RSS
|
|
|
|
2021
/6
/16
|
・ももクロ
|
ラジオを聴いてたら、なんか懐かしいももクロの曲が流れてきて、 ZZバージョンとか言ってたから、ガンダムあたりとタイアップするのか、 また、名前が変わったのかと思ったら、 なんか昔の曲をセルフリメイクしてるらしい。
まあ、zになってからも1人(だよね?)減ったしねえ。
あ、それじゃあ、労働讃歌も……
……ないのか。そうか。 今後されると良いなあ。売れればオーケンの懐もあったかくなるし(笑)
|
・Appleとオレの7日間戦争
|
ひゃっはー戦争の始まりだぜ。
というのは、半分冗談で、 先日、Airpodsを修理に出したんですよ。 たまに、1ヶ月に1回くらい蓋を閉めてても勝手に接続されちゃうんですね。 お風呂でチャプチャプYouTubeとか見てると、 スピーカーが音が出なくなったり、 接続されっぱなしで以上に電池を消費したりしることがあって、 そんなに不便じゃないけど、ちょっと不便ていう状態だったんですね。
で、買ってからそろそろ1年だし、保証切れる前に直せないか それともオイラの使い方が悪いのか相談しようと。
で、アップルにコンタクトを取ったわけですよ。
コンタクト取るまでは大変でしたが、撮ってからは話もとんとん拍子に進み、 電話先で詳細に症状を説明して、 でも1ヶ月に1回くらいしか発生しないんで、 再現しないと思いますよ。どのオレの言葉にも、 それも加味して調査しますと。
なるほど。 丁寧で良いサポーターだなと、思ったんですよ。
で、Airpodsをヤマトの人が受け取りに来て、渡して、昨日。
なんかよくわかんないからそのまま返すわ(意訳)
えー。
あ、いや こういうの意訳だとなんか、冗談ぽくなるんで、 本当の文面を。
お客様の製品がリペアセンターに届きましたが、 担当技術者は修理のご依頼を処理することができませんでした。 製品を返送いたしますので、詳細は同梱の診断結果報告書をご確認ください。
なんだよ処理することができませんでしたって。
仕方なく、また、サービスセンターに問い合わせ。
出た人に、これっておかしくないですか? と聞くと、 確認させていただきます。 お客様のAirpodsが接続できなかったとのことですが、 無事に接続できたため返送したとのことです。とのこと。
はぁ? そもそも修理内容が違くない? Airpodsが接続できなかったことなんてねーよ。
そこでまた、延々症状の説明を聞かれる。 わかりました。ちょっと相談してきます。
と、5分間保留。
なげーな。 と思ったら、出る。 じょうしつにご依頼させていただきますのでお待ちください と。 じょうしつってなんですか? と聞くと、スペシャリストだと。 その人にご依頼して詳細を確認しますので、 少々お待ちくださいと。
なんで自社の人に謙譲語だよと思いながらも、 また5分待つ。
出る。 Airpodsに問題はなかった。 お客様のiPhoneに問題があるのではないかとのことでした。 ↓ いや、2台使ってて2台とも発生している ↓ お客様のiOSのバージョンは? ↓ 14.4 ↓ あー、それかもですね。 14.6が最新なので最新にしてください。 ↓ 今まで半年近く発生していて、 今回のバージョンで修正されたってことなのか? ↓ 私はスペシャリストじゃないのでわからない スペリャリストに代わりますか? ↓ (変わっても仕方ないなあと思いつつ) わからない人と話しても仕方ないので、 変わって欲しい ↓ 5分待ってくれ
……待つ。
いや、もう待ってる時間だけで合計15分なんですけど?
スペリャリスト登場。 iOS14.6でそのバグが直っているという情報はあるのか? ↓ それは公開できないし、私も知らない。 試してみたとこと症状が再現できないから直せない。 iOS14.6では直ってると思うから、iOSを14.6にしろ ↓ 今まで半年近く発生していたiOS14.6で治る保証はあるのか? ↓ 保証はないがiOS14.6にしろ iOS14.6にしても発生したらまた検討する
と、スペシャリストさんは、iOS14.6にしろとしか言えないように改造されたらしいので、 とりあえずiOS14.6にアップデートしました。 これで発生したら、また検討してもらえるんだろ?
まあ、発生しない方が良いんだけど、 なんか釈然としないんだよな。
iOSアプデしてないという隙を見せたオレが悪いのか? アプデあったの1週間前(6/8)だしなあ。
直る気しないけど、試してみますか。 でも、これで直らなかったら、個体差なのかそもそもそういうものなのか……
それ以外には不満がないから、 直って欲しい……
|
|
|