復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2021/4  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

語句検索

RSS

 2021 /4 /22
・ラジヲの話
昔から、と言っても初めてラジオを聴いたのは
1993年のことだから、中学3年生からか。
ラジオが大好きで。
なんで1993年て覚えてるかっていうと、
1993年の夏の日って曲が流行ってたのヨ。

特に伊集院光のラジオが好きで。
そこから欠かさず聞いてます。

Junkになってからは録音して聞いてますからね。

どうしても高音質のステレオ音源で受信したくて、
当時日本で1種類しか売ってなかったステレオのAMチューナー買って、
(今ではAMはステレオ放送自体やめてますが)
馬鹿でかいアンテナ張って向き決めたりとか
やってたなあ。

閑話休題。

そんな中、大槻ケンヂに出会ったり、橘いずみ(現:和)をみつけたり、
電気グルーヴに痺れたり、ジュディマリに気付いたと思ったら一瞬で売れっ子になったり。

楽しかったなあ。


ということを、なんか最近だんだん思い出してきて。

いつも聞いている、
伊集院光深夜の馬鹿力
に加えて、
爆笑問題カーボーイ
ナインティナインのオールナイトニッポン
マヂカルラブリーのオールナイトニッポンゼロ
を聞くようになりました。


聞いてると投稿したくなるのがラジオの常。
何回か採用されたことはあるものの、
数えるほどしかない上、最後に採用されたのは
下手したら前世紀。

たまに、伊集院に送ってみるも泣かず飛ばす。

読まれない。

悲しみに明け暮れて、
バーボンを燻らせた夜もあったさ。

もう登校なんてやめよ





(略)

途中がめんどうくさくなったので、
簡単に言うと、伊集院がダメなら爆笑問題に送れば良くね?
と思いたち、長年温めていたど下ネタを送信。

したら、読まれた。


嬉しい反面、ど下ネタなので、ちょっと恥ずかしい。
試しに妻に聞かせたら絵も言えぬ表情で、
薄汚い豚を見るような目で俺を見てた。怖い。

というわけで、20年近くぶりにラジオに採用されて喜ぶ
40親父の優雅な一日でした。



Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記