復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2009/5  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

RSS

 2009 /5 /1
・サウンド オブ ミュージック
YOLYさんはギターとかやらないんですか?


 唐突な質問ですね。

 ギター暦は長いですよ。3日。

 スモークオンザウオーターのイントロのリフを弾いて満足して止めました。
 あ。誘惑(GLAY)のイントロも弾いたなあ。

 なんかね。
 CとかFとかGが、弾いても合っているのか良くわからなくて、
 アナログな楽器はダメだ。
 オレには合わないと思って止めたんですよね。

 で、キーボードを買ったんですが、
 こいつも今は部屋の肥やしになっています。
 KORGのTrinity ProXという、
 プロも使っている、良いキーボードなんですけどね。

 何でそんなのを買ったのかはよく覚えていませんが、
 最近、又練習しようかな〜。と思っています。
 ピアノ教室に行きたいとも思っているんですけどね。

・ゴールドライタン
 ゴールデンウイークですが、
 平日なので当然仕事です。

 明日からの休日に仕事しようとしている人も周囲に居ますが、
 見ない振りをして、休むつもりです。

 平日なので当然仕事なのはいいんですが、
 昨日は会社全体の飲み会がありまして、
 へろへろです。眠いです。酔ってます。

 新宿三丁目から岩本町に抜け、
 アキハバラブから総武線に乗ろうと思ったら、

 岩本町で爆睡ぶちこいて、
 気づいたら2駅先の浜町駅に居ました。

 電車は、無い。

 家までタクシーで帰ったらいくらかかるかわからない。

 とりあえず、タクシーを見つけて、秋葉原まで何分かかるか聞いてみた。
 タクシーの運転手の目が光る。
 「終電、何時?」
 「(0時)46分です」
 時間は0時30分。
 「ギリギリだな」
 「よろしくお願いします」
 颯爽と乗り込み、タクシー、ゴー!

 信号にやきもきさせられながらも、
 43分で見たことある景色が。
 あのマックの向こうに秋葉原駅が。
 44分。直前の信号につかまる。焦る。
 45分。到着。金を払って。オレダッシュ。

 46分。ギリギリで乗り込む。

 ……間に合ったああああああ!!!

 ま、その後5分くらい京浜東北線を待ったんで、
 実は走る必要なかったんですけどね。

 というわけで、眠いです。
 早く明日にならないかなあ。

・都営新宿線
都営新宿線で本八幡まで行った方が早かったんじゃないですか?


 もう、大島行しかなかったんですよ。
 そりゃ、そっちがあれば、ねえ。


 2009 /5 /2
・GWです
 大泉洋が結婚して、
 忌野清志郎さんが亡くなっちまいました。
 僕は酔っぱらっています。
 世界はインフルエンザにおびえているようです。

 あー。水曜どうでしょうは面白いなあ。

YOLYさん人生って何が楽しいんすか?


 人生なんて楽しくないですよ。
 でも、楽しくなくて良いんだと思うと、
 楽しくはないけど、楽になります。
 楽ちんです。
 いつ死んでもOKな責任のない人生。
 ハッピー。

ザ・クイズショウって昔、深夜にやってましたよね


 やっていましたね。
 ラーメンズの片桐仁が司会でした。
 続きではなく、リメイクのようです。
 変な感じです。

 あ。

 お酒が能に回っています。
 能じゃなくて脳だよ。
 ブレインブレイカーアルコールヘップバーン。
 意味何てありません。
 さようなら。


 2009 /5 /3
・寝てました 
 一日中寝てました。
 拳法万歳。
 まちがえた。
 憲法万歳。

 寝ます。


 2009 /5 /5
・終わりの始まり
YOLYさんGWはいかがですか?
僕はすべて引きこもってます。
メガネを買いに出かけましたが、メガネって高いっすね・・・


 なんだかんだで楽しくスゴしています。
 昨日は、友人が家を購入したというので、
 遊びに行きました。

 大量に酒を飲んだので、やられています。

 しかし、ほぼ同じ年齢の人が、
 家を購入するというのは、
 なんか、妙な気分ですね。
 結婚して、家買って……。

 うーん。

 ああ、メガネは確かに高いですよね。
 意外とメガネスーパーみたいな店で買うより、
 小さな眼鏡屋の方が安かったりするのも不思議です。

 そんなこともないのかな?
 俺の買い方が悪かったのかな。

 店で計ってもらったので、
 微妙に焦点がずれているので、
 そろそろちゃんと医者に行って、
 それなりのメガネを買おうかな何て思っています。


 2009 /5 /7
・酒
 ゴールデンウィークが何か終わってしまいました。
 がっかりです。
 ゴールデンウィークにがっかりです。
 それより何より、
 ゴールデンウィーク最終日の5月6日。

 携帯電話の目覚ましに
 通常と同じ時間にたたき起こされてがっかりです。

 5月4日が『みどりの日』になり、
 5月6日が振り替え休日になったのは、
 2007年のことですから、
 それ以前に発売されたボクの携帯は、
 5月6日が休日設定になっていなかったので、
 目覚ましが鳴ってしまったんですよ。
 トホホ。

 しかし、
 ゴールデンウィークは酒ばかり飲んでいた気がします。
 4/29 特になし
 4/30 会社の飲み会。しこたま飲み、終電を逃しかける。
 5/01 仕事。帰りに同僚と激辛ラーメン食って、カラオケ。
 5/02 友人と飲む。その後、カラオケ。
 5/03 寝てすごす。
 5/04 友人宅で飲む。しこたま酔う。
 5/05 豪雨だし、寝てすごす。
 5/06 友人とマージャン。その後、飲む。

 ……うーん。見事に見事なまでに酒な日々だ。
 こんなに酒飲む人じゃないんだけどな。普段は。
 尿酸値高いしさ。 
 ビールとか良くないんですよ。
 いや、マジで。
 オーケンみたいに、通風になっちゃいますよ。
 少し控えないとなあ。
 まあ、週末飲むんですけどね。

・マージャン
 上にもちょっと書いてますが、
 昨日はマージャンをやりました。
 まあ、普通に勝ったんで、特に書くことは無いです。
 なら書くなよって言われるかもしれませんが、
 珍しく、合計がトップだったんで、書かせてくださいよ。

 その後、友人宅へ。
 なんか、録りためてあるアニメを見るのを付き合わされる。
 咲-Saki-とかいう、マージャンアニメと
 けいおん!とかいう、軽音アニメ。

 どっちも、大して面白くね……ゲフンゲフン。
 いやいやいやいや。
 ね。うん。
 大人気らしいですから、
 ええ。そうですね。はい。


・ゴールデン
 昨晩、マージャンも飲みも終えて家に帰ると、
 高校時代の友人から電話。

 3年ぶりくらいの電話に、いきなり何事かと。
 彼は、お医者さんをやっているんですが、
 今、集中治療室でヒマなので電話したとのこと。

 ……っておい。

 仕事しろよ。

 何でも、輸血用の血が届くまでは何も出来なくて
 ヒマだから電話したとかそんな感じらしい。

 別に仕事をサボっているわけではないとのこと。

 なんだかたわいも無い話をするが、
 3年ぶりにいきなり電話なんで驚くよ。
 まあ、僕はよくやるんですけど。

 そこで、何か聞いた話。

 新宿ゴールデン街に、
 ジョジョの話をしまくるバーがあって、
 面白かった。とのこと。

 ちょっと行ってみたいなあと思い、
 話しながら調べてみたら、
 この店この人だそうです。
 何々、毎週月曜日、木曜日12:00〜6:00まで勤務……と。

 ……って、深夜かよ。サラリーマンには無理ですがな。
 いや、次の日休みならって、GW終わって、
 次の休みは海の日(ハッピーマンデー)だし、
 その次は9月のGWか。
 遠いなあ。

 っていうか、新宿に7年勤めているのに、
 ゴールデン街って行ったことないんですよね。
 チャージって何?
 席代?
 指名料とか取られるの?

 裏道(?)は良く通るんですが、
 浮浪者が多く居て、ゴールデン街のごみも捨てられていて、
 何か臭いんですよね。
 なので、あそこは怖いです。

 まあ、イタリアのスラム街に行った男が何言っているんだ。
 って感じですけどね。
 いつか機会があれば(あんのか?)。

・メイドガイ
Yellow Orange Loves You さん、こんにちわ。

Yellow Orange Loves You さんはメイドイン俺をやってはりますか?

やりはる予定はないですか?


 正しくは、the Yellow Orange Loves You.です。
 まあ、何でもいいんですが。

 静謐日記も見ているんですね。
 彼への応援メッセージも募集しています。

 メイドイン俺ですが、
 ちょっと欲しいなとは思ったんですが、
 仕事でゲーム作っているのに、
 休みの日にもゲーム作ることは無いだろう俺。
 と思って、買いませんでした。

 まあ、任天堂のゲームは予約しないとポイントがちょっと下がるし、
 それに、やらなきゃいけないゲームが多いんですよ。いや本当。

 今、一番やっているのがFF7。

 ゲームアーカイブスで購入して、PSPでやっているんですけどね。
 面白いですね。

 驚いたことが一個あるんですよ。

 ああ、これは長くなると思うので、明日書きます。
 それでは。


 2009 /5 /8
・ファイファン
 みなさんは、1997年1月31日のことを覚えているだろうか。

 私は、覚えている。
 この日は、
 ファイナルファンタジー7の発売日だったのだ。

 と、同時に

 国立大学の受験料を振り込んだ日でもある。

 と、同時に

 俺が、国立大学の受験料を水増しして親に請求して、
 その余剰分のお金でFF7を購入した日でもある。

 書いてみて思った。
 最悪だな。俺。

 さて。
 1997年2月3日のことは覚えているだろうか。

 私は覚えている。
 私の母校の入学試験の日だ。
 母校と言うからには受かっていし通ったわけだが、
 当時はただの滑り止め位にしか思っていなかった。

 とはいえ、それなりに難しい大学ではあったのだから、
 それなりに勉強していた……ような記憶があった。

 ……んだけどなあ。

 もうひとつ記憶がある。
 この大学の受験日前日に、
 FF7のディスク1をクリアした記憶だ。
 一応、本命の大学直前にゲームやるのはまずいから、
 早めにクリアしよう。
 せめてディスク1は終わらせよう。

 くらいに思っていた……んだよ。この大バカは。

 で、だ。

 PSP向けのゲームアーカイブスで販売を開始したとのことで、
 久しぶりにFF7をプレイしてみた。
 
 思っていたより面白い。

 やっぱり、受験に追われながらプレイするのと、
 自由にプレイするのでは、感覚が違うなあ。と。

 で、GW中に、ディスク1までクリアした。
 クリアしたのだが……

 20時間かかった。

 攻略サイトを見ながら。である。

 ちょっと待って欲しい。
 私の記憶では、
 1月31日 FF7購入
 2月 2日 ディスク1クリア
 だったのだ。
 だから、
 せいぜい数時間でディスク1などクリアしたのだろう……と。

 しかし、現実は20時間かかったわけだ。
 1日約7時間。

 ……受験前日〜3日前……だよね?>当時の俺

 ……

 ……

 ……それは、やっぱり、ダメだよなあ。
 というわけで、自分が如何にダメだったかを思い知らされました。
 よく受かったなあ。当時の俺。

 ちなみに、本命私立は、前日緊張しすぎて眠れず、
 英語の試験中に爆睡→よだれ。
 他の人の答案用紙によだれがついてはいけないからと、
 別回収→当然不合格。

 本命国立は、手も足も出ず爆死しましたとさ。
 めでたし。めでたし。

・なんか すごいぞ



これすげー!
上の記事を見る前に、下の文章を読んでみてほしい。

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく




 2009 /5 /11
・くさつ
 土曜・日曜と草津に行ってきました。
 そば食って、温泉入って、カレー作って、カレー食って、
 飲んで、温泉入って、飲んで、寝て、温泉入って、
 そば食って、温泉入ったって感じでした。

 疲れを取りに行ったはずなのに、
 疲れてます。

 ぐう。

・れいのあれ
YOLY教授、文字の順番がめちゃくちゃになっているの読めました。
YOLYさん、いつの間にこんな研究を・・・・


 あれは凄いですよね。
 あっちこっちで評判なようです。
 何かにうまく利用できないものか。

・NHKにようこそ
 WEDNESDAY J-POP
 来週の20日(シーズン2の発売日!)、筋少特集をやると言うので、
 当たったらいいな。位の感じで公開録画に申し込んだら、
 当たってしまった。

 ので。

 行って来ます。

 楽しみ。

 はがきに、この公開録画に送ったやつは、
 NHKの受信料確認に使わせてもらうぜえええ!!(意訳)

 的なことが書かれていた。
 まあ、家は払っているから、問題ないだろうと思ったが、
 よくよく考えると、
 このWEDNESDAY J-POPはBSの番組。

 家、BS見られへんのやけど、
 請求来たらどないしよ。

 って考えると、
 このはがき応募したからって、
 NHK見られる環境にあるとは限らんよなあ。
 とかね。

 まあ、NHKの受信料くらい払えよ。
 と思いますけどね。
 結構見るし。私。
 見ない人にとってはアレなんでしょうけど。

・受信料
 そういえば、草津旅行で、
 NHKの受信料の話になったんですが、
 結構みんな払ってないものなんですね。

 何か、私って変なとこ律儀で、
 決められたものは守らないといけないような気がするんで、
 放送法で決められているんだし、
 守らないとなあ。と思っています。
 と言っても、世帯主じゃないから
 私が払っているわけじゃないんですけどね。

 勘違いしている人が多いですが、
 NHKの受信料は、世帯に「NHKを受信できる機械」があったら、
 見る見ないの有無にかかわらず、1世帯に1契約発生するものなので、

 ・「家はNHKを見ないから払いません」
  → 見る見ないにかかわらず払う必要が生じる。

 ・「家はラジオだけでテレビは見ません」
  → ラジオにも受信料は生じる。

 ・「家はテレビもラジオもありません。
   携帯電話のワンセグでしかテレビは見ません」
  → 携帯電話のワンセグチューナーにも受信料は発生する。

 ・「ってことは、テレビの他にワンセグも払わないとダメなの?」
  → 1世帯に対し1契約なので
    テレビを100台、ワンセグを100台持っていても、
    1契約分だけ払えばOK。

 うむ。見事にNHKの回し者みたいになってしまったが、
 こういうことが不透明ではないものの、
 若干見え難い場所にあるのが、NHK未払いの人が多い理由の
 一端を担っているのではないだろうか。
 あ。何か社会派っぽい終わり。
 明日は豚インフルエンザを斬ります。嘘かも。

・オンタマ
 オンタマに筋肉少女帯が出るようです。
 オンタマのスケジュール見ていると、
 来週っぽいですね。
 日付が特に書いてないですが、
 今後のラインナップに、

 スキマスイッチ
 筋肉少女帯

 ってありますから。
 1分とはいえ毎週、筋少に会えるのか。
 
 まあ、何かゆるい番組だから、
 ゆるい感じのアレなんでしょうけど。

 筋少ブログに写真も到着
 登場はオーケンだけかな?


・暴力温泉芸者
YOLYさん、温泉にいってたんすかぁ。
いいすねぇ〜
で、何かはにんぷぐ的なことありましたか?
いつもどおり、男だけでいったんすよね?


 いやあ、ハプニング的なことは無かったですね。
 ああ、風呂が貸しきり状態になったので、
 風呂に入っている写真を撮影して、
 後で確認したら、
 股間を隠しているはずの腕の間から、
 ちっちゃい友人がコンニチハ!って言ってたことくらいですかね。

 あと、男だけではないですが、
 ロマンスもありません。


 2009 /5 /12
・オンタマ
 偶然昨日見てしまったんですが(テレビつけたらちょうどやってた)、
 今週は、外人の歌手だったので、
 来週がスキマスイッチで
 再来週が筋少かな?

・シーズン2
ヨリーさんこんにちは。
NHK当たったのですか?!いいですね〜今回は落選しました。。。
そういえば、アルバムのジャケットが何故変更されたか、わかりましたよ〜


 なんか、あっさり当たったので、
 みんな当選するものだと思ってました。
 
 当選して良かったです。

 で、ジャケット変更の謎は一体!?
 どこかに載ってるんですかね?

・オリジナル
えぇと、のほ学で大槻さん本人が云っていました。
『オリジナリティ』だと・・・・・
あまりにそっくりな構図だったから、と。
確かそんなことを云っておられましたよ。クレームついたとかは云ってませんでした。
NHKって2名まで有効ですよね・・ヨリーさん。


 うーん……オリジナリティ……ねえ。

 だったら最初からそうす……ゲフンゲフン。

 CD下の写真もなくなったみたいな感じのことが、
 RED HOT@TVにも書かれてますしねえ。

 イラスト発注にはお金がかかるだろうし……
 オリジナリティのためだけにそこまでやるか?と思いますが。

 いや、まあ、穿って考えるのはよしましょう。

 あと、NHKは会社の同僚と行く予定です。
 すみません。

・超どうでもいいこと
 何か、コンビニで見かけた週刊誌に、

 リアディゾンがひた隠す衝撃ヌード!

 みたいな見出しがあったんだけど、
 まあ、ヌード写真て基本隠すよな。

 ヌード写真見て見て!
 って人の方が少ないと思うんですが……。


 いや、まあ、どうでもいいんですけど。


 2009 /5 /13
・TV
 オンタマは25日〜だと、公式で発表有り。
 オーケンオンリーだそうだ。ちょっと残念。

 あと、又MUSIC JAPANに出演だそうだ。
 来週放送かな?

 NHKは筋少によくしてくれているので、
 今年こそ紅白に出して欲しいなあ。

 大槻ケンヂと絶望少女達で出たりして。
 無くもないから、怖いなあ。

・ジョジョ
ジョジョの一番くじがついに登場ッ!!

姉ちゃんッ!

明日って今さッ!!


 なんやて!?
 それは……

 コレですね。

 ……といったところで、
 あまり、物に興味が持てないんですよね。
 フィギュアとかねえ。

 荒木先生の絵は見たいが、
 絵を基にしたフィギュアには興味が無いんですよね。
 筋肉少女帯の曲は聞きたいが、
 タオルとかにはそんなに興味が出ないんですよね。
 いや、タオルは使うんで買いましたけど。

 そんな感じです。

 あ。でも、おーけんのぬいぐるみは持っているなあ。
 矛盾しているなあ。自分。

・水曜どうでしょう
 すげえ!
 樋口了一さんがヤフーのトップに出てる。



 樋口了一さんといえば、水曜どうでしょうのテーマ曲を歌っている人で、
 そのテーマ曲があまりに良いんで、
 オレも買っちゃった一人。

 ま、今回売れたのはその曲ではないんですが、
 その、樋口了一さんがオリコンで1位を取るとは。
 紅白とか出ちゃうのかな。

 なんにせよなんかうれしい。


 2009 /5 /14
・あと6日
 GWと忙しさにかまけてボーっとしていたら、
 気づいたらもう、来週ですよ。筋肉少女帯
 ニューアルバムシーズン2は。
 ええ、もう、楽しみ汁が止まりません。
 ノーマンベイツ09は大音量で聞くんだうへへ。
 なんてことを考えながら仕事しています。
 もっとまじめに仕事しなさい。へい。すみません。

・世界中のラブソングが君を
youtubeで、世界中のラブソングが君を のPVが観れるみたいですね。
オーケン以外のメンバーが撮影に参加しなかったのはどうしてだろう。


 youtube?誰がそんなところにアップを……

 ……ってトイズファクトリーの公式じゃないか。
 というわけで、ここで見られます。

 オーケン以外が出ない理由?
 面倒くさかったんじゃないですか?単純に。

 最初に出ているのが、ゴー☆ジャスって人なのか?
 何か、別のCDの宣伝もしてない?


 2009 /5 /15
・シーズン2
 トイズファクトリーがYoutubeに『世界中のラブソングが君』をのPVをアップ

 ライヴで聞いたときも、
 そして、今も、何か筋少っぽくなーい。
 日和やがって!
 とか、ちょっと思ってるんですけどね。
 いや。
 うん。
 でも、
 気づいたら、20回くらいリピートして聞いちゃってました。

 やっぱり、筋少なんだよなあ。好きなんだよなあ。
 しまったなあ。
 口ずさんじゃってるもんなあ。
 別にしまることはないんですが。

・間の抜けた話
 おととい、会社を遅刻したんですよ。
 まあ、遅刻したって言っても、
 スーパーフレックスですから、厳密には遅刻じゃないんですけど。

 で、昨日、
 会社帰りになんとなくズボンのポケットに手をやったら、
 入っているんですよ。
 鍵が。
 自転車の。

 最近は、違法駐輪に厳しくなって、
 すぐ持っていかれる(くせに、駐輪場は不便な場所にしかない)
 ので、歩いて通勤していたんですが、
 ああ、そうだ、遅刻したから、自転車で行ったんだと。

 いやね。というのもね。
 10時過ぎたら使える駐輪場って言うのがあるんですよ。
 いや、一応規定で2時間までってなっているんで、
 本当は通勤で止めちゃダメなんですけどね。

 遅刻しているし、止めちゃえって、止めちゃって。
 でまあ、すっかり忘れてたことに気づいたわけですよ。
 やばいなあ。回収されちゃったかなあと。

 大体月1くらいで違法駐輪を回収するんで。
 まあ、でも、一応駐輪場だし、
 月1くらいだから、そんな偶然は。
 って思ったら、あるんですね。そんな偶然。
 前回の回収日、5月14日って思いっきりかかれてました。
 その前が2月になっていたので、
 ドンだけ運が悪いんだって話ですよね。

 3000円かかるのと、取りに行かなきゃ行けないのが面倒くさいですね。
 もう、あのチャリンコ、4回くらい持っていかれてますからね。
 常連ですね。
 ま、だから徒歩通勤にしているんですけど。
 なんだかなー。あーあ。

・物欲がとまらない
 ああああああああああああ。

 ああああああああ。


 来週には、シーズン2が出るし、

 ウワサによると、月末にはdocomoの新機種が出るそうだし、
 (SHの新機種がかなりオレ好みっぽい)

 あの、復刊はされないといわれていたオバケのQ太郎と、
 単行本未収録作品を大量に追懐したドラえもんの完全版を含む、
 藤子・F・不二雄大全集
 が発売されるそうで、
 第1期全巻予約(5万円強)をついクリックしちゃったし、

 ……やばい!物欲がとまらない!誰か止めて!


 2009 /5 /19
・シーズン2 購入!
 シーズン2をフライングでゲットしました!!!!
 ライヴ会場などでほとんどの曲を聞いてしたので、
 新鮮さがちょっと無いのが残念です。

 仕事中なんですが、聞き込みます。

・土曜日から月曜日
 土曜日

 先日、移送された放置自転車を取りに行く。
 保管費を払おうとしたら、
 駐輪場にとめてあったのを移送した場合は、
 保管費がかからないのだとか。
 なんだかよくわからないが、得した感じ。

 日曜日

 友人の結婚式。
 といっても、そこまで親しい友人ではないので、
 周囲の人は、なぜ?君が居る?と言った感じ。
 呼ばれたら断れない正確なので……
 酒を飲んで、家に着くと、かなり酔っていることに気づく。
 そんなに飲んだか?

 月曜日

 猛烈な吐き気と下痢。
 GWくらいから、ああ、体調わりいなア。
 と、思っていたんだが、止めを刺された感じ。
 酒が悪かったのかな。

 ぶっ倒れて、20時間くらい寝る。

・筋少
ヨリーさん。おはようございます。
今日のヴェルサイユのやつは行かないのですか??


 ワンマン以外はねえ……。
 (ミドリやすかんちは行ったけど)
 まあ、明日も来週も会えるし。

 しかし、精力的だな。筋少。
 

・携帯
 ついにドコモの夏モデルが発表

 SH-06Aにべたぼれ。
 いいねーこれ。
 ん?
 同じ型の
 エヴァンゲリヲンモデルが出る!?

 ……いや、そっちはどーでもいいや。


 2009 /5 /20
・シーズン2 待ち受け
 シーズン2の裏ジャケットにほれ込み、
 勝手に待ちうけを作ってしまいました。

 ジャケット再利用だからたぶん問題はない……はず。
 怒られたら、消す。

240×320240×400


・シーズン2感想
 もう、15回くらいリピートで聞いてます。
 バカじゃないのかしら。

 アルバムとしては、最初は微妙かも?
 と思っていたんですが、聞けば聞くほど面白くなってくる、
 不思議なアルバムだなあと言う感じ。

 あ、こんなところにピアノが入ってる!とか、
 あ、このベース格好良い!とか。

・心の折れたエンジェル

 何か、王道って感じ。
 最初は、その王道がつまんないなーと思っていたんですが、
 聞いていくうちに、あれ、王道っていいかも。
 あ、こんなところにピアノが入っている!と、
 面白くなってくる不思議。

・ドナドナ

 2曲目に知っている曲が入っているので、
 なんか、ここでちょっとくじける。
 なんだくじけるって。
 早く新しい曲を聞かせろー!!って。

・踊る赤ちゃん人間

 だから、早く新曲を聞かせろオオオ(笑)。
 オーケンの赤ちゃんに何か鬼気迫るものを感じます。
 赤ちゃんの物まねうまくなったなー。
 って、ロックミュージシャンとしてどうなんですかそれ。

・人間嫌いの歌

 知らない曲はまだか!!(ライヴで聞いていたので)
 ライヴで聞いたときも思ったんですが、
 人間嫌いといいつつ、人間賛歌なんじゃないでしょうか。
 君がいるだけいいじゃんねー。ぷー。

・世界中のラブソングが君を

 これも、ライヴで聞いちゃっていたので。
 あまり、新鮮感は無いですが。
 パックされたものを聞くとまた違った趣がありますね。
 でも、これ、結婚式で歌えるか(笑)?

・ロシアンルーレットマイライフ

 オオ!やっと知らない新曲だ!
 しかも格好良い!
 アリスのチャンピオンを髣髴とさせるぞ!ライライライ!
 あと、時折ボースカが顔を覗かせるのにさっき気づいた。
 ツアーファイナルが無ければ、これが最後の曲だったんじゃないかな。
 ペテンとか、そういう安定感のある歌な気がします。
 後奏の遊びにもびっくり。

・プライドオブアンダーグラウンド

 セルフカバーですね。
 ポアロ版のいやらしい歌い方も好きなんですが、
 こっちはこっちでまた。
 ポアロ版にはあった語りがなくなっちゃったのが
 ちょっと悲しい。

・蓮華畑

 なんだこれ(笑)。
 良い感じの曲に聞こえるけど、
 よく聞くと、蓮華蓮華蓮華が台無しにしているような。
 いや、なんていうか、筋少だなあ。

・ノーマンベイツ ’09

 やべえ!超格好良い!
 ライヴで聞いたときから、
 凄く格好いいとは思ってましたけど。
 もともと、ノーマンベイツが好きってこともありますが、
 このアレンジは凄く良い。
 復活後のセルフカバーの中でも
 一番アレンジが効いてていいんじゃないでしょうか。

・1000年の監視者

 悪くないって言うか、曲は良いんですけど、
 1000年の監視者っていう、フレーズがなんというか、
 ラノベチックというか、なんというか。
 ……1000年の監視者。むう。

・へそ天エリザベスカラー

 やっぱり、ツアーファイナル曲はツアーファイナル以外、
 ちょっと浮いていると思うがどうか。
 むしろここは、中学生からやり直せ!だと思うのは、
 中学生〜が好きだからそう思うのかなあ。

・ゴッドアングル Part2

 ベースとピアノが!
 ピアノとベースが!
 格好良すぎますわア
 語りも付いて格好いいんですが、

 歯の裏に矯正器具って、
 それ、オーケン、あなたのことじゃないですか!

 先週の週刊アスキーで、
 オーケンが「歯が舌に当たって痛いので、歯を矯正したら矯正器具が当たるようになった」
 と言っていて、
 矯正器具がどうやって舌に当たるんだろう?って思った謎が、
 こんなところで氷解ですよ。

・ツアーファイナル

 最後のツアーファイナルは、終わった感がして、凄くいいと思います。

 まあ、こんな感じで、
 概ね気に入ってます。
 っていうか、気に入ってなかったら15回もリピートしねえとおもいます。
 では。

 

・よしなし
関東にインフルエンザはいつくるのでしょうか?
YOLY先生教えてください。
あと、YOLYさんは出来ちゃった結婚とかしないで下さいね☆


 もう、来てるんじゃないでしょうか。
 パンデミックですよ!
 出来ちゃった結婚する前に、
 出来ちゃうようなことをさせてください。
 いや、させてくれなくていいです。
 人間なんて嫌いです。

今日ですね。ヨリーさん。
テレビで拝見します。さくらさんがとても可愛いですよ。
最前列が取れますように。。。。。


 そう、今日なんですよ。NHK。
 ようこそされてきます。
 踊る赤ちゃん人間やったら、
 NHKの中でNHKにようこその主題歌歌うことになります。
 NHK的にはどうなんでしょう。

 席は抽選みたいなんでねー。
 いい席だといいですが。

 さくらさんていうのは、なんか、下ネタ的な意味で
 聞いたことがあるんですが、
 まだ、いるんですね。
 松本明子は消されたのに。
 いや、まあ、どうでもいいや。
 んじゃ、ま、そういうことで。

・NHK
前回のNHKは、まずくじ引きで入場順を決めて各自好きな席に座る、といった
感じでしたよ。左右の前の方に寄ってしまうと暖簾のような飾りものでステージが少し観難いかもです。映ったら教えてくださいね。レポ楽しみにしています!!


 なるほど。
 映ったら教え……るかどうかはわかりませんが。
 レポ……ってテレビで見られるんじゃないのか。
 ああ、舞台裏的なヤツか。
 日本を印度にって言ったら、「してしまえ!」って言ってくださいね〜。
 じゃあ、練習しましょう。ADが手を上げたら、「してしまえ!」ですよ。
 はい『してしまえ!』
 すばらしい。皆さんいいですよ〜。
 もう一回だけ練習しておきましょうね〜。

 みたいのをやるんでしょうか。
 よく考えたらテレビの公開録画なんて初めてだ。


 2009 /5 /21
・日本引きこもり協会
 NHKに行ってきました。

 くじ引きの結果、結構前の番号で、
 かなり良い位置を取れました。
 たぶん、テレビにバッチリ映っていると思います。
 恥ずかしい。

 私の位置から、
 スタッフ用のモニターが見えて、
 30分くらい前からゴー☆ジャスさんが屋上でスタンバって居るのとか、
 スタッフによるカメリハの様子が見られたりして、
 (ニコ……何とかというバンドのライヴのカメリハを行っていた。
  ボーカル兼ギターの役を女性のスタッフがやっていたんだけど、
  マイクスタンドの位置があっていない上にエアーギターで、
  なんかちょっと面白かった)
 結構いいもの見れたなと言う感想。

 で、ADさんが登場して、会場をあっためようとして、
 微妙にうまくいかなかったり、
 なんか、アシスタントアイドル(でいいのかな?)による、
 新曲の振り付け講座があって、
 (おそらく、シーズン2を未だ聞いていない人用なんだと思う)
 腕の振りが何か違うとか客ともめてみたり。

 まあ、確かに、腕の振りのタイミングはちょっとちがうんじゃね?
 と思ったけど。

 で、本番。
 ゴー☆ジャスさんは出番1分。
 ……売れない芸人さんてなんかかわいそうよね。
 まあ、筋少……きんしょう……錦糸町……それココ!
 ってネタだったんで、まあ、仕方ないか。

 ライヴは、生放送なのにとちりまくるオーケン。
 音は完全にカラオケだけど、
 あれは絶対に口パクじゃネエ(笑)。

 家に帰ってBSの実況スレ見たら、
 盛り上がってないぞ。
 って書き込みが多かったですが、
 結構頑張ったんだけどな……。

 音も小さいし、客席間開いているし、
 乗りにくかったことは確かですけど。

 ちなみに、MCの「さくら」さんが凄く近くに居て、
 やべえ!可愛い!と、筋少のライヴもそっちのけで(←おい)
 ちらちら見てたのは、
 TVに映ってたらいやだなあ。
 まあ、いつ抜かれても良いようにでしょうけど、
 振り付けを周囲にあわせてやったり、
 ずっと笑顔なのは、すげえと思った。さすがプロ。

 で、放送終了後に、
 じゃんけん大会。
 勝つとサイン色紙がもらえる上に、
 メンバーと記念撮影と聞いて、
 頑張ったんですが、

 1回戦負け。
 横を見ると、友人も同じ手。

 ま、そんなもんです。
 そのときの写真が載ってますが
 どれが自分だかわからなくて安心です。

・シーズン2 オリコンデイリー11位
 シーズン2 デイリー11位でした。

 おしいなあ。
 あと少しでトップ10だったのになあ。

 あ、フジファブリック新譜でたんだ。

 昨日、NHK帰りに渋谷タワレコ行ったら、
 ほぼ売り切れ状態だったので、
 もしかしてすげー売れてる!?
 と思ったけど、入荷数が少なかったand
 NHK帰りで買った人が多かったってことかなあ。

 あ、でも、ちゃんとした売り上げは明日だから、
 明日に期待やで!

・さくらさく
こんにちはヨリーさん。
生放送に強い大槻さん、可愛かったですね。
良い席を取れて何よりです。
会場で盛り上がってる空気はテレビでは伝わりにくいのですね。
でも私は、1人テレビの前で盛上がりました!
ヨリーさんはさくらさんの近くでチラチラよそ見の人ですね!
確認致します。でも、さくらさんは見ちゃいますよね〜仕方ないです。
筋少そっちのけでも。


 いやあ、周りが盛り上がってたかどうかは、
 前のほうだったので、実はよくわからないですけどね。

 まあ、音圧が低かったり、
 席指定なので、周囲が空いていたりして、
 微妙に乗りにくかったのは確かですよ。

 さくらさんが一番乗っていたかもしれない。

 映っているのかなー。
 チェック禁止です。
 友人に録画してもらったので、
 そのうち見るとは思いますが、
 ちょっと怖いかも。

・ノイズファクトリー
5/21読売新聞夕刊のテレビ欄下半分にでっかくシーズン2の広告が!
思わずオぉと声が出てしまった。。


 オぉ!

 新聞に筋少の広告が!!!!

 トイズファクトリーも本気出してきたってことですかね?

 今回は、かなりいろいろな番組に出演したり、
 いろいろなイベントをやったりと、
 プロモーションに力が入っているような気がします。

 まあ、バカみたいに売れて、チケット取りにくくなるのはいやですが、
 カラオケで歌ったら半分くらいが知っているとか、
 筋少が儲かって次のアルバムも出しちゃうとか、
 そうなったらいいなあ。


 2009 /5 /22
・望みかなうとしても
ノゾミ・カナエ・タマエは
意図的にやってるんでしょうかね?


 プライド・オブ・アンダーグラウンドですね。
 ネットでそういう書き込みを見るまで、
 ぜんぜん気づかなかったんですが、
 今では口ずさむたびに、天使が5100度の炎の矢を打つようになりました。

 まあ、なんとなく歌詞の雰囲気も似ているし、
 少しは意図があったのかなあと思います。

 これで、ライヴでノゾミ・カナエ・タマエと
 プライド・オブ・アンダーグラウンドを続けてやったら面白いなあ。

・世界中のロックバンドが今夜も……
 シーズン2が発売したからか、
 アクセス数がちょっと増えていた。

 何気なく、検索ワードを見てみると、
 「大槻ケンヂ 結婚」
 で来る人が多いこと。

 ん?
 なんだ?
 ついに結婚するのか?

 と思って、検索してみたが、
 そんな情報は無い。

 そもそも、ヤフーで「大槻ケンヂ 結婚」で検索すると、
 このページがトップに来るし。

 はて?
 と思って、他の検索ワードを見て気づいた。
 あ、これは、
 オーケンが「結婚式用に『世界中のラブソングが君を』を作った」
 という発言から勘違いできているのではないかと。

 まあ、結構いい歳なので、いつ結婚してもおかしくは無いですけどね。


 2009 /5 /25
・にっき
 たまには、日記。

 土曜日。
 フットサルに行く予定だったのだが、
 腹痛が止まらず断念。
 この腹痛、3週間くらい続いているんだよなあ。
 何か変な病気じゃないといいけど。

 日曜日。
 腹の調子が回復したので、
 散歩に出かけたところ、
 腹の調子が、一変。
 猛烈なゲリんちょに襲われる。

 そんな週末。

・きんしょう
 やっぱり、きんしょう。

 昨日は、新宿のタワレコでインストアライヴが。
 まあ、アンプラグドだし(アンプラグドにはさほど興味ないし)、
 スルーしたんですが、
 2ちゃんねるとか、mixiとか、ブログとか見てると、
 結構楽しかったみたいですね。
 行けばよかったか。
 あ、でも腹の具合が悪いから無理だったか。

 ジャケットは、クレームは来なかったんだが、
 クレームが来るのが怖かったから、
 急遽変更したそうです。

 まあ、なんとなく納得。

・きんにくしょうじょたい
 やっぱり、きんにくしょうじょたい。

 腹いてえと寝ながら、 
 ずっとシーズン2を聴いてました。

 全然飽きないです。

 バカかもしれません。

 1000年の監視者、メロディが凄く好きな気がしてきました。
 でも、1000年の監視者って、何か、
 ライトノベルに登場するキャラクタみたいで、
 凄く、こっぱずかしいよなあと思っていたんですが、
 レティクル座の神様だって結構、それっぽいなあとか、
 そんなことを考えていたら、
 何か、有りになりました。

 ええ。そんなこんなです。
 

・わははは
こんにちはヨリーさん。
ジャケット変更理由は、色々あるのですね。
今日からオンタマですね!
お腹お大事に。


 おなかは微妙だぞ!
 今週末のライヴまでに治るか心配だ。
 まあ、ライヴ中に異臭がしたら、
 あ、あいつもらしやがったと思ってください。
 って、ダメジャン。それ。

 今日からオンタマですね。
 来週のMUSIC JAPANも発表されたし、
 ココからが民放攻勢ですよ!
 ってちと遅くないか。まあいいか。
 


 2009 /5 /26
・ドコモ
 そういえば、先日静謐日記に、
 DoCoMoと書いてあって、
 ああ、そういえばちょっと前までDoCoMoだったなあと
 思いました(今はdocomo)。

 グーグル携帯には全く興味ないんですが、
 そんなことよりも、
 docomoの携帯がヤバイんですよ。

 悪い意味で。

 NもPも回収って。

 全滅って。

 SHに期待しているんだけどなあ。
 発売、今週末ってウワサだったんだけど、
 それも延びるんだろうなあ。

 まあ、ちょっと延びたところで、
 別にいいんですけどね。

・旅の友
 旅が好きなんですが、
 水曜どうでしょうみたいな、
 旅バラエティも好きで。

 旅漫画も好きで、
 最近、旅漫画を見つけるたびに買ってます。

 特にお気に入りなのは、
 ボンボヤージュ氏の描く、
 旅ボンというマンガで。
 今、イタリア編・富士山編・北海道編の3つが出ているんですよ。

 もともとイラストレーターさんが
 漫画を描いていて。

 これが、面白い。

 で、この人、意外と人気があるらしく(って失礼な書き方だな)、
 デイリーヤマザキというコンビニ入ったら、
 なんかキャンペーンやっててビックリ。

 そんなメジャな人だったんだ〜。と。

 って、軽く調べたら、
 カピパラさんよりプッシュされている(同じゴマブックスが支援)んだなあ。
 あのキャラ。

 ふーん。(なんか、まとまらなくなってきたんで、適当な終わり)


 2009 /5 /27
・オンタマ
 昨日のオンタマは、
 シ・イ・ズ・ン・ツー
 から始まる曲を答えるという問題で、

 ツーで、テレパシーを歌っていたんだが、
 不正解扱いで、なんて曲かのテロップもなし。

 自曲はだめなのか?

・もやもやさまーず
もやもやしました!!
こんにちはヨリーさん。
周りのスタッフらしき笑い声も何だか・・むっ


 まあ、あの番組はそういう、なんか適当でゆるい感じの番組だから。
 もやもやしながら見ましょう。
 多分今夜ももやっとボールをダース単位で投げたくなると思いますよ。

 そんなことより、オーケンのドーランが、
 衣装の照り返しなのか、だんだん紫になっていっているように見えて、
 ちょっと怖く感じたのは私だけでしょうか。


 2009 /5 /28
・逆転
 逆転検事買う。面白い。

 ただ、逆転裁判4も、序盤は面白かったからなあ。
 逆転裁判4で旧キャラをほとんど出さなかったのに、
 旧キャラを出しまくるって言うのは、
 なんか、軸がぶれている感じですね。

 仕事なんて止めて、早く続きがやりたいです。

・気づけば
 明後日から筋少ツアーですね。

 私は、初日(5/30)と最終日(6/21)しか参加しませんが、
 全国回る人は頑張ってくださいね。

 そういえば、オリコンのウイークリーが発表されました。
 
 シーズン2は、

 21位
 5410枚

 ……


 ……うーん。

 新人が、26位 8284枚だったことを考えると、
 順位は上がったが、売り上げは落ちた……ってことか?

 ただ、新人と違って、シーズン2はITSでも販売しているから、
 そっちの売り上げがいいのかも……?

 ただ、ITSだと、なぜか歌手名が
 「タイトル 筋肉少女帯」になっているんですけどね。
 なんだ?「タイトル 」って。

・グッズ
こんにちはヨリーさん。
アルバムの裏の絵って、Tシャツになってる絵なのですね。
土曜からのツアーは新しいグッズ出るのですかね。
楽しみです。お腹は大丈夫ですか?!


 へぇ〜。Tシャツになってるんだ。あの絵。
 最近は筋少Tシャツ買いすぎたんで、買ってないんですよね。

 先週の月曜から、筋少・特撮・オーケン関係のTシャツしか着ていないんですが、
 まだ1着もかぶっていないし、
 来週も毎日着れちゃうくらい持ってるからなあ。

 ちょっとTシャツは食傷気味。

 なんか、面白い(役立つ)グッズが出れば買うんですけどね。
 


 2009 /5 /29
・あしたやで
 ついに!明日からッ!ツアーがッ!はじまるっ!

 んですねえ。
 久しぶりの筋少(いや、NHKで会ったけども楽器は録音だったし)なんで、
 楽しみだわぁ。

 新曲も楽しみですが、
 旧曲のサプライズも無いか楽しみです。

 ああ、でも、新曲もやって欲しい。
 もう、いっそのこと24時間ライヴをやって欲しい。
 バカですか?

・グッズ
 グッズが更新。

 あ。扇子っていいねえって、3000円か……高いな……。

 my箸ミニ風呂敷セットってどこで使えばいいんだ……。

 人間嫌いTシャツって……。


 2009 /5 /30
・現在、開演待ち
ひまだー

・ライヴ
何だかなぁ...
JACK IN THE BOX 2009 SUMMER
ラルクの事務所のお祭りに筋肉少女帯なんて...
ヨダレ出まくり、汗だくで逝くしかないですねぇ..
リキッドは31日参戦です。(4時開場!?)


 ただいま帰ってきました。疲れた!たのしかった!
 ライヴの様子はあとでライヴレポ書きます。

 昨日の夜、足がつって、いまだにちょっと痛いんで、
 大丈夫かな?と思ってたんですが、
 大丈夫でした。
 足の肉離れも治る筋肉少女帯!

 明日は私は参戦しませんが、
 行った人はどんな様子だったか伝えてくれると、
 身もだえして喜びます。

 ところで、JACK IN THE BOX 2009 SUMMERはラルクの事務所なんですね。
 コレに関しては、橘高さんが今日ネタにしていたんですが……
 これは、ネタバレになるかも知れないから、
 あとでライヴレポに書きましょう。
 そうしましょう。



 2009 /5 /31
・ミュージックジャパン
 筋少最後か……。
 いつのまにかパフュームが司会になっているのね。
 パフュームはオーケンが深夜番組で紹介しているのを見て
 知ったので、絡みがあったら面白いのになあ。

 スピード老けたよなあ。
 何か、……ねえ。

 それにしても、ドヴォルザークの新世界は、
 遠き山に日は落ちてにしか聞こえないなあ。
 (平原綾香を聞きながら)

 って筋少キターーーー!
 パフュームと絡まねー!!

 終わったー!


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記