復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2002/1  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

語句検索

RSS

 2002 /1 /1
・今日、凶、狂、叫
 あけましておめでとうございます。元気ですか?
 生きてますか?お持ちをのどに詰まらせてはいませんか?
 1月1日。ここ4年、毎年あっているYさんと、去年一緒に年を越したAさん、年越しを一緒に迎えるのは初めてのN野さんとその彼女の+自分の5人で、浅草寺に行く事に。
 途中、昨日の日記にも登場した、わがホームページのマスコットキャラクターN氏をだめもとで(彼は、出不精な上、常に金を持っていない)誘ったところ、電車代を出してくれればとの事で呼ぶ。
 Nを待つ間、N野さんカップルは先に浅草寺に行く事に。わしらはNを待つかと、ベンチに座り、最近どう?彼女できた?なんて話を始めた。
 「最近どう?彼女できた?」は、「何でAさんは彼女を作ろうとしないのか」に発展、「風俗ってどうよ」見たいな話にまでもつれ込んだ。で、その刹那、後ろに座っていたカップルが急に立ち上がり、席を移動したのは、おそらく私たちの高尚な会話に畏怖の念を感じたからに相違ないと言う事は、今までこのホームページを見てきた貴兄にとっては自明の理であろう。(Aさん、書いたぞ、この話。)
 そんな正月を迎えたわしらが向かうは、戦争痔。もとい、浅草寺。いくぜ、20円分投げ年男as厄年をぶっちぎれ!!御籤も引くぜ!!俺の今年の運勢はっと・・。お。5番か。だいごって名前だから5に縁があるのかもな。まあ、一桁って言うのはなんとなくだけどいい運勢が書いてありそうじゃない?これが4だったら、4as死で、不吉感バリバリだけど・・・・・・。




 

 ・・・!!ああっ。気づけばポケットに入れていた500円玉がない!!さっき20円取り出したときに、落としたのか!?これが凶の効果なのか!?
 いや、凶と言ってもいい事が書いてあるはず・・。少しくらいは。回避法なんかも・・。
 待ち人 来ない
 ・・断言かよ!!
 病気 治りにくい
 ・・・。
 失物 見つからず
 又も断言か・・。
 そのた、「努力しても、願いはかなわない」「生涯、不幸」みたいな事が書いてあって、「生涯」ってなんだよおい!今年一年の運勢じゃないんですか!?助けてーーーー!! 
 昼間、遊ばないと言ったら断った友人がよる電話をかけてきた。誘われるままに、神社を巡ったが、さすがに1日の夜には神社は開いていなかった・・。


 2002 /1 /2
・同胞
 高校 時代 友人 会う
 集合 場所 とは 違う 場所 
 友人 愛車 にて 移動 との こと
 別の 友人 たく にて 麻雀 やる との こと
 遠い ので 
 友人 泊る 自分 電車 帰宅 ので
 明日 早朝 仕事
 ので 急遽 
 帰宅 
 予定 変更
 集合 場所 まで 運賃 千円 程度
 無駄 金?
 まあ 高校 時代 友人 会う 嬉し
 結局 思う 良し
 
 暇だ
 古の 働所 友人 会う
 電気 都市 行く
 事後 美酒 飲む
 事後 歌唱
 気分 爽快

 高校 時代 友人 再会 希望


 2002 /1 /3
・朝からバイト
 去年の今頃は下痢&吐瀉で苦しんでいた事を思い出した。
 正月早々きちゃない話。


 2002 /1 /4
・ありがとう
 地元に友人がいると言うのは良い。本当に。
 高校(=中学)の友人は地元にいないし、小学校の友人は・・・。・・・ねえ。でも、・・。あのバイトをやって本当に良かった・・・かも?


 2002 /1 /5
・Dance
 やっぱり踊る大捜査線は最高だね。ドラえもんもいいね。一日中家でテレビを見た夕べ。


 2002 /1 /6
・トキワ荘
 NHKアーカイブス『わが青春のトキワ荘』をみる。せつねえ。切な過ぎる。森安氏が・・。まんが道を呼んでいるだけにせつない。荒木ヒロヒコ先生の若い頃の姿や、藤子F氏、石森氏、手塚氏の存命の姿は思った以上に感動。ビデオに録っておくんだった・・。


 2002 /1 /7
・稲垣復活!
 だ、そうな。来週のスマスマから。
 マーシーはいつ?
 イッセーは?


 2002 /1 /8
・きめたの、わたし、23歳で経験するって決めたの。
<無理だよ・・。
 と、いうわけで、初体験を見ています。水野美紀と初体験したいですね。えへ。今日も変なテンションな、YOLYです、こにちは。
 皆さん元気ですか?今日は、大学に行って教授に挨拶してきました。なんか卒業できそうです。できるの?するしか。するしかないっしょ!!
 年末のキムタクがでてた忠臣蔵がまだ見終わりません。あ。吉良がさっき死にました。
 初体験の冒頭で、オダギリジョーが着ていたTシャツが気になる今日この頃。パーマンの書体でパーマとあり、横にパーマの男の絵が。・・・気になる。
 日本人男性が世界最高齢男性になったそうで。トップのイタリア人が死んだからだそうな。112歳だって。今までの人生をあと4回やり直してやっとたどり着く年齢。うーーん。あと4回・・・。


 2002 /1 /9
・うー。
 特にね、書く事はないんだな。うん。なんかね。普通、書くことある日の方が少ないよね。あ。なんか揺れてる。地震だ。おさまった。ふう。


 2002 /1 /10
・市井って言えばゆり。サヤカって言えば松田聖子の娘。で、市井サヤカってよゐこの有野に似てない?ああぷっちもに。
 このさあ、毎日の枕詞を考えるのもそろそろ飽きてきたのですが、いまさら変えるのもどうかなあと思うしだいであります。
 もともとは、2000年1月6日(げっ!!2年前かよ!!)・・2000年1月6日!?・・あ・・。○○れた日ジャン。2年たっても成長してネー。雨降られー君にフられー♪
 閑話休題。どうでも良いやそんな昔の話。ケッ。このころは、段落ごとに文字のサイズを大きくしていたんだなア・・。しかもテーブルタグとかつかってたような気がする・・ああ。わからなくていいです。結構面倒な事をしていたんです。ハイ。
 で、2000年8月16日を境に文字を大きくするのをやめて。多分、夏期講習で忙しくて面倒になったんだろうなあ・・。
 2000年11月14日に文字のサイズを大きくするのを復活。とはいえ、なんかその日の気分にあった漢字を大きくしているだけだけど。しかもネスケだと大きく見えないんだよなあ・・hタグ使ってるからなア・・。
 で、2001年5月5日から、変なタイトルがついたわけか。ああ。あの仙台旅行の日からネ。

 ふむ、そんなに長い間やってたことだったのか・・。ッて言うかこの日記もなげーよな。友人しか読んでないみたいだけど。ま、いっか。

 ※うーーん。これってにっきなんだろうか・・?


 2002 /1 /11
・ラクリマクリスティー
 んーー。ん。んーーーーー?ん。
 TRICK2を見る。
 まあ、監督が、ケイゾク・IWGP・ハンドク!!!・溺れる魚・!(アイ-オウ)の監督と言う事もあって、良いね。「木更津」と言うメッセージは木更津キャッツアイに対するメッセージか。(木更津〜は、IWGPとほとんど製作者が一緒)
 で、犯人わかっちゃったんですけど。
 まあ、書いてもいいんだけど、見たくない人のために、例によって隠します。
 見たければCTRL+Aを
 
 まあ、なんつーか。殺人のトリックはわかってないんですけどね。まだヒントが全然ないし。でも犯人わかっちゃいました。
 犯人は、作家の助手です。・・たぶん。
 上田が、5枚のコインを渡され、気づいたら4枚になっていた。これは、一枚のコインに穴が開いていて、かぶさったときにそのコインのなかに別のコインが入ってしまったんでしょう。
 うーん。言葉じゃ説明しにくいなア。まあ、そういうことで。作家の着メロを変えられたのもおそらく彼女だけだし。
 じっちゃんの名にかけて!!



 2002 /1 /12
・美酒
 酒って良いよね。あれ?俺ってこんな事思うやつだっけ?まあ、まだ一人で飲むと言う領域には達してないけど。今宵の酒はうまかったナリ。社会人になったら酒を飲む機会も増えるんだろうか・・。


 2002 /1 /14
・天敵
 今のバイト先のOBと(とはいえ、年齢はほぼ同世代)麻雀を打ったのが昨日の夕べ。麻雀を打つのなんか2000年の夏以来やわア。どうなるのやっしゃろと思うも、しょっぱい上がり(中ドラ4等)を何度か引き当て、結局2位に。場代分くらい勝つ。
 久々なのと、あまり自分自身麻雀で買った経験がなく、その4人の中では3番目くらいのうまさだろうなとの不安から勝てる気はしなかったので嬉しい。しかし、どうして私は高校時代の友人と打つと勝てないんだろう。
 まあ、最近は打っていないのだがいつやっても負ける。一応、分析の結果、飽きっぽいからと分析しているのだが、どうだろうか。高校時代の友人と打つと、3半荘位から口数が減り、以降は黙々と打ち続ける事となる。ほかの友人と打つときは、結構ずっと談笑し続けるのである。何も話さないで打っていると、なんかどうでもよくなって来て、ロンされても良いや。なんて感じちまうわけですな。
 だから大体1半荘目はトップや2位くらいなのに、その後ずるずると負けて行くと言うパターンが多いんですな。
 まあ、そういうことで。私と麻雀を打つときにはとにかく私の脳に刺激を与えない。単調なムードを作る。と言う事が必勝法と。あまり筋とかも良くわかってないしね・。


 2002 /1 /15
・ボロボロ
 チャリンコの前輪ブレーキが吹っ飛ぶ。
 MDプレーヤーのイヤホン左が聞こえなくなる。
 ヘッドフォンを踏みつけてしまい、左枝が折れる。
 なんか、いろいろボロボロなんですが。やっぱり凶の仕業でしょうか。とりあえずアロンアルファでヘッドフォンを直したんですが、いろいろ大変でした。すぐ枝が折れるわ、半田がないのに半田付けをする羽目になるわ。・・まあ、一応なおったみたいなんで。


 2002 /1 /16
・引く力には強いがねじる力には・・。
 結局、ヘッドフォン又もげました。うーーん。買うか・・・。


 2002 /1 /17
・がんばる
 ヘッドフォンを買う。
 高校時代の友人から、問題の答えがわからないよーと電話。この問題、高校時代の部活のメーリングリストで出した問題なのだが、解けないとの事。研究室の誰もが解けなかったと言うことだ。ふ。T大(東大ではない)も大した事なし。
 内定先でされていた課題を仕上げる。つかれた。


 2002 /1 /18
・微妙についてないね。
 うん。


 2002 /1 /21
・健忘症
 すっかり日記を書くのを忘れていた二日間。書く事は一杯あったのだが、夜になると眠くて・・。グウ。
 土曜。就職予定先に研修として課題が出されていたのだが、それがやっと合格をもらい、ひとまずうれしい。
 就職先は私服で通うので、私服が少ない私としてはさみしい。
 ということで、服を買いに。何かノリで革ジャンを買ったのが友人Yックスの目にはとてもこっけいに見え、つぼに入ったらしく、結構いろいろいわれる。むう。心外ナリ。Yックスはその後、友人の女性とあうというので、嫌がらせのごとくついて行く。昔にも一緒に飲んだ事のある女の人。よき酒を飲む。

 日曜。ヤフーのオークションにて、髭剃りを落札しようとするが失敗。ただし、インターネットをさまよっていたらそれより安く買えるかもと言う事に気づきちょっちうれしい。(でも、買える「かも」なのよね。)
 卒件の題目を適当に決め、資料として注文していた本が届く。がんばらねば。
 バイト先で、理社の特訓をやるのだが、そのお知らせの掲示物は私が作る役割。もう、あのバイトも最後なのでド派手な掲示物を作ろうと考えたのが数ヶ月前。
 Tシャツにアイロンプリントで掲示を作ったら楽しかろうと、考えたのが2ヶ月前。
 で、実際にアイロンプリント紙を見に行くとこれが結構高い。無地Tシャツも高い。困ったなあと首をかしげているとそこに見えるは「ダイソー」as百円ショップ。まさか!?と思って見ると、そこには無地白Tシャツ。!!!3枚購入。

 月曜。頭の悪いTシャツ。生徒には結構好評。よし!!
 雨がひどいので車でバイトに。終電を気にせずにいいので、友人と帰り飯を食う。焼肉食べ放題。味は、そこそこだったが、まあ、食べ放題なんで詰め込んできました。ああ・・またふとってまう・・。


 2002 /1 /22
・み
 シェーバー買う。


 2002 /1 /23
・すばらしく美しい毬藻
 何か最近書くことないんだよね。やたら眠いし。あまり熟睡できないし。明日はいい日だといいけどなア。用がないから家から出ないんだろうなあ・・。
indexちょっと変更。
 ****にんめの??です。の??の部分が200種類に!!
 電車、橘いずみのアルバム情報掲示。


 2002 /1 /24
・久方ぶりの爆睡
 20時間寝る。人間やれば出来るものだと感心。おかげで今現在、24時間飯食ってません。ちょっとやせてました。ずっと寝るダイエット。やってみようかしら・・。(って筋肉がやせ細るだけでは・・・?)


 2002 /1 /25
・見える?いや見えない。何も。暗くて。
 けものがれ、俺らの猿とのビデオを見る。うーーーーー。素敵。後半なんかぐだぐだな気がしたけど、それは日本映画にはよくある事。いい感じですね。原作も読んで見ようかしら。ああ。


 2002 /1 /26
・立ち読み
 暇なので、昨日見た「けものがれ、俺らの猿と」の原作を立ち読みしに行く。表題が違う本なので、探すのに苦労するが、2軒目で見つかる。
 123ページ分あったが、ま、とりあえず読んで見るかと思いぱらぱらめくると、結構読みやすい。実際に映画を見ていたせいも会って、普通なら想像も出来ないようなシーン(たとえば、集団の少女が素麺を口に咥えながら行進するシーン)等も容易に想像できたためやも知れぬ。
 改行が少なく文字を詰め込んだように感じるが、それで読みにくいと言うこともなく、ああさすが芥川賞作家だなあ。等と感心。しかし、そんなに文学していないのに良くとれたなあと。この町田康氏を私は、知っていた。中3の頃だか高1の頃だか忘れたが、大槻ケンヂと言う氏のせいで(せいと言う事はないが)、「INU」という、町田町蔵と名乗っていた町田康氏のバンド(と言う言い方がふさわしいのかよくわからない)の楽曲を購入、毎日聞いていたと言う時期があったためである。
 内容はほぼ映画と同じで、細かいところもかなり忠実に画かれていたのには驚いた。まあ、首が痛かったがそれをおしてまで30分ほどで立ち読みを官僚させたほど面白かったと言うことを付け加えておく。たまには文のみの本と言うのも良い。卒研が終わって暇になったら何か一冊かおうかなと思いつつ今日の日記は閉幕となる。

※ところでトリック2の俺推理全然違いましたね。むう・・。


 2002 /1 /27
・げっとわいるど
 music更新。ちょっとだけよー。
 ・・ふう。何でこんなに頑張ってるんだろう?ふう・・。あ。別にページの更新の事ではなくてですね・・。ふう・・・。


 2002 /1 /29
・2002/1/29の日記
企画物AVの女(リンク先にはアダルトなコンテンツが含まれています。18歳未満は見ちゃダメ。)
 特撮の歌で、企画物AVの女と言うのがあり、全裸で雪山登山と言う企画物AVの撮影の歌なんだけど、良い歌で(どんな歌かは聴いてのお楽しみ。おお。珍しく特撮AS筋少のホームページみたいな事を書いている。)、さすがに全裸で雪山登山はねえよななんて思ってたらありやがった。さすがソフトオンデマンドである。何でこんなものを検索しているのかは秘密である。
 
 夜、友人と開店したての笑笑(居酒屋)に行く。飲む。寝る。


 2002 /1 /30
・最高に最悪のエンディング
 己の最悪の予想道りのエンディング。まさかあたってしまうとは。案の定と言うか。なんというか。いや。これはエンディングなんかではない。これはまだ、プロローグに過ぎないのだ。おそらく。いや。きっと。・・・絶対。
 あしーたがあるーさ明日があルー♪・・・・・・。


 2002 /1 /31
・脱却
 ・・・・いま、家で、一人で酒を飲んでいるんですが、一人で酒を飲むのは生涯で二回目です。一回は、眠れない夜に飲んだんですが・・。そういえば昨日、生涯で三本目のタバコをすいました。メンソールだったな。
 昨日はそれほどでもなかったんだけど、暇だと人間ていろいろ考えちゃうんで、考えすぎてちょいブルーになってます。生涯で3番目くらいに落ち込んでる気がします。下手すりゃトップかもしれませんね。今まで酒に頼ろうとは思わなかったんだから。
 今日で一月も終わり、来月で、大学も終わり、・・。今の自分から脱却したくなりました。飛翔の年と今年は決めたんでね。厄年ですけど。ああ、何かくらくらします。缶ビール一本で酔っちゃったかな・・。ふううううう、ああ。ね。
 社会人になったら、・・いや、これからは変わりたいですね。変わらないと・・あれ?何か同じ事ばかり書いてる?あれ?初めてか?
 今日は一日中キーボードをかき鳴らしていたような気がします。卒研も何書くかのめどが立ってきたし・・。今日中に卒論は終わらせようと思ったんですけど、論文は書かなくていいと言う情報が・・。なんて適当な学科・・。・・研究室・・。一応、有名大学なんだけどなア・・。・・うれしい・・。
 あれ?閑話休題。なにかいてるんだ?酔ったか?くそ。だから、変わりたいんですよ。高校卒業するときもそんな事思ったんですけどね、あの頃は痩せたらOKって勘違いをネしてたし、自分は女の子と付き合っちゃ行けない・・ああ。こういう事書くと昨日何が会ったかばれちまいますかね・・。まずいな。・・まあいいか・・。女の子と付き合っちゃいけない、でも付き合いたい、なら痩せるべきだと思って痩せて、失敗して、反省もせずに、生き続けたんで、こんなになっちまったわけですが、今度は反省しますよ。変わりますよ。ああ・痩せないとな。面倒だね。変わるんだろ?どうしようか・・?
 めちゃくちゃですね言ってる事が。変わりますよ。くそ。髪も染めてやる・・。今まで自分を戒めていたくだらないポリシーを取り払って変わってやる。ファッションに金かけてやる。どう?4月の俺?変わってる?

 ・・・。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記