RSS
|
|
|
|
1999
/12
/1
|
・1999/12/1の日記
|
2000/1/1
...POISoN に何かが起きる...
とまあ宣伝はコレくらいにして
今日の日記。 っていってもなあ。 眠くて...
書き込みページの反応が結構あるから なんか書こうかと思ってるのだが...
まとまんね。 っていうか眠くて...
|
|
1999
/12
/2
|
・1999/12/2の日記
|
私は夢想する。
夜眠れない。 テレビをつける。 ナイナイが主演の映画 「岸和田少年愚連隊」がやっていた。
一度見たことがある映画だ。 日本映画は好きだ。 どんなのが好きなのか列挙してみたい。
みんなが悩んでいる青春モノ。 CGを使わず頭を使った特撮。
ってなところだろう。 特撮については後日述べるとして 「青春モノ」コレはいい。 悩んでいる。 みんな悩んでいる。 そのくせハッピーエンドでは終わらない。 大槻ケンヂが主演と言うだけの理由で見た 「!(ai-ou)」 という映画はどうせ・・・と思う私の心を打ち抜く 名作であったと思う。 又みたいなあ。 給料でたら借りるか・・・
私は悩むのが好きだ。 私は悩んでいる人が好きだ。
私は常に悩み苦しみ 悩んでいることを喜ぶ。
私は夢想する。
いろいろなことが頭を駆けめぐり 未だ眠れない。 夢野久作氏の書いた「ドグラマグラ」 を読む。
ちょっと昔の小説なので 難解な表現が多く かつ分量が長いので じっくり読んでいる。 もうかれこれ読み始めてから1年たつ。
この小説は読み終わると狂人になるという。 なってみたいモノだ。
先にでてきた 我が敬愛する大槻ケンヂ氏の作品にも コレの表現に影響されたモノが多い。 ただ、氏は最終的に読み終わってないらしいが。
そして私は又、夢想する。
|
|
1999
/12
/6
|
・1999/12/6の日記
|
あー。サーバーがぶっ壊れてて日記が書けなんだ。
この三日間(+今日)はいろんな事があったなあ・・・
12月3日(金曜) プレイステーションの発売日。 (・・・だった日)
それを記念してかしてないか というよりしてないのではあるが 秋葉原で友人の携帯電話を購入するのにつきあう
友人もi-modeにしていた。 ふふふははははははは!!
ときめきの壱。
いきなりなにかとおおおおおおおおおおおおおおお!!! うおおおおおおおお!! おおおおお思いでしょう。
ときめきました。 二回。
一回目は秋葉原。 町をぶらり歩いていると テレビキャメラが。 あーテレビだー。 でも人集まってないから大した人いないんだろうナー。 ふと撮影を受けている女の子の1メートルほど前を歩く。 目が合う(ったようなきがする) はて・・・どこかで・・・
一歩
二歩
・ ・ ・
!
!!!
!!!!!!!!
佐藤たまおじゃねえか!! オーレンジャーの!! うまなりくんの!! おっぱいの(それはどうだろう)!!
バックダッシュ!! 目標確認。 ロックオン!! 目標捕捉。 エネルギー120%充填!! 発射!!
アリアリアリアリアリ!! アリーヴェデルチ(さよならだ)
って感じでしたね。 惚れた!! 結婚してくれ!!
ときめきの弐
とか言ってその日の内にもう一回ときめく。 友人宅で「某恋愛シミュレーションゲームの弐」 こと「トメツ」(略しすぎだろ?) もとい「ときめきめもりある2」をやる。
ヒロインに「くそむし」君と呼ばれるという 恥辱プレイに興奮しつつ おなごを探索。
が
俺好みの可愛い子がいない。 こいつ可愛い!!とおもったら ・・・ ・・・ ・・・ 同級生(雄)でやんの。 とほほとしょげてたら
キチ・・・もとい やばめの人がいたのでラブアタック。(何故?) 名前は赤井。 かなりのキチ・・・もといやバイ人。
「裸」と書かれたTシャツを着てるわ オタクだわ 成績学年ビリだわ・・・
まあ、 俺の愛で ある程度更正させたけどね。
で。クリアしたけどいつ脱ぐの? え?そう言うゲームじゃないの?
12月4日(土曜) バイトおおおお・・・
特に書くこともなく家かえって メチャイケを見て キスしてーなー と悶々としつつ 9時頃爆睡。 ふと2時くらいに目を覚まし、 ちょっとぼーっとしてると 携帯がなる。
友人だ。 何か朝方まではなしてたら バイトに行く時間に・・・ しまった・・・
12月5日(日曜)
きょうはなんにち? 昨日が今日の続きのような・・・ 今日は日曜? 昨日は金曜だったような・・・
というぼおおおおおおおおおお ッとした気分で ばいとをやる。
実は今日バイト最終日。 今まで隠していた やめちゃったものとはバイトのこと。
でも本当にやめられたのかなあ? 最後に忘年会呼ぶからと携帯番号聞かれて教えたら 「正月連絡するわ」
・・・まあ、いかんがな。
バイト後、友人と2時くらいまで遊ぶ。
12月6日(月曜) 今日か・・・
なにあった?
ぷろじぇくとのなんかをいろいろやったような
疲れたからもういい。 じゃ、又明日。
|
|
1999
/12
/7
|
・1999/12/7の日記
|
ジョジョ最高!!
いや。 昨日書き忘れたからさ
ああ。
頭が痛い。
頭痛がする 風邪かな。
邪悪な風でカゼか・・・
昔の人はしゃれテルねえ
じゃあ、又明日お会いできないけどな?
|
|
1999
/12
/8
|
・1999/12/8の日記
|
ちゅるちゅるちゅるる
ヘイヘイ元気かーい。 乗ってるかーい!!
オナニーしてるかーい!!
俺は無理してるぜー・・ごほっごほっ・・
むせたあああああ!!
茶でものむかい? 落ち着くねえ。 やっぱり日本人は茶だねえ。
あ。鳥だよ。 鳥。
あれ? 鷲だあ。
つれていかれるるるるるるううううううう・・・
|
|
1999
/12
/9
|
・1999/12/9の日記
|
・・・僕がやりました。反省してます。
ああ。思い出したくもない。 だがしかし。 あれはきっと事実。
・・・僕がやりました。反省してます。
年齢?ああ。今年で21ですよ。 え?前科? いやあ。今までこんな事をした覚えはないです。 動機? と言われましても・・・ 舞い上がっていたから。かなあ?
・・・僕がやりました。反省してます。
え? 何を覚えているかって? 何だろうなあ。 所々覚えてはいるんだけどなあ。 はっきり言ってあまり記憶がないんですよ。
・・・飛びてぇー。
いや。確かに覚えていますよ。 友人に合コンなるモノを開いてもらったことくらいは ええ。確かに女の子と楽しくおしゃべりを・・・ そう言えばワインがありましたね。 そうだ! ワインだ! ワインの中にあなた達何か入れたでしょう。
・・・かずい・・・記憶を消してくれ。
そうです。私がトイレに行っている間にあなた方は ワインの中に塩だのしょうゆだの入れましたよね。 それで私はそのワインをそう、私の対面の席の女の子に ちょっと引っかけてしまって。 そうそう。たしかちょっとむかついたので 正面の女の子のグラスにそのワインをつごうとしていた・・・ ような・・・
・・・俺があんな事をしたなんて「嘘」
それでその女の子が怒って あわてた私は・・・ そのワインと・・・目の前のあれはなんてカクテルでしたっけ? あれは・・・コーヒーのような味のやつです。 ええ。何だっけ?そうそうカルーアミルクとか言うやつです。 それを一気飲みしたところから記憶が・・・
・・・じっちゃんの名にかけて!!
覚えていることは・・・ おっぱいを揉んだり 恋愛相談したり 抱きついたり 謝ったり 口説いたり 寝たり ゲロ吐いたり 唾吐いたり 怒られたり エトセトラエトセトラ・・・
・・・もうこれ以上陳述することはありません もう、思い出したくない。・・・飛びてぇー!!!
|
|
1999
/12
/10
|
・1999/12/10の日記
|
あああ。
思い出させないでくれ。
怒らないで
許しておくれ。
あああ。
とばかりに昨日のことを後悔している俺。
まあいいや。今日は給料日。 が、 予定より一万ほど給料が少なかった。
お金がない。 予定では今日ビデオデッキを買うはずだったのに。 お金がない。
仕方なく、ビデオデッキを買う。 意味解らないでしょう? 未だにおれもよくわからないモノ。 何で生活費削ってるんだ?
うーむ。
でもこのビデオデッキがいいやつなので うれしいです。
おしまい。
|
|
1999
/12
/12
|
・1999/12/12の日記
|
ビデオを買ったので いろいろ借りたり 昔録ったビデオを見る。
いいねえ 古畑 いいねえ 踊る大捜査線
このビデオ・・・ 良いんだけど・・・
変な機能あるんだよ・・・
何のために・・・
あるんだろう R2ボタン・・・
このボタンを押すと画質がきれいになるらしいけど・・・ このボタンを押してない状態にする (画質が汚い状態にする)人がいるんだろうか?
何のために・・・ あるんだろう CM早送りボタン
一回押すと30秒早送りされるんだけど・・・ タイミングが合わないこと山の如し・・・ 4回までためておけるらしいけど 何個CMがあるってどうやって知るんだ?
何のために・・・ あるんだろう カセット取り出しボタン
コレを押すとカセットが取り出せるんだけど 何故かリモコンにあるんだよね・・・ リモコンで取り出したところで 何の意味があるんだろう・・・
でもかなり気に入ってます 無駄な機能は多いが・・・
|
|
1999
/12
/13
|
・1999/12/13の日記
|
ウリイイイイイィィィィィ・・・!!
貧弱貧弱貧弱ゥゥゥ!!
このDIOがあっ!!
はっ。
夢か・・・ この俺がDIOのわきゃない。
っていうか何だこの書き出しは?
こんなので日記といえるのか? いや。 いえるわけがない。
ぬう。 日記を書いてやる・・・
1999年12月13日
今日は天気が良かったので河原を散歩。 にこにこと歩いていると 目の前に可愛いワンちゃんが 一本足打法で・・
日記じゃない!! コレは事実ではない!! コレはやらせだ!!
所で加藤あい見たさにベストフレンド見た。 最終回のみ。
・・・なんだありゃ? いや。 始めてみたんだが・・・ 見る前にTVピアで予習してから(あらすじを知ってから) 見たんだが・・・
予想通りの結果でやんの。 どんでん返しがある(byTVぴあ) はどこにあったのだろう?
ついでに氷の世界を見る コレも2話までしか見てなかったんだけど 来週最終回だそうで 一応結果が気になるじゃない? だから見た。 うーん。 3−9話が無くても 内容が解る・・・
・・・3−9話っていらなかったんじゃん?
って非道い事書いてますね。 じゃ。今日も忙しいのでここら辺で。
|
|
1999
/12
/14
|
・1999/12/14の日記
|
最近メールが少ないので 知り合いの人は是非。
年賀状の季節。 何枚か制作。 誰の元へ届くことやら。
いま1999年の夏休みという映画を見ている。 未だ見終わっていないが、 内容はホモ4人の物語。 でも、実際にはホモじゃない。 あーわかりにきい。 最低一人は女が男役をやっている 宝塚みたいな感じか? 誰が男で誰が女なのだ? 未だ終わってない(スタッフロールが流れてない)から わからんが全員女に2000点 深津絵里見たさに見ているが なんで深津絵里が男の子役なの?
明日はついにプロジェクトの発表。 今のところ準備はまだまだ・・・ なんてこったい!! 終わるのか? 終わらせられるのか?
最近就職用の手紙が来るが 留年する俺にとっては 何の関係もないモノなんだよなあ。 うーーーん。 周りの人たちが就職活動しているのを見ると僕は 悪い事しているなあという気持ちに無性に駆られる 来年は俺の番か。 理想は現実になるや否か?
ケイゾクを見る。 エクセレントお。
でもあれは続いて欲しくなかったな・・ 最終回がとても好きだったから。 あの最終回を台無しにしなければ 続編は作れまい・・・
あ。終わった。 やはり全員女か・・・ ふう・・・男にむらっと来たかと思ったぜ。 ほお。声は声優さんがやっているのか。 どうも浮いている感じがしたが、 演技が下手な訳じゃなかったのだね。 え? 水原里絵って・・・
絵里じゃないの? 深津・・・?
まあ、芸名が変わるというのは良くある話し・・
でも1999年の夏休みって制作当時は 近未来だったのだろうけど 今や過去。 昭和は遠くなりにけり。
近未来といえば 昨日やっていたドラマを録っていたモノを見る。 「2000年1月31日」とかいうやつ 香取慎吾がストーカー疑惑で捕まるというやつ。 なんつーか試みは面白かったと思うね。 テレゴングやっておきながらあんな結末を・・・ でこの番組で ホームページを放送時間だけ開設していたらしい あー見たかったなあ・・・。
|
|
1999
/12
/15
|
・1999/12/15の日記
|
今日はプロジェクトの最終発表。 ひえええ。
どうなる?
準備は・・・ 万端・・・ ではない!!
発表数分前にエラー発生。 間に合うのか?
間に合う。
発表2分前。 マシンが動かない。 教授たちのミスだ。
発表時間。 未だ動かない。
仕方なく 説明を始める。
何を言っているのか解らなくなる。 動け・・・ 動け・・・
「それでは実行結果を見てみましょう・・・」
動いているのにプロジェクタに映らない。
のろいか? 貞子か?
頭がパニック。 何を言っているんだ俺はあ・・ 寒いギャグをとばすも誰も受けない。
ああああああああ。
「動いた!!」
ついに映し出された 我らが結晶。
動いてくれただけでもおええわ・・。
・・・というわけで燦々たる結果ではありましたが、
まあ、あれはあれで良かったのではないかと・・・ あああああ。 もっとすてきな発表になるはずだったのにい。。。
|
|
1999
/12
/16
|
・1999/12/16の日記
|
哲学者・・・って いるよな。
何を研究するんだろう?
まあ、どうでも良いけど。
テレビはクリスマス一色。 デートスポット何ぞを 紹介している。
まあ、好きにしてくれればいいけど。
いつも思うのだが 愛が全てだの 愛し愛され生きるのさだの 愛がなければ生きてはいけない なんて歌は 俺に喧嘩売ってますな。
ここ21年 愛などに頼らず生きてきたわ・・
なんて言ってるけど ダメだね最近。
昔は私が可愛いと思える人間なんて 100人に一人くらいだったのに 最近10人に一人くらいになってる。 ぬう。 もっと尖らなければ。
って悪い方に転換してどうするんでしょうね。 今が良い方向へ進んでいるとも思えないが。
あー どうなんだろう 彼女ができたら毎日ここでのろけたりするのかな いや。 するね。 絶対してやる。
それまでこのページがあればいいが。 (このページは学校で公開しているため 卒業と同時に廃止となる。 留年が確定していて今3年なので 最短で後2年)
なんてそんな話はどうでも良いや。 いつか何とかなるでしょう。 何とかなると良いですね。 まあ、他人のあなたにとっては もっとどうでも良いことでしょう。
|
|
1999
/12
/17
|
・1999/12/17の日記
|
世界は平和だねえ。
なんて思っているあなた!! 明日死ぬ。 いや明日死ね。
いやー。 家の妹が ウイルスに感染されやがって 始めてみたね・・・ウイルス っていうかあれだけexeファイルは開くなって言ってたのに。
なんかメーリングリストで送られてきて 「開くとそれ以降のファイルに それと同じファイルが添付されてしまう」と言うやつ。 つまり妹がそれを開いて 何人もの人にそれが送られちまったと。 一応ネットで直し方を調べて (というかそのメーリングリストの 管理人が直し方の書いてあるURLを送信してきた) なおしたがどこまでそのページを信じて良いのか解らず ちょっと不安だったりする。 (一応症状はでないらしいし ウイルスチェックソフトで調べさせたりもした)
いやー。 ダメだねウイルスに冒されるなんて。 なんて言ってる俺にも ウイルスではないが ある・・・パソコンの問題が 重くのしかかってきているのである。
今日気づいた。
それは 2000年問題。
いや。嘘じゃないってマジだって。 この日記。 掲示板。 What's neo。 クイズ。etcetc... は、perlという言語を用い CGIとして機能させている。 このperlは日付データの年数データを二桁しか持たない。 で、年数データの引数を$yearとすると 今年だったら$year=99となる。 で、日数を表現するときは
print"19$year年(以下略)";
とすれば
1999年(以下略)
と表示される。 いま2000年になると こいつが
1900年(以下略)
となっちまうのである。 まさに2000年問題。 自分に少しでもかかわるとは思っても見なかった。
なんて事を話していると 大学の友人の一人が 「2000年なった瞬間いろんな掲示板に行きたいね」 などとの賜っていたが 「正月草々独り部屋にこもってねっとかよ・・・」 と半ばあきれつつそう言うと 「正月はこたつで家族と一緒に紅白でしょう」
・・・友人(or Lover)がいない人は良いというか・・・ それが当然だと思っているのは潔いというか・・・ 家族仲良いんだね・・・ いつだそんな正月を俺が迎えた最後は・・・ あんた俺より2歳上だろ? ・・・ ワタシモサウイウヒトニナリタイ。
|
|
1999
/12
/18
|
・1999/12/18の日記
|
えー掲示板の答え。
アクチノバシラスアクチノミセテムコミタンス
とは、 歯周病の原因となるとされている菌の名前で 古畑の金森先生(大地真央)の回のオープニングで 行っていたモノ。 あんな風に何度も言わせていた。
・・・ああ。 いやじつはこれ二回目に書いているもの。 実は今日は俺が1999年に気に入ったモノベスト10を書いたのだが 間違って消しちゃって。 もう書く気が・・・ どうせなら違うこと書くって事で 昨日見た夢。
前のバイト先で 未だ働いていて すごくつらくて 泣きそうになっていた。
なんか週に1回くらい見てしまう。
ところで ファミレスに行くと ついついその店の店員の態度が気になる。 先日も友人とファミレスに行ったら 態度が悪くてむかついた。
今日も前はたらいていたところと 同じ系列の別の店に行ったら 態度が悪くてむかついた。
うちの店だったら(もう違うけど) めちゃくちゃ怒られるぜ。 やっぱりきつかったんだなあと (地域で売り上げ2位だったし) 思ってしまう。
でそれを友人に言うと 「何だ・・結局好きだったんじゃん」 て言われるけど まあ、嫌いだから辞めたわけではないからなあ。
で、俺がむかつく「ファミレスでされ(なかった)た」事 っていうか「俺はしたのに何でてめえしないんだよ」って事
入り口で待たせる。 席に案内された後しばらくメニューがこない。 (何をしろって言うんだ?) 水の置き方が雑 (水はねえ・・したに小指を挟んで置くと音がしないんだな) 食事が来るのが遅い (うちの店は5分で上等 10分で遅いだったのに平気10分以上待たせられたりする) 食事を下げにこない (来いよ) 当然食後のデザートも来ない (これやると裏つれて行かれます。マジで) 隣のテーブルの食べ残しをかたしに来ない (これも裏につれて行かされたなあ) しばらくしてから食材がないことに気付き あやまりに来る。 (すぐこいってば) お勘定で待たされる (言語道断)
あー。うちの店って本当良いところだったなあ 客にとっては・・・ ああ・ でももう行けないのか・・・ 辞めてるしなあ。 しかも・・ ま。いいか・・・
|
|
1999
/12
/19
|
・1999/12/19の日記
|
っていうかぁー
きょうわぁー
あしたぁー
てすとぉ?
ってかんじぃ?だからぁー
ちょーにっきかきたくない?
っていうかぁー
いそがしいからぁー
このへんでぇー
やめる?
っていうか
やめます。
|
|
1999
/12
/20
|
・1999/12/20の日記
|
罪状は
業務上過失致傷だそうな。
あー。今日は何も言いたくない。
電話してくるな!! 絶対!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!
|
|
1999
/12
/21
|
・1999/12/21の日記
|
えー
昨日のことですが
被害者もいますし 私が加害者であるので、 何も書きません。
インターネットという全世界に無差別に見れる媒体に そう言ったことを記述するのはあまりにも不謹慎であるという判断からです。 また、 今後何かあったとしてもここには書きません。
何があったのか・・・ それは個人個人の予想に任せます。
まあ、でもいろいろありましたが 何とか大したことにならなくて済みそうです。 良かった良かった。
えーでは又通常通りの 日記に戻りたいと思います。
昨日本当は書こうと思っていたこと。
:おとといの日記はひらがなばかりなのでクレームは付けようがないだろうと言うこと :僕の1999年気に入ったモノ100個
後者はいつかやる・・・と思う
今日はなんかほーっとしたまま 寝てました。 へえ。 ぐうぐうと はい。 ぐうぐうと。
あと、前に書いた2000年問題は おそらく何とかなったと思います。 はい。 2000年1月1日ジャストに書き込んでも無駄だと思います。 はい。
ついでにPOISoNの作成。 1月1日までに間に合うのか? もしかしたら少し遅れるかも。 っていうか一気にいっぱい更新するのは僕の悪い癖だよね。 だいたい3ヶ月に一回 大量に更新するから みんな見るの疲れちゃうんだね。
もっと小出しにすれば良いんだけど 何かね。 やりたいときとやりたくないときの波が・・・
あってね。
|
|
1999
/12
/22
|
・1999/12/22の日記
|
それでも 朝は来る
タモリ。 元気にしゃべっている。 今日のテレホンショッピングのゲストは 本上まなみだった。
いやあ。結婚してえ。
等と妄想に駆られていると 本上の後ろに花輪が。
そりゃあテレホンショッピングなんだから とうぜんだべ。とお思いのみなさん落ち着いて!! そこ!! 餅つかない!!
・・・でたらめ!?
いや。 かんけいないって。 もお。 収集つかないなあ。 いや、そこの花輪に 「砂の上の恋人たち」 って書いてあったのよ。 一番でかい花輪にだよ!!
いや。 本上まなみでてるし 宣伝にもなるから別に良いじゃん。 ・・・
ほんとうに?
だってこのドラマ・・
昨日最終回だったんだぜ? わざわざ花輪代だして 終わったドラマの宣伝しなくたって良いじゃん?
無駄金・・・
・・・でたらめ?
いや。関係ないし・・・ ちょっとゴロにてるけど・・・
じゃあないのかなあ?
まあ。 どうでも良いことなのだが。 ちょっときになったのでね。
その後家でほーっとしていると 手紙を親から手渡される。 それは数日前 友人に宛てたモノで やはり戻ってきたか・・・ と思わずにはいられなかった。
その宛名には へたくそな字(私の字だ!!)で ・ ・ ・
いや。 それより先に 何で私がこの手紙を出したのかを先に書こう。
それはある冬の寒い日って言うか先週のことだった。 友人から 親戚死んだから年賀状よこすなメール。 つまり喪中お知らせ手紙。 が届いて、 じゃあ年賀状の代わりにと出した手紙・・・ それがこいつだった。 まさか・・・いや・・・やはりというべきか・・・ 舞い戻ってくるとは・・・
親にも確実に見られた。
・・・くそっ!!! この恥辱感は俺が味わうモノじゃあなかったハズなのに。 郵政省のトンチキがッ!!
まあよい。 そう。 その宛名には・・・
東京都**区*** *−*−*
DJ*#@(そいつの名前)のナイトメア 「クリスマススペシャル *#@サンタのどっきりプレゼント」係
と書かれていた。 俺の字で。
いや。もちろん彼はDJでもなければ ラジオの放送もしていないし サンタでもなければ 俺にプレゼントもくれない。
・・・住所はあってるんだから、 ちゃんと届けろよ郵政省・・。
迷ったんだろうなあ。 配達して良いモノか・・。
ふつうの民家だろうしなあ・・。
ふう・・。
せっかくそれっぽい内容の文も書いたのに・・・
ふう・・・。
|
|
1999
/12
/23
|
・1999/12/23の日記
|
うーん。
今日は何もなかった。 はいお終い。
じゃあ、さみしいねえ。 そうだなあ。 年末恒例。
今年俺が気に入ったモノベスト100。
え? 恒例って初めてじゃないかって? 来年もやりゃあいいんだろやりゃあ!
やってやるさあ!!
ッてその前に今年かあ・・・ きっと誤字脱字も多いだろうね。
行くぜベスト100!!
100位プロジェクトチーム これはう・・・ん100位か? まあ、こんなもんだろう。 っていうか・・・10位以下適当過ぎだわ・・・ まあ、楽しかったイベントとして。 99位氷の世界 最終回と1、2話しか見なかったし。 でもそこそこ楽しめたのは事実。 とか言いながら主な出演者は一人も100位に入れてないし。 ふーやれやれ・・・。 98位ミスターマガジン もっと上でも良いかもしんない でも、最近読んでないんだよなあ・・・ 結構長い間読んでないしなあ・・ 廃刊て噂あるし・・・ 97位温泉旅行 いや。楽しかったよ。 個人的に楽しかったモノだから低くしたけど。 友人が死ぬかもしれない話や、 あんな話やこんな話も・・・またやりてー。 96位小泉今日子 この人はすごいね。 日立のCMと踊る大捜査線と きれいどこのくせに良くここまでというくらい しかも上手いし。 95位デニーズ これも個人的だな。 良いところだよ。 特にあの店は最高だったな。 うん。大したことない店もあるけど。 94位キーボード これ(下を指さして)ではない。 音が出るほう。 何とか右手は動くようになったが 左手は未だまだまだ・・・ 93位田中麗奈 なっさんのCMって今年? 売れてるねえ・・・ がんばっていきまっしょいって今年? 売れて無いねえ・・・ 92位恋愛結婚の法則 まあ、恋愛ドラマなんてこんなモノかな。 これでいいんか? って終わりだったな。 何で見たんだ? 91位中古シングルCD 毎年やっていることだし まあ、今年って事じゃあないしね。 今はあれから増えて120枚以上になってます。 あれって何かという人は過去の日記を見てくだせえ。 90位猫 にゃんにゃんはかわいいでしゅ。 うちには2匹います。 1匹は俺を好きですがもう1匹には嫌われてます。 あーんかわいいいいいいいいいいい!! 89位ヤングマガジン イカレタマンガが多くてGooD!! ヤング系では最高峰。 はずれも少ないと思う。 でも女の子向きではない。 88位柳葉敏郎 ぎばちゃーーーん 室井さーーーん 浅川さーーーん あれ?恋愛結婚の法則の役名って何だっけ? 87位ニコリ 知ってる? パズル雑誌。 僕ってばこんな雑誌も読むんですね。 知的いいーーー!! 86位可愛いだけじゃダメかしら? ダメでしょう。 でもまあ、面白かった。 何か最終回で泣いたし。 いやーーん。 85位i-mode 買ったし。 メールが送受信できるのは良いね。 でも250文字まで。 IDOやJ-phoneは数千文字送受信できるのに・・・。 84位日記 書いてまーす。 相変わらず。 いやあ・・・知り合いが結構ほめてくれるので うれしいです・・・ほめ殺しか? 83位イタスト なんか1月頃はまってた・・・ ・・・なぜかスーパーファミコン版に 周りがやってた(プレステ版)ので練習用にとやっていたが 上手くなる頃には周りがさめていた。・・・。 82位夜逃げ屋本舗 はあ。未だ82位か・・・ 4*82行=328行・・・ つらい・・・が。・・・え?夜逃げ屋? あー・。面白かったよ。 81位上原たかこ 可愛い。以上。 え?それじゃあ、ダメ? たかこってどんな漢字? ・・・だれてるなあ。 80位鬼の棲家 つまらないことが面白かったドラマ。 野島ドラマを作ろうとして失敗した感じ。 いじめられている深田恭子の表情を見てするとGood!! 何をするかは内緒・・・っていうかしてない。 79位吉田戦車 シュールマンガの大家。 何が良いのか解らない人も多いと聞く。 でも何か良いんだよね。 昔の方がちょっとすき。 78位福山まさはる 古畑の犯人役はしびれたし、 曲(タイトル忘れた)も何か良い。 そのくせラジオでオナニーとか言っちゃう所も良い。 ノーパンというのは事実か? 77位古マンガ マンガ収集は俺のライフワーク。 ガルボがつぶれる前には 大量に古マンガをぱくった。 家にはあふれかえっていて収拾がつかない・・・。 76位水野美紀 きれいな人だけど なんか頭蓋骨の形が解るよね? 何かそれがちょっと怖い。 だからこんな所。 75位グッドニュース ドラマね。 踊る大捜査線の脚本家君塚さんの作品 最後がちょっと納得行かない。 のでここに来ました。 74位草なぎ剛 スマップって集団のうち かれと香取君しかランクインしてないが 別にほかのメンバーが嫌いなわけではなく 彼ら以外の人の番組をあまり見ないだけ。 73位彼女たちの時代 切ないドラマ。 泣くぜ? いいか? しくしく・・・。 72位深田恭子 かわいいけど・・・ 絶対太るよね。 かわいいけど・・・ 肩幅あるよね。 71位インターネット いえでやり始めたの今年なのよね。 でもあまり楽しゅう無いのよね。 何か面白い楽しみかたってあるの? チャット?おことわりよん♪ 70位ドラえもん 藤子ーーーーー 早くタイムマシンを俺にくれぃ!! どこでもドアーを俺に・・・ 俺に・・・ 69位希良梨 結構好きだったんだけど・・・ 何か雰囲気変わっちゃって・・・ って何か解らない人多いだろうな・・・ 一応アイドルなのかな? 68位西原理恵子 漫画家。 5年くらい前に知ってそれ以来。 邪悪ップリが良いんだよね マジで・・・ 67位ゴーマニズム宣言 実は小林よしのり好きなのよね。 昔のオウム事件のこととか へえーほおー ナドと思いつつ読んでみたり。 66位トロイの木馬 糞つまんない番組だったのであっさり終了。 でも見てた。 ダイスキ+電波少年割る3 でも見てた。 65位山口さやか 口がイカス!! 目もイカス!! でも化粧濃くない? もったいない・・・。 64位仲間ゆきえ 漢字わかんないなあ。 何かミステリアスな雰囲気(そうか?) がいいね。 顔はそんなに好みではないんだが・。 63位石橋凌 お金がない(再放送)と蘇る金狼で見た ARBのイカした人。 顎がイカス!! マジでイカス!! 62位中国語 こいつのせいで留年決定。 でも今は結構解ります。 本当に・・・? ・・・・ひ・み・つ。 61位ガルボ つぶれたあああああ。 つぶれたあああああ。 つぶれたあああああ。 つぶれ 60位桜玉吉 最近壊れている漫画家。 昔とタッチも内容も違う。 黒い。 でもこれも又良し。 59位笑う犬 遠山なにがしのイカレタ演技が好き アイドルなのに・・・ あのひと瞳孔開いているよね・・・ アイドルなのに・・・ 58位矢田亜希子 口がいいね。 くわえてもらいたいね(何を?) そう言えば今年結構ドラマでてるね。 りんぐらせんグッドニュース・・・ 57位須賀原洋行 漫画家。 哲学マンガを書いていたが いつの間にか自分の女房のマンガになってしまった人 結構好き。 56位ゆでたまご 漫画家ではなく食べ物のほう。 塩を付けて食うも良し。 おでんに入れるも良し。 半熟固ゆでどちらも良し!! 55位ヘヴンズドライブ ラルカンシェルの曲 え?ラルクアンシエル? ラルカンシェルやろ? え?違う・・・?・・・うーむ。 54位ダウンタウン 好きだけど、ガキの使いしか見てないしなあ。 好きだけどダウンタウンデラックスは何か違うんだよなあ。 ヘイヘイヘイも・・・ やっぱガキが一番良いな。 53位電波少年 女はダメだって。 何度も言うけど。 ロッコツはシドニー行けるの? え?それは雷波?何だそりゃ? 52位ロンドンブーツ1号2号 なんかすきなんだよなあ。 でもロンブー龍とぷらちなロンブー 以外の番組はそんなに好きではないんだなあ。 なんで恋愛の達人みたいなポジションにいるんだろう? 51位広末涼子 やりたい女の子1位。 って非道いね僕も。 犯してー。 あー。だめだあ・・・。 50位チーム これも君塚さん原作。 イカスけど、インパクトが少なかった。 最終回付近は踊るに近いモノがあったし。 もうちょっと。・・・そして続編を期待。 49位鈴木みそ 漫画家。 ・・・?何でこんな上位なんだ? 適当だなあ・・・そんな好きでもないんだがなあ。 西原理恵子の方が好きなんだがなあ。 48位柿ピー 何か家にあるんだよ。 おやつはたいてい柿ピーだよ最近。 俺の体の筋肉はどれをとっても柿ピーだぜ って感じだね。 47位ウーノ 整髪料はウーノが一番好きだね。 次がジェレイド(使いやすいがちょい高いのが難) あとNUDYかな。 整髪料を使いだしたのも今年からだったなあ。 46位ユースケ・サンタマリア 真下。そして「ぷっ」すまの司会 トロイの木馬の司会etc・・・ 寒いださいといわれているが 結構僕は好きだ。でもあと2年かな。 45位スウォッチ 集めようとしたが お金が無くて未だ一個。 もっと集めたいなあ。 一個一個が安いし・・・あつめっかな。 44位織田裕二 好きだけど、今年はほとんど見かけなかったし。 お金がないと振り向けばやつがいるの再放送 を見てますます惚れましたわ。 でも一番好きなのは青島。 43位内田有紀 高校・・・いや中学からお気に入り。 結婚してくんねえかな? 絶対無理だね。 願わくば来年も脱がないで欲しい。 42位TOKIO 特に国分と松岡が好き。 個性的な集団だよね。 メントレが結構面白いし 曲も良いよね。 41位りんぐ・らせん ドラマだねえ。 ・・・らせんは原作より面白くなってた。・・・とおもう。 ・・・りんぐはノーコメント。 でも何で原作通りにやらないんだろう? 40位小市民ケーン 木梨が良い。 榎本も良い。 何より撮り方がよい。 そして曲も良い。が、ストーリーが平凡で残念。 39位バイオハザード3 未だクリアしてないんだよね。 攻略本も買ったのに。 早くクリアしてー。 けどめんどうくせー。 38位筋肉マン2世 ・・何かイタかったけど、 最近まともになってきたと思う。 でもいま、筋肉マンの話になってるんだよね。 何でだろう? 37位globe ワナビアドリームメーカーっていつ?あー・・・去年か。 まあ、でもあの曲は好きなんだよね。 あとあのコーラのCMのなんか好き。 ケイコが壊れるところが。 36位ミナミの帝王 借金はするもんじゃないね。 こんなに脅されてまうんか?って感じ。 何かそういう方面の法律に詳しくなってる俺が居る。 おっさんマンガだけど面白い。 35位モテモテ王国(+サンデー) ぎゃわー。 これはいんぼうじゃよー。 いろんなマンガをパクる。変なマンガ。 サンデー自体も最近良いね。 34位カメレオン(+マガジン) 最近絵が変わったよね? このマンガ。 で、マガジンはMMRの責任はどうするの? 始皇帝はいつ来るの? 33位加藤あい 実は良く知らない。 あまりドラマも見たことないし グラビアぐらいしか見たこと無い。 でも・・・何か来るモノがある。 32位本上まなみ ドラマの役としての彼女は好き。 でもバラエティーの彼女は何かダメ。 頭いい人が好きなのかな? それにしては・・・ 31位サバイバル ビデオシングル・・・。 ビデオ売り上げとシングル売り上げの二つにランクインしてるのは何故? (TVぴあのはなし) あまり、売れ線の曲は好きではないんだけどねえ。 30位サントラCD 結構集まってます。 ドラマの善し悪しの大半を 撮り方、音楽で判断する俺としては サントラは最高。 29位どこでもいっしょ 変なロボでやったからあんまり楽しくなかった。 猫だと楽しい+かわいいらしいが 二度やる気にはならなかった。 いやーん。白い。 28位プッチモニ かわいい。と思った女の子(後藤真希)が、13と知りショック。 で、今日うたばん見たらその子がどれか解らなくなってた。 解ってもそんなにかわいいとは・・・ なんであのときは・・・なんでだ? 27位筧利夫 新城さんのような怖い役から あんな面白い役までこなせる人。 話も面白い。ちょっと自己主張が足りないかな。 はじけるとすごいんだが・・ 26位香取慎吾 深夜にやっている少年カトリシリーズは秀逸。 蘇る金狼も好き。透明人間(再放送)も良かった。 「シャーラップ」の言い方がかっこうよくてね(金狼) 格好良いのにお笑い・・・理想だねえ。 25位君といた未来のために アイデアは良いと思う。 途中も良かった。 だのに・・・ だのにあの最後は・・・ 24位チャンピオン アリス。 ではなくて雑誌のほう。 少年雑誌では一番好き。 まあ、今回はジャンプに負けているが・・・。 23位電気グルーヴ 2人になっちゃった・・・。 オールナイトにも1回戻ってきたし。 あー。こめんとがもう。。。 だめだめえええええええええだああああ。 22位女医 最終回で泣いたねえ。 ここら辺のことは詳しく書いた気がするなあ。 中谷美紀が良いんだよね。 あ。・・・ランクに入れ忘れてた。まあいっか。 21位ガメラ3 特撮・・・なんだけど・・・ CGを多用しているのがむかつく。 特撮にはあまりCGを使って欲しくない。 マニアには受けたらしいが俺にはダメだ。まあ、でも好き。 20位鈴木あみ 鼻つまみてえー。 そしてひねりてー。 そしてなかせてー。 それでしてー(だからなにをだっつーの) 19位相川七瀬 大阪弁は良いです。 IDも買いました。 でもあのへんなかみがたはだめだとおもます。 こずみっくらぶはすきです。 18位ファイナルファンタジー8 あーこれ今年? そう・・・。 面白かったな。100時間くらいやったような気がする。 最後のディスクにほとんど謎がなかったのが残念。 17位hide きっかけはピンクスパイダー。 それで気に入ったんだよなあ。 昔は憎んでさえイタのに(なんでだ?) 人ってのは不思議ですねえ。 16位深津絵里 きれえです。 本当。きれえです。 でもかみはもうちょっとながいほうがいいとおもいました。 ぼくはもうだめっぽいです。 15位ココリコ 面白いよね?結構好き。 相当前に深夜テレビでふかわりょうとでてて ふかわりょうばっかもてはやされていて、 でもすきだった。そして俺の目に狂いはなかった・・・とおもう。 14位鈴木紗理奈 ケイゾクにも出てるし。 大阪弁て良いよね。 ちょっと性格きつめっぽくみえるのにバラエティーで 馬鹿なことやってる人が好きなんですかね?(何故人に聞く?) 13位踊る大捜査線 まあ、好きだけど特に何があったわけじゃないからね。 去年は絶対1位だった。 映画完全版のビデオも予約したし、 来年にはなにやら動きもあるとか・・・。 12位ナインティナイン オールナイトは好き。 メチャイケぐるないも好き。 でもアサヤン、ジャングルテレビは嫌い。 です。はい。 11位榎本加奈子 かわいいって。 細いし。細い子は好きだね。 かわいいくせに何か毒はくし。 でも・・・かわいいんだよなあ・・・・・・ほんとうだめだな・・・ 10位ペプシコーラ べつにキャップを集めてたわけじゃないんだが 何か毎日買ってた時期がある。 キャップは捨ててた。べつにスターウオーズ好きちゃうし。 でもR2D2が欲しくはないけど当たらないのにはむかついた。 9位天国に一番近い男 女医とこれだけじゃないかな?ストーリーがおもしろいのって。 スペシャルもあったし。 あのドラマで松岡・・そしてTOKIOが好きになった。 イカしたドラマです。 8位トルネコの大冒険2 日記見れば解ると思うがかなりはまった。 でもある程度やるとマンネリ化して飽きて来るんだよね。 隠しアイテムなんぞもだんだん解ってくるし・・・ もうこれ異常ないと思ったので売りました。 7位筋肉少女帯(と大槻ケンヂ) 去年末休止したと思ったら、 今年は凍結か・・・。 大槻ケンヂも脱退・・・。 これからの氏の活躍に期待しつつ・・・。 6位蘇る金狼 ストーリーはちょっと古くさく ありえんありえん。って話なんだけど面白い。 監督、音楽が踊るの人で撮り方、音楽のはまり方は秀逸。 香取君がかっこうよすぎしびれるーーー!! 5位橘いずみ そういや彼女も関西人だ。 久しぶりに活動を開始しているみたいだし。 お金と暇が無くてライブには行けなかったけど 来年やるとしたら行きたいなあ・・・ 4位伊集院光 アップスは最高のラジオだね。 あの人の頭には何が詰まっているんだろう? もうかれこれ6年もファンだなあ。 面白すぎるよ。本当。 3位古畑任三郎 正月からVSスマップ。 そしてシーズン3。 パワーアップした古畑。新しき西園寺。 ぜひ!(誰に?何が?) 2位ケイゾク ストーリーは大したこと無いが 音楽。演出。出演者。 それらが秀逸。 映画もやるらしい。見に行かなきゃ!! 1位ジョジョの奇妙な冒険(+ジャンプ) ゲームも最高。 6部も最高。 荒木先生!!一生ついていきます!! これがなければチャンピオンが一位だったのに。
あーつかれた。 制作・・・2時間半・・・おれは・・・ 馬鹿か?
|
|
1999
/12
/25
|
・1999/12/25の日記
|
もみの木だよ。
マッチを擦ると 見えるよ。
さあ、マッチをつけよう。 世界が暗やみに包まれる前に。
暗く深い世界。 ぽっかりと浮かぶ暗闇。 都会が闇に包まれる恐怖。
ああ。もみの木だよ。
1999/12/24
1900年代・・・ いや1000年代最終のクリスマス・イヴ
世界は闇に包まれ
1999/12/25
主の生誕を祝う。
ああ。もみの木だよ。 さあ、マッチをつけよう。
昨日はクリスマスイヴ。 今年も寂しく一人部屋で自慰行為。 というのはあまりにも寂しすぎるので 友人(彼女なし)に電話。 本日バイトとのことで バイトが終了したら強制的にさらうことに決定。
しばらく暇なので ぐるないとケイゾク/特別篇(ファントム)を見る。
ケイゾクはまあ、そこそこ楽しめた。 が、全体のトリックが古畑任三郎に似ていたり ストーリーの流れが踊る大捜査線に似ていたりと やはりストーリーはいまいちくんである。
演出は好きなのだが。
途中、見ているはずの友人にメールを入れるがつれない返事。 あー彼女でもできたのかなと思いつつ 先ほど彼のページの日記を見たところ あまりこのドラマはお気に召さなかったご様子
まあ、どうでも良いんだが・・・ うーん。書こうかな・・・ どうしようかな・・・
えっとー。 怒らないでね。 ただの妄想だから。
踊る大捜査線の時もそう言うことを言う人がいたのだけど・・・
或るドラマ(じゃなくても良いけど)が流行って それを俺が面白いと言うとき 「君には悪いけど」これはつまらない。 「君には悪いけど」これは幼稚だ。 等と言われるとき、 その人は何を悪がっているのだろうと思う。
別に悪い事じゃないと思うけどなあ? 踊るのときは大したことない・・・といっては失礼かもしれないが やつに言われたから気にもとめなかったのだが 高校時代の友人の それも知的なやつにかかれたので 少々気になる。
何を悪がっているんだろう いや。悪いと思うならそんなこと書かなきゃ良いじゃん。 ねえ? なんか・・・うーん。 俺はおまえみたいに幼稚じゃないし おまえが面白いと思うモノなんて俺にとっては 何の価値もないねって言われているような感じがする
それとも おれが好きなモノを否定することが悪いと思っているんだろうか? はっきり言って否定されればされるほど燃える・・・ というのは変かもしれないが 他人に理解できないモノを俺には理解できるぜ感・・・ いや。違うな・・・ ま。いっか。
ただ一つ言いたいことは インターネットじょうのホームページというのは 不特定大多数の人間が見る メディアであるということ。
ドンだけ自分が糞つまらないと思ったモノがあっても それを書くのは感心できない。 はっきり言ってそういうページは 腐るほどあるし そういうページを作っている人間は卑怯だと思うのであります。
あ・。 長いな。 何の話だ? これじゃあ、せっかく妙な書き出しで始めた イントロが台無しだよ。
ま、ともかくケイゾクを見終わり 彼のバイト先へと向かう。
ネオン・ ネオン・・ ネオン・・・
町はクリスマスの灯りにあふれ 幸せそうな人々が町を行き交う
メリークリスマス。
そのクリスマス・イヴもそろそろ終わりそうな (11:30頃) 幸せな夜。
突如静寂な空間。 ・ ・ 暗闇の壁。
100メートルくらい 灯りが全くない空間。
えもしれぬ恐怖。 ヒトが本能としておそれている闇
それが 目の前に広がる。
コンビニの明かりも消えている。 ランタンをもって走る人。
・・・?
・・・?
・・!?
・・・!!
停電だ!!
半径100m以上もの広範囲が 暗闇に包まれている。
その範囲の中に 友人のバイト先が存在していた。 彼は困ったなあと言う様な顔をして(暗闇なので予想)、 店長と一緒に店の外に出ていた。
結局12/25になってもそれは直らなかったらしく 友人は店長に返って良いよと言われたらしい。
ま、その後は朝まで飲んで歌って騒いでお終いだ。 特にその内容については面白いこともなかったのでこれにて お終い。
|
|
1999
/12
/26
|
・1999/12/26の日記
|
バイトが決定したので(又塾)
バイトに行く。 今日は研修。
途中で見たビデオでは 何故かビートマニアの曲が バックに流れていた。
何故だ!!
終わると着信有り。 電話をすると 競馬負け人間たち(2人)が 寂しそうだったので そこへ行って慰めた。
でも金がなかったので金のありそうな 女の子を呼び金を借りようと思うが 金を持ってこないので ファミレスで粘ることに。
途中昨日の日記に出てきた友人よりテル有り。 何でも昨日の日記が納得行かないようだ。 そんなに怒るなよと半泣きだったので 許してあげることにした。 (一部嘘有り)
で、一人の女の子が終電だというので チャリで帰れば? というと(何故かチャリンコが一台余っていた) 「そうします」 とのことなので まあ、何とかなるだろうと思いつつ2時。 「大丈夫?」 と聞くと 「カラオケでも行きましょう」 とのことだが 年末のお値段は高くて お金が足りない。 「やっぱ電車で帰れば・・・」 というと睨まれた。 仕方なしに家まで送ってやることに 友人とそのこと3人でそのこの家に が。 遠い遠い。 予想より相当遠く感じられた。が、 帰りはかなり早く帰れたので おそらくその余っていたチャリンコの 基本性能の悪さが問題であったのであろう。
っていうかもう4時だよ・・・ ねむいっつーの。
|
|
1999
/12
/27
|
・1999/12/27の日記
|
朝ゆっくり眠って 昼頃起床
特にするべきこともないので 先日借りてきたビデオ 「!(ai-ou)」 を見る。
これは前にこの日記にも書いたが 俺のお気に入りの映画の一つでもある。
映画を見終わる。 監督の名前が映し出される
堤ユキヒコ
・・・ つつみゆきひこぉ?
どこかで見たことがある名前・・・ そう。 人間の記憶力というのは 無駄なことに使われているなあ と感心する。
そういえば ケイゾク/特別篇 の被害者の一人でもある女の子・・・ えっとー木内晶子か・・・ を見た記憶があった。 記憶を振り絞る そうだ!! 踊る大捜査線THE MOVIEだ!!!
確認。 確かに出ている。 総出演時間1分。 何で俺はそんな子のことを覚えていたんだろう? 確かにシナリオガイドや TVぴあの発行した踊る大捜査線の本には 紹介はされている。 名前も、そして一枚の写真・
・・俺ってそんなに記憶力良かったっけ?
で、堤ユキヒコ
未だ同人かは定かではないが ケイゾクの演出・・・彼の名は
堤幸彦
とある。 何で俺は覚えてたんだろう? 多分、何回か見てるからかな?
・・・何故だ俺の脳味噌!!
と。ともかく。 俺のお気に入りのモノに共通点があったので 今度この人の映像を探してみるか・。
そして 夕方。 初めて大学の友人と学外で しかも休みにあう。 しかも飲む。
たいしたトピックはないが まあ、そこそこ楽しめた そして初めて・・・
そう、初めて・・・ もう3年間顔を合わせているにもかかわらず 彼らの何かが見えた気がしたのは 多分気のせいだろう。
まあ、そういうことで今日あったことお終い
|
|
1999
/12
/28
|
・1999/12/28の日記
|
最近 DMと研究室からしかメールがこねえ。
その上、研究室の教授のメールを 受信してから受信トレイがおかしい!!
削除したら、直った。 ・・・何だ? ウイルスか? ・・・これからもお世話になる教授だからあまり強くはかけないが。
最近本っっっっっっっっっっっっっっっ当に 友人からメールがこねえ。 しかも書き込みもねえ。
師が走りまくる季節柄 忙しいのかもしれないがメールくれ。
眠い・。 じゃあ。こんなもんで。
|
|
1999
/12
/29
|
・1999/12/29の日記
|
あ。 絶対POISoNは2000年1月1日には間に合いません 多分3月頃のお目見えになるのではと。
まあ、そんなに楽しみじゃないだろうし DQ7も発売延期になったので。
駅なんぞが厳戒体制になっているので 何事かと思ったら 上祐幹部が今日出所だったのだね。
でもマスコミが一気に 上祐幹部って言い換えてたのは何か おもしろいね。 まあ、もう犯罪者じゃないからだろうけど。 ん? ジャパンの法律ってどうなってるんだ? 服役したら 犯罪者ではなくなるのか? それとも 服役しても罰が消えるだけで 罪は消えないのか?
・・・まあ、前科や前歴などという称号がつくのであろうが。
で、 まあ、 この事件はおいておいて 昼のワイドショーなんぞに出ているコメンテーター 彼らは私を程良くむかつかせてくれるよね。
なんて言うのかなあ 責任感のなさ・・・ 言ったモノ勝ち的感覚。
そういうのがむかつくんだよねえ。 で、 誰でも手軽にコメンテーターになれるのが このインターネット。
はっきり言って便所の落書き以下のことを書いている人多し。 まあ、彼らも責任感なんてないのだろうな。
私は 言い訳するようで恐縮だが このページにおいて何かあった場合 全責任はとるぐらいの覚悟はできている。 し、 著作権侵害、侮辱等々 他人の迷惑になることはしないつもりである って何言ってるんだ? まあ、 何か苦情が来たら許してもらえるまで 土下座くらいしてやる覚悟はある。
で、何だっけ? コメンテーター。 あいつらはさあ、 何で金もらえるの? あんな楽で責任感のない仕事はないでしょう。 中には正義感あふれるジャーナリストもいるかもしれないし 話し方が面白い人もいるけど 大半は糞つまんない講釈を垂れている。 何かむかつくんだよね。
酒鬼薔薇聖人の事件の時も 「犯人は大人だ」 とのたまわったあげく 犯人が子供であったら 「犯人は子供なんて当然」 「日本の警察は馬鹿」 的なことをぬかしていた。
本当に責任感のないお仕事ご苦労様ですと言ったところか。 今話題になっている 「てるくはのる」 は、ガキの仕業であり 日本の教育が悪い的なことになっているが これが大人の仕業だったら面白いのになあと不謹慎なことを思ってしまう。 まあ、 実際に死んでしまっている少年がいるのであるから 面白いというのはあまりに非礼な表現かもしれないが。
で、結局コメンテーターの言いたいことは
昔は良かった 偉いやつは馬鹿だ 最近の若い者はダメだ 社会がダメだ
ってことしか言わないんだよね。 まあ、芸能関係はのぞくとして。
本当に昔が良かったと思っているのかねえ。 ちょっと前って戦争で人が死ぬのが当たり前の時代 だったんだよ。 なんて言うのかな 懐古趣味も良いけど 確かに悪いところをより良くするのは大切さあ だからどうするべきかをコメントするべきなのではないかと くだらないことを 1999年も終わろうというのに 思ってみたりしました。
・・・全然日記じゃないよね。
|
|
1999
/12
/31
|
・1999/12/31の日記
|
あ。 もう明けているのだが
日付的には明けていないのだね。
まあ、明けましておめでとうは明日にとっておこう。
昨日は日記がなかったがどうしたのかって? ・・・ひ・み・つ・。
結構楽しいことがあってそれどころでは なかったとでも言っておこう。 うふふ。
気になるかい?
ならない?
あ。そ。 じゃーいーや。
今日は昨日朝まで遊んでたので 昼間で爆睡。
親に昼たたき起こされて 戦車。 もとい 洗車・・って前も同じ変換ミスしたぞこいつ。 ああ。 あの後再セットアップしたからか・・・。
まあ、いいか。 で、寝る。 夜起きて友人のバイト先を襲撃。 30分冬の寒空のした待たされる。 やっと出てきたと思ったら 女の子に明けましておめでとう電話かけてて 又1時間くらい待たされる。
ああ。寒い・・・。 で結局、 ファミレスでだべって家に帰る。
掲示板がY2Kに対応してるかの確認をしたら してないでやんの 20100年になってる!! 直そうと思うが・・・ テルネットもFTPもつながらねえ
どうなってるの!?
|
|
|