RSS
|
|
|
|
2003
/3
/2
|
・売れてる!
|
←だから何が?
何でしょう?
どこかを更新。
どこかは秘密。 秘密といえば広末。
特にねたはない。
特撮とマシンガンズがライヴをやるそうだ。 うーん。絡むとしたら見てみたい気もするが・・。
|
|
2003
/3
/7
|
・ちんぽの唄
|
作詞:Yoly 作曲:D-5
おとうさんのちんぽは きのこによく似てる ねもとにゃぼうぼう毛が生えて。
おとうさんのちんぽは きのこによく似てる ぼくのちんぽは まだしめじ
おかあさんのあそこは あわびとよく似てる だからなんだと 言うわけではないが。
※語り この前お母さんが お父さんのちんぽをくわえていた。 きっとお父さんの ちんぽは本当はきのこなんだ。 ぼくもみよちゃんに ちんぽをくわえさせようとしたら 椎名せんせいに ぐうでぶん殴られた。 いつかあの女(あま) 犯しちゃる
おとうさんのちんぽは きのこによく似てる ちんぽもいろいろあるように きのこもいろいろあるんだよ
まつたけ・しめじ・きつねのちんぼ おじいちゃんのちんぽは どんなだろ たかしくんのちんぽは かわがない そういうじんせいいろいろさ
筋少の大海賊Vol.2購入。うひひ。
|
|
2003
/3
/8
|
・でれえめん
|
ドラえもんの新作映画が本日より公開ということで、映画原作本を購入。 まあ、実際に映画を見たわけではないが・・・。
・・・。何だこりゃ?
何かねえ・・・。まだ感動寄りに言ってくれれば・・・。って感じですかね・・・。感動部分も少ないし・・・。つっこみどころ満載って感じですかね・・。いや、あまり批判は書きたくないんですが・・・。
さすがに、あの舞台はないだろう・・・。
top追加
|
|
2003
/3
/10
|
・性と私
|
(せい と し)
明日、親不知を抜きます。
ホワイトディソングを作ったら売れると思うのですが、いかがでしょう?
先日書いたちんぽの唄よりはいけるのではないかと。
以下次号
|
|
2003
/3
/16
|
・・・・
|
私には、同じ母体より生まれし雌固体がいるのですが、まあ、日本語で言うところの妹なんですが、その妹には弱いんですな。 で、妹に頼まれて、10分のムーヴィーを作って(編集して)くれないかといわれ、まあ、いいや。とオッケーしたのが数日前。昨日午前3時に帰宅した私の部屋の前に午前8時までにこのとおりに作ってと。かわいそうなのでたたき起こすわけにも行かず、編集作業開始。久々の編集なのでよくわからないところや、ビデオに出力する方法を調べるのに手間取ったりと気づけば朝7時。でも、もっと深いところまでやってみたいなあ・・久しぶりにムーヴィー作成の本を読んでみるかと。 まあ、その結果今日一日寝て過ごしたわけです。うう・・眠い・。
music:ライブレポート更新。うーん。
|
|
2003
/3
/22
|
・旅行記
|
しばし、待て。 気づけば世界は大変な事に。
とりあえず、日本が平和でありますように。
|
|
2003
/3
/26
|
・戦争
|
トウジョウ・ジンブツ
A(28):ショクギョウ:セクシーナイスガイ。 サイキン ノ オキニイリ:ファイナルファンタジーXI。 イワユル ヒキコモリ ガイ。メガネ ヲ カケテイル。 スウネン マエニ センダイニモ イッショニ イッタ ノデ ムカシノ ニッキヲ サガシテ ミロヨ。
N(24):ショクギョウ:ヘンタイ エシ サイキンノ オキニイリ:フメイ カツテ コノペエジノ ワンコオナア ヲ カツテニ ヤラレテタ ヒト ナスビ ニ ニテイル。 クワシクハ カコノ ニッキヲ ヨミヤガレ。
D(24):ショクギョウ:ミチバタノ イシ サイキンノ オキニイリ:チンチンヲ モムコト コノペエジ ノ ソウシキカンニシテ サイキョウノ オトコ。 タダノ クソデヴ トイウセツモアル トイウカ タダノ クソデヴ。 ホボ マイニチ ニッキヲ カイテイルノデ クワシクワ ソコヲ ヨンダラ エエヤンケ。
イジョウノコト ヲ フマエテ ヨミヤガレ。
2003年3月20日。
世界・・中東が荒れている最中、Dは空を眺め、この世の移り変わりを嘆いていた。 ・・わけもなく、眠かった。 昨日に、ファイナルファンタジーX−2(通称:ギャルゲー)をプレイ。気づけば朝。テレビをつければ戦争秒読み。何となくテレビを見る。気づけば昼。タモリでも見るかと思うも当然のごとく番組の放送は中止。さて、あと2時間。どうするかな。と思いながらとりあえず、風呂に入ることにする。
仕事がひと段落し長期休暇をもらった1月下旬。毎日毎日暇な日々を過ごす俺の脳裏に天啓のごとくひらめく壮大なプラン。イッツア・セツブンフェスティバル。通称節分。ってそのままじゃあないかという突っ込みはさておき、豆まきをやろうと思い立つ。そうだ。京都に行こう。
ところで、君は一芸をやれといわれたら何をする?スプーンでも曲げる?しかして、そのような能力なき君は何をする?全裸になりて笑をとるか?・・・まあいいや。とにかく、何か、芸を考えておいてくれ。
言の葉のつながりは時に不自然にてつながらぬ事実のごときに思えるが、これが繋がってしまう。人生の道筋というのがいずこかにて繋がっているのと同じように。人と人というものは繋がっている。いや、別に人という字は、・・・などという気はない。人のつながりというものはうまく利用するのに限る。そう、京都に行こう。というのは語弊が少しあった。京都には行きたい。京都は大好きだ。京都大学を受験し失敗したいくらい好きだ。よく考えれば高校まで毎年行っていたのに、京大落ちてからは行っていない。自らの丑寅・・じゃなかったトラウマを克服すべく、あの都市に行くのもいい・・しかし、京都に行くのは大変だ。なんといっても旅費がかかる。特に宿泊費だ。宿泊費は馬鹿にならない。ならば、・・・ならば人の繋がりを利用させていただきましょう。・・そう。俺には友がいる。大切な・・そう、Nという・・大阪に住んでいる友達がいる。そうだ。とめてもらえばいい。そうだ・・・京都に行こう・・!!
だが、待て・・・。 どうやってNと連絡を取ればいいというのだ!?
むしろ、Nにスプーンを曲げられる能力さえあればと思うのだが。
結局のところ、A氏と相談の結果、直接Nの家に行くしかないと。で、Nの部屋に節分だし、豆をまいてやろうと。まあ、芸を見せろといわれ、何故か自分の携帯電話を壊すようなおかしなやつだから、部屋に豆をまいてもいいだろうと。
だがしかし、A氏はその日風邪を引き、結局旅行は保留となってしまっていたのだった・・。
で、中東が荒れているこのご時世。世界・・ではなく日本に眼を向けてみると偶然にも3連休。そうだ。京都へ行こう。と。 んああああっと、調べるとやはりパックで行くのがいいかなあと。Nの家に泊まるといってもNに会えるかどうかは不明だし。で、調べてみると・・・21日って春休みなので高くなってやがるのね・・。じゃあ、一日ずらしたらと思うと1万くらい安いわけ。じゃあ、20日出発しようと。でもAさん会社は?ちなみに僕チンは休めるけど・・・。との問いにAさん曰く、半休は取れるかも・・。半休かあ・・と思いつつも、じゃあ、20日出発で探してみることに。だが、この時期決算。どの会社も忙しく、Aさんが半休取れるかも微妙。ということで、予約を取ろうとしたのが一週間前。・・もちろん予約はいっぱい。しかし、新幹線のチケットは取れたのでとりあえず、宿は何とかなるかもしれないなということで、20日4時に東京を出発しようということに。
・・・うーー。つかれた・・まだ出発してないし・・。 ・・続きはまた後日!!
|
|
2003
/3
/29
|
・初日・完
|
・・・
初めに光があった。光は、僕の体を貫く。ものすごいスピードでその光は僕の体を・・・。
・・・
現実は重く僕にのしかかってきて、僕は気が狂いそうになる。体中が痛く、頭まで痛い。なぜ僕はコンナトコロにいるのだろう。認識に時間がかかる。僕をこの世界に引き戻すものは何?まだ・・、僕は・・。いや・・。でも・・。 腰に不快な振動と、耳障りなメロディーが自分の意識を現実へと引き戻す。目の前には光。ファミレス?そうか・・。そうだ。僕は、Nに会いに大阪に来ているんだった・・。そして、・・そして・・!?腰に手をやる。振動。これは、携帯電話だ・・ということはつまり・・。腰から慌てて携帯電話を取り出す。もし、これに出ることができなければ、僕はこの旅行でNに会うことは非常に厳しいだろう。 予想通り、Nからの電話は「公衆電話」からのものだった。無理もない。携帯電話も、自宅電話も持たない人間なのだから。しかし、会社から急な連絡があったらどうする気何だろう? 携帯も何も持たない人間だからこそ、僕らは「ひかり」で大阪に着くと、とりあえずお好み焼きとたこ焼きを食し、彼の自宅へと赴いた。僕と彼は大意では同じ職種であるといえないこともなくもないので、この職種が残業当然で、下手をすると会社に泊まることも多いということを脳ではなく、体で理解しているので、ひょっとしたら帰ってこないこともあるかなとは思っていた。案の定、彼は留守で、しかもメーター類も回っていない。・・冷蔵庫とか炊飯器はないのか?とも思ったが、仕方がない。二人でかばんの中から書くものやごみを探し、ごみは郵便ポストへ、電話番号と落書きの類はドアの隙間へと挟み込んでおいた。 で、連絡が来るまでと、近くのロイホで雑談の最中、さすがに24時間近く寝ていない(でも新幹線の中では2時間くらい寝た)のでつい眠ってしまったところへ彼から電話があったというわけだ。
彼をロイホに呼び、とりあえず泊めろというと、部屋が汚くて寝るスペースがないと抜かしやがる。仕方ないので部屋を掃除してやるからというと、夜も遅いし近所の住民に迷惑がかかるからと拒絶。しょうがないなあ・・宿ないんだよなあ・・と思いつつも、まあ、君の部屋の汚さを鑑賞させていただこうと彼の部屋へ侵入。中に入ることは拒否されたが、やはり汚い。とはいえ、昔彼の実家でもっと汚いのを見ていたのであまり驚きはなかった。むしろ、常に外食で済ましていて、冷蔵庫や炊飯器を使う必要のない生活をしている彼の部屋に生ごみがなかった分、実家にいたころのほうがやばかったかもしれない。 さて、その翌日、京都を回ろうと企画していた私とAはその話を持ちかけ、一緒に回らないかと問うと、会社だからと断られ、まあ、この職種なら仕方ないか。休日出勤大変だね。3連休毎日働くの?とさらに問うたら、「え?明日休みだったの?」と、ただの勘違いボーイだということが判明。明日はともに京都を回ろう。にしも連絡手段がないのはつらいから、Aさんの携帯を渡し、ひとまず分かれる。
さてどうするかと、新大阪駅で買ったガイドブックを見、とりあえず、もう3時だしホテルには入れない。大きいサウナなら仮眠室くらいあるだろうと、タクシーに乗り込みその風呂屋へ行く。風呂屋はでかく、終電を乗り過ごしたと思わしきおっさんがたくさんおり、何か人生の墓場というワードが脳裏をよぎったが、まあいいや、とりあえず風呂を楽しもうと、風呂に1時間くらいつかり、休憩所で寝る。床が固く、あまり寝つきがいいものではない上、1持間ほどうつらうつらしたら、仮眠室があいたのでそちらへ移動しろといわれ、さらに移動させられ、そこも床が固くあまり良い寝心地ではなかった。さらには7時にたたき起こされ、あまり寝た気分にはなれず、今日の京はどうなるのだろうと、いくばくかの不安を感じるのであった・・。
|
|
2003
/3
/30
|
・今日・京・興良い感じ。京・今日・興・超いい感じ。
|
ところで、2003年4月7日何の日かわかりますか?・・そうです。いま、巷でグッズも売られているからご存知でしょう・・。うちの父親の誕生日です。今書いてて思い出しました。ちょっとびっくりです。いや、それもあるんですが違います。誕生日は誕生日でも、アトムの誕生日です。そっか・・アトムと同じ日に生まれたんだ・・。うちの親父は・・。 先にも書きましたが、もうすぐ鉄腕アトムの誕生日ということで、巷ではアトムグッズが売られ、手塚治虫(おさむの変換に治虫がるのにちょっとびっくり。)マガジンが売られ、高田馬場では電車の発着の曲にアトムのテーマが使用され、と、なんだそりゃあ・・騒げりゃなんでもいいのかよ・・状態になっております。かく言う私も手塚治虫は好きなので(でも、あまりアトムは好きじゃない。マイナーなフースケ、人間ども集まれとか、メジャーどころではBJや、火の鳥等が好き。)手塚治虫マガジンは買いましたが、この喧騒っぷりにはなんだかなあ・・。ってな感じです。 さて、鉄腕アトムが誕生するとしだからかどうだか。もしかしたら結構前からあったかもしれないなあというのが、この京都駅ビル内にある手塚治虫ワールド。梅田駅でNを確保し、大阪駅より、京都駅へと向かう。京都で件の手塚治虫ワールドへ。アトムの映画上映(有料)の他、4月7日アトム生誕と書かれたアトムの人形。スイッチがあるので押すと、アトムに繋がっている導線が光る!!・・・だけ。うーん。なんだかなあ・・という気分で、ほかにどんなものがあるのかと思いきやグッズショップと、手塚治虫全集が全部置いてあるだけと、無料の漫画喫茶かよ・・という感じ。一応、ブラックジャックやらの人形や、4月から放送される新鉄腕アトムの原画、お子様向け雑誌で連載されている鉄腕アトムのコミック(これが又、同人誌風で・・。)。・・なんだかなあ・・どうせなら手塚先生の原稿を飾ったほうが・・と思うが、・・どうなんでしょう? まあ、そこはさっと見て、一応、行きたい場所をピックアップ。 三十三間堂、金閣寺、銀閣寺、清水寺、京都大原三千院、京都大学。 ま、これくらいは行きたいねと、地図を片手にうなってみるが、どうしても京都大原三千院が見つからない。困ったので、駅前で客引きをしている観光バスの人に聞いてみると、めちゃめちゃ遠くて、そこだけで一日かかるとの事。どこに行きたいといわれ、先の行きたい場所を告げると、「そりゃあ一日じゃあ無理だ」宣言をされる。とりあえず、やるだけやってみようと、三千院はあきらめ、バス一日乗車券を購入する。 しかし、京都駅前のバス停は、何たらシーとか、ディズニー何たらランドだかのごとく混んでやがる。なんだ?みんな考えることは一緒か?USJとか、UFJとか、志摩パルケエスパーニャとか、レオマワールドとか行けよ!!レジャーはオオニシにマカセロよ!!ってもうつぶれてるよ。数学クラスの人はいったんだよ!!(※レオマワールド:レオマとはレジャーはオオニシにマカセロの略。四国最大規模のテーマパーク。D氏は、高校の修学旅行に行った際、近くを通った。ちなみにその高校の頭がいい人たちの集まっている「数学クラス」というクラスの人は、そのレオマワールドで遊んだ。無論、D氏は遊んでいない。現在は休館中。てか潰れた。) 地図を見ると三十三間堂は近くのようなので、歩いていくことに。途中、鴨川という川があるので、千葉県出身三人集は「鴨川シーワールドどこ?」というギャグを振りまいていたところ、Nは千葉県に住んでいたにもかかわらず、千葉県の心の故郷、マンボウ最高!!鴨川シーワールドを知らないというのだ・・がっかりだね。 というわけで三十三間堂。いっぱいいた。仏が。やっぱり仏はいいなあ・・。拝観料がちと高いのが難点だが。 で、ここからバスに乗るのだが、これが、何たらマウンテンのごとく混んでいて、ステップインのところにすごく不安定な形で立ってしまう。道路は渋滞。体制を整えることもできず、つらい思いを数十分・・。清水寺のふもとにつく。 このころからNの様子が変だったのだが、まあ、おなかすいたといってたし、それだろうと思い気にしないことにし、参拝。しかし、拝観料はここでもかかる・・。なんだかなあ・・。ここで、面白いものを発見・・。それは・・。
つづく・・。
|
|
2003
/3
/31
|
・最終回!!
|
けふで、弥生の刻も終わり、明日より卯月の暦が始まる。 元来、年の変わり目は、睦月の初めとして定められておるが、時候上、春、麗らかな日である今日この日と、明日の刻の境目において年を変えるとする風習がこの国にはあり、で、あるからして、このYoly's Room on The Web 立志篇も、最終回を迎えることとと、相成ったわけであります。 1997年より、6年近く続いて来、又、king-show.comのドメインを習得して早2年の月日がたちました。皆様には非常に感謝しておりますが、又、明日からはYoly's Room on The Web 輪廻篇が始まりますので、Yoly先生の次回作にご期待ください。
で、こちらの日記も最終回にしましょう。だらだら続けて、もう一週間以上昔の話になってしまっています。
清水寺でわれわれを待ち受けていたのは・・はたして、恋愛の神社だった。恋愛おみくじやら、なんつうか・・京の町にそぐわねえ・・って感じでヤンス。とりあえず、おみくじ。半吉。あまり良いことが書かれていないが、一緒に行ったAさんが大吉だったので、まあ、このおみくじもたいしたことないなと。(・・どういう意味だ?) とりあえず、絵馬チェック。○○君ラブ。見たいなのから、○○さんと復縁できますようにとか、××さんに付きまとわれませんようになんていうおいおいおいおいおいってなものまで・・・。プリクラが貼ってあると思ったら、3ヶ月前に別れた彼氏とのだったり、まあ、全員死ねば良いのに。と、素敵な感想を持ちました。えへ。服部平次に、遠山和葉が、付きまといませんように。毛利蘭。っていう、何だあお前・・。わざわざお金払って絵馬買って、コナンのネタかよ。っていうのもありましたワン。
で、飯食って、銀閣寺へGo!途中、京都大学を眺め、銀閣寺へ。ここで、いろんな人と、メールをやったところ、こちらが誰かに返事を書いている途中に、別の誰かから返事が来て、途中まで書いたメールが消えるというハプニングが。あれは何とかして欲しい。で、次は金閣寺に。が、時間は午後5時。金閣寺はしまっていたので、結局中には入れず。まあ、でも、めぐったということで。
夕食は梅田でお好み焼き。ここで、僕は安いお好み焼きと焼きそばを頼んだのだが、お好み焼き=割り勘と言うことと、人数が3人なので、お好み焼きを4分割し、注文した人間が半分、ほかの二人が1/2ずつ食う。焼きそばはほぼ3等分・・つまり、高いお好み焼きを頼んだやつが得をする。ということに気づき、このままじゃあ、俺は損だというブラックな考えがよぎり、ビールを追加注文。 で、会計。3人で6000円。まあ、自分は丁度2000円強の注文だったので、少し得したなと思っていたのだが、Nがポツリとつぶやいた一言・・「1300円」が忘れられない。Nは、Aに(Aが会計をした。)2000円を渡した瞬間、そうつぶやいたのだ。しかし、Aはそれに気づかず、「2000円丁度ね」と、つりを渡さなかった。その瞬間、Nはえ?っという顔をしたのだが・・Nよ、ひとつ教えてやる。君が損をしたのは700円だと思っているだろうがそうではない。確かに君が頼んだ豚玉と、豚焼きそばは合計1300円だ。・・しかし、N、君はコーラを頼んでいただろう?コーラ代が350円だったので、君の損失(?)は350円だ。・・だからどうというわけではないが。
で、又NにAの携帯を渡し、僕らは新天地のお風呂屋へ。Aが途中で地図をなくしたため、もしかしたら場所がわからないのではという不安はあったものの、駅前にあったのですぐわかる。 この風呂屋はでかく、仮眠室も早めに入ったためがらがらでよく眠れた。 3日目は特に書くことないかな。日本橋で、Nの携帯を買わせようと思ったが、お金がないということで(高給取りなのに・・)拒絶。私がAに金を借りてメイドインワリオを買い、この旅行は終了したのでありました。 ・・ふう。何とか終わったな。
|
|
|