2004,8/7(土)12:48:14
-
リョウジ
-
シングル・・・そうですね〜今はもう入手しずらいんですよ〜
進研ゼミ・・・ゲームセンターにオーケンが出てくるやつでしたっけ? そうそうタイアップといえば「ストリートファイター」に (100万人の兄貴じゃなくて)「さらば桃子」が使われてたそうですね〜 最初の部分の「ウォーウォウォウォウォウォー」ってとこだけですけど・・・ なんだか暗号文みたいになってしまいましたね〜 タモリ倶楽部・・なんですけど昨日の放送で日本印度化計画のイントロが流れてましたよ〜 恐怖奇形人間・・なんだか恐ろしいタイトルですね〜凄い・・・ まぁ乱歩はもともとイカれた作品も多いってオーケンも エッセイとかで書いてるし・・・・ しかしこのタイトルはあんまりだ・・・・
|
| 2004,8/8(日)0:5:46の返信。 >タイアップ
あー。そうかー。今の子は知らないんだなあ・・・。 結構良く流れていて。 筋肉少女帯が少女じゃないって知ったのもそのCMだったなあ。水野美紀。
>日本印度化計画
どんな番組でもカレーが出ると良くかかりますね。 あと、高木ブーさんが出るときは元祖高木ブー伝説が。
>江戸川乱歩
まあ、そもそも芋虫なんて四肢が無くなった男の話ですからね。 でも、乱歩さんは凄いと思いますよ。 そんなのを書いている傍ら、少年探偵団なんていう幼年向けの本も書けちゃうんですから。
そういや、この前読んだ、綾辻行人の『フリークス』は、凄かったなあ・・。 精神病院の患者が書いた、奇形児5人(しかも、その奇形児は狂った科学者が作り出した―まさに外道節)が、その科学者を殺した。犯人は誰か? っていうストーリーで。良くこんなもの出版できたなと。 暗黒館早く出ないかな〜♪ |
| 2004,8/8(日)0:7:39の返信。 >精神病院の患者が書いた、奇形児5人(しかも、その奇形児は狂った科学者が作り出した―まさに外道節)が、その科学者を殺した。犯人は誰か?
何か変な日本語。 正しくは、
精神病院の患者が書いた小説が発見される。内容は、奇形児5人(しかも、その奇形児は狂った科学者が作り出した―まさに外道節)の内一人が、その科学者を殺した。犯人は誰か?というところでその小説は終わっているのだが―
|