費はかかります。
ただし中国人は、来年の参加費免除。

ではないんですよね。

東京マラソンに、中国からの参加不可。
ただし、来年の参加費免除。

東京マラソン中止。

の順なんですね。
最初に、中国だけキャンセル扱いで、
来年の参加費免除って言っちゃったから、
全員キャンセルになった時に、
それを取り下げなかった(にくかった)ってだけなんですよね。

中国の参加者だけなら翌年の参加費無料でもなんとかなると踏んだのか、
あるいは、中国から本当に来て欲しくないから、
こうでもしないと来ちゃうからかもしれませんが。

まー、これでもダメって人はいると思いますけど、
印象、大分変わりません?
変わらないなら、すみません。
別にどうでもいいですけど。

4月の特撮や
5月の筋少は中止にならないで欲しいものですが、
まあ、中止になったらやむなしですね。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記