RSS
|
|
|
|
2009
/1
/1
|
・正月早々
|
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
ところで、正月早々なんですが、
俺の内なる邪が目覚めそうです。
静まれ! 俺の……内なる……邪よ。
なん……だと?
邪の力は、俺の意志を遙かに超え、 暴走を……続けるだと?
この邪な気の属性(Element)は、風(Wind)。
ダークウインド(邪な風)。
……ま、要は風邪にかかったってだけなんですけどね。 だりい。
こっちにきました。 来年もヨロシク。
正月早々、来年もヨロシクって言うのはどういう了見か。 と思ったら、届いたのは昨日。 ええ。コチラコソよろしくお願いします。 ところで、こっちって、どっちですか? あれですか? 明日辺りには家の前にいて、 明後日辺りには俺の後ろに居るんですか?
ひいいいい。
|
・年末
|
年末、NHK-FMで、アニソン三昧という、 朝9時15分から、年明け0時30分まで、 ずっとアニソンを流す、
日本本当に大丈夫か?
という放送をやっていまして。
ええ、まあ、それだけなら、 このサイトで取り上げる必要はないんですが……
2009年になって、1番最初にかかった曲が、なんと、
残酷な天使のテーゼ
って、しまった、これもこのサイトに関係ない(笑)。 エヴァンゲリオンの綾波の元ネタが筋少の曲だとしても、 そんなの関係ないですよね。
で、2009年2曲。こっち。問題は。
NHK-FMで、2009年2曲目にかかったアニメソングは……
人として軸がぶれている
はい来た。これ来た。
2009年2曲目のアニソンがオーケンとは、 NHKちゃんもやってくれるじゃないの。
聞いてたわけじゃないので、どんなことを語ったのかとか、 そう言うのは不明。
まあ、それだけなんですが。
|
・どっきり
|
何か、昨日は友人の家に行って、 ダイナマイトみたり、 スコットランドヤードというボードゲームで遊んだり、 そば食ったりして年を越したわけで。
まあ、帰り際に悪寒に襲われて、 現在風邪なわけですが、
家に帰ってテレビを点けたら、 AKB48が何かわいわい騒いでまして。 ぬぼーっと見ていたら、 AKB48の人にドッキリを仕掛けて、 どういう反応を見せるかって言うのをやっていたんですね。
で、何だかという人の携帯を鍋の中に落として、 クラッシュさせたら、その人はどういう反応を示すか!?
何て言う企画をやっていまして。
で、見ていたんですが、 何か、その携帯電話、本人の携帯をそのまま鍋に落として居るんですよ。
……ん? それって、ドッキリじゃなくね? と思ったんですが。
で、何か、マネージャーがOKしたからと言うことで、 そのAKBの人はマネージャーに切れて、 めでたしめでたし。 みたいな終わりだったんですが、
……だれが得するんだ?コレ。
何か、罰ゲームでとか、 お笑い芸人のとかで、その芸人さんが笑いに昇華してくれれば良いんですけどね。 何か、タダ切れて、まあ、切れるだろうけど、 終わりって、面白くも何ともネエなと。 ドッキリだったら、実は無事なんですよ。 えー、マジービックリしたー。あはは。があって、ドッキリ何じゃないかと。
最後にとってつけたように、データは別の場所に保護してあります。 みたいなテロップが出てたけど、 だから、何?って感じですよね。
何か、テレビに因縁付けるお爺ちゃんみたいになっていますね(笑)。
ま、タダそれだけなんですけどね。
|
|
2009
/1
/2
|
・相変わらず
|
体調が悪いです。ゲホゲホ。 いや、咳は出てないんで、1行目には嘘が混じって居るんですけど、 喉が痛いです。
今日は、正月だからこっちに帰ってきている友人と、 飲みに行く話もあったんですけど、 今日無茶して、5日から会社休むことになるのもアレなので、 残念ながら欠席です。
あーあ。 2009年。
いい年になりそうだわ。
あと休みが2日しかないという現実が、 ちょっと寂しいです。
|
|
2009
/1
/3
|
・いえーい
|
未だに体調悪いぜーーーー! 3が日フルコンプだぜ!
って、ねえ。治って欲しいんですが。 喉痛い。
というわけで、寝るかテレビ見るかドラクエ3な正月です。 HISのCMがやたら流れてて、 この黒い人恐いよ。と思っていたんですが、 YAHOO!のトップページにバナーが張られていて、 浅尾美和って書いてあったんですが、 浅尾美和って、あの浅尾美和でしょうか。 いや、そうなんですね。調べてみたら。
どこに行くんでしょうか。
まあ、僕は、元からあまり好きじゃないんでね。 何て言うか、本業で結果出さないのに、 副業に精を出す人って余り好きじゃないんですよね。
最近気になるCMに村田製作所のCMがあります。 セイサク君のおやすみ中篇が、特に意味解らなくて好きです。 「シーッ。 自転車に乗ったまま寝ると 良い夢が見れるんだよ ……嘘だよ 村田製作所」 って言う奴です。 嘘の意味が解らないのと、バックの曲が良いんですよね。 上のリンクから見られるので、気になる人は是非。
何か、しゃべり方の間とか抑揚が上手いなと思っていたら、 声だけは、プロの声優さんだったみたいですね。 エヴァンゲリオンの綾波レイの声をやっている人ですね。
まあ、そんな正月。
|
|
2009
/1
/4
|
・はあい
|
勿論今日も調子が悪いYOLYです。
嫌になっちゃうね。全く。 大分良くなってきているとは思いますが。
明日は出社出来るでしょうか。
とりあえず、明日になれば、医者が開くはずなので、 薬さえ貰えれば何とかなると思うんですけどね。
そう言えば、今年に入ってから、家を出ていません。 厳密に言えば、年を友人宅で越したので、 家の外にいたことはあるんですが、 そこから家に戻ってきて、それ以降家から出ていません。
だりい。
まさに寝正月ですね。
今日も、本当だったらフットサルがあったんですけどね……。 2009年、波乱の幕開けです。
|
|
2009
/1
/5
|
・結局
|
今日も体調は戻らず、初日から会社を休むと言うね。 明日会社行ったら席無いんじゃないか(笑)。 そうしたら、派遣村にでも行くか。
しかし、医者からもらった薬飲んだら、 ほとんど治りました。医者すげえ。 っていうか、市販薬凄くなさ過ぎ。
まあ、そんな感じです。
|
|
2009
/1
/6
|
・体調
|
ほぼ復活!
と言うわけで、久しぶりの会社です。 偶然にも、まだ席ありました。 偶然の使い方間違えていますね。ええ。絶対。
全然気づいていなかったんですが、 静謐日記が復活しています。 続けてくれることを望みます。
まだ、体調100%じゃないんですけどね。 鼻腔の奥が何か臭うし。 風邪引くといつも臭うんですよね。 スンスン。
今朝は、会社に向かう途中で、詣でじゃ、初詣じゃと、 何故か、明治神宮に行ってきました。 会社までそこから30分くらい歩……って、 全然体調悪くないんじゃない?って言われても仕方ないですね。
いやね。何か、代々木駅で見えちゃったんですよ。 明治神宮まで徒歩5分の文字が。
で、結構早く家を出ていたので、 寄ってみるかと。 でもね、入り口までは徒歩5分なんですが、 入り口から境内までが遠いのね。あそこ。
結局、代々木駅から15分くらいかかって境内にたどり着いて、 そこから、会社まで30分……
……って、元気ジャン。 ねえ。もう、本当。 いや、まだ、本調子じゃないのよ。本当。
おみくじ引いてみたけど、 あそこのおみくじ、吉凶を占う形式じゃないので、 詰まらん。 いや、おみくじってそういうもんじゃないと思うけど。
|
・ところで
|
今日は、久しぶりにフジテレビに筋少が登場ですね。 26時48分〜27時18分 『筋肉少女帯デビュー20周年記念公演〜サーカス団、武道館へ帰る〜』 ダイジェスト版です。
本当は、721のも見たいんですけどね……。 CSは入るべきなのかなあ。 でもなあ。
|
|
2009
/1
/7
|
・こ……こりは
|
昨日のフジテレビでの筋少ライヴは、フジテレビのみの放送で、 地方での放送はなかったのですね。
というわけで、軽く紹介。 まあ、DVD持っている人は当然そっちを見ればよいわけで。 30分に筋少の魅力を余すところ無く詰めようと思ったから(か?)、 ほとんど曲がギターソロやベースソロパートでぶった切られてて、 非常に、歯がゆい(笑)。
ちなみに、放送された曲目は、
サンフランシスコ(内田さんのベースソロ終了まで) 日本印度化計画(メンバー紹介後のギターソロ終了まで) これでいいのだ(本城さんのギターソロ終了まで) 踊るダメ人間(ほぼフルコーラス。でも、最後の余韻が無い) トリフィドの日は来ても二人だけは生き抜く(ギターソロの途中まで) ツアーファイナル(フルコーラス。余韻も収録)
ソロ終了と書いていますが、 ソロ終了にフェードアウトが終わる感じなので、 ソロも微妙にぶった切られている感が強いですね。 まあ、筋少をフジテレビで見られるって事が貴重なんですよ(笑)。 踊るダメ人間は非常に惜しい。 え、あ、う、もうちょっとって感じ。 ツアーファイナルは橘高さんのギターぶっ壊しも収録されていて 良かったですけどね。 まあ、30分の放送時間だし仕方ないのかなあ。 1曲削れば良かったのでは(ゲフンゲフン)。
おまけ。オープニングと各曲に着いていたキャプションが 微妙に面白かったので。 どれがどの曲か解るかな?(順番通りですけど)
・2006年12月に復活を果たした筋肉少女帯。 デビュー20周年の2008年、9月21日に14年ぶり 5度目となる日本武道館に帰ってきた!!
・1988年6月21日リリースのメジャーデビューアルバム『仏陀L』 に収録された初期を代表するプログレテイストあふれる名曲。
・1989年7月5日リリースの3rdアルバム『猫のテブクロ』に収録された、 まさに混沌に満ちた代表曲。
・1989年7月5日リリースの3rdアルバム『猫のテブクロ』に収録された LIVEに欠かすことが出来ないハードロックナンバー。
・1991年7月5日発売の5thシングル。 LIVEでおなじみダメジャンプが繰り広げられる名曲。
・2007年9月5日リリースの13枚目のアルバムにして、 復活後初のオリジナルアルバム『新人』に収録された キャッチーでメロディアスなハードロックナンバー。
・2008年8月27日リリースのデビュー20周年記念シングル。 ハードな中にも哀愁さえ感じさせる筋少の今を伝える名曲。
|
・ガモウ
|
デスノートの原作者大場つぐみが、 ガモウひろしではないかという噂は、 まことしやかに囁かれていたわけなんですが、 もう、100%確定した感じです。
というのも、今月発売したジャンプコミックで、 バクマンという漫画があるんですが、 これが、デスノートの作者2人の漫画なんです。 で、ここに、大場つぐみが描いたネーム(下書き)が おまけとして載っているんですが、
……どうみてもガモウひろしの絵です。
まあ、ガモウひろしが描いた絵本の宣伝文を 大場つぐみが書いてたし、 そろそろ、公表のときって感じだったんでしょうか。
表紙にこっそりラッキーマンいるし。
でも、逆に、 大場つぐみ=ガモウひろし 説を深めるために、 ネームをガモウひろしに描かせて、 実は大場つぐみ not equall ガモウひろしだったら 面白いのになあ何て妄想はやばい?
|
・ところで
|
体調はもう、98%大丈夫。薬すげえ。 もうちょっと芳しくないところもあるんですけどね。
いくぜ!(どこに?)
|
・うにこーん
|
ユニコーン復活ですってねえ。 復活。復活。また復活。 次は何だ?サザンか?(←早すぎだろ) BOØWYか?チェッカーズか?ジュディマリか?
|
・あ。
|
1アカウントで、1枚しか申し込めないのね。 どうせ余るだ……ゲフンゲフン。
仕方ない。 もう1アカウント作るか……。
|
|
2009
/1
/8
|
・最近気づいたこと
|
今まで、Blu-rayとDVDなんて、そんなに画質かわらねえよ。 って、思ってたんですよ。
46インチのテレビで見ても、 そんなにわからねえよ。
って、思ってたんですよね。
最近気づいたんですけど、 やっぱりDVD汚いわ。
いやね。何で気づいたかって言うとね、 メガネ娘になったからなんですよ。 性別は男なんですけど。 いや、問題はそこじゃなくて、メガネなんですよ。
メガネかけたらDVDが汚く見えるようになりました。
今まで自然に暈しがかかっていたみたいです。
|
・最近困ったこと
|
メールとかの返事で、 了解。 とだけ書くのも味気ないので、 「あーい。了解。」 とか、 「らじゃーです。」 とか、 使っているんですけど、 (ま、それでもそれだけじゃ味気ないんですが) 一番良く使うのが、 「うい」 なんですよね。
で。
昨日、会社の同僚に、 「うい。了解。」 って書いてから思ったんですけど、 今、 「うい」 って言うのって、 微妙に恥ずかしくない?
いや、春日ですよ。オードリーですよ。 癖になっているから使いそうだな。 で、春日かよみたいな突っ込みうけるんだろうなあ。
昔、燃えるお兄さんのロッキー君の口癖をまねて、 「やるじゃなーい」 って言ってたら、 「あーそれ、波田陽区でしょ?」 って言われて、波田陽区知らなかったんですけど、 巷ではすごく流行っていたときのことを思い出しました。
まあ、気をつけます。
|
・最近読んだ本
|
ふゆやすみのしゅくだい
南極(人) 京極夏彦
くだらなくておもしろかったです。 あかつかふじおのおまわりさんが あかつかワールドをかいせつする はなしをよんで、 あかつかふじおのまんががよみたくなりました。 ことしこそぬえのいしぶみでてほしい。
ボッコちゃん 星新一
ねんまつよむざっしがなくてかいました。 よみなおしかとおもったら、しょけんでした。 なんわかしっているはなしがありましたけど。 おもしろかったです。
闇の子供たち 梁石日
タイじんのなまえがおぼえられません。 まだよんでいるとちゅうです。
フィッシュストーリー 伊坂幸太郎
よんでなかったのでよみました。 どこかでつながるとおもったら まったくべつべつのたんぺんしゅうでした。 かこのいさかこうたろうの とうじょうじんぶつがいっぱいでてきて おもしろかったです。
……昔から読書感想文て苦手なんだよなあ。
|
|
2009
/1
/9
|
・本
|
YOLYさん、書店の店長やられてませんか?
んあ?
そんなことは……
あ。
ネット書店の店長のことでしょうか。 これですかね。
更新日時を見ると、 2002年05月14日 21:29更新 になっていますね。 丁度社会人になったあたりで更新が停滞している……。
いやあ、これはですね。 当時、これでオーケンの本が紹介できる! と思っていまして、 作ったんですけど、そのまま放置して、リンクもしなくなって、 で、今に至っているわけです。
ログインしようにもIDもパスワードもわかんなくて、 削除も更新もできないや。ちえ。
何にもしていないのに、今月売上1015位だそうです。 ここから買っている人もいるんだなあ。 それとも最下位が1015位なのかなあ。 アフィリエイトじゃないので、一切儲かりませんけどね。
ちゃんとお勧め度とか、感想とか書いていてえらいですねえ。 暇だったんだろうなあ。大学時代の俺。
って、全然ケントー違いな質問だったりして。
|
|
2009
/1
/10
|
・スキー
|
1991年からスキーをやっているのですが、 と言っても、毎年行っているわけではなく、 2001年から2007年の間は、 一切行っていないんですけどね。
で、去年久しぶりに行って、 ファンスキーをやってみて、 ああ、やっぱりスキー面白いなあと。
で、2000年までは基本的に レンタル代、レフト代込みのツアーに参加していたんですね。
で、去年なんですが、ツアーではなくて、 友人の車で行ったんですよ。
で、そこで驚いたのが、 スキーのレンタル代。
1日6000円かかったんですよ。 今までは混み混みのツアーにしか行ったこと無かったから、 気付いてなかったんですけど、 レンタル代高いなと。
じゃ、買っちまうか。と。 ファンスキーなら小さくて持ち運びも便利だし。
と、ネット上の店を散策していたんですけど、 良い物がない。 じゃあ、ビクトリアにでも行くかと。
そしたら、やっぱり、専門店の方が良いですね。 ネット上で見た店より安かったし、実際にさわれますし。 しかし、ネット上にスキーの店が少なかったし、 安くないというのが意外でした。
いや、最近、何を買うにもネットだったし、 ネットの方が安い事の方が多かったから。 意外と現実も良い物です(笑)。
というわけで、スキーブーツ&板買っちゃいました。 今年は滑ろうと思います。
|
|
2009
/1
/13
|
・すごく寝た
|
日曜日、友人宅にて鍋。 そのままカラオケの流れになり、 朝までカラオケ。
最近の歌が極限までわからない事実に驚愕。 一時期はカラオケのために、毎週レンタル屋に行っていたものですが。 2008年発売のCDで歌えそうなのって、 嵐くらいじゃないか? 女性ヴォーカルの曲は結構買っているんですけどね。 最近、女性ヴォーカル曲を歌うのは飽きてきた ……というか、女性には勝てないなあと思うようになってきたんで。 喉だけ女性になりたい(笑)。
で、朝5時ごろ帰ってきて、寝て起きて朝9時。 結構、寝ないで平気だな。と思って、だらだら。 笑っていいとも見ていたら、異常な眠気。 あ。これはやばい。まあ、寝るかと。 寝たら最後、気づいたら午前1時。
12時間寝続けました。 いや、途中、妹にPCの調子が悪いと起こされたり、 友人から電話があったり、 チョコチョコ目覚めてはいたんですけど、コレは凄い。
風呂に入ってラジオ聞いて、 どうせ眠れねえだろうなあと思ったら、 3時から7時まで爆睡。
風邪引いている時だって、こんなに眠れなかったのになあ。 今年は良く眠れそうです。
|
|
2009
/1
/14
|
・大食い
|
大食いって言うけど、あれって、早食いだよねえ。 一杯当たり食うスピードが、速いもん。 と思うYOLYです。 本当の大食い大会ってやってみて欲しいなあ。
・時間無制限 ・ただし、1杯当たりに定められた時間を超えるとアウト ・トイレ禁止
で、何杯カレーを食えるのかと。 いや、ギャル曽根が苦しがる姿が見たいだけです。 っていうか、ギャル曽根って見ないね。どこ行ったの? いるの? ギャルルは? あの、メガネの人は? ハロープロジェクトの人を思い出すと、 目頭が熱くなりますね。がんばれ加護ちゃん。
相変わらず、訳解らない文章ですね。 がんばれ俺。
|
・大食いと言えば
|
昔、草なぎ剛が主演をやっていたドラマ、 フードファイトは、バカで面白かったなあ。
田辺誠一と、筧利夫と、平田裕香がいい味出しているんですよね。
平田裕香って何しているんだろうと思ったけど、 そういや、去年頭まで、何か戦隊もんのエロイ幹部やってたなあ。
バカっぽいのに、エンディングは『らいおんはーと』なんで、 妙にいい感じで終わるんですよね。 で、そのあと、あれ?いい話だったのか?って。
スペシャル版まで放送されたのに、 (しかも、続編まで示唆していたのに) フードファイトの真似事をした中学生が、 喉にご飯を詰まらせて死んだ事件が元で、 再放送はもとより、ビデオ化・DVD化もされていないんだよなあ。
面白かった記憶があるので見たいものではあるのですが。
|
・出ないDVD
|
といえば、 映画版ジョジョの奇妙な冒険のDVDは、 公開から2年近く経つのに、 いつまでたっても出ないですね。
見にいくの面倒くさくて見に行かなかったんですけど、 相当酷いらしいので、 DVDを楽しみにしているんですけどねえ。
スピードワゴンも出ないらしいし。
しかし、幾ら酷いからと言って、 今日日の映画でDVDが出ないのは珍しい……
|
・スピードワゴン
|
といえば、 離婚しましたねー。
なんていうか、何で芸能人は、
できちゃった結婚→離婚
という、してやったりな、ハイパーコンボを繰り出すんでしょうかねえ。 そこで、離婚しないのが格好いいと思うんですが。 いや、そもそも、できちゃったじゃない結婚をすべきなんでしょうが。
さあ、次のレースが始まるよ!
本命 沢尻エリカ(できちゃったではないけど) 対抗 松田龍平
|
|
2009
/1
/15
|
・池袋
|
池袋ウエストゲートパークの新刊、 非正規レジスタンスを読んでいます。
発売日に買っていたはずなのだが、 読むの忘れていたのよね。
相変わらず、スナック感覚で気軽に読めて、 面白いです(褒めているんですよ)。
何か、急に社会派な話が多くなっていて、ビックリです。
ひとつの話、千川フォールアウトマザーは、 シングルマザーの話で、 シングルマザーが、2年ぶりに1日だけと遊びに行ったら、 子供がベランダから落ちて怪我をしてしまうところから始まる話で、 それが新聞に載って、「人でなし」となじる電話がかかってくるが、 私には、1日も遊ぶ権利は無いのか。 と、訴えるシーンがあるんですね。
これが、何か最近あった、子供を残してパチンコしてたら、 家が燃えて子供が死んじゃった事件を思い出してしまいまして。
字面だけ見ると、酷い母親ですけど、 事情はそれぞれあるのかもしれないなあと。
まあ、当然ちゃあ当然のことなんですけどね。
そんなことより、アキハバラ@DEEPでもそうだったんですけど、 PC系の知識が無いのに、したり顔で間違えたPC系の知識を披露するのは、 いかがなものかと思うんですが……。
いや、編集とか、誰か突っ込めよ。書下ろしじゃないんだから。 とりあえず、この世界のスーパーハッカーは、 メールが送られてくるとリアルタイムに逆探知できるそうです。 でも、ホットスポットまで。 いや、ヘッダ見ろよそれくらい。
まあ、それでも面白いからいいんですけどね。
|
|
2009
/1
/16
|
・.hack
|
ハッカーって銀行口座乗っ取ってお金自由に操れる人ではないのですか?
夢ですねー。
しかし、ハッカー(厳密には、こういう悪意あるハッカーはクラッカーと言うが)が 銀行の口座をどうこうしたって話は現実では聞きませんね。
ホームページをのっとって好き勝手やるとか、 ゲーム内のお金を増やすとかは聞きますけど。
まあ、口座の情報を外部からのネットワークからアクセスできる場所に 置いておくほど銀行もバカじゃないか。
とはいえ、最近はネットバンクがありますから、 上手くサーバーをごまかせば、大量の現金を 所定の口座に振り込ませることは可能か?
つっても、引き下ろしに来た瞬間に御用だと思いますが。
まあ、メールの受信時に相手の居場所を検索できるほどの スーパーハッカー(笑)なら、何とかできるかもしれませんが。 ね、石田先生。
|
・派遣切り
|
新宿を歩いていたら、 ホームレスに話しかけられた。 立ち止まって話を聞いてしまうのが、 俺の人のいいところなのか、馬鹿なところなのか。
「俺サア、ホームレスになっちゃってサア。 仕事切られてサア」
なんだ? 愚痴を聞いて欲しいのか?
「100円でいいから恵んでくれよ」
なるほど。こつじきか。たかりか。
まあ、しかとぶっこいて会社に来たわけですが。
だって、財布の中に、2円しかなかったんですよ!(実話)
まあ、持っていたとしても、あげたりしないですが、 日本の中で物乞いに会うと言うのが初めての行為だったので、 ちょっとビックリ。
一応、乞食行為は法律で禁止されているんですが、 まあ、関係ねえやな。
しかし、今まで出会った事が無いと言うことを考えてみると、 やはり、派遣切りとかは結構厳しいんでしょうか。
まあ、新宿あたりだともっと厳しそうにしているホームレスの人もみかけますし、 ヴェトナムやカンボジア、イタリアで見た 乞食の人はもっと大変だったので(ま、国が違うので一緒にはできませんが)、 あの人だけにあげるわけにはいきません。
しかし、俺もいつああなってもおかしくないよなあ。 こわいこわい。
|
・げ。
|
筋少ちゃん祭りの方のチケットは取れたんですが、 21日の方は外れました。 あ、結局アカウントを2個取ったんですがね。 ずるしたからかなあ。
ミドリのほうは、あまり食指が動かないんだよなあ。 ああ、先行発売は昨日からhttp://eplus.jp/ks-midori/で開始していますね。
……食指が動かないと言いつつ、申し込んでしまいましたが。 (若干、安いしね)
しかし、21日、2次先行にかけてみるかあ。 まさか外れるとは。(いや、年末のも若干余ってたし……)
|
・というわけで
|
3/21プレオーダー申し込みました。 当たるといいなあ。ぐすん。
|
|
2009
/1
/17
|
・絶望少女
|
明日は大槻ケンヂと絶望少女達のライヴです。 正直、エディーも出ないし、余り期待していないんですが、 まあ、行くからには楽しんでこようと思っています。 特撮曲はやるよなあ。 CD全曲に豚のご飯足しても、1時間強だもんなあ。
それは、結構楽しみだったりします。 アニメ好き向けに「小さな恋のメロディ」「踊る赤ちゃん人間」「コボちゃんグルー」やったりして。 ん?結構楽しみになってきた、かも。
とはいえ、あまり、そのアルバムを聞き込んでいないので、 曲名ほとんどわかんないのよねー。 なので、ライブレポどころか、セットリストも無いと思います。 軽く感想書く程度で。ええ、まあ、そういうことで。
|
|
2009
/1
/18
|
・絶望
|
そのとき、私は、絶望していたのである。
昨日、明日良かったら一緒に行きませんか? というメールが届く。
おお、これは、一人で臨もうと思っていたので、 幸いと、OKを出す。
聞けば相手は23歳。 これは、今度こそ、ロリ系巨乳に違いないと。 俄然ハッスルしてくるわけですよ。
で、メールが返ってきたのを見て、 あれ?名前が男っぽいぞと。 いや、でも、ギリギリ女の子と言えなくもないのかな? まあ、仮にユウキという名前だとしましょう。 男にも取れるし、女の子にも取れる名前と言うことで。
これは、あれですね。男っぽい名前って事は。 ショートカットのスレンダー美人ですよ。 剣道とか弓道とかの達人に違いないですよ。
……まあ、十中八九男なんだろうなあ。
と思いながら、当日。 あ、ここまで性別は聞いてません。 到着と同時に、ユウキ(仮)に、着いたとメール。 と、目の前に立っていた女の子が、携帯を取り出すじゃありませんか。 お? これは、 逆転満塁ホームランか? そういえば、携帯電話の占いで、今日は素敵な出会いがあるでしょう。 他の運は最悪だけど、恋愛運だけ最高! ってなっていたなあ……。
で、その女の子がポチポチメールを打って、 携帯を仕舞うわけですよ。
ふふん。 俺がここにいるとも知らないで。 可愛い子猫ちゃんだぜ。
まあ、結論から言うと、絶望していることからもおわかりの通り、 この娘じゃなかったんですけどね。
来たのは、普通の男の人でしたとさ。 絶望した!
|
・絶望
|
ライヴが終わり(ライヴレポ)、しかし、やっぱり私は絶望していたのである。
ユウキ(仮)は、ライヴで押し合いへし合いになるのは初めてだということで、 まあ、私が無理からに前方に誘ってしまったのが悪いんですが、 着替えを持ってきていないと。 でも、汗だくで、寒いと。
一旦、ドトールに避難。
で、体も温まってきたし、どうします? と言ったら、カラオケに行きたいと。
で、カラオケに行く。
筋少熱唱2時間。
筋少をこんなに楽しく歌えたのは初めてです。 いつもは、いや、別に歌いたくない歌を歌っているわけではないですが、 真に歌いたいのは筋肉少女帯だし、 筋肉少女帯を歌うからには、コーラスや、合いの手が欲しいわけですよ。
嬉しい&楽しい&大好きですよ。ドリカムですけど。
で、カラオケをやっていたら、ユウキ(仮)は、もう帰らなくてはいけないと。 12時になるまでに帰らないと、カボチャの馬車がカボチャになるか、 終電がもう無いと。
というわけで、解散し、帰路につく。
で、帰りの電車の中で、 すげえ可愛い女の子を発見。 俺好み98%。
ただし、
隣に男が。 俺とタメをはるくらいの巨漢。
あんなに、お太り遊んでいるのに、あんな綺麗な彼女が。 今日、家に帰って、体の洗いっことかするんだろうなあ。 そういや、ユウキ(仮)も左薬指に指輪はめていたし、 体の洗いっことかしながら、 そういや、今日、ネットで知り合った人と会ったよ。 どうだった? 気持ちの悪いデブでさ。あはは。おほほ。 なんて、会話が繰り広げられて居るんだろうなあ。 と思いながら、駅を下りたら、雨。
誰を愛することもなく、 誰に愛されることもなく、 ただ、雨に濡れながら、 絶望にまみれ、 彼は――
その一生を終えたのである。
――完
じゃあ、俺は誰? そういや、俺の恋愛運だけ最高!はどうなって居るんだ(笑)。
|
|
2009
/1
/19
|
・いやあ
|
昨日は疲れた。いや、本気で。
何より、声優ファンの勢いに驚いた。そして、おびえた。
本当に、俺、ここから帰れるのかな?って思いましたからね。最初。
しかし、声優ファンの人は凄いですね。 いや、なんていうか、 ボク、筋肉少女帯のファンですけど、 筋少の音楽活動以外にはそんなに興味は無いって言うか、 まあ、オーケンのエッセイくらいは買うこともありますけど、 それでも、CDとか、物販とかに結構使っているなあって思うし、 追うの面倒くさくなるときもあります(笑)。 本城さんとか、橘高さんとかの個別の活動は、 すでに面倒くさくて追ってませんし。 (追えるものなら追いたいんですけどね)
まあ、同性だからかもしれませんが。
で、声優さんて言うのは、当然ながら声優の仕事をしているわけで、 アニメは毎週何種類か放送されるだろうし、 ラジオなんかもやっていたりするし、 ラジオドラマCDや、普通の音楽CDも出て、 んで、こんなよくわからないミュージシャンとコラボしたり、 声優向けの雑誌や、アニメ本も買うんでしょうか。 ちょっと考えただけでも、面倒くさいな……。
で、俺が亜流を面倒くさくて追っていないのと違って、 それらは全て本流なので、 やっぱり追わざるをえないと思うんですよ。 そこんところは、どうなんでしょうねえ。
とか思っています。
|
・これで俺が
|
小林ゆうギザかわゆす!画伯!画伯!
とか、そういうキャラになっていれば、 (そういうキャラ付けは変か?) 面白いんでしょうけど、 そこまでは行かなかったです。
いや、声は可愛いと思いますよ。 っていうか、声優さんはそれがお仕事なんだから、 それでいいですよ。 ねえ?
沢城みゆきってひとは、結構なベテランさん…… ……あ、23歳なんだ。いや、うん、そうだよね。
(wikiを見て……)
あ、でも、Wikiにも、
年齢の割に落ち着いた言動や振る舞いが多く、公の場でも実年齢より年上に見られるようなファッションやメイクが目立つ。
って、書いてあるし。 そう、落ち着いて見えたの。 っていうか、10年前から声優やっているんですね。 すげーな。13歳で声優かあ。
僕は声優が大好きです。 (何におびえているんだ(笑))
|
・そういえば、
|
終演後、
「マイクスタンドが一番低かったから、あそこだとおもったら、 やっぱり、そうだった」
みたいな話をしている人がいました。 ちゃんと、身長もチェックしているんですねえ。 凄いなあ。
……
だから、
僕は声優が大好きです。ってば。
|
・銭ゲバ
|
話は、声優から離れて。
銭ゲバ見た。
面白かったです。
工場で働くときの機械の音とか、 サイレンの音とか、 働け働け言われるところとか、 蒲郡風太郎(主人公)の目の傷がオーケンぽいとか、 労働者Mを常に連想してしまっていたのは、 僕だけでいいです。
 こんな傷ズラ
エンディングもあんなさわやかな曲じゃなくて、 労働者Mにした方がいい。絶対(笑)。
話も、まあ、ちょっと緩くなっているものの、 (例えば、原作では医者がお金が無いからと言う理由で 母親を見殺したのに対し、 ドラマではお金が無いからという理由で、 母親自ら医者に行かなかった) 基本的な流れは原作どおりで、 陰鬱な展開です。 このまま、突き進んでくれればいいんですが、 このままだとスポンサーが下りそうです。 すでに明治製菓はスポンサー下りたらしいですし。
そもそも、タイトルが、銭ゲバだからなあ。 特撮が「ヨギナクサレ」で、「ゲバルト」はダメって言われたのに(※こちらの中盤に詳細)、 (ま、9.11事件の直後だったと言うのもありますが) 銭ゲバだもんなあ。
なんにせよ、今後が楽しみです。
|
・ダメジャンプ
|
なんで、XじゃなくてYOSHIKIだけがタイトルに取り上げられているのかは よくわかりませんが(リーダーだから?)、 東京ドームでXジャンプができなくなると言う記事。
やばいよ。
これじゃあ、 筋少が万が一何かの奇跡で東京ドーム公演行なったら、 ダメジャンプも禁止になるんじゃねえ?
……無い、か。
|
|
2009
/1
/20
|
・慧眼
|
まあ、だらだらと週末のイベントの話を続けるのもあれなので、 これで最後にしますが、 それだけカルチャーショックだったんだよなあ。
ネットを散策していて、書いてあった事に、 ああ、そうか、だからか。と思ってしまった文。
声優ファンは、人を見に来ていて、 オーケンファンは、曲を聴きに来ている。
ああ、なるほど。確かにそうかも。 まあ、それはそうなんですよね。 声優さんは、どちらかといえばアイドル寄りの人ですし、 オーケンは、どちらかといえばミュージシャンですから。 って、どちらかといわなくてもミュージシャンですよ!
オーケンをアイドル風に見ている人も少なからずいるのでしょうが、 そういう人は少なかったんだろうなあ。 いや、男が多かったって話なんですけどね。
あ、どっちが良くてどっちが悪いって話じゃないですよ。 あしからず。
|
・スキー
|
そういえば、今週末、スキーに行くんですよ。 本当は、会社の保養所に、会社の人の車で行く予定だったんですが、 車を出せる人が少なくて、 じゃあ、ツアーでもいく?ってことになって、調べてみたら、
12,300円で1泊2食・リフト・レンタル代込みっていうのがあって、 え?何それ、安すぎない?と。
だって、リフト代だけで2日/7000円くらいかかりますからね。 保養所はまあ、ただみたいなもんだからいいとして、 ガソリン代、高速代考えると、保養所使うより安いかもしれん。 せっかくスキー板買ったんで、レンタルはしないですけど。
そこまで安いツアーっていうのは、 いったいどんなものなのか、楽しみ&不安。 ちなみに、部屋にトイレはないらしい。
|
・ミドリ
|
筋少×ミドリのライヴ当たった。
……こっちもカルチャーショックを受けそうではある。
|
|
2009
/1
/21
|
・メールアドレス性格診断
|
ふと、思いついたんですよ、 メールアドレスで性格診断ができないかなあって。
で、思いついたもの。 #あ、思い付きなんで、心理学がどうこうとか、 #そういったもんじゃないです。 #シャレですので、気にしない&怒らないでください(笑)
携帯のメールアドレスを見てください。 そこに、書かれている文字であなたの性格がわかるのです。
- 本名が入っている
自己顕示欲が高いです。 ただ、工夫がありません。 もう少し人生に工夫を持ってください。 頭が固いとか言われませんか?
- 本名のもじりやハンドルネーム等が入っている
どうせ、たいしたことない人生なのに、 自分をかわいく見せようと必死です。 八方美人だといわれたことはありませんか?
- 誕生日が入っている
自分に興味を持ってもらいたくて必死です。 アドレスに誕生日を入れることにより、 誰かが自分を祝ってくれるんじゃないか。 なんて、淡い期待も、一人寂しい誕生日を過ごします。
- 誕生年が入っている
まだ、私は若いんだもん。 なんて思っていると、あっという間に老人です。 加齢臭がそろそろただよって来ていませんか?
- 恋人の名前が入っている
友人とのつながりをあまり重んじていない人です。 どうせ、恋人となんていつかは別れるし、 そうしたら、メアド変えちゃえばいいんじゃね? で、変えるときに、友人を切り捨てていくタイプです。
- 文章になっている
ナルシストタイプです。 自分大好き。他人大嫌い。 周囲の人があなたを避けてませんか?
- 好きなアイドルやバンドの名前が入っている
あなたが誰を好きだろうが他人は何の興味もありません。 でも、それに気づかない悲しい人間。 本当はみんなあなたのことが嫌いなんだよ。
- 面白い言葉が入っている
面白い言葉というのはあなたの主観であって、 周りの友人がそれを面白いと思っているかは、 完全に別物ですよね。 それ、本当に、面白いと思っていますか? あなたに、本当の友人はいますか?
- 顔文字が入っている
ネット依存症です。
- 意味不明な単語の羅列
中2病です。
- 回文になっている
潔癖症です。
あ。まともなのが一個もない(笑)。
これによると、俺は八方美人の嫌われ者ですね。
ほかにも、こんなアドレスの人はこうに違いない。 と言った、決め付けをみんなでしていきましょう。 思いついたのがあったら、フォームから投稿してください。
|
|
2009
/1
/22
|
・ミドリ
|
この前凄かったので、筋少・ミドリは2F指定席狙いで行こうと思います。 取れるかしら... 携帯アドレスですが、買ったときのままで訳わかんない長いアドの人は、説明書読むのも、機械にも疎くて、ロックも掛けられないのに、悪さ(浮気etc)の為にしかメールを使っていない中年(男女とも)に多いです。
ああ、2階席かあ。 悪くないですね。 もう、取っちゃったんで私は無理ですが。 2階席は先行無いからなあ。 どうなんでしょう。
さて、昨日からはじめたメール性格診断。
なるほど。
- 買ったときのままでのアドレス
機会に疎いくせに、浮気癖のある中年。 これで、自分もハイテクと思っているが、 ロックもかけられないのですぐばれる。
と言ったところですね。
こんなメールも来ています。
脳内診断みたいに上手くやれば広告収入でがっぽがっぽですよ。 しかもメルアドも集まるから業者に売って一石二鳥ですね。
そう。目指せ!広告収入で暮らすクラシアン! ただ、脳内診断と違って、広がりが無いんだよなあ。 相性診断とかも入れるかな。 もう少し母体数がほしいなあ。 スクリプト書こうかなあ。
メルアドは登録制にすれば集まりますが、 正直そんなに売れないかと思います。 だって、駄メールアドレス集めるなら、 巡回ソフトのほうが効率いいですからね。
大学の学生のアドレスなんて、ほとんど、 (学籍番号)@大学名 ですから、こういうのを探すほうが早いと思います。 (昔はそうだったんだけど、今もそうなのかな〜?)
|
・あ。
|
今日発表だったのか。 明日だと思い込んでた。
というわけで、3月21日の筋少ライヴも当選しました。 3月4月も筋少づくしだわぁ。
いい番号だといいけどなあ。
今回はどれも一人で参戦なのでさびしかったりします……。
|
・アドレス診断
|
こんにちは。アドレス性格診断なかなかイタイとこ突いてるようなそうでないような・・・ 私も思いあたるアドレスあります!
車などの型式を入れてる人。(ガンダム等も含む) 自分でアピールできる性格的特長も少なく、またアピールする場所も少ない。 何でも人に気づいてくれるのを暗く待ってる人。 他力本願。な気がします。
どうでしょうか?
もちろん、採用です。 元から根拠なんて無いんですから、言ったもん勝ちです(笑)。 いや、本当に、これ、サイト作りたいなあ。 作るか。暇あるか?
暇は作り出すものなのですよ。
というわけで。ちょこっと変更して。
- 車やガンダムの型式を入れてる人
趣味を共有する友人が居ない。 人に気づいてくれるのを暗く待つ。 でも、結局誰にも気づかれない。 他力本願。いくじなし。ダメ人間。
うん。ひどい言われようだな。
|
|
2009
/1
/23
|
・今夜から
|
スキーです。 スキスキスー。
久しぶり(実に9年ぶり!)の深夜バスツアーなので、 どうなるか、ドキドキです。
眠れるのでしょうか?
あのころは、まだ21歳でしたねー。 今、30ですよ。ええ。
どうなることでしょう。
|
|
2009
/1
/25
|
・スキー
|
帰ってきました。 まあ、特に何もない平和な旅でした……
バスを降りるまでは。
今は、結構凹んでいます。 いやあ、どうなるんだろうコレ。
未だ、僕の旅は終わっていないようです。 自分がダメ人間であることを祈るというのも、 何か複雑な心境だよなあ。
何があったかは、また、明日。
|
|
2009
/1
/26
|
・ドジっ娘
|
ドジっ娘でした。 ええ。
職業:YOLY 性別:男 Lv:30 アビリティ:ドジっ娘
です。 まあ、ドジっ娘でよかったんですけど。
何があったのかは、この後すぐ。
|
・すべった話
|
すべったんですよ。 ええ。 スキーで。
3人で深夜バスに乗って、赤倉温泉まで行ってきました。 その深夜バスが、2時間おきに休憩するもんで、 うとうとしては、起こされるの繰り返しで、 ほとんど寝ていない状況でスキー場に到着。
500円払えば部屋に早く入れるというので、もちろんOKさと部屋に。 少しゆっくりして、リフトが動き出す時間になったら、 スキー場へGo!
少しすべって、眠気が猛烈に押し寄せてくるも、 我慢してすべる。
11時ごろにおなかがすいたので遅めの朝食って言うか昼食。
このスキー場は、何でも、スキー場のど真ん中でバーベキュー というか、焼肉ができる場所があるというので、 その店に行ってみる。
とりあえず、1500円のバーべキューセットを注文。
量が少ない。
これは、外れか?と思いつつも、 カルビとホルモンを追加注文。
とりあえず焼いてみる。
意外にも、これが、美味い。 カルビはさすがに量が少なかったんですが、 ホルモンは量も多く、 普通に牛角より美味いんじゃないかな。
ま、ちょっとスキー場価格入ってますけど。
で、またすべる。 1回休憩を入れて、4時半まですべりまくる。
風呂に入ってゆっくりしていると、 1人がノックダウン。 まあ、昨夜から寝てないしな。 と、夕食の時間になったので、 ひっぱたき起こして、夕食へ。
夕食時、同じフロアに女の子3人組が居たんだよなあ。 と思っていたら、隣のテーブル。 隣のテーブルって言っても小さい旅館なので、 6テーブルくらいしかないんだけどさ。
で、飯食って部屋に戻って、 相変わらず1人はバタンキュー。 2人で酒飲み。
さっきの女の子3人組は何歳くらいかというので揉める。 俺は、大学生派。 彼は、高校生派。 じゃあ、だったら聞いてくると彼。 よし、行ってこい!と俺。
結果。
もう寝ているらしく、ノックしても返事なし。
まあ、そんなもんだよね。 で、寝る。
まさか、このときは、このやり取りがあんなことになるとは、 思って、居なかったのである。
〜後編に続く
|
・続・すべった話
|
次の日もすべったんですよ。 ええ。 スキーで。
22時くらいに寝て7時半に起きたんですが、 まだ眠い。 朝食食ってとっとと出ようと言われるが、 だるい。ねむい。プリキュア見たい(嘘)。 と、ぐずる。 じゃあ、先に行って待っているからね。電話頂戴。 と言われるも、なんだかんだで準備に時間がかかり、 俺と同じ時間に出発する彼ら。 ふ。 間抜けなやつらだ。
だが、まだこのときは、自分がもっとも抜けているということに、 気づいていないのである。
チェックアウト後は宿が使えないので、 近くの施設を利用。 更衣室にあるロッカールームでお着替えをして、 いざ出発!
ってああああああああ! グローブがない!
まさか、ロッカーの中に閉まったんじゃ!? あわてて、ロッカーを開ける。 300円かかるがこの際仕方がない。 ん? ないぞ?
あ。
そういえば、ここについた時、 隣のロッカーに鍵をかけずに入れたんだった。 うぼあ。 無駄300円かよ。
とほほ。
だが、まだ知らない。 真の悲劇はこんなものではないということを。
15時50分出発だから、 13時にあがって、飯食ってお土産買って風呂入って、 それでちょうどいいんじゃねえか?ということに。
で、すべりを堪能。
13時。 お着替えをして、飯食いに。 スキー場のふもとの定食屋で食う。 スキー場にしては、普通の値段だし、美味い。 今まで、スキー場の飯=不味い・高い。 だったのだが、今回のスキー場は飯は美味かった。
飯食って、お土産買って、時間を見ると15時。 結構ぎりぎりだなと、風呂に入り、風呂から出ると15時30分。 長風呂好きなので、 もう少し入って居たかったのだが、 仕方がない。着替えて急いでロッカールームへ。 ロッカールームに到着して40分。 1人がクレープを食べたいというので、 彼が買ってくるのを待ちながら荷物を整頓。
と、同じ宿だった3人娘の1人が座っている。 話を聞いてみると、足を怪我したとのこと。 だったら、荷物ぐらい運んでやるさ。 と、いい格好しいの俺。
とりあえず、荷物だけ先に自分らのバスに積んでくるね。 と、時間もぎりぎりだし、あわてて荷物を運ぶ。 荷物を運ぶと、バスの乗客は全員そろっており、 白眼で見られるが、とりあえず気にしない。
で、戻ると、荷物より、足が痛くて歩けないので、 おんぶできないかという話に。 任せておいてください。 と、偽紳士オーラを発揮し、 未成年の女子大生を (※補注:話を聞いてみたところ19歳女子大生ということが発覚。 つまり、昨晩の勝負は俺の勝ち。) おぶるチャンスなんて早々あるもんじゃないですよ! エロエロモード全開で……と思ってたんですが、 雪道、足元のお悪い中、人をおぶって歩くというのは、 いくら、背中に居るのがと雖もつらいわけで。 その上、足が痛いということで、手の力のみで首にしがみついている状態。 あまり、エロエロになりませんでした。
まあ、これで、でも、帰りのバスは、 未成年の、しかも条約に触れない女の子と、 キャッキャウフフできるわけですね。
……隣のバスでした。
まあ、さっき白眼で見られたときに、 席が全部埋まっていた気がしたから、 なんとなく気づいていたけどな。
まあ、困っている人を見たら見過ごせないタイプの男ですよ。私は。 たぶん、おそらく、きっと、もしかしたら。
連絡先も告げずに(聞かれなかったけど) 立ち去る俺、格好いい。
でもまあ、神様って居るんでしょうね。 帰りのバスの中で隣に座っている女の子に話しかけられました。
さすが。 見てくれています。 神様は。
「あの、うるさいんで話し声静かにしてもらっていいですか?」
……神様なんて居ない。
こうして、俺たちのバスツアーは、 特に何事もなく終了したので……あ……ああああ……
……あれれれれれ?
本気かよ……。 そんな……馬鹿な。
さあ、散々引っ張ってきたぞコンチクショウ!
何があったのか。 注目の最終章は、この後すぐ。
|
・新・すべった話
|
いや、すべっていないんですけどね。もう。
バスを降り、荷物を下ろしているのを待っていたんですよ。 なんかみんな群がっているから、 これは後からいいやと。 そんな10分15分早く帰ったって仕方ないし。
んー。 んー。 んーーー? んあーー?
あのー……
これで荷物全部ですか?
バスの中を見ても荷物はない。 なんてこった。 スキーブーツが無い。
よく思い出せ。 さすがに、つみ忘れは……無いよなあ。 いくら、女子大生がミリキ的だったからといって、 急いで走り出したときに、ブーツを忘れてたら、 気づくよなあ。 ということは……パクられた?
いや、俺はドジっ娘だぜ? そんな、置き忘れるなんてしょっちゅうさ。 うわー、まだ一回しか使ってないのになあ。
でもなあ、さすがに忘れないだろう。 あんな大きいものを……
……
……
……
忘れてました。
いやあ、さすがに耳を疑ったね。 馬鹿かと。いや、見つかったから結果的にはドジっ娘で良かったんですけど。 朝になって、電話して。 見つかりました。 ああ、もう、なんだ。畜生。 これからは、もっと気をつけて生きようと思います。
あ、あと、これを見ていて、赤倉温泉で俺に助けられた女子大生、 もしくはその知り合いが居ましたら、 キャッキャウフフしたいので、連絡ください。
おしまい
|
|
2009
/1
/27
|
・スキー靴
|
スキー靴は無事届きました。 送料もそんなに高くなくて一安心。 しかし、あー、なんなんだ、俺ってば。
|
|
2009
/1
/28
|
・漫画の話
|
週刊少年サンデーで今週から始まった漫画(いつわりびと◆空◆)が結構面白い。 ま、初回から登場人物がほとんど死んでしまったので、 これからどうするんだろう。っていうのはあるんですけどね。
背景がやたら白いのが気になりましたが、 ストーリーは面白いので、 これからもがんばってほしいものです。
最近の漫画は、萌とか媚とかが多くてねえ。 そっち方向には走んないでほしいですなあ。
金田一少年とコナンがタッグを組んで犯人を追いつめると言う、 犯人にとっては死ぬほど嫌なゲームが、 来週発売。
バンダイじゃ無ければ買うんだけどなあ(笑)。
金田一好きなので(コナンはどうでもいい)、 買ってしまうかも。
昔、セガサターンで発売された、 自分が殺人者になって、金田一を欺くゲーム (金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼) は面白かったけど、 今は倫理的にアウトだろうなあ。
そういえば、サンデーとマガジンのキャラが戦う格闘ゲームも、 出るらしい。
炎の転校生が出ると今週のサンデーに書いてあった。 また、マイナーどころを。
絶望先生 VS 改蔵や、 キバヤシ VS 犬養や ヤザワ VS 三橋があったら買うんだけどなあ。 いや、ここら辺のキャラクタは出無そうだけどさ。 (最後のが一番有りそうかな)
|
・のほほん
|
昨日ののほほん学校では、 新譜の話も結構あったみたいですね。
のほほん学校はなあ。 面白そうだけどなあ。 のほほんとしているからなあ。 こう、ハードなのを期待している身としては、 ちょっと厳しいのよね。(プラグレスも)
なんにせよ、新譜楽しみ。
|
・コナン
|
金田一少年と組んだと思ったら、 今度はルパンと戦うらしい。
怪盗キッドも捕まえられないコナンに、 ルパンが捕まえられるとは思えないんですが。
どうせ、痛みわけでしょ。 ま、見ますけど。
最近のルパンは面白くないからなあ……。 ちゃんと練られている話だといいなあ。
|
|
2009
/1
/29
|
・何かいろいろ
|
コンビニに入ったら、モーニング娘。のラブマシンが流れていた。 なんか、みんな楽しそうだった。 気づくと、何か、哀しい気分になっていた。
そういえば、加護ちゃんてセミヌード写真出したんだっけ? もう、いっそ脱げばいいのに。 最近、驚くようなヌード写真てあまりない気がする。
って言っても、昔からあったかといわれて思い出したんだけど、 宮沢りえと菅野美穂しか思いつかないなあ。 驚くようなヌード写真。
新宿駅に落ちてたんだよな。サンタフェ。 何か怖くてチラ見して逃げた13の夜。
ヌードといえば、 吉高由里子のヌードが見たくて、 蛇とピアスを借りてみた。
転々とか、トンスラで、面白い演技や、 特徴のあるイントネーションのしゃべり方が、 妙に残る女優さんで、 どうせ、芥川賞の映画版だし、一瞬乳首が映るくらいの、 たいしたこと無いヌードなんだろうと思っていたら、 ヌードシーンが多くて満足。 いや、まだ、話は見てないんですが。
乳首舐められてるし。
何か、ファンの一部には、 『キツタカ』と呼ばれていて、妙に好感が持てる。
キツタカさんといえば、 本城さんのブログによると、 レコーディングは順調なご様子で。
そんな最中オーケンはのほほん学校やってていいのかよ。 とも思うのですが、のほほん学校行った人の話を見ると、 それでもいいらしい。どんなバンドだ。
まあ、なんにせよ筋少の新譜が楽しみだと。 ラブマシンを聞きながら思うわけです。
|
|
2009
/1
/30
|
・オノマトペ
|
この前、女子大生とキャッキャウフフしたい。 という話を書いたと思いますが、 そもそも、このキャッキャウフフって元ネタ何なんでしょうね。 なんか、漫画で見たような気もするんですけどね。 キャッキャウフフ 元ネタで検索しても見つからないし。
なんとなく、椿ナイトクラブあたりじゃないかと思っているんですが。 って、だれもがそんなチャンピオンの漫画を知っていると思うなよ俺。 まあ、わからない人のためにWikiにリンク張っておきますよ。
こういうのの元ネタってわからないとすごい気になるんですよね。 逆に元ネタ知らないで使っている人を見ると、 うーん……って思ったり。
例えば、ネットスラングで、声優さんなんかを「中の人」って言いますが、 これも、「伝染るんです。」から来ているって知らない人多いですよね。 伝染るんです。は、みんな知っていると思ってOKですよね? 『かわうそ屋』にもみんな行ってますよね? いや、僕は行った事ないですけど。
最近気になるのは、キャッキャウフフのほかに、 「どうしてなんだぜ」ですね。 なんか、破壊王ノリタカ!あたりで使われてそうですが。 と思ったら、元ネタ議論している場所を発見。 こういうのを調べるのは、実に面白い(元ネタ:ドラマ版ガリレオ)。
|
・血液ガッタガタ(元ネタバラクーダ)
|
いつも思うんですけど、 血液型判断を信じている人は、 否定されるとやたらムキになるのは何なんでしょうかね? あれはもう、一種の宗教なんじゃないかと思います。
否定派も否定派でムキになってるジャンといわれるとまあ、 そうかもしれないですけどね。 最近は、否定しないようにしてみたり。
意外と、頭いい人がすげえ信じてたりするのが面白いですよね。
中には、私はA型だから、B型の男性とはお付き合いできない! なんて人も居たりして。 いや、本当に宗教然しているなあと。
まあ、なんとなく思っただけ。
|
|
|