RSS
|
|
|
|
2023
/1
/12
|
・チェンソーマン
|
アニメチェンソーマンのOP 米津玄師のKick backと EDのanoのちゅ、多様性。 TOOBOEの錠剤が気に入ったのでまとめて買う。
こういうサブカルめいた並びなら筋少も入らんかなあと思ったけど、 そもそもソニーミュージックじゃないとダメっぽいのでダメか。 電グルはどうだ。もう辞めてるのか。
ま、そんなことはそれとして、 iTSで買うことに最近限界を覚えてきたので (更新かかるとデータがバグったり、 それこそ電気グルーヴの楽曲は一時期非表示になったりしてた。 これ後オレのところだけで起きてたのかどうなのかは知らないが……) なんかいーサービスないかなと思ったら、 AmazonだとMP3で買えた上に何度もダウンロードできるので これかなあと思う。
こうしておけばアップル無くなっても別の機器で聞き続けられ…… …あ。 筋少の最近の曲、全部Apple Losslessで取り込んでるから、 アップルから逃れられないのか。くやしー。
まあ、そもそも、曲を買うなんていう概念が今の時代に沿ってない気もしますが。
この、曲を聴くという行為が身近な上に、 自分が生まれてから、
レコードで聴く CDで聴く カセットテープに録音して聴く MDに録音して聴く MP3に変換して聴く ダウンロード購入して聴く サブスクで聴く と目まぐるしく変化していった行為なので この先もコロコロ変わりそう。
まあ、 音楽業界がどうなったところで、 砂を噛むような僕の人生が好転するわけではないのですけどね(笑)
|
|
|