復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2008/11  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

語句検索

RSS

 2008 /11 /4
・髭男爵
 髭を伸ばしています。

 と言うのも、格好いいだろ俺?

 ……というわけではなく、
 免許所の写真に髭生えてたら面白いかなあ。
 くらいの気持ちで髭を伸ばしていますが、

 髭密度が少ない。

 触ると、髭のクレーターがあるのが解るんですよ。
 あ、ここ髭生えてないって。

 まあ、元来、体毛薄いんで、
 解っていた事っちゃあ解っていたことなんですけどね。

 みすぼらしい感じの髭です。
 あと一週間伸ばして免許を更新しようと思っているんですが、
 少しはましになるのでしょうか。

・3連休
 いかがお過ごしでしたか?
 私は、正味1時間ほどしか外に出ていません。
 自分の部屋から出たのも2時間くらいかしら。

 土曜日。

 風邪っぴきで引きこもり。
 ガリレオの苦悩と、聖女の救済を一気に読んだ上、
 勇者のくせになまいきだor2もクリアし、
 溜まっていた流星の絆とトンスラを見て寝る。

 日曜日。

 風邪はやや回復。
 カツカレーが食いたくなって、
 近所の食堂に行くと休みだったので、ココイチで食う。
 食いすぎる。

 夜、暇だったんで友人に電話するも、
 デート中だと断られる。
 仕方ないので、寝る。

 月曜日。

 風邪は完全回復。
 でも、やることが無いので、寝る。
 起きて、死神の精度とファンタスティック4のDVDを見ていたら、
 友人からクイズマジックアカデミーのWi-Fi対戦しないかと言われ、
 やる。

 で、寝る。

・ええええええ。
 小室哲也逮捕!?

 何か……この人の人生すげえなあ。


 2008 /11 /5
・デート
あれ、日曜日はデートして無かったですよ?


 誰だ君は(笑)。

 日曜日に俺から電話があった人か?
 一人しか居ないはずだが……。

 知らないうちに無意識の俺が電話をかけていたということか……?

・いいないいな日本ていいな
 最近、歩け歩けブームなんですよ。
 と言うのも、ジムに行くには会社の帰りが微妙に遅い。
 なら、歩くか。と言う単純な考えなんですけどね。

 で、徐々に距離を伸ばして、
 昨日は、錦糸町から歩きました。

 といってもどれくらいの距離かわからないでしょうが、
 大体12キロくらいですね。

 結構筋肉痛です。

 流石に10キロオーバーはきついか。
 ま、今日も歩く予定ですが。

 で。

 亀戸から平井って所まで歩くのに、
 大通りを歩かなかったもので、ちょいと迷いまして。

 かなり暗い道や、
 街灯が殆どない公園を突っ切ったりしたんですね。

 で、ほぼ真っ暗なんで、やっぱり恐いわけですよ。

 恐いなあと思っていたんですが、
 特に何も起きず。

 っていうか、マラソンするお爺ちゃんや、
 ウオーキングするカップルともすれ違いました。

 結構暗くて人気が無いところなんですが、
 そんなところでも、平気で人が行き来できるって、
 日本てなんて平和なんだろうなあと思いました。

・携帯
 携帯もそろそろ2年使っているので、
 新しいのに変えたいわあ。

 というわけで、ドコモが新製品を発表しました

 もう、90Xシリーズは止めて、
 0XAシリーズになります。

 SHマニアとしては、SH-03Aがビビビっと来ているんですが、
 ……赤が無いのよねえ。
 黒と白とピンクかあ。

 タッチパネルとか、どう見てもiPhoneのパクリっぽい仕様は、
 結構お気に入りなんですけどね。

 NやPの方がカラフルなんだよなあ。
 でもなあ。

 私、SH903使っているんですが、
 SH903て、赤が一番人気な気がするんですが。

 いや、結構被ることあるんですよね。
 目立つ色だからそう感じるのかもしれませんが。

 SHはもう、赤いの作らないのかな。
 色味的にSHの赤が一番好きなのになあ。

 しかし、発表直後だからドコモが重い。

・うあー
 色はPがいいんだけど、
 機能はSHの方がいいなあ。
 って、タッチパネルだけだけど。

 いや、変換方式とかさ。
 慣れてる方が良いじゃない。

 Nには結局慣れなかったからさあ。

 SH-03Aを買ってしまうのだろうな……。
 色、何色にしようかなあ。


 2008 /11 /6
・やっぱ疲れる
 昨日も錦糸町から12km歩く。

 ……足が超痛いんですけど。

 何コレ。こんなの初めてじゃないけど、初めてってことにしておこう。


・劇団健康
 明日、健康診断なんですよね。
 30歳健診といって、30歳以上の人向けの健診で。

 バリウム初体験ですよ。

 そのために今夜と明朝は飯抜きなんですけどね。

 とりあえず確定している病状は、

 ふとりすぎ
 喘息
 胃痛

 これに、あと何個乗ってくるか?

 去年貰った「高血圧」「肝臓がやばい」は今年ももらえるのか!?

 血糖値
 血中コレステロール濃度

 は大丈夫なのか!?

 俺、死ぬのか!?

 次号に続く!


 2008 /11 /7
・バリウム
 バリウム飲んだ。
 ぐるぐる回った。

 発泡剤は思ったほどゲップを誘発しなかったんで良かったですが、
 ぐるぐる回るのがきつい。

 あと、なんだか知らないけど、
 渡されたズボンのゴムひもが緩々で、
 回っている最中にずれるわ、
 採血して、両腕が使えない状態で(止血しないといけないから)歩くと
 ずれるわで、なんだか大変でした。ふう。

・歩く
 昨日は歩かないと言いつつ、歩いちゃいました。

 何か、だんだん慣れてきたのは良いんですが、
 今までは、内部の痛み……筋肉痛とかだったんですが、
 外部の痛み……まめができるに変わって行ってます。

 まめも慣れれば無くなるのかな。

 毎日体重を量っているんですが、
 体脂肪率はドンドン下がっています。
 でも、体重変わらないんですよねー。
 筋肉付いてるのか?

 そのうち落ちてくる説もあるので、もう少しがんばる。

・見世物小屋の男の子
 この前、会社帰りに花園神社に寄ったら、
 酉の市をやっていまして。

 お祭り大好きっ子のボクとしては、
 ちょっとのぞいてみようかと。

 花園神社の酉の市での屋台は何かもうすごくてね。
 普通に飲み屋になってい屋台とかありますしね。
 って、正月とかには結構見かけますね。

 そこで、見世物小屋が出てたんですよ。
 この平成のご時勢に。すわ見世物小屋とは。と思ったんですが、
 ヘビ女がヘビを食うって言う内容で、
 まあそうだよな。と。

 いや、それでも十分に過激なんですけどね。
 女の人が生ヘビ食うわけですから。
 まあ、でも、何か、できそうじゃん。
 やらないし、やりたくも無いけど。

 800円払ってまで見たくねえなあと。
 さっき調べたらYoutubeにもあるし。

 見世物小屋って言うのはさ。もっとこう、フリークスな。
 せむし男とかワニ女とか小人とかねえ。
 くるぐる少女とかさ。
 そういう、アンダーグラウンドなって、このご時勢そんなの無理ですね。

 いや、こういうことを今書くと、
 障害者差別だ。
 なんて言われちまうんでしょうねえ。
 当時は、それくらいしか身体障害者が働ける口が無かったからなんですけどねえ。
 って、Wikiで見世物小屋検索したらすげえことかいてあるな

昔は奇形の子供も、性行為も覗き穴で見せるなど、文字通り何でも見世物にした。 歴史的に見世物小屋には、時には誘拐された子供たちが人身売買で、足の筋を切られた被虐的な道化役や、覗き穴の娼婦にするために、見世物にされるために売り飛ばされてきた例もあったという。 社会福祉が発達していなかった頃には、身体障害者の生活手段の一つだった。昭和50年以後には、身体障害者を舞台に出演させることに厳しく取締りを行うようになった。


 本当にくるぐる使いの世界だな。
 ああ、くるぐる使いっていうのは、オーケンの小説で、
 可愛い少女を秘術でキチガイにして見世物にした男の話なんですけど、
 さすがにそれは引くなあ。
 性行為も見られたのか。

 まあ、3丁目の夕日には描かれない昭和だな。

・んー?
 なんか、もうお通じが乳白色なんですが。
 バリウム飲んで4時間くらいしかたってないのに。

 そんなに早く駆け抜けるもん?


 2008 /11 /10
・免許
 免許更新に行ってきました。

 視力がやばいかなあと思っていたら、案の定やばくて。
 やっべ。これ、右か左かわかんね。とりあえず右って言っておこう。

 「……右」
 「え?本当に右ですか?」
 「あ、やっぱり左」
 「はい、OKです」

 って、そんなんでOKなのか?
 ダメじゃないか?それ?

 まあ、OKって言われたけどさ……
 しかし、今後はメガネをかけようと思う。

 で。

 免許写真撮影。

 2週間伸ばした髭に、
 オールバックで、かなりの強面に。

 もうちょっと髭が濃いといいんだけどねー。

 まあ、こんなもんか。

・メガネ
 まあ、そういうわけで、
 そんな視力なのに裸眼で運転してたら、
 ブログが炎上しちゃうから。

 と言うより、おれ自身with車が炎上しちゃうから、
 メガネを作ることにした。

 というか、実は順番が逆で、
 メガネを作ってから免許の更新に行ったんですけどね。

 本当はメガネを持って行って、
 やばかったら、メガネを取り出して、
 ヨリトラセブンに変身、キュラソ星人をぶっ倒そうと思ってたんですが、
 メガネ屋によると、今、レンズ無いから作るのに一週間かかりますと。

 まあ、仕方ないので、それで。

 で、免許の更新も伸ばそうかと思ったんですが、
 いかんせん暇が無い。
 それに、そろそろ髭も剃りたい。
 伸ばすの疲れる。

 と言うわけで、免許の更新は強行したわけです。

 で、メガネなんですが、
 視力検査をしたところ、メガネ屋に、
 こんな視力で
 今までよく運転なんてしてましたね。
 と言うようなことを言われました。

 うーん。
 そこまで視力悪いか。
 確かに、メガネをかけたら世界がくっきりしだしたんで。

 先月、フットサル合宿
 先々月、沖縄旅行と、運転していたんですが……

 ……みんな!生きていて良かったね!

 と言うわけで、来週からメガネっ娘になります。
 (と言っても、有事しかかけないけどね)


 2008 /11 /11
・スマガ
 オーケンが歌っていると言うことで、
 スマガのサントラ購入。

 やっぱり一曲に3500円はつらいか。
 まーいいや、あくびの戦士がふぁーはそんなに嫌いじゃないし。

 っていうか、新曲に飢えてます。
 絶望少女達まだー?
 ニューアルバム来ないのー?

・免許
 免許証を会社の同僚に見せたら、
 佐々木健介みたい。と言われる。

 ああ。

 確かに。

 まあ、よく言われるんでね。
 佐々木健介と、吉江豊に似ているとはよく言われます。
 まー。ただお太り遊んでいるだけなんですけどね。

・アルク・アン・シエル
 そういえば、免許センターに行った帰りに、
 家まで歩きました。

 大体15キロくらい。4時間かかりました。

 まあ、タダ歩くだけじゃ面白くないので、
 帰りにいつも行く温泉に。

 まあ、ここも家から5キロほど離れているので、
 いい休憩地点だろうと。

 で、何か最近、安くて温泉だからか、
 日曜はすごく混んでいるんですね。

 子供がはしゃぎまくっているの。

 なんていうか、子供がはしゃぐのは子供だから仕方ないとして、
 親はきちんと叱れよ!
 って思うんですよね。
 ああいうのを見ていると。
 自分が親になったときは気をつけよう。
 なれるのかは別として。

 サウナに子供が入ってたりするんですが、
 大丈夫なのか?
 健康に悪かったりしないのかしら。

 で。サウナ。

 この日はめちゃ混み。
 なんだこりゃ?と思っていたのですが、
 中に入って、納得。

 サウナの中にテレビがあって、
 みんな、日本シリーズ見ているんですね。

 で、回が変わるたびにぐわあああって、
 水風呂に入って、
 又サウナに入ると。

 (ま、でも回の途中で耐えられなくなっちゃう人もいます)

 ……すげえよ。
 何かすげえよ。

 というわけで、回が終わると、
 水風呂も満員になるという、
 普段では見られない光景が見られましたとさ。


 2008 /11 /12
・エロゲ
スマガ、流石にゲームまでは買ってないですよねw
レビューサイト見てみるとゲームの方も結構評判もいいようで、意外と鬱な展開もあるようです。


 流石に買ってないですねー。

 そもそも、あまりエロゲ好きじゃないんですよね。

 いや、語弊があるな。
 エロを前面に出していないエロゲって好きじゃないんですよね。

 エロならエロらしく、エロエロになって欲しいんですよね。
 エロゲーで感動できましたとか、
 エロゲーで鬱展開とかどうかと思うんですよね。

 あと、何か、底抜けに明るいエロが苦手。
 エロコメディーって言うんですか?
 なんかねー。

 というわけで、スマガは多分買いません。
 でも、『あくびの戦士がふぁー』はいいですね。

 他の曲も試しに聴いてみようかと思って、
 iPodでアルバムを選択したら、
 一番上の曲名が、うんこだったんで(正式には、UN-K.O.)、
 聞くのはとりあえず止めておきました。
 それでは。

・ラミパスラミパスルルルルルー
 あれー?

 ラミパスラミパスルルルルルー

 ……うーん。


 いくら、ラミパスラミパスルルルルルーと唱えても、
 元の美少女に戻れなくなってしまいました。YOLYです。

 魔法を覚えたからって、調子にこいて変身したのが問題だった様です。

 そんな魔法使いに朗報!

魔法使いでも大丈夫だそうですよ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50761062.html


 いや、なんか、30歳でも童貞の人向けの、
 本らしいんですが……

 まあ、なんていうか、
 私、この本の編集に関わってますからねえ。


 ……嘘ですけど。


 しかし、
 上の記事にある、

例えば男子校出身で女の子と話をする機会がなかったとか、職場も男だらけで出会いがないとか、そういう人は決して少なくないと思うのですよ。


 は、正に言いえて妙。

 男子校出身の上に、大学までほぼ男子校。
 現在、ゲーム会社勤務ですからね。うはははは。

 麻生総理は、給付金を配る前に、
 男子校出身者に配偶者を割り当てる制度を施行するべきだと思います!


 2008 /11 /13
・失態
 財布を忘れた。

 駅で気づいたんですが、取りに戻ったら、会議に間に合わんと、
 手持ちの現金で電車に乗ってきましたよ。

 と言うのも、昨日、筋少ライヴのチケットが送られてきまして、
 これが又、結構いい番号だったんですよ。
 あくまで予想ですが、e+の先行チケットって、
 人数が多い方がいい番号なんじゃないかしら。
 と言うより、人数が多い人から分断しないように
 (下一桁が、両方とも5・6・7・8だったので、
  1・2・3・4と、5・6・7・8を4人の人には割り振っているのではないかと推測)
 割り振って、隙間にドンドン埋めているんじゃなかろか?
 なんて思っています。

 ちなみに、27日のブリッツは行くとしたら、
 おそらく1人で行くことになりそうなので、
 先行で当たった場合は後ろなんだろうなあ……と予測しているのですが。
 どうなんでしょ?

 閑話休題。
 そういったわけで、
 会社の同僚に渡すため、チケットが折り曲がらない様な鞄で来たんですね。

 で、その鞄に財布を入れてしまったんですね。
 今日はいつもの鞄で来ちまったと。

 定期あるのに切符買うってねえ。
 すげえ損した気分。

 まあ、少しだけだったけど手持ちがあって助かった……のか?


 2008 /11 /14
・試練
 風来のシレンDS2を買う。

 GB2のリメイクなのだが、
 GB2はやっていないので初体験です。

 序盤はつよい武器も盾も落ちていないので、
 あまり面白くなかったのですが、
 だんだんいい武器や盾が落ちるようになってきて楽しくやってます。

 もっと不思議のダンジョンは越せるのか!?

 がんばる。


 2008 /11 /15
・メガネ
 今日からメガネデビュー!

 と言っても普段は付けないんですけどね。
 有事には装着しますが。

 で、いきなり今日有事。

 っていうか、今日のためにメガネを買ったような物なんですね。

 いきなり話が変わりますが、
 流星の絆ってドラマ見てますか?

 東野圭吾原作のドラマです。
 これの脚本を書いている人が、宮藤官九郎という人なんですが、
 私はこの宮藤官九郎の脚本が好きで。

 まあ、結構有名ですから知っている人も多いと思いますが、
 池袋ウエストゲートパークや、
 木更津キャッツアイなんかの脚本家ですね。

 オーケンが出演していた、アイデン&ティティの脚本家でもあります。

 で。
 彼が所属している劇団が大人計画という劇団なんですが、
 コレのチケットが、中々取れない事で有名。
 阿部サダヲや、荒川良々と言った売れっ子俳優が所属してるし、
 仕方ないんですけど、
 一度見に行ってみたいなあと。

 で。

 今回、運の良いことに、1枚取れたんですよ。
 ま、と言っても本公演ではなくて、宮藤官九郎氏がプロデュースしている、
 ウーマンリブという公演なんですけどね。

 ま、それでも今をときめく脚本家が脚本・演出担当と言うことで、
 それでも即日完売になるようなチケットだったんですが、
 運の良いことに、e+の先行で当選しまして。

 でも、席が結構後方だったんですよ。

 流石に最近目悪いんで、裸眼では舞台がよく見えないんじゃないかしら。

 そうだ、メガネを作ろう。

 と言うわけで、メガネを作ったと言う経緯もあるんです。

 で。

 お芝居なんですが、
 まあ、解っていたことだったんですけど、
 大人計画の本公演とは違って、コントじみていたんですね。
 いや、まあ、それはそれで面白かったんですけど。

 やっぱり本公演も見てみたいなあ。
 阿部サダヲや、皆川猿時や、松尾スズキや、杉村蝉之介も見てみたい。
 荒川良々は居たんですけどね。

 っていうか、最近は役者が忙しいからか、
 ほとんど本公演はやっていないみたいなんですけどね。

 まあ、でも、面白かったですよ。笑いました。
 荒川良々は最高です。
 生官九郎も最高でしたし。

 あと、平岩紙がすげえ可愛かったのと、
 遠山景織子は子供産んだはずなのにウエスト細いなー。
 って、そんなところばかりしか見ていないのか俺は。ぎゃふん。

 明日も、とあるショーを見に行く予定。


 2008 /11 /16
・わくわく
 今日もある舞台を見に行ってきました。

 まあ、メガネは忘れてしまったんですけど……。


 そのライブとは、

 あの、風呂わくぞう氏による、

 わくわくライブその2

 に行ってきましたアアアア!!!!


 ……


 ……


 ……あれ?


 盛り上がりが少ないなあ。

 あの、マジックの名手、伊藤夢葉さんに、
 坊主漫談の甘味けんじさんに、
 メロディーさん……


 ……って誰もしらネエよ!!!


 って、酷い言いぐさですが、
 

 いや、それでも、面白かったですよ!
 伊藤夢葉さんだけは!!!


 ……ってフォローになってないですね。

 実は、というか、前にも書いて居るんですが、
 この風呂わくぞう氏というのは、リアルな知り合いでして。
 そう言ういきさつもありまして、
 ライヴどころか打ち上げにも参加してきました。

 甘味けんじさんとはなんか、酔いながら喋っていましたね。
 メロディーさんと、伊藤夢葉さんにも写真をいただきました。




 ……風呂わくぞう?ああ、いたねそんな人も(笑)。


 2008 /11 /18
・顛末
 谷原章介って凄いよなあ。

 なんていうか、自分で自分をハンサム呼ばわりですからね。

 いや、まあ、映画の企画がそうだったから仕方ないんですけど。
 ハンサムスーツ……ねえ。

 まあ、良くありがちな、
 ハンサムになっていい思いはしたけど、
 結局のところ、不細工でも心が優しければOK的な
 映画なんでしょ?
 はん。

 死ねば良いのに。

 世の中はね。
 見た目なんですよ!
 不細工は死ねばいいんですか?
 死ねば良いですよ。死にますよ。

 まあ、見てない映画の批判はコレくらいにして、
 世の中、見た目じゃないって言うけど見た目よね。って言う話。


 話は変わって。
 先日、友人から、
「3歳児が居る女の人なんだけど、どう?」
 というようなメールが。
 どう?といわれてもなあ。
 まあ、面白そうだし。
 面白ければなんでもアリなんで、
 連絡してみてよ。と。

 1年半くらい前だったかな。
 にも、同じようなことがありまして。
 そのときは、「1歳児が居る女の人なんだけど、どう?」だったんですが、
 なんで、子持ちばかり紹介されるのかはよくわかりませんが、
 まあ、そのときも面白そうなんでって言ったら、
 デブは厭
 ということを言われたらしく、
 けっ、この××××が、××××に××××××××××で
 ××××××××××××××××××××××××!!!!
 なんて思ってたんですけどね。

 まあ、又、そんなことになるんだろうなあと。

 でもまあ、子持ちってどうなんだろうと。
 自分と血のつながっていない子を愛せるんだろうか。
 自分の子供が生まれちゃったら平等に愛を注げるんだろうか。
 思春期に、少年から大人に変わったときに、
「本当の親じゃないくせに、わかったような事いうなよ!」
 とか言われて凹むんだろうか。
 そもそも、養っていけるのか?
 親に反対されるだろうなあ。

 何て事をね、真面目に考えるわけですよ。
 いや、面白半分でやっていることとはいえ、
 そこはそこ、相手に失礼の無いようにですね。
 ええ。
 ちゃんと考えますよ。

 で、メールが来たわけです。
 名前を聞いたり、仕事を聞いたりしたわけです。
 メールのレスポンスが早いので、
 ちょっとうれしい反面、
 いや、この人かなり本気なのかな?
 めちゃイケ見たいなあ。
 なんて思いながら、メールしていたわけですよ。

 10回くらいやり取りしたあとでしょうか。
 写メールを送ってくれと。
 ああ、写メールねえ。
 写メールかあ。
 持ってないんだよなあ。

 基本的に自分の姿見が好きではありませんので、
 自分の写真なんて持っていないんですよ。
 まあ、でも、写メールくれって言われているのに、
 写メールを送らなかったことから連絡が途絶えた人って言うのも居たし、
 ここまでメールのやり取りしてくれた人なんだから、
 何かメール返ってくるだろうと、
 とりあえず髭剃って、髪整えて、写メールパチリ。

 送信……と。




 ただいま、60時間が経過していますが、
 一向に返事が返ってきません。


 ……あー。


 けっ、この××××が、××××に××××××××××で
 ××××××××××××××××××××××××!!!!


・提携
 いやあ、でも凄いよなあ。
 普通、写メが酷くても、その後何通かはやるよな。
 知らない人にでも嫌われたくは無いじゃない。
 そうでもないのかな?母は強しなのかな。

 まあ、いいや。

http://namco-ch.net/idolmaster_portal/campaign/index.php
このような外部提携は良くあることなんですか?


 アイドルマスターがVISAカードと提携したって話ですね。

 まあ、提携はよくあるんじゃないですかね。

 特に、アイドルマスターは、カードと親和性が良いですからね。
 ネットでアイドルマスターの登場人物の服が現金で買えますが、
 わざわざX-BOX用のプリペイドカードを買ってくるより、
 クレジットカードでポチポチってやったほうが遥かに簡単ですからね。

 カード会社はどこにでも食いついてくるからなあ。
 踊る大捜査線カードなんてのもあったなあ。
 スポーツジムと提携して、
 ジムを変えるたびにカードが増えていくのは止めて欲しいんだよなあ。


 2008 /11 /19
・ブリリアントグリーン
そんな悪い女はノーザンライトボムで仕留めましょう!!


 はっはっはっ。マイケル。そいつは無茶な相談だぜ。

 だって、もう、連絡帰ってこないんだからな(笑)。


 とまあ、そんな女より、
 平岩紙なんですよ!

 先日、宮藤官九郎の舞台を見に行ったと書きまして、
 そこで、生平岩紙を見て、モキャーッと。

 あ、おそらく78%くらいの人が、平岩紙って誰?状態でしょうが、
 木更津キャッツアイで、うっちーの彼女役やってた人で、
 ま、この人です。

 で、モキャーッとなっているわけですが、
 そんなにテレビに出ない人なので、

 とおもっていたら、今、タイノッチという番組でレギュラーという話。
 昨日放送だったので見たら、丁度平岩紙特集。

 演技じゃない平岩紙を始めてみたのですが、
 ……なんというか、想像通りの変人(どういう意味だ)。

 というわけで、YOLY'S ROOMは平岩紙を応援します。

・あれ?
 今日から、赤坂ブリッツ先行だったよな。
 とおもいつつ、筋少復活情報局を見たら、

 昨日まで主催者先行だったよ。

 と書かれていてブルー。

 ちくしょう、プレオーダーで取ってやる。
 っていうか、うーん。週3はどうなのよ。俺。

 ま、当たったら考えるか。

 そうだ。そうしよう。


・夏帆
夏帆がどんどん平岩紙に似てきている気がします


 んー?そうかなー?

 まあ、でも、どっちも肌白いよね。

 夏帆はそんなに来ないんだよなあ。
 って、30歳で夏帆、超いいって言ってたら、
 それはそれで問題な気もしますが。
 って、そんな人いっぱいいるか。
 って、夏帆もう17歳なんだ。
 まだ、中学生くらいだと思ってた。
 夏帆はまだ17だから〜♪

 ……疲れてるのかな。俺。


 2008 /11 /20
・イケメンパラダイス
平岩紙を応援するYOLYさんを応援します。
※ただしイケ面に限る。



 ……


 ……!?


 ……そんなにイケメンが良いですか!?

 そんなアナタには、ノーザンライトボム。

 B型のアナタには、シャイニングヤクザキック。

 みずがめ座のアナタには、ストライク・スリー。

 明日の予定は決まったかな?

 あしたま!

・良々
平岩紙と荒川良々 フライデーされてましたよね☆
がんばってください


 あ、そうなの。
 まあ、いいんじゃない?

 あれなんですよ。
 モキャーってなるのと、恋愛対象は違うんですよ。

 っていうか、その二人のフライデーって、
 よっぽどフライデーも記事無かったんだなあ。


 2008 /11 /21
・もんがー
ゲェー!
ストライクスリーは危険技!!


 平岩紙の話や、
 ストライクスリーの話にみんな付いてきているみたいで、
 先生うれしいです。

 どっちもそこまでメジャーじゃないと思うんですよね。

 ちなみに、ストライクスリーって言うのは、
 週刊少年ジャンプで連載されていた、
 THE MOMOTAROHという漫画の主人公、モモタロウの必殺技。

 決めて、蹴って、投げるという、結構極悪な技。
 詳しくは、THE MOMOTAROH全10巻をお買い求めください。

 私は、このTHE MOMOTAROHが大好きでねー。
 源氏の子孫である源頼バカってキャラが居てねー。
 まあ、YOLYっていうのは、自分の本名の一部を拝借しているんですが、
 「頼」って文字が付くんですよ、名前に。

 よく、頼バカってなじられたなあ……。

 いや、そんな悪い思いではいいんですよ。

 高校の修学旅行で岡山に行ったんですけど、
 岡山県には、桃太郎の祖といわれている、吉備津彦命伝説がありまして。
 THE MOMOTAROHに登場する逸話がここから来ているというのを知って、
 ちょっと感動しましたね。

 たとえば、桃太郎は温羅(鬼)を倒す際に、
 2本の矢を打ったとかね。
 物語のための創作かと思ったら、
 史実……じゃねえか。伝説に沿って作られていたんだー。
 って、感心した記憶があります。

 ま、面白いのはそれだけではないんですけどね。

 古本屋でかなり安く売られていることが多いので、
 見つけたら是非。

・ジャスラック
 おおー。
 やっぱり都市伝説だったか



 オーケンが自分の本に自作の詞を載せようとしたら、
 使用料をとられた上、その印税が振り込まれなかったというまことしやかな噂。

 私としては、そんな話聞いたことも、エッセイにも書かれてないし、
 そんな美味しい話なら、エッセイに使いまわすだろう。
 と思っていたんですが、
 やっぱりガセだったと。

 まあ、インターネットの世界では良くあることですよね。

 例えば、荒木飛呂彦先生が、
 第四部主人公の東方仗助が、子供の時に助けられた男の正体を聞かれた時、
 「ああ、そんなのあったね」
 といったという話がまことしやかに流れているが、
 これも、そんな記録は実はどこにも無い。

 ネットってのは言ってもいないことや、
 やってもいないことが、さも事実の様に描かれるので恐いですよね。


 2008 /11 /22
・暗号
 大槻ケンヂと絶望少女達の先行はどうなって居るんだ。
 と言う記事を筋少日記に昨日書いて、
 掲示板に、本当ですよねと言うような書き込みを見て、
 天恵のようにURLを思いついたんですが、
 (顛末は筋少日記に書いてあります。)
 なんでわざわざそんなことをしなくてはならないのかと辟易。

 すでに先行申し込みを受け付けているのに、
 未だに直ってないし、本当に申込者凄く少ないんじゃなかろか。

 ちなみに、筋少日記にも書いてますが、
 正解URLは、http://eplus.jp/otsuki-z
 このまま行くと、非常に高確率で当る様な気がします。


 2008 /11 /24
・3連休
 3連休は何もなくだらだら過ごす予定だったのですが。

 土曜日。

 目が覚めたら昼。
 携帯を見ると、明日鍋やらない?のメール。OKと返事を打ち、二度寝。
 気付いたら、夜。
 何てこったい、マイマザー。

 当然、寝付けず。
 レンタルDVD屋にふらりと立ち寄り借りてきた、
 振り返れば奴がいるのDVDを一気に見る。
 6話目でブラックアウト。

 日曜日。

 鍋パーティ。
 のまえに、本当は夕方に行こうと思っていたジムに。
 5キロほど走った後、鍋パーティに向かう。

 担々鍋。美味。

 月曜日。

 目が覚めると呼吸音がおかしい。
 熱もある。
 風邪か。

 とりあえず、振り返れば奴がいるの残り全話を鑑賞。
 疲れた。


 2008 /11 /25
・もち
 紅白出場者決定!

 って、まあ、筋少いないですけどね(ふぅ……)。

 GIRL NEXT DOORより、GIRL AREA OF MUSCLEだろう。なあ。(なあ?)

・にほい
 パフュームも紅白出場ですってね。
 初めてパフューム見たときは、
 オーケンが、このアイドルを応援したい!
 みたいな番組だったんですが、
 あっさり抜かれた感じで、ちょっと悲しいですな。

 何か、最近もシングルだしまして、
 売れ行き好調なようで。
 オリコン2位は確実だそうですね。

 なんていいますかね。
 3人の調和?っていうんですか?
 がいいんですよね。

 まず、なんでしたっけ?
 あの、ゴリラとかよくネットで言われている……




 「固い、強い、おそい」と評されているアイツですよ。






 そう、アーダン




 ファイアーエムブレムで活躍したあいつですね。
 まあ、ファイヤーエムブレムよく知らないんで、
 次行きますよ。
 所詮、上の「固い、強い、おそい」も、Wikiからの抜粋ですよ!






 次はもちろん、そう、「のっち」ですね。











 ま、ノッチですらないんですけどね。
 アメリカ大統領就任おめでとうございます。
 はいはい。次々。

 あ、次は最後ですね。
 もう、結構厳しいんですけど、
 何とか私考えました。

 かしゆか

 ↓

 かしゅか

 ↓

 かしゅうか

 ↓

 かしゅうかん


 ↓


 ↓



 ↓







 はい。我集院です。
 何か問題でも?

 ええ、タダの思い付きですよ。ダジャレですよ。ダジャレですらないですよ。
 チョコレートデスコですよ!

 君の名前はずっと忘れずにい〜たいよ♪

 君って言うのは、もちろん小室哲哉ですよ。
 って、これはperfume of love。



 2008 /11 /26
・あ。
 やべ。

 いや、やべって事は無いんですが。

 赤坂BLITZ当たっちゃったZe。

 この日は一人だからなー。
 当たっても一人分の喜びしかないですね。

・思ったより健康
 健康診断の結果が帰ってきました。

 体重・LDLコレステロール・尿酸・肝機能でCbをくらいました。

 ……まあ、思っていたより健康じゃないですか。

 血糖値が思ったより低かったし。
 いや、尿酸は出ているんで余談は許さないんですけどね。

 さて。走るか。

・夜走る
 健康診断の結果も出て、
 まあ、やせないとなあと思っています。
 (ところで、胃の検査で何も出なかったんですが、
  胃痛はある。……そんなもんなのか?)

 歩いたり走ったり、健康になりたいんですが、
 最近、左足の中指と薬指がしびれるように痛いんですよね。

 何か、急激に運動したからかな?
 と思っていたんですが、
 結構長い間痛い。

 足の中指と薬指がしびれるように痛くなる病気なんてあるのか?
 と思い、足の指がしびれるように痛いと検索したら、
 見事にピンポイントで、
 足の中指と薬指がしびれるように痛くなる病気が見つかりました。

 モートン病といって、
 何か、神経が圧迫されているらしいです。

 細い靴を履いている人や、
 肥満の癖に良く歩く奴がなるらしいです。

 って、まさにピンポイント。

 医者に行かなきゃ行けないのかなあ。
 まあ、もう少し経過をみるかなあ。
 

・きむたく
 フレッツ光のCMでキムタクこと、木村拓哉が、

「フランダースの

 なる漫画を読んでいるのだが、
 気になって眠れない。

 こういうところで取り上げられることを狙っているのか?

 やほーで(ナイツ風)フランダースの太を検索すると、
 第二キーワードにキムタク出るし、
 ある意味コマーシャル成功しているのか?


 2008 /11 /27
・マスコミ
 いつも思うんですが、
 サイゾーとゲンダイの記事の質の低さというか、
 妄想全開っぷりは凄いなあと。

 大体ね、mixiの右側に出ているニュースで、
 目を引くニュースはサイゾーかゲンダイなんですよね。

 ほとんど、どこの誰かもわからない「ファン」と、
 どこの馬の骨かもわからない「関係者」のコメントだけで、
 写真とか、証拠とか、一切無いんですよね。

 基本的に最後は感想で終わってますしね。

 いや、そんなんだったら俺だって書けるんじゃね?
 っていうのばっかりでね。
 最初は面白かったんですけど、
 mixiで記事の右上に、ソース元の会社のアイコンが出るんですが、
 サイゾーとゲンダイって見た瞬間に、
 うわっ。釣られた。って思いますね。

 ま、どうでもいいんですが。

・えー。それって何かだまされた。
 ヤフーオークションが、月に10回は出品手数料無料!
 と銘打っていたので、久しぶりに出品してみるかと出品。

 で。

 カードの明細を見たら、きっちり落札額の5%取られている。
 何故?

 と、ヘルプを読むと、
 出品手数料は1回10.5円
 システム手数料は1回落札額の5.25%かかるのだそうな。

 えええええー。

 何か詐欺くせー。
 昔って、出品手数料=落札額の5%だったような気がするんですが。

 しかも、なんかヘルプ見てたら、

2008年12月1日よりプレミアム会員費を月額346円(税込)に改定いたします。

 何て記事を見つけたんですが。
 何それ?聞いてない。

 いいのか?そういうのって。

 聞いてないといえば、
 今行っているジム。
 ジムに入る時にカードを作らされたんですが、
 年会費無料というからしぶしぶ作ったんですけど、
 先日、

 年10万円以上使ってない奴からは、年会費取るからねー。

 というお手紙が。
 もちろん読まずに食べたんですが、
 食べたところで、解決しない。

 そもそも、ジムの代金しか払っていないから、
 何か無駄に年会費取られる感じ……

 ……って、書いてからジムの代金が年10万を越していることに気づいた。
 ん?手数料取られなくてすむのか?

 どうなるんだ?

 まあ、でも、私、結構高いコースだから10万行くわけで。
 安いコースの人は、何か無駄に払わされるんですかね?
 


 2008 /11 /28
・しぶやよういち
 しぶやよういちって、

 渋谷洋一と渋谷陽一
 は別人なんですよね。

 いや、そんなのはどうでも良いんですよ!

 来週発売予定のWii新作、428が大変なことになって居るんですよ!

 ファミ通というゲーム雑誌で、
 満点をたたき出したんですね。

 ファミ通で満点というと、
 ゼルダの伝説
 ニンテンドッグス
 スマッシュブラザーズX
 メタルギアソリッド4
 ファイナルファンタジー12

 等の、大作ソフト(ニンテンドッグスはちょっと違うか)しか
 今まで取った事がないんですよ。

 チュンソフト制作・セガ発売で、
 チュンソフトが初めてなのはまあ、解るとしても、
 セガにとっても初めて。

 (って言うのはセガ的にどうなんだろう……)


 チュンソフトファンとしては、非常に嬉しいですね。
 内容も面白いと良いんですが。
 ファイナルファンタジー12が満点であのできだったからな……

 ……いや、きっと面白いはず。
 兎に角来週が楽しみです。

 そして、

428 〜封鎖された渋谷で〜 謎の少女


 この謎の少女役の女の子になじられたいです。

 そんな428は、12月4日発売。(Amazon)



 タマ可愛いよタマ。

・とまあ、
 なんか宣伝みたいな日記ですけど、
 普通に楽しみなんです。
 体験版が面白かったんです。
 PSPの街やりなおすかな。
 いや、そのまえにシレンDS2クリアしないと。

・絶望しない
 大槻ケンヂと絶望少女達ライヴ当選。

 ライヴ行きまくりだなあ。


 2008 /11 /29
・絶望ヨリー
リキッド当たりました〜
Tolyさんのおかげですぅ(^^♪


 私の名はYolyというんだ!オービーでもバービーでもない!

 まあ、Tolyでも良いですが。

 いや、買えて良かったです。
 このサイトの情報が少しでもお役に立てば。

先生、俺も絶望ライブに行きたいです・・・


 絶望しろ。
 というわけで、コチラはライヴに行きたいヒト。
 申し込まなかったんですかね?

 競争率は高いと思っている人居ますが、 
 結構競争率は低いと思うんですけどね。

 1.三柴さんが来ない
 2.特撮じゃないから、当然有松さん・高橋竜さんは来ない
 3.特撮曲・筋少曲・ソロ曲はほとんどやらないっぽい
 4.来る声優が誰かは発表されていない
 5.ライヴのチケットとしてはちょっと高い

 と言うところからの予想なんですが。
 まあ、でも、オーケンソロライヴも結構集客があったからなあ。
 どうなるかは解らないですけど。


 2008 /11 /30
・新曲
 昨日は高校時代の友人とバーベキュー。
 そのまま、彼の家に泊りましたとさ。疲れた。

 さて。

筋少新曲録ってるらしいですね。アルバムを希望。


 おお、本当ですね。筋少の大ブログに書いてある。

 筋少の新曲を一曲録音中って言うのが気になりますね。

 何かのタイアップなのかしら。
 また、アニメソングか?

 何にせよ、楽しみです。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記