RSS
|
|
|
|
2004
/10
/1
|
・BJ
|
手塚治虫原作ブラックジャックが10月11日からアニメ化になるそうで、
それに先駆けて、ブラックジャックのお家、秋田書店は、ブラックジャックキャンペーンを展開しています。
が、
なんか間違った方向な気が…。
第一弾として、
サスペリア ミステリーに、
ブラックジャックが主役の、ミステリが載ってるらしいです。
コミック史上に燦然と輝くあの名作をリニューアル!! 21世紀の本格ミステリーヴァージョンとし て、今、ここに復活!!!
とありますが、ブラックジャックは探偵ではなく医者では…?
ブラックジャックMとありますが、なんですか?M
マゾですか?
(まあ、普通に考えて、ミステリなんだろうけど…)
ヤングチャンピオンでは、青池保子(こんな漫画を書いている人らしい)がブラックジャックの読み切りを書き、
チャンピオンでもブラックジャック山本賢治(こんな漫画を書いている人らしい)が連載開始…。
つっても、青池保子は兎に角、山本某…マイナーすぎて誰だかわかんねえよ…。
って、カオシックルーンかよ…。
なんか、朝目新聞というサイトで、
(このサイトは、いろいろな漫画のパロディなんかを扱っているサイトです)
色んな漫画家のタッチでブラックジャックを書く(1・2)というのがあったが、
まだ、其れの方が…。
|
|
2004
/10
/2
|
・DVD祭り
|
DVDを一杯買う。
見るのが疲れる・・・。
今年だけで、何万…何十万円DVDに使っているんだろう・・・。
計算するのも厭になる…。
年末になったら、今年買ったDVDの一覧&総評でもするかな・・・。
|
|
2004
/10
/3
|
・雨
|
何か、最近雨が多いなあ。
厭だ厭だ。
晴れて欲しいものです。
会社に行く日に限って晴れだったりするから殊更に厭だ。
はぁ。
|
|
2004
/10
/5
|
・なると
|
週刊少年ジャンプに連載中のナルトというマンガがある。
アニメにもなっているので、知っている人は多いだろう。
この前、ジャンプを見て吃驚した。
もう、24巻も出ているのだ。
24巻といったら、
キン肉マンは王位争奪戦に突入。
ドラゴンボールはギニュー特選隊と戦い、
幽遊白書はとっくに終わっているという巻数だ。
それにしても(そんなに長く続いているのに)、
内容が未だに良くわからないのは僕が大人になってしまった所為なのだろうか。
何か、トーナメントがあって、有耶無耶で終わって、その後のうだうだした話。
っていうのが今の話だったような気がしますが。
まあ、ナルト今週死んだし、
いろいろ在るってことかな。(何か最近日記が適当)
|
・ぶらっくじゃっく
|
先日書いたブラックジャックMは、手塚治虫の書いた話のリメーク
角膜移植をした少女の瞳に写る男の話。
ああ、アレは一応ミステリと言えなくもないかと。
まあ、オリジナルストーリでなくて良かった・・・のか?
|
|
2004
/10
/6
|
・身体
|
なんかねー。
又、腸が痛いんですよ。
喘息で肺はやられているし、
胃は慢性的に痛いし、
身体検査で、肝臓は異常値を叩き出しているし、
もう、内臓ボロボロ。
早く楽になりたい・・・。
|
|
2004
/10
/7
|
・「まんがだらけ」略して「まんじゅうこわい」
|
1:気まぐれコンセプト 登場権 80,000円で落札
ビックコミックスピリッツで好評連載中の気まぐれコンセプトへの登場権。
今週のスピリッツによると、あぶさん登場権の200分の1くらいの価格だろうと。
あぶさん登場権が2000万円と高騰。その結果オークションが取りやめになったことを考えると、
予想価格(20,000,000 / 200 = 10万円)と、実売価格の誤差は2万円。
でも、チンコを嘗める役としてなどの登場ともあったからなあ…。
しかし、安いな8万円て…。
2:ブラックジャック週刊少年チャンピオン誌上でついに連載開始!!!
いやー。読みましたけどねえ…。
こんな話ありましたっけ?オリジナル?
ミステリがオリジナル…オリジナルって二通りの意味が考えられるな…
手塚治虫オリジナルって意味ではなくて、作者オリジナルって意味ね。
っと思ったら、手塚オリジナルなんですね。
あれ?記憶に無い。見たら思い出すんかな?
話の流れが面白かったのでおや?とは思ったんですが。
(ツッコミどころはあったんですが、それは手塚版からあったみたい)
でもなあー。
それってやる意味あんのか?
それだったら、単行本に載ってない話を載っけてくれた方が…。
3:ブラックジャック新刊出すぎ。
いや、またBJですけど。
新刊出すぎだろ。
えっと、
まず、講談社から
手塚治虫漫画全集 ブラックジャックDX版 が9月に発売済み
で、秋田書店から
少年チャンピオンコミックス 新装版
ブラックジャック 豪華版 17巻 が10月12日発売と。
どれ買えばどれがそろうんだろう。
手塚治虫漫画全集と、手塚治虫漫画全集DX版は何が違うんだろう。
少年チャンピオンコミックス の新装版と旧版は…。
豪華版はいつまで出つづけるんだろう…。
文庫版は…。
(ちなみにブラックジャック掲載順リスト 。文庫版と豪華版は同じなのね。この感じで行くと、文庫版(豪華版はいつか全話そろいそう))
|
|
2004
/10
/8
|
・やっとV6のメンバーを全員言えるようになりました2004秋
|
この日記にはたまに登場するのだけど、
「演技者。」という番組があって。
普段は演劇の世界で活躍している人の原案・脚本を元に、
テレビの世界で活躍している人が、
ジャニーズのタレントを使ってドラマ仕立てに仕上げましょう。
という番組。
それがDVDになったので、買って見てますが、いやおもしろい。
例えば、筋少サイトッぽいことを言えば、
筋肉少女帯の大槻ケンヂ・内田雄一郎両氏をインディーズの世界に引っ張り、
かつそのインディーズレーベルを主催し、
現在は劇作家としてナイロン100℃という劇団の主宰をしている
ケラリーノサンドロビッチ氏脚本の室温と言う劇がある。
これをV6のトニセンの3人が演じているのだが、凄く良い!!
音楽として「たま」の曲が挿入されるんだが、
侮ってたら、いや、これがいい。
先にも書いたインディーズレーベル。其の名もナゴムレコードだが、
筋肉少女帯・たま・電気グルーヴ(当時は人生という名前)と
なんか、凄くいい時代だったんだなあと。
そんなことも思ってしまうわけですよ。
で、この演技者。
元々は少年タイヤという番組の1コーナーとして始まったもので、
今回のDVDには其れも収録されている。
始めの話は少年隊が主役で、嵐だったり、V6だったりトキオなんかが参加している。
さすがにスマップはないのだが。
そんな中、トキオの長瀬と嵐の松本が出てないのだ。
なんでなんだろう。
まあ、長瀬は大根だからかもしれないけど。
なんか、こんなこと書いたらジャニーズ好きに刺されそうだわ。
でも、この番組を制作しているのがオフィスクレッシェンドという
長瀬が主役をやったIWGPを作った会社だから出てもいいんじゃないかな。
何て思うのですが。
やっぱ、大根だからか。
それより、この番組のおかげでV6が全員言えるようになったんですよ。
2002年の10月24日にはかけなかったのにですよ。
(当時の日記) 櫻井
松本
二宮
大野
誰?
岡田
長野
森田
三宅
井ノ原
誰?
木村
吾郎
香取
中井
草なぎ
堂本
堂本
あーでもランク変わってますね。
櫻井
松本
大野
相葉
二宮
岡田
坂本
長野
三宅
井ノ原
森田
香取
草なぎ
吾郎
木村
中井
堂本
堂本
かな。まーどでもいいけど。
あーV6そだててー。
|
|
2004
/10
/9
|
・たいふう
|
今日は、結婚式だったんですよ。
いえ。僕のじゃありません。
友人のです。
しかし、こんな大型の台風が来ている日に、
結婚式だったとは彼もついてませんね。
いや、逆に…ということは、ついているのでしょうか。
あ、途中で文字が太字になっているのには、
特に意味はありませんので、余り気にしないでください。
ま、ちょっとした内輪ネタです。
と、言う文面や文脈からいろいろ想像してみてください。
想像するのは自由ですから。
ま、とにかく結婚式だったんですよ。
彼は僥倖日記のMDLさんの親友で。
新婦(新婦…?)も、MDLさんの友人で。
僕も知っている人で。
ああ、でも、彼女には何故か嫌われているので、
僕は呼ばれないという話でしたけど。
まあ、結局呼ばれることは(でき…?)なかったですけど。
そのMDLさんですが、昨日から福岡に行っていて。
ずるいですね。台風が来ているって言うのに。
こっちは台風で大変でしたよ。
本当は今日は生まれた初めてフットサルをやる予定だったというのに。
チームのメンバーは
MDLさんと、これまた僥倖日記のm@me君。
あと、MDLさんの高校時代の友人と、
今日結婚式だった彼。
あと、もう一人僕とMDLさんとm@meと同じバイトだった友人。
とかかな?ほかは良く知らない人で。
何か、僕以外の皆でいつもフットサルをやってるんですよ。
ハブですよ。
というか、運動嫌いだから、僕が勝手に逃げてただけなんですけど。
最近ジムに行ってまして、
少し体力もついたし、
こりゃ、参加してみるかな。
そう思ったら台風襲来ですよ。
なんだ、サッカーの神様は俺が嫌いか?
全く。
そういうわけで、
生まれて初めてのフットサルも、
生まれて初めての結婚式も
台風の所為で(台風の所為で…?)行けずじまいでしたよ・・・。
|
|
2004
/10
/10
|
・日テレ営業中
|
今、日本テレビの「中居正広のブラックバラエティ」内で、
AA(アスキーアートの略。凄い顔文字みたいの)のパロディが・・・。
なんか、あの番組すげえな。
2ちゃんねるの実況スレはちょいと大変なことになってるし。
まあ、どうでもいいんですけどね。
Links更新。ボヨヨンナイトと、リョウジ氏のサイト追加。
|
|
2004
/10
/11
|
・三連休
|
何もしない三連休でした。
DVDみまくり。ああ、殺人鬼2読み終わったな。
本当にねえ。なんか、切ねえなあ。
ああ、何か無性に温泉一人旅に行きたい。
ところで、最近Googleのイメージ検索(http://images.google.co.jp/)から
昔、このサイトに置いてあった絵を検索して(king-showで検索すると、引っかかる)来る人が居ます。
この絵、現在プロのデザイナーになってしまっているN氏の絵なんですが、
現在ありません。
というか、なんか・・・彼の絵目当てに来るって言うのが
僕の中で、
非常に解せないのですが…。
まあ、プロだしなあ・・・。
|
・↑の絵
|
を載せるせようと思ったのだが、削除してしまった模様。 いろいろ調べたが、見つからず。
Googleより、小さな画像を拾ったので、まあ、載せておくが
本物はもっとでかかったのだ…。

おまけに、過去、隠しページに置いてあった彼の絵を後二つ載せておく。(こっちは見つかった)

クリックすると大きくなります。
|
|
2004
/10
/12
|
・程よい世界。
|
なんか緊張感のない日常。 ふみゅう。
あーあ。小西真奈美が俺に惚れないかなあ。
|
|
2004
/10
/13
|
・カウントダウン
|
誕生日まで後10日をきりました。
どーでもいーですね。
↑
べ・・・別にだいたひかるのパクリじゃあないぞ・・・。(書いてから気付いた)
くそ・・・生きづらい世の中になってしまった・・・残念。(これはわざと。でも、矢張り元ネタは見たことがない)
|
・ミッチー
|
ミスチルでも無ければ、
三橋美智也でもない(稲中のパクリ)。
無論、サチヨじゃないほうでもなく、
及川光博。
あのひとは、何がしたいのかわかんないけど、凄いよな・・・。
テレビドラマや、映画で結構彼を見かけるのだけれども、
間違いメールの相手に女を寝取られたり、 広末と婚約したのに実はゲイだったり、 名前が上野パンダな上に盗作してたり、 部屋一面にともさかりえの写真を飾ったり、 もったいぶって出てきた割には、数秒で自爆したり、 新造人間になりたいのになれずに死んだり、 何か無意味に踊ったり。 久々にまともな役だと思ったら、閣下に殺されるし。
・・・。何か、ロクな役が無いような・・・。 (全部何のドラマor映画かわかった人はすげえよ。俺だよ)
今度は、初主演・・・まともな役か?とおもってたら、いま、番宣が流れているんだけど、・・・。どうもちがうっぽい。
お。今調べたら誕生日が2日違いとわかって親近感。 まだ、CD出してるみたいだし・・・。
なんか・・・すごい。
|
・やぐちひとり
|
矢口は可愛いと思うのだが・・・。
おいらっていうのは・・・どうも・・・。
あと、何か、見てると恥ずかしくなってくるので・・・。
10分しか見ませんでした。
まあ、ほんとどうでも・・・ン・・・ゲフンゲフン。
...まいっか。
|
|
2004
/10
/14
|
・なんか
|
ああ、これについて書こうと思ってたことがあったはずなのだが。
まあ、別に自分にとって面白い話ほど
他の人にはどうでも良い話だったりするわけで。
まあ、だからどーだってわけじゃあないですが。
なんか、疲れ気味。
ホルモンか?ホルモンなのか?
それとも25ってそういう年齢なのか?
|
・ああ、そうだ
|
思い出した。
僥倖日記の3人の紹介をしようと・・・
まあ、いいか。明日で。疲れてるし。
きっとホルモンだよ。
|
|
2004
/10
/16
|
・ふらふらとさまよう
|
時が、加速しているような気がする。
目が覚めると夕方。
気付けば夜中。
書いている途中で地震(これは関係ない)。
を?地震だ。地震。
どうせ来るなら早く来い。関東大震災。
閑話休題。どうも、時が加速しているようだ。
眠気が濃い。
あゝ。
|
|
2004
/10
/17
|
・というわけで、雑魚ども素敵なお兄さん達の紹介
|
僥倖日記に記述しているナイスガイどもを紹介する。
尚、上のリンクは余り意味がない。
要は、MDL、m@me、UNCHAINの3人の紹介である。
彼らは、僕がゲームセンターでバイトしていた時の愉快な仲間達なのです。
No.1:MDL
My Drill is Litte.の略。
もちろん、Drillとはドリルちんちん((c)矢部浩之)のことで、
これはつまり、私は短小包茎であるということを示しているわけですね。
すみません嘘つきました。
MDLとは、
1:MoDeLの略で、彼はプロのモデルである。 2:MeDaLの略で、彼はゲームセンターでのバイトでメダルコーナーに居た。 3:My Drill is Litte.の略。
のどれかです。まあ、常識で考えたらわかるはずですので、多くは語りません。
彼との始めての出会いは、レンタルビデオ屋のAVコーナーでした。
ちらりと見かけてたりはしたんです。バイト先で。(倒置法)
噂にも聞いていました。景品をパクって謹慎食らっているバイトが居るって。
話しかけようかなとも思ったのですが、
僕の右手には、スカトロAVが。
当時の僕は、そりゃあもうtoo shy shy boyで通ってたものですから。
そんなものを持ったまま、憧れの先輩の前に出るわけには行きません。
とりあえず、後ろから棒でぶん殴って、気絶している隙に逃げ出しました。
まあ、一部脚色している箇所がありますが、こんなもんです。
まあ、一言で言えば、変態ですね。
身も蓋もない言い方ですけど。
まあ、変態の僕が言うのもなんですけど。
彼は、日記を見てれば解ると思うのですが、アニメとゲームが好きなんです。
まあ、俗に言うヲタってやつです。
ただ、普通のオタクだったら、僕も、
「きもーい」とか言って、そこらへんに落ちている牛の糞をぶつけるんですけど、
彼は、変態のオタクなんですよ。
…って書くととりえなさそうに見えちゃいますね。
まあ、とりえはないですけど、救いはあります。…あるのか?
固執しないんですね。彼は。
こう、普通のアニメ好きだと、アニメの話しか出来ないじゃあないですか。
僕の大学時代のクラスメイトみたいに。
え?そんなのは知ったこっちゃないって?ま、そうでしょうね。
僕が幾等妥協しても、そういう人って妥協してくれないんですよ。
自分が好きな話しかしない。
彼は話を合わせることが出来るのですね。
それに、これは一寸変なんですけど、
アニメのビデオを録りまくる…くせに、見なかったりする。
なんつっても、アニメのためにスカパーに入ったり、
(本人はサッカーのためとか言ってるけど)
まだ結構高価なHDDレコーダを購入したりしているのに。である。
まあ、見ない事はたまにしかないみたいなのだが、
結構流し見だったりするし…。
それに、そういう人って、アニメのDVDをたくさん持って居そうじゃあないですか。
これがね。とんとない。
なんか怪しげなDVDはあるみたいな…。
普通(正規の)のパッケージものアニメDVDは.hackというゲームのおまけDVDくらいしかないんじゃあないだろうか。
ゲームは多いけど、やらないものも偶にある。
メタルギアソリッドは発売直後に買って、いまだに、タイトル画面すら見ていない。
まあ、変なのである。
最近…というか、ここ二年くらいFFXIにハマっていて、
それで、前の会社を辞めた。
…というわけではないのだろうが、1年くらい無職だった時期が在る。
当時の日記を読むと、無色というタイトルの日記を書いていた。
彼へのメッセージだろう。
確か、
「働いたら負けかなと思ってる」
とか言ってた様な…(写真の人物はMDL氏ではありません)
まあ、言ってないんですけどね。
最近、あちこちで話題のその写真が使いたかっただけです。
でも、無職期間にはそんなにFFはやってなかったようで。
4月ごろ…いや、もう少し前か。
今の会社に就職して。
じゃあ、日記でも書けよ。といって始めたのがあの日記なわけです。
うーむ。長くなりすぎた。m@me,UNCHAINは又後日(と言ってもそんなに書くことがない)。
|
|
2004
/10
/18
|
・デビルメン
|
ねっとのあちこちでも、 のほほん不定期日記でも
駄目
といわれている映画版デビルマン。
これでもか、といわんばかりに、シレーヌ=富永愛=CGが
ケツをプリンとさせまくっているポスターが新宿駅構内のあちこちに貼られていて、
なんだろうこの映画…。
と思ったものですが。
ううむ。見てみたい。
俺の中で、今年のある意味メガヒット作品「キャシャーン」よりもすばらしい。とのことで。
芝居もCGも脚本も駄目っていう意見もあるし・・・。
…何がいいんだ?
キャシャーンは、キャスティングとCGはまあ、良かったと…。
ああ、そういや、キャシャーンのDVD今週発売だ。
週末見に行きます…地元の映画館で上映されていたら…多分。
|
・静謐日記
|
本当はアレだ。
属性はばらさずに、誰だあれは、誰が書いているんだ。
とまあ、そういう風に始めたかったのだが、意に反し、いきなり同級生だとばらされている。
まあ、仕方ないかなとも思う。
彼には、日記のタイトルと、どんな意匠を望むのかそれを決めてもらったが、
日記のタイトルは静謐日記とこれまた仰々しいタイトルである。
まあよい。問題は意匠である。
限りなく透明に近いブルーで。と、それだけの情報で何を作れというのだ。
否、僥倖日記の様に他人のブログを見せられて、
此れをパクレというのもまあ、困るわけだが(僥倖日記の意匠はパクリなのです)
結局3時間も意匠に時間がかかってしまった。
やれやれだ。
其処までして、書く事が、ラーメンか。
そして、又してもや、福岡か。
福岡のラーメン譚は10月9日の僥倖日記で書かれたばかりだというのに。
まあよい、今後、おもしろくなつていくのだらうから。
|
|
2004
/10
/19
|
・他の日記に突っ込みを入れてみる。
|
僥倖日記:合コンか? 静謐日記:なんで、ダンボール11箱に400冊しか詰められないんだ? 前に売ったとき(昔の日記の2001年10月29日の日記参照)、2箱で317冊売ってるんだがなあ。 よほどでかい本を売ったのか。 よほどダンボールが小さかったのか。
(その逆も考えられるけど) 因みにその時の(317冊の)売値は1,280円…36冊にしか値段がつかなかった…。 とほほ…。
|
・変態スリースターズ
|
僥倖日記のMDL氏を紹介したところ、
氏から、俺はマニアだが変態じゃあねえと言われる。
いや、あんた変態だ。ど変態だ。
しかし、読み返してみると、MDL氏の悪口しか書いてねえ。
あんなんで、紹介と言えようか。否、言えようはずも無い。
というわけで、改めて紹介。よく考えたら性別等の顔が見える情報を書いてなかった。
MDL: 性別 ♂ 年齢 俺より少し上
m@me: 性別 ♂ 年齢 同い年
UNCHAIN: 性別 ♂ 年齢 唯一、オーヴァーサーティ
ま、こんなもんかな。
と、このまま終らせると、MDL氏からあの二人の変態っぷりを書かないなんて!!
差別だ!!
と言われてしまいますからねえ。
ここは、平成のUSJじゃねえや、JFKといわれたこのあたくしが。
ええ、もうばっちりと彼らの私生活をねえ…。
…。
…。
…。
…。
………………駄目だMDL氏には勝てねえ。
ま、前置きは此れくらいにして。紹介。
m@me:
良くも悪くもテキトーな男。
みいちゃんはあちゃん。
周囲で流行っているものは何でも取り入れられるし、取り入れる。
彼の話を聞いていると巷では何が流行しているかが大体わかる。
よく言えば柔軟性があり、悪く言えば自分が無い。
まあ、テキトーなのだろう。
テキトーな人間はあまり好まない性質で、
流行を追い求める人間なんてろくなもんじゃねえ(長淵)と
(まあ、筋肉少女帯が好きなくらいですからねえ)
バイト先で同期であったにもかかわらず、
ああ、こいつとは一生仲良くなれないだろうなあ
何て思ってたのだが。
―何故だ。
まあ、ひとえに彼の人懐っこさが原因だとは思いますが。
なんかね。憎めないんですよね。まあ、憎む必要もないんですけど。
あれ、全然変態じゃあねえジャン。
UNCHAIN:
じつは、そんなによく知らない。
MDLさんと仲がよく、MDLさんの家にいると、住んでいるんじゃあないかと言うくらいよく居る。
一時期は、あの二人やってるよねと言う噂が、勝手に僕の脳内で囁かれていた。
というか、もうねえ、あのねえ、書きたいことはあるんですけど、
書いちゃあいけないようなことのような気がするのでかけないし、
はっきり言うと、今それ以上にこの人について書くことなんてないんですよ。
知っていると解るのですが、
知っていると、なに書いても、それ以上の事は…。ねえ。
MDL氏とよくカラオケで「おじゃ魔女どれみ」を歌っている。
とか、其の程度じゃあもう…。
YOLY:
内向的なくせに外向的になろうとして、その軋轢で畸形と化している変態。
キング・オブ・変態。というか、もうビッグ・ザ・ヘンタイ。モスト・デンジャラス。
いきなり、おっぱいについて書こうぜ。とかいいだす。
筋肉少女帯と言うユニットが好きらしい。
インタアネットをやっているくせに、ネット上の友人が居ない。作りたいとも思ってない。
でも、何故かドメインは取得している。
印度はいいよー。と、印度や泰國は良いよね。とかいいながら、一度も言ったことは無い。
況や、パスポートも持ってない。
恋をすると警察を呼ばれる。
童貞。と言うネタもそろそろアレだよなと思いつつ、
酔うとそんな話しかしない。
今週誕生日。
でも、祝ってくれる人は居ない。
なんか、ちょっと、鬱になってきた。…あれ?涙で文字がかすんで読めないにょー((c)ヒロポン)。
|
|
2004
/10
/20
|
・臺風
|
臺風が來てゐるやうだ。
否、もう、外にゐる。
外にゐて、じつと私を見つめてゐるのだ。
あゝ、あれが臺風の眼か。
天候が優れないと非常に、陰鬱な気分になる。
鬱々めいた気分が身體の周囲を取り巻いてゐるやうだ。
あゝ、厭だ。
|
・えっくすぴー
|
僥倖日記のMDL氏がWindows XPを導入しようとして、失敗。
現在、パアソナルコムピウタアをいじることが出来ないと言う。
つまり、日記がかけないと言うことだ。
まあ、正当な理由があるのなら、
仮に消えたとしても消しませんとも。
しかし、―彼が書かないと言う事は、
きっと誰も書かないんではないかと言う不安が。
静謐日記も―更新されていないやうだし。
非常に陰鬱な気分になる。
鬱々めいた気分が身體の周囲を取り巻いてゐるやうだ。
あゝ、厭だ。
|
|
2004
/10
/21
|
・んああ。
|
なんだか、映画の世界には宝が一杯眠っていて、
其れを掘り起こそうとみんな必死なんですかねえ。
マトリックスはリローデッドが好きですが、
さすがにこれに手を出す気にはなれません。
ロード・オブ・ザ・リングは見たこと有りませんが、
此れを買うほど嵌ってしまう人って言うのはいるのでしょうか。
それにしても、マトリックスは、そんなものを出すなら高音質ヴァージョンを出して欲しい。
そう思うのは僕だけでしょうか…。まあ、もう既に普通版を3作とも(アニマトリックスは持ってない)持っているので、
出たとしても買うかは微妙なのですが。
ああ、でも、邦画で高めのBOXを3枚買うとしたら其れくらいの値段になるか… >ロード・オブ・ザ・リング
|
・異常に眠い。
|
昨日、台風襲来のため久しぶりに早く帰れたので、
早く寝ようと思ったら、僥倖日記のMDLから電話。
XP用のマザーボードを買ったとの事。
眠かったので、適当にあしらって切る。
目が少し冴えたので、まだ見てないDVDを見る。
1時間ほどすると眠気が襲ってきたので、床に入る。
10分後に携帯がなる。
僥倖日記のMDLから。
矢張り上手くインストールできないという。
大した知識も無いくせに自作パソコンなど作ろうとするからだこのバカオロカ。
そう、諌めつつ、いろいろ解説しているうちに、又目が冴える。
セットアップ終了まで突き合わされ
結局一時間後に電話を切る。
なんか、非常に眠い。というか、気持ち悪い。
早く寝なければ。
しかし、風呂に入っていないことに気が付く。
風呂に入ろうと服を脱ごうとしたところで、再度電話。
なんかもう、非常にうぜえなこいつ。
つーか、俺、眠いって言ったよね?
昨日、2時間しか寝てないっていったよね。
今、風呂入ろうとしてたからいいけど。
さっき、眠いって言ったのが良くわかってないみたいだったので、
軽く切れた振りをして電話に出る。
さすがに反省したのか、少し殊勝な態度。
まあ、パソコンが動かないんじゃあいろいろ調べたりもできないし。
まあ、自作パソコンやめろって言ったって、
金が無ければそうポンポン買えるもんじゃあないし、
俺も言いすぎたかな。
ごめんよ。止まったりしたんだったら、まあ、教えてあげるさ。
どうした?
「あのさ、なんか、ネットに繋がるんだけど」
ん?
「いや、何の設定もしてないのにネットが繋がるんだよ
なんでかなーと思って」
何だこいつは、…。
繋がらないから何とかしてくれって言うなら、560000000000歩譲って解る。
いや、解るではない。本当は解らないし、解りたくも無いが、解らないこともない。位。
繋がるのが何でかなんてそんなの知ったことか。(まあ、知ってるけど)
そんなに知りたければネットワーク関連の専門学校にでも通いやがれ。
と、携帯電話の電源を有無を言わさず切り、携帯を投げつける。
結局、俺が寝れたのは午前3時なのである。
でも、午前3時っていつもなら未だ寝てない時間なんですけどね。
なんか、異常に眠い…。
しかし、こういうときのためにPCの知識があるわけではないのだがなあ。
こう、あれだ。
なんか、女の子が困っている時に、ああ、それなら助けてあげるよと、
相手の家に侵入して、こう…一度もね―よ。
つーか、自作パソコンやっている女の子なんてちょっと厭だよ。
あ、でも、一回だけ修理に行った事があるなあ・・・。
製品版(自作じゃないと言う意味)パソコンが調子悪いのでちょっと見て欲しいとのこと。
いや、まあ、その時は、その子には彼氏もいたし、其の彼氏も知り会いだったし、
そんなに、オレ好みの子ではないし、
そのほかにも、まあ、諸事情あって
下心も無く修理してたのですが、
修理途中にその子の彼がねえ…乗り込んできてねえ…
まあ、僥倖日記で日記を書いている人なんですけどねえ。
なんか、面倒くせえなって思ったのを、ナウ思い出しました。
もう、知識の無い人は自作すんなって話ですよ。
何でかしらないですが、知識の無い人ほど自作を好むような気がします。
まあ、ある程度の知識があれば、中途半端な知識で自作するのはリスクが大きいってことを知ってるからでしょう。
全く知識が無い人は、自作しませんし、
少しかじった程度が一番厄介で、そういうのが私の周囲にゴロゴロいるのが問題なんだろうなあ。
むう。ただの愚痴だなこりゃ。
|
|
2004
/10
/22
|
・2004年:26歳
|
いやあ、なっちまいましたよ26歳。
どれどれ、お祝いメールが…一通も来て…ないとおもっただろう!!
来たさ!!
広告メールが!!
…なんか貰わないより哀しいよ…。
しかし、去年は25歳−節目だったから感慨深かったけど、
あんまり今年はねえ。
まあ、彼女いない暦が26年に更新されたという哀しみくらいしか。
会社の後輩に、星座を聞いて「お前死ぬってでてるぞ」と言ったのに、
元ネタが解ってもらえずに、ただのやばい人だと思われてしまったので、
「齢男だ…オレは親でもなければ父でもない…つまり……親父じゃない……ただ齢を重ねただけの男……齢男だ」
と、自分を責めながら、居酒屋で自作の軟骨唐揚げ丼を作って食べることにします。
ところで、過去の僕は何をやっていたのでしょう。
日記を書き始めて5年。5年間のダメ誕生日暦をさかのぼってみたいと思います。
|
・1999年:21歳
|
誕生日
一人寂しく
ケーキ食べ
・・・嘘だよ。流石にケーキは食ってない。
まあ、一人で寂しく生き続けたのだがね。
ふ。
まあいいや。 今日は学校へ。 本当なら学校は体育祭のため休校(らしい)のだが 何故かそんな日に研究室の自己紹介タイームが あまりこれからお世話になる研究室の事を悪く書きたくないが 段取り悪すぎ。
いきなり、 「何研究したい?」 っていわれてもなあ・・・
しるかよ。
「何の本が読みたい?」 っていわれてもなあ・・・
しるかよ。
何か結局英語の本を読まされるらしい マジかよ・・・ 英語は嫌い・・・ 英語は苦手・・・
あいつらの力を借りるか・・・
頼むぞ 某最高学府英文学科3年!!
頼むぞ 某最高学府2年兼米国帰国子女!!
これだけ書いておけば良いであろう・ きっと彼らはやってくれる。 俺は信じてる。
君を信じてる。 |
この頃から一人だったんですね。なんて可愛そうな僕。 研究室は段取りが悪いんじゃなくて、 学部生なんて如何でも良いと思っている研究室だったのです。
だって、僕留年したから知っているのですが、次の年は、
ゼミが無かったんですから。
ちなみに、某最高学府英文学科3年!!は今静謐日記を書いている人ですね。
でも、この課題は誰もやってくれなかった…。(当然)
|
・2000年:22歳
|
むなしい誕生日。
昨年はどんな事があったのだろうかと昨年の日記を読む。
・・・去年もほとんど同じ。
何か安心とこれでいいのかと言う不安が・・
来年は・・
どうなるんでしょうか?
生きてる? to来年のオレ。 |
ああ、生きてるけど、ダメだよ!!to4年前の俺。
また、空しいとか言ってますよ。
若いんだからさあ。
若いよなあ…まだ22歳だもんなあ…。
|
・2001年:23歳
|
アンハッピーバースディ
・・・・。
->2
works GReeN Day #005 Up
index 微妙に変更 |
この頃はねえ、きつかったねえ。
下に->2って有るんだけど、これはね。残っている志望企業の数。
就職活動中だったんだね。
行きたい企業にことごとく敗れてねえ。
あと、3社しかないって時にね。
1社から不合格通知が来て2になったんですな。
まあ、何とかなってるから安心しろto3年前の俺
GreeN Dayも真面目に書いてるなあ。
最近又書き始めているのだが。
|
・2002年:24歳
|
死
けふであたくしも、二重死歳に、なりまして、 あゝ、おもひおこせば、来年で、四半世紀も生き抜いたのであるなあと、 世紀越えも体験してしまうなんて、 あの母親の産道を通ってくるときには思ひもよらなかったでございます。
けふのこの日に。 |
まだ、京極夏彦は読んでなかった頃なのに文語体で書いてますね。
今にして思えば少し間違いがあるのが愛嬌ですかな。
仕事の忙しさが絶頂に達しようかと言う頃な気がする。
それはもうちょっと後かな?
まあ、でも終電で帰ってるらしき記述が前後に有るし。
矢張り忙しかったのだろう。
|
・2003年:25歳
|
去年が一番やる気ねえジャン。節目なのに。
いや、でもアレですよ。
誕生日向けに絵を描いたりしてましたしね。
筋肉少Jojo帯も11月からやるヨーって・・・。
ふう・・・そろそろ再開するか(又この忙しい時期に…)。
なーんか、ネガティブな日記が多いですねえ。
基本的には一人で寂しい彼女欲しいよ〜。
なんでしょうけど、其の欲しさの度合いが微妙に違ったり、
特定の誰かが居たりとまあ、実際には其の都度変わっているのですよね。
でも、今年と去年はそう大差ないんだけどね。
まあ、来年こそは…(まあ、無理だろうな)
|
|
2004
/10
/23
|
・ありがとう!!そして大変なことになっているなあ・・・。
|
メールが来ないと書いたら、
このホームページを見ている方からメールが来ました。
いや、本当にありがてえ。
現実世界からの友人からも一通来たのだが、
まあ、この人は私の2日前が誕生日で、
そのときこっちがメールを送ったからだと思うので、
実質友人からのおめでとうメールは0ですよ!!
僥倖日記にも静謐日記にも触れてやしねえ。
くっそー。
それにしても、新潟大変ですね。
こちら(千葉)でも震度3を計測してますので、
かなりやばいんじゃあ・・・と思うのですが。
実際震度6強なんでやばいんですが。
台風に地震に…なんかあるのか今年の日本は。
(そういえば、数日前、何気なく読んだ週刊誌に、
台風のコースは将来地震が起こるコースを避けていて、
台風が多い年は大きい地震が起きる。
みたいなことが書いてあって、
まあ、その記事は先日起きた茨城の地震のことについてだったのですが、
まだ今年は起きますよ。的なことで閉められてて。
ああいう記事は余り信じないんですが、そのことを思い出しました。
※でも、台風21号はばっちり新潟に上陸してますが)
|
|
2004
/10
/24
|
・BUN-SHOW.com
|
静謐日記でもなにやら文章について触れていますが、
受けてきました。文章検定。
今年の春、見事失敗したあの試験を再度チャレンジですよ。
今回は、選択問題間違えなかったので、受かってると・・・いいなあ。
ところで、blue。
日記を書いていても文章能力は向上しない。
そんなものはこの日記を見れば解るではないか。
誰も添削してくれないから、結局、良いのか悪いのか判定がつかないのだ。
まあ、少しはまとめる能力とか、
見易さなんかは学習できてくるが。
文章能力を向上させる方法は、以下のようなことをやると良い(らしい)。
1:小説丸写し 2:映画のあらすじを字数を決めて書く
小説を丸写しすると、作者のテクニックが解る・・・らしいのです。 ただ、これって良い小説家選ばないとダメよね。
映画のあらすじ云々は、見てない人に伝わるように書くこと。 結構難しいみたいですよ。
|
・デビル
|
見てきました。デビルマン。
いや、思ってたほどひどくは無いような・・・。
まあ、デビルマンにそんなに思い入れがなく、 前評判で散々なことを聞かされ、 又、大抵の映像作品は楽しめてしまうのであれなのですが、
確かに、 あんだけ宣伝してたシレーヌ(富永愛)が一寸しか出てこない(しかも、そのあと行方不明)。
主人公と、ライバルと、彼女のセリフが殆ど棒読み。
渋谷飛鳥が可愛すぎるけど10も年が違う。
でも、すっぴんのほうが可愛い。
デーモン弱すぎ。
つーか、オメーらが最後の締めかよ!!
なんで、エンディングがhiro(元SPEED)!?
戦闘に迫力が無さすぎ。
と、結構いろいろありまして、
特に最後の「戦闘に迫力なさすぎ」は結構致命傷なんですけど、
それでも、僕の中でキャシャーン越えならず。
先頭に迫力がない原因は、
1:貧弱な殺陣を、カメラワークとCGでごまかそうとしているけどごまかしきれてない。
2:声に迫力がない
の二点かと。
とくに主人公の声の迫力なさっぷりは、目を見張るものがありました。
うおおおおおおおお!
う。うう。ううう。ううああああ。
と、こんな感じ。
もう少しヒステリックな声は出せないのかと。
まあ、でも、ストーリーはそんな悪くないと思うし、
大槻さんの言うCGも、そこまでヘボくはないと思う。
少なくともPS2レベルは行ってると思うんだけどなあ・・。
|
|
2004
/10
/25
|
・鳥肌実
|
鳥肌実と言えば、デビルマンにも登場してました。
人間なのにデーモンだとして殺される役で。
お笑い芸人なのですね。役者だとばかり。
先日まで(今もあるかも)、新宿駅に大ポスターがはってありました。
まあ、
妹の部屋に彼のポスターが貼ってあったときには、
育て方間違えたかな。
と正直思いましたが。
そんなことより、兄さん聞いてくれよ。
ピカ☆☆ンチが届いたんだよ!!嵐かっこいいよ!!
俺を抱いてそしてキスして
って、俺はホモか!!
ホモか?
ホモかと言われると…
ホモかなあ・・・
※ホモじゃ有りません。ヘテロです。・・・多分。
まあ、限定版買ってる時点でホモだよなあ・・・。
高校時代のあだなホモだったしなあ・・・。
まあいいや。んなことは。
キャシャーンも買ったんですが、
まあ、やっぱりアレですね。
ババアゾーン キャシャーン キューティーハニー 忍者ハットリ君 デビルマン
と、漫画原作の映画を今年は多数見たわけですが、
ネットでたたかれているのは、
デビルマン キャシャーン
の2つかと。
アレなんですよね。
コアなファンにすると、
製作者がよく読みこんでないと厭なんでしょう。
其処に製作者の想いとかが介在しちゃうから、
原作と乖離して、たたかれるんでしょうね。
だから、其処までコアなファンがいないような奴や、
ハットリ君みたいに、もう、原作と設定全然違うよ!!
ていうのがヴィジュアルで解るようにすれば・・・
ってよく考えたら、上の二つがダメな理由は他にあるような気もする・・・。
演技とか・・・キャシャーンて名称が2回しか出てこないところとか・・・。
キャシャーンがやらなくても誰かやりそうだったり・・・。
|
|
2004
/10
/26
|
・うんこまん
|
実を言うと僕、筋肉少女帯っていうバンドが好きなんですよ。
そもそも、なんでこの筋肉少女帯なんていう、マイノリティなバンドを知ったかというと、
まだ、CDを購入すると言う文化が俺國に輸入され始めた頃、
trf(当時)とm.c.A.T.のCDを買った際に、偶然平積みになっていたのを
売れているに違いないと勘違いしたところから始まるわけです。
そして、trfやm.c.A.T.には殆ど魅力を感じず、
筋肉少女帯に魅力を感じてしまった事が不幸幸福の始まり。
そんな僕ですから、マイナーなものにこそいいものがあるのではないか。
→マイナーなのもは良い。
→メジャーなんか買う奴は糞だね!!
という、見事な三段論法が成り立ったわけです。
大槻さんを啓蒙して聞きましたとも、
スターリン・ばちかぶり・頭脳警察・INU・じゃがたら・・・
ラジオから入った、橘いずみ、電気グルーヴ・・・。
今思うと、どんな高校生だよと。
まあ、そういうわけで、大学に入ってから、カラオケで歌う曲が無くて苦労しました。
そんな僕も漸く色々折り合いをつけて、globe、hide、GLAYだとか聞くようになり、
でも、矢張り流行に流されるのはちょっとなア・・・と思ったりもしています。
最近の流行は全く知りません。
なんか、あじかんとかいえば、もてるんでしょ?
浜崎をいいとか言っているやつは××だと思っています。
(××には、とてもすばらしいと言った意味の言葉が入ります・・・か?)
だから、みんなにもマイナーなCDを買って欲しいと思ってます。
犬神サーカス団とか、陰陽座とか、まあ、マイナーって言うと怒られちゃうかもしれませんが、
そういったマイナーなものを愛すると言うことは、
自分と言うものを確り持っていて良いのではないかと思います。
きっと、このサイトに着てくれる人はそういう自分を持っているひとだと。
さて、そんな皆さんに今日紹介するCDは、
Utadaの、Exodus
・・・ごめんなさい。売れ線の曲です。
偉そうなこと言って。
つい。・・・買っちゃいました。
いや、宇多田好きなんですよ・・・。
本当はSURVIVE STYLE 5+のサントラを買いに言ったって言うか買ったんですけど、
輸入盤がねえ・・・安くて。
本当は、シングルDVDでもいいかなって思ったんですけど、
値段同じなら一杯入っているほうがお得だろうって。
しかし、何で輸入盤て安いんだろうねえ。
国内盤が高すぎるのかもしれないですけど。
ところで、なんで、今日のタイトルが「うんこまん」なのかというとですね。
この、UtadaのExodus。エクソダスと読むのだと思うのですが、
意味は、出国とか出発だとおもうのですが、
まあ、ソフトオンデマンド(ソフトオンデマンドではなかったようです。まあ、どうでもいいんですけど)というAVメーカから、
エクソダスとかいう、スカトロビデオが出ててですね。
スカトロってのは、まあ、あのうんこを出すのをみてやっさいもっさいそれそれーってなる趣味・趣向のことで、
多分、糞を出すからなんでしょうねえ。(エは?)
なんか、タイトル聞くたびに其れが脳裏を掠めるんですよね。
ま。何でそんなの知っているだって話ですけど。
リンクはろうかと思ったんですが、まあ、多分気持ち悪い映像しかないし、
(さすがの俺も引くような映像だった気がする・・・パッケージしか見てないけど)
今会社で書いていて、そんなのを探しているのを周囲の人に見つかったら・・・。
と、いうわけで探したい人は自己責任で探してください。
よく考えたら、この話はしない方が良かった・・・かも。
|
|
2004
/10
/27
|
・えむぴいすりいうおーくまん
|
Macは苦手なんですよ。
いや、いいハードウェアだと思いますよ。
勿論ソフトウェアも
ウインドウズなんて所詮、Macのパクリだし。
しかしねえ。技術者には向いていないのですよ。
かなり、ユーザライクなマシンで、デザイナ等には向いていた・・・
のも昔の話。
ユーザライクは兎に角、
フォトショップもイラストレーターもWinで発売されてますからね。
個人的に言えば、自作が無いとプログラム開発環境が整っていないので、
Macに向かうことは無いでしょう。
あと、Macには拡張子がないんですけど、インタアネットって
Win&Linux中心で拡張子のあるファイルがバリバリ全開なんですが、
如何なんでしょう。
そんな、Macなので、Apple製品には縁が無いかと思っていたのですが、
ついにApple製品に手を出しちゃいそうです。
え?タイトル未りゃ解るって?
そう、新型i-pod発表!!
カラー液晶60G!!
この前書いた東芝のgigabeatとほぼ同じスペック。
悩むなあ・・・。
やっぱリ、i-podはみいはあな気が・・・。
しかし、東芝のはデザインパクリだし・・・。
音質は東芝の方がいいらしいけど・・・。
むう・・。
|
・っと
|
もう、アップルストアでは売ってるのか・・・。(入荷は11月中旬から下旬らしい)
7万・・・。
7万かあ・・・。
さすがに高いなあ・・・。
gigabeatは64,800円か・・・。(ヨドバシ価格)
ポイントも13%つくしなあ・・・。(ヨドバシの場合)
Apple製品は5%らしいし、
さて、どうしたものか・・・。
|
・やっぱり、
|
gigabeatにします。
i-podはこの反骨無骨精神の俺には・・・。
周囲に持っている人も多いし。
|
・PSP発表
|
PSPを12月12日に発売。価格は20,790円
思わず、安い!!と叫んでしまいました。
ゲームのセーブにはメモリースティックデュオが必要なので、
持ってない人は別途買うか、バリューパックを買う必要があるのですけど。
DSの1,5000円に触発されての低価格でしょう。
それにしても安い。これはお買い得ですよ。
うーん。
でも、まあ、それほど欲しいとは思わないなあ。
俺の中ではDSの勝ちかな。
ドラクエも買うし、お金ないです。
|
|
2004
/10
/28
|
・ねこねこファンタジア
|
コンビニエンスストアに行くと、募金箱が置いてある。
新潟での地震や台風の被害に会われた方への募金である。
募金箱は半透明で、千円札が透けて見える。
なんだか、いいひとって結構居るのだなあと思う。
かと思うと、
地震の被害者の振りをしてお金を振り込ませる詐欺が横行しているらしい。
なんだか、そういう悪は一番赦せないと思うのだが。
−−−−間
新潟の地震で生き埋めになった幼児が助かった。良かった。
というニュースがどのチャンネルでも流れている。
残念ながら、母親は助からなかったようだが、
一人でも助かったのは奇跡だと思える。
もう一人居るようだが、助かってもらいたいものである。 (追記:残念ながら、お亡くなりになってしまいました・・・)
マスメディアは助かって喜んでいる人を報道する。
かと思うと、
イラクで人質になっている日本人を
あたかも阿呆のように報道する。
どちらも同じ命なのに。
−−−−間
しまった。なんか真面目なことを書いてしまった。
タイトルはいきなり脳に浮かんだ言葉。
なんだろう・・・とおもったら、少女漫画だったのね。
ねこねこ幻想曲
|
・だからってどーだこーだいうわけではないこと。
|
僕のハンドルネームはYOLYなんです。
表記はバランスが良いのでYolyあるいはYOLYとしています。
なのに何故か皆さん書くときはyolyなんですよね。
まあ、良いんですけど。
名前・・・というか、英単語を書くときに一文字目が小文字と言うのが
どうも、妙な感じがするのです。
メイルアドレス以外ではyoly表記をしたことはないのですがね。
不思議な感じ。
まあ、どーでもいいんですけど。
−−−−間
電車男と言う、まあ、昔この日記でもちょこっと触れた2ちゃんねるの話が本になって
非常に売れているらしい。
昨日も電車の中に広告があり、
したり顔のデブ二人組みがなんだかぶつくさ言ってた。
ちょっと引いた。
大槻さんの日記にも出てきてるし、
まあ、売れているのだろう。
なんだかなあ。と、思ってしまうのだが。
こっち側にいるのに
こっち側に染まることも出来ず、
じゃあ、あっち側にいけと言われても
あっち側なんてもっと厭だと思っている、
其の軋轢が、ああ、厄介だ。
ところで、売上は誰の儲けになるのだろう。
よく知らないが、その対象の人(男)は名前も素性も明かしてないのだろう。
その対象の女は、
其の事実を知って如何思った(う)んだろう。
まあ、どーでもいいんですけど。
|
|
2004
/10
/30
|
・ゆらりゆらり
|
なんだか良くわからないのですが非常に疲れています。
なんででしょう。
さて、今年の年末は非常にゲーム三昧なのをご存知でしょうか。
なまえだけは誰でも聞いたことが在るだろう、ドラゴンクエストというゲームがまず出ます。
そして、
11月27日 ドラゴンクエスト8発売
12月 2日 携帯ゲーム機(ハード) Nintendo DS発売
12月 3日 グランツーリスモ4発売
12月12日 携帯ゲーム機(ハード) PSP発売
12月16日 メタルギア・ソリッド3発売
12月16日 テイルズ オブ リバース発売
12月22日 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special
・・・なんだこりゃと。
わからない人が居るかもしれないので解説しますと、
大体ですね、最近、100万本行くソフトなんて、
年に1・2本出れば良い感じなんですよ。
で、上で言うと、ドラゴンクエスト・グランツーリスモ・メタルギアっていうのは、
シリーズものなんですが、100万本必至といわれています。
それが、たった一月で発売されちゃうんです。
そして、携帯ハード(Nintendo DS・PSP)が発売になります。
これも、初回出荷が数十万本と発表されていますので、
まあ、それくらいは軽く売り上げるでしょう。
凄いことになっています。
グランツーリスモシリーズは、歴代1位を飾るソフトですが、
2週目のドラクエに勝てるのでしょうか。
他にも、お互い食いつぶして番狂わせが起きてしまうかも。
全部買う人はいるのでしょうか。
ハードを買うとソフトも必要になります。
全部買うと幾等になるのでしょう。
ちなみに僕は、ドラクエ・DS・いたストを買おうと思っています。
|
|
2004
/10
/31
|
・いろいろご迷惑。
|
元々借りているサーバの移転につき、
いろいろ不具合が出る可能性があります。
いやあ、大変だ。
一週間程度で収まるらしいので、
暫く苦労かけます。
旧サーバと新サーバで同期を取ってくれないらしいので、
自分で同期を取らなければいけないのが非常に面倒くさい。
かく言う私も、
未だ新サーバに接続できない状況なので
(ftpは接続できるので、とりあえず、indexだけは更新した)。
困るよなあ。
何とか新サーバに接続できる方法はないものか。
|
|
|