復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2014/10  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

語句検索

RSS

 2014 /10 /4
・でんぱ組.inc

NHKの番組で高円寺を紹介する際に「電波Boogie」が流れていたのは、
秋葉原の説明からの高円寺という流れだったからなのかもしれません。


 秋葉と高円寺って、すごく対極にありますよね。

 イメージ的に。

 とか何とか言っている間に、
 もう1週間切りましたよ。

 The show must go on。

 今回はアマゾンじゃなく、
 タワレコで注文したので発売日には手にはいるはず!

 家と会社の間、もしくは近くににタワレコあったら、
 フラゲ目指して火曜の朝一でタワレコ行くんですけどね。


 2014 /10 /5
・折川ルイ
 折川ルイとは……

 Yolyが、何かぶち切れたあと、
 若干冷静になったときに現れる妖精で、
 Yoly's roomのマスコットキャラクター。
 自己嫌悪を引き起こす。

 いえね。
 美容室に行ったんですよ。
 この腐れ豚やろうが。

 したっけ、シャンプーされた後、
 40分放置されてね。
 髪、濡れたままで。

 いい加減苛ついてたら、
 サーセン(笑)。
 みたいな感じで謝られたんで、
 切れちゃいました(てへぺろ)。


 もう二度来ねえって言っちゃったしなあ。
 1年くらいかけて見つけて、
 2年間通ったそこそこいい店だったんだけどなあ。

 また探さないとなあ。

 しかし、美容室で待たされて切れるの
 4回目なんだが、
 美容室はなんで平気で人を数十分単位で待たせて平気なんだろうなあ。
 俺だけなのかなあ。
 俺が豚面だからなのかなあ。
 メンズでカットだけで儲からない客だからなのかなあ。

 ああ、髪切りたい。


・出囃子
私が選ぶ、筋少の三大「なんだそりゃ!?」な出だし。

「来たぜ、OHパリ 恋人の亡霊とともに」 亡霊と一緒かよ! 素敵な倒置法。
「生き急げ! 生き急げ!」 イントロ無しだから、余計に。
「あたし、だめよ この世じゃ、だめよ」 エレキテル? 水族館人間ってなんだよ。

オーケンってほんと天才。


 お、ついに選ばれましたか。
 今年の筋少なんだそりゃ。
 略して筋そりゃ。

 ……で、あんた誰?

 まあ、筋少の歌で出だしがなんだそりゃじゃない曲の方が珍しいですけどね。

 楽しみにして買ってきたアルバムの出だしが、
 モキーだよ! しかも音頭だよ!
 最高だよ!
 そのバンド本当は居なかったって!
 哀しいよ!


 2014 /10 /7
・明日
 ついに発売日が明日です。
 ん? 何か日本語変だぞ。

 タワレコオンラインならフラゲ出来るんじゃ無いかと思って、
 タワレコオンラインで注文したんですが、
 さっき発送されたばっかりです。ぐぬぬ。

 ナタリーのインタビューでも読んで、
 待ちましょうかね……

 ……ううっ。一層聴きたくなったよ。

そうこう言ってるうちに明後日にニューアルバムでるんですね
今回も全曲感想楽しみにしております
あれを読みながらアルバム聞くのが好きなんです


 書くよ!
 なんなら、聴いてない今から書いても良いよ!(それはダメだろ)

すみません!
今日Amazonで届いたブツを妻がどっかにしまったまま寝ました!
たたき起こすべきでしょうか!?


 何?
 たたき切ってやる(ズバシュ)!
 うわっはっはっは。

 と、懐かしのラジオ巌流島ネタが通じると思うなよって話ですよ。
 たたき起こして、45回聴け。朝までに、だ。
 俺の代わりに、だ。


 2014 /10 /8
・帰宅
届いてたーーーー!

トレカはおいちゃん。

・ムツオさん
ムwwwwツwwwwwオwwwwwさwwwんwwww




<◯><◎>今に見ておれ。



・おっと
 みんなの歌まで聴いたけど、
 そろそろニコ動いかんとな。
 混んでないと良いけど。

・ニコ生
ニコ生見てるけど、
ゾロ目PV→ドロシーPV→サンフランシスコ(四半世紀ライブ)
→くるくる少女(四半世紀ライブ)→機械(四半世紀ライブ)
→ゾロ目PV→日本印度化計画(四半世紀ライブ)

と、持っている映像ばかりなので、
CDに戻りたい…………

が、コメント見ながら見るライブ映像ってのも、
なんか、ライブ感があっていい……



でも聴きたい……


……悩む……。

→妖精対弓道部(四半世紀ライブ)

・おたわ
よかったー!

(でも、厳選映像というより、四半世紀DVDだったが……)

よーし、アルバム聴くぞー!

・色々メール
 さすがに4年半ぶり(!?)のアルバム。

 メールが続々と届いております。

どこ探しても出てこないから離婚も辞さぬ覚悟で…、
いやそこまでは辞さないが、妻を叩き起こそうとしたその瞬間、
「車か!?」とひらめき、わざわざ外に出て妻の車をのぞくと…あった!
なんだ妻、関心ないような態度のくせに保育園の迎えの車内で
3歳の息子と0歳の娘に布教するほど熱心じゃないか…。
もう、妻ったら!


 辞しなさいよ。

 辞すイズアペンですよ。
 妻と二児によろしくメカドッグ!

みんなの歌がよかったです。この曲で紅白でて欲しいな。
あ、カードはオーケンでした。

では、全曲解説よろしこー


 ああ、みんなの歌。
 酷いね(笑)。
 いい意味で。
 いい意味で?

 全曲解説はしませんが、
 全曲感想は書きますよ。

 まあ、まだ聞き終わってないんですけどね。

yoly隊長! 「ザショーマストゴーオン」が、
オリコンデイリーチャート(10/8付)で、ななな、なんと初登場6位でした!
デイリーとはいえ、すごいっすよ、隊長!!
ウイークリーでレティクル以来のベスト10なるか!?
以上、報告っす!


 俺はいつから隊長になったんだ(笑)。

 しかし、売れてるな。
 何故だ?

 それが何故かと問うならば!

 やっぱり、握手券じゃないですかねえ(笑)。
 東京にいけないのが残念ですが……;

私もおいちゃんでした〜!握手会の応募にトレカの種類とは…?
何となく皆さんの反応が面白くて、ニコ動最後まで見ちゃいました(゚∀゚)


 おいちゃん仲間だ〜。

 やっぱり、握手券ですよ。最近は(笑)。

 ニコ動は、何か見ちゃいますね。
 トップで宣伝もしていたので、
 少しは宣伝になっていればよいのですが。


 2014 /10 /9
・全曲感想
 日付が変わる前に何とか全曲聴き終えた(笑)。
 けど、感想書いている内に日付変わった。
 全体を通した感想は……なんか、うーん。そうねえ(笑)。
 良くも悪くも、生々しいし、
 良くも悪くも、冒険しているし、
 良くも悪くも、筋少ですね。

 今のところ、良く4対悪く6かな。
 悪い訳じゃないんだけど。

 音楽なんで、聴いていけば、
 変わってくると思いますし、

01.オーディエンス・イズ・ゴッド

 王道、かな。
 ライヴとお客さんみたいのがちょっと生々しいなあ。
 そういう曲多いんですけど。
 掛け合いはライヴ映えしそう。

02.労働讃歌

 あはははははは。
 ラップが良いですね。
 やーってやろうじゃねえのよガッツリは、
 若い女の子が言うからいいのかと思ってたけど、
 オーケンでもいいじゃないか。

 関係ないけど、
 生きていると知るだろが、
 生きていると死ぬだろだと思っていて、
 すげえことアイドルに歌わせるなあと
 長いこと思っていたのはナイショ(笑)。

03.ゾロ目

 PVで何度も聞いているので。
 格好良いですね。
 コレも、最初は歌詞含め、
 何じゃこりゃだったんですけど、
 ピアノが格好良いんですよね。

04.霊媒少女キャリー

 変拍子が好きなんで、好きです(断言)。
 今のところ1番好きかもなあ。
 爆殺少女人形舞1号を彷彿とさせますね。

05.ムツオさん

 ムツオさんwwwwww。
 いや、津山30人殺しが元ネタなんで笑っちゃいけないんでしょうが。
 内田さんらしさに溢れていますね。

06.みんなの歌

 ギターとピアノは格好良いんだけどなあ。
 いや、悪い訳じゃないんですけど。
 ボーカルが楽器に負けてる気がするんですよね。
 声量とかそう言うことではなく。
 その通りに歌っているというか。
 でも、語りがあるのは良いですね。
 語り方が、筋少っぽくて良いですね。
 問うならば! って曲で使うのは初めてだよなあ。
 ついに使ったなあ。

07.月に一度の天使(前編)

 オーケンソロの天使っぽい曲だなあ。
 でも、あちらと違って、娘?なのかな?
 (後編に続く)

08.愛の讃歌

 元曲をあまりよく知らないのですが、
 元曲とは違っているというのは解ります。
 あはははははは。

09.月に一度の天使(後編)

 やっぱり、娘なのかな?
 でも、なんか凄くツゴーノイイ娘なんだよなあ。
 バンドやっててドグラマグラ好きで。
 前編だと、勝手だって言って縁を切っているのに。
 来るのかなあ、来るのかなあ。
 本当はこの歌い手(オーケンていう意味じゃないよ)死んでて、
 最後に見た幻覚とかだったら嫌だなあ。

 最後に、娘と言わないのも意味深だよなあ。
 意味深だけどあまり意味が無いのがオーケンの歌詞なので、
 意味は無いのかも知れないですけど。

10. 恋の蜜蜂飛行

 ぶんぶんぶんしゃかぶぶんぶん聴いた後だと、
 インパクトが薄いなあ(笑)
 初回聴いたときにはあまりでもなかったんですけど、
 感想書くために聞き直したらそんなに悪くないかも。

11. 吉原炎上

 何か普通。

12. 気もそぞろ

 そぞろって言われても(笑)。
 もうワンアクセント欲しい気もするが、
 アルバムのトータルバランスを考えるとこれでいいのかも。

13. ニルヴァナ

 橘高さんがいきなり歌い出すところは良いですね。
 でも、これももうワンアクセント何か欲しい気がする……。


 まあ、初回はどうしても何か違う……
 って思いがちなので、
 蔦Qも最初は何か違うと思ってましたけど、
 今は好きなアルバムですからね。
 シーズン2も最初、微妙と思ったと書いてますね。

 まあ、何はともあれ、ムツオさんですよ。
 今に見ておれ。


 2014 /10 /11
・月に一度
 何度も聞いているうちに、
 月に一度の天使が良くなってきた。

 これ、ライヴでどうするんだろ?
 いや、今回のツアーではいいけど。
 前後編連続でやられてもちと長いしなあ。

ヨリーさん全曲感想ありがとう!
これ見て曲聴いてライブ臨みたいと思います。


 東京だともう明日なんだよなあライヴ。
 いいなあ。

 相変わらず、悪天候に愛されているバンドですが、
 台風の直撃は避けたみたいですね。
yolyさんおはようございます
新盤聞きました!相変わらず名盤ですね!
と書きたいところなんですが、
アマゾンさまがわざわざ日本の逆側から届けてくれることになってしまってお預けです
そんなわけでニコ生じっくり見てあらためて思ったのですが、
四半世紀バージョンの蜘蛛の糸、死ぬほど違和感あったんですけど、
ライブだと割と違和感なく歌ってるんですよね。
ますますあの四半世紀バージョンが謎です。
せっかくみんな新譜で盛り上がってるのに水を差すようなメッセージですいません
全曲感想はアルバム届いてから読みます!


 さすがにもう届いているでしょうか。
 アマゾンはねえ。
 大体遅れますよね。

 蜘蛛の糸はねえ。
 何なんでしょうねえ(笑)

 私も、いまだに四半世紀バージョンは苦手です。

私は『みんなの歌』が好きです。
あと『ムツオさん』ですかね〜。
漫画でその話は読んでたのですが、アレをこんな感じの歌にしちゃうんだ?!
ってちょっと苦笑いでした。
でも、曲調が好きなんで聴いちゃうんだろな。
ライブで聴きたいですね。
あとは会場でどの物販を買うか、それが問題です。


 ムツオさんはねえ。
 リアルにやばい話だからねえ。
 八つ墓村のモデルとなった実話ですからねえ。

 物販は、全部買えばよかろうなのだ(笑)!


 2014 /10 /12
・パズドラ
 パズドラのCM見れた。
 (オーケンが歌うたっている)

 筋少コラボとかしないかなあ。
 まあ、誰も得しなそうですけど。

 昨日今日とずっとショウマストゴーオン聞いてたので、
 ドノキョクモスキニナリマシタ。

 ミツバチ良いね。

 しかし、筋少でミツバチと言えば、
 最後の聖戦…その後は養蜂と読書の日々ツアーが思い出されます。
 養蜂したいのか?


 2014 /10 /13
・来るか!?



・名前
 SEKAI NO OWARIとか、ゲスの極み乙女。とか、
 神聖かまってちゃんとか、キュウソネコカミとかが流行っている今なら、
 筋肉少女帯が流行ってもいいと思うの。
 それらが流行っているのかは知らんのですが。

・ロック
筋肉少女帯も流行ると思います!
そう思います!


 そうねえ。
 一回くらい紅白でてほしいよねえ。


 2014 /10 /14
・レティクル座 20イヤーズアフター
 レティクル座妄想と言えば、
 私がはじめて筋少に触れたアルバムで、
 ストリートファイター2ターボのCM曲
 (さらば桃子(厳密には1,000,000人の少女))や、
 進研ゼミのCM曲も入っているアルバムであり、
 筋肉少女帯がオリコントップ10に入った最後のアルバムである。

 ・・・そして。









 THE SHOW MUST GO ONが
 レティクル座妄想以来、
 20年ぶりに、オリコントップ10に入りました!

 おめでとう!


 しかし、タイアップもなく、
 よくオリコントップ10に入ったもんだよなあ。
 いや、CDの売上が減っているとはいえ。

 やっぱり、握手会なのかなあ。

・パズドラえもん
やっぱりパズドラの歌、オーケンなのですか?
オーケンだ!と思いきやスチャダラの人にも思えてきて自信なくしてた所です。



 たしかにBOSEさんぽくもありますけどね。
 オーケンらしいですよ。
 違ってたらゴメンナサイ。

・順位
順位なんて、気にしない。
でもオリコン10位はうれしい。
もじもじする。そんな、秋の夜。


 順位はねえ。でもねえ。大事ですよ。
 慈善事業じゃあないんでね。
 売れなきゃ、食っていけないですから。
 食っていけないと新譜出ないですから。
 売れないと、カラオケにも入らないですし。

・蛇足
 →筋少が売れる
 →このサイトに人が集まる
 →アフィリエイトでお金がっぽり
 →筋少を聞いた美少女の目にも留まる
 →抱いて
 →うん。やっぱり、蛇足だな。


 2014 /10 /15
・ぽたすー
 本当は、リンクを張ったら、
 当選確率がさがりそうだから張りたくないんだけどねえ(苦笑)。




 仕方ないよねえ。
 まあ、もうすでに1/20くらいなんだけどさ。

・売上
評価されていることが目に見えて分かるわかりやすーい形が「売り上げ」なわけで。
それが日本で「トップ10」に入ったわけだから、こりゃすごいっすよね。
嬉しいです。

しかし、レティクルから20年かー・・・。


今回の件で、あらためてレティクル座すごかったんだなって思いました
今よりもCD売れてた時代でしたし
実際筋少のマスターピースだと思います


 まあ、レティクル座妄想以前も売れてたんですけどね。
 サーカス団が3位で筋少トップですし。

 尚、オリコンによると、
 THE SHOW MUST GO ONの売上は5,672枚くらいみたいです。

 売れてねえなあ。CD。

 ちなみに、ネットを使って調べてみたところ

初週枚数累計枚数最高順位登場週タイトル
3,9907,600582仏陀L
5,55015,920405SISTER STRAWBERRY
27,41078,900613猫のテブクロ
42,13070,76036サーカス団パノラマ島へ帰る
43,75067,260103月光蟲
13,25045,740215断罪! 断罪! また断罪!!
18,88052,370115筋少の大車輪
21,69051,240175エリーゼのために
17,04065,170146UFOと恋人
29,32052,550104筋少の大水銀
26,76056,95075レティクル座妄想
12,69032,830334ステーシーの美術
10,02013,220342キラキラと輝くもの
12,11020,090203最後の聖戦
4,8304,830631SAN FRANCISCO
1,1571,1571701筋肉少女帯 ナゴムコレクション
4,12810,062506復活究極ベスト 大公式
8,28416,694266新人
3,4675,180563大公式2
5,4108,793214シーズン2
5,5178,037144蔦からまるQの惑星
5,499244公式セルフカバーベスト 4半世紀


 とのこと。
 4半世紀の初週がわからんかった。

 レティクル座妄想にくらべると、初週の売上は実に1/5……。

 しかし、シーズン2以降はそんなに減っていないと言うことが解る。

 今、音楽業界はマジやばくて、
 ユニコーンとか、ジュンスカとか、
 昔のバンドを再結成した方が儲かると聞いたことがあります。
 昔の固定ファンがお金持っていて、お金を落とすから。らしいです。
 筋少も、固定ファンが居るから強いんだろうなあ。
 いや、売上1/5になって強いというのもアレですけど。

 しかし、このまま行くと、
 売上減らないけど順位は上がって、
 1桁も夢じゃない……のかもしれない。


 2014 /10 /19
・結婚
 結婚式に行ってきました。
 金曜の夜に大阪から東京へ。
 土曜に披露宴→飲み屋→2次会→3次会のスーパーコンボで、
 ヘロヘロになりながら帰宅。

 そして今日、もう大阪というハードスケジュールです。
 明日、仕事なのがしんじられなーい。

・オレオレオーレ・超力戦隊オーレンジャー!
yolyさん、リア充ですね…
結核で、夜這いも拒否され村八分になってる私をdisってるってことでよろしいですね…
早速、懐中電灯買いに行ってきまーす(^O^)/ 

yoly… 今にみておれ…


 えー。
 友人の結婚式に言っただけでリア充なの(笑)?

 自分の結婚式ならわかるけど……。
 むしろね。
 村中の女全員と関係を持ったムツオさんには適わないッスよ。

 でも、このムツオさん、
 武器じゃなくて懐中電灯買いに行ってる。
 やだ、この子、かわいい……。


 2014 /10 /22
・問うならば
オーケンのライブMCの定番「問うならば!?」が曲中に入ったのは初めてじゃないですか?
>みんなの歌


 あれ?
 俺、それ書いたよ

 ところで、津山事件のwikiにムツオさんが付け足されてる(笑)。

 とかなんとか書いている間に、
 36歳になりました。
 祝福しろ。

 
 



・私信
結婚式、出席ありがとう!
俺が3次会に合流した時には、もう居なかったな!w
弾丸ツアーで体調壊さないように!
ヤバそうだったら、二次会で当てた観葉植物食べていいよ?


 名前も書いていないので、誰だかは解らないのですが、
 結婚式出席ありがとうと書いているので、
 嫁か旦那のどちらかでしょうな。多分。

 3次会は22時過ぎくらいまでは粘ってたんですが、
 眠くて眠くて帰ってしまいました。
 22時半くらいに来たそうじゃないの。
 もう少し粘れば良かった。

 観葉植物はまだ届いていないので、
 届いたら食べます。うそです。
 おめでとうございます。

・私信
誕生日のブログがムツオさん・・・。
ヨリーさんお誕生日おめでとうです!
何かやりたい事はありますか?
健康第一ですよ!


 ありがとうございます。
 やりたいことですか?

 今まで俺を見くびってきたあいつらに復讐をするために、
 心の中に住んでいる鬼が、ムツオさんていうんですけど、
 この鬼が懐中電灯を2本(以下略)

 もう、36になるとねえ。
 大概のやりたいことはやってるからねえ。

 ****かな。


 2014 /10 /24
・爆誕
 そういや爆誕からそろそろ15年かぁ。

 年食うわけだ。

お誕生日おめでとうございます!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


 ありがとうございます。

 ……ちょっと遅いがな(笑)!

Yolyさんお誕生日おめでとうごさいます!
今年も一年間タフガイでいてください、日記楽しみにしてますよ
周囲に筋少ファンがいないので、Yolyさんの文章を客観のよりどころにしてるのです。

話は変わりますが、ムツオさんはあんな歌詞なのにわりとポップな曲調なのがいいですね
仕事しながら口ずさむのにぴったりです


 ありがとうございます。

 でも、主観でいいじゃない。
 世の中なんて、すべて主観で成り立っているのです。

 あと、ムツオさんは仕事中に口ずさむと、
 変質者だと思われるので注意すること。
 俺も口ずさむけど。


 2014 /10 /25
・ゾロ目
 何か思いついたから、ゾロ目チャンス作った。
 30分くらいでばあーっと作ったので、シンプルかつ、見た目適当だけど。
 トップページの上の方にあるので、

 命 が 消 え て も よ ろ し け れ ば。


 2014 /10 /26
・よしなし
ゾロ目成功しました!
生まれたときからやり直せるそうです! ラッキー!!
全然だめだった高校時代に戻ってモテ男になってやる!!


 おめでとうございます。
 ただ、私が見てきた多くのやり直した者たちの経験則からいたしますと、
 赤ん坊期に動かせない体の退屈さに飽き果て、
 幼稚園期の周囲の愚鈍さに辟易し、
 小学生期に努力を怠り、
 中学生期には並み以下になっていることが多いですので、
 ゆめゆめお気をつけてください。

yolyさん、どうしよう。。
THE SHOW MUST GO ON、個人的にイマイチなんです・・。

大好きなバンドの待ちに待った新譜なので好きになりたいけど、イマイチなんです。
好きになろうとしつこく何度も聴いてますが、今のところ心に響きません・・。

余談ですが「みんなの歌」が特撮の「美少年で探偵でS」に似ている気がします。。。

ディスっているわけじゃありません。筋少は大好きです。
正直な感想です。。


 いや、無理に好きになる必要はないんじゃないですかね。
 もう、何十枚とアルバム出している訳ですから、
 好きになっている側面ていうのは、
 そりゃあ人によって違うでしょうし、
 全部手放しで好きなんて本来、あり得ないでしょう。
 いいんじゃないですか。
 ある日突然とか、ライブ行ったらとか、あるかもしれないし、ないかもしれないし。

 ちなみに私は筋少じゃなくて特撮だけど、
 パナギアの恩恵が結構苦手です。
 ライブに行って何曲かは好きになりましたけど。

 みんなの歌は確かに美少年で探偵でSっぽいですね。


 2014 /10 /27
・オーパーツ
ゾロ目成功しました!!やったーーー!
ふりだしに戻ってきます!

あ、あれ?残りの命コレだけ?!


 そこが不思議なんですよね。
 あのオーパーツ。

 本来、振り出しに戻ったら、
 命も戻るはずですよね?

 ちなみに、失敗すると稀に時の闇に消えゆきますが、
 こちらはもう、消えたらどうしようもないですよね。


 2014 /10 /28
・やばい
最近、やばいんですわ。
THE SHOW MUST GO ONが脳の中から、
離れないんですよ。

新譜が出ると、だいたいそうなるんですけど、
いや、今回のはやばいですね。

最初、イマイチかもなあ。
って思ってた曲が、
染み込んでくるんですよ。

じわじわと。

うおおととおおおおおののととこと!

ライブ行きてえ!



…………今週末、ライブやん!
……来週末も、名古屋行くやん!

……再来週は、諸事情あって東京行くけど、
……東京ライブには行けないやん!
(なら何故書く?)

こんな日々です。毎日。


 2014 /10 /29
・ぱっぱらぱっぱぱら



 と言うわけで、ガンホーの広報さんがツイートしているので、
 BOSEさんじゃなく、オーケン確定です。

 ま、まあ、解ってたけどね(嘘)。

 ところで、このCM、
 ウザイウザイと言われているんですが、
 そこまでうざくないと思うのは、
 オーケンだから色眼鏡で見てるからかしら?

 まあ、基本、CMでうざいとか思わないですし。

 昔、永谷園のお茶漬けのCMで
 お茶漬けをすする音のCMがあって、
 それのラジオCMは耳元でずるずる言われてすごく不快だったなあ。
 永谷園、嫌いになりましたもん。

 しかし、オーケン、よくCMの依頼くるよなあ。
 そこまでいい声でもないし、
 滑舌も悪い方だと思うんだけどなあ。

 まあ、街中でふいに16茶のナレーション聞くと
 なんとなく、嬉しいんだけどさ。

・水騎士(アクアナイト)・ゲル
 Yahoo!の検索急上昇ワードに、
 水木しげるさん(92)の名前が挙がっていたので、
 何事か起こったのかのか!
 と、慌てて心配が不安になったのですが、

 はじめてスタバに行っただけでした

 ……フハッ。やれやれだぜ。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記