RSS
|
|
|
|
2016
/6
/4
|
・筋肉少女帯人間椅子
|
@大阪のチケット発券が今日からなので、 発券したら、100番代の結構前半。 むむ。久しぶりの良番。 人間椅子覚えないとなあ。 それ以前に平日だから早く帰れるのか心配。
5月で、仕事が一段落して、 6月から新しいチームに異動になりました。 今度のチームでは、とにかくたくさんテキストを書く仕事なので、 また、日記が滞るかも知れません。
で、チーム異動になって早速ですが、 前のチームの打ち上げ&アップ休暇。 今日から2週間お休みです。 今回は、東京に帰るでも無く、大阪でだらつこうかなと。 ま、石垣島には行くんですが。 人としゃべらないので、腐りそうです。
とりあえず、1日目の今日は、 打ち上げで飲んだ酒がまだ抜けていないので、 へろへろです。
忽那汐里から松下由樹までとは、めちゃんこ守備範囲が広いですね(笑) 因みに私はジャッキー・チェンと照英が好きです。 オーケンとは余りに違うタイプで、我ながら笑う(//∇//) 私は、音楽はこの一週間ショーマスを聞いてます。名古屋にはテレパシー届かず!?(~O~;)
今日は、吉原炎上が聞きたくなって、 ショーマス聞いてました。 これが、テレパシーなのか? と思ったんですが、 風俗はまって人生転落した話 っていうまとめを読んだからだった。
|
|
2016
/6
/9
|
・ごぶさたーん
|
5日ぶりのご無沙汰です。
この間、何をしていたかというと、 淡路島まで自転車で行って(約100キロ)一泊、 翌日は雨で濡れまくり、明石で心折れ(約40キロ)もう一泊。 次の日は凄くいい天気で日に焼けながら帰宅(約60キロ)。 という、サバイバルな生活を送っていました。
どちらの宿も安いと言うだけの理由で選んだら、 思いっきり個性的で、 1つめの宿は、オーナーがいなくて、 日本語が不自由な外国人女性(というか、高校〜大学生?)2人の接客(?) という、はじめての体験を。 まあ、なんだかんだで、その後オーナーが来て、 何とかなったんですけどね。
今日はちょっとした野暮用で会社に行って、 2時間くらいだべって帰ってくると言う、 まあ、有り体に言えば、邪魔ですね。
そのほか、なんだかいろんな事が身の回りに起きていて、 なかなかに、楽しい休日を過ごしています。 石垣島まであと4日。 え? 天気予報が曇り!? うぼああああ!
|
|
2016
/6
/12
|
・特になし
|
榊いずみのライヴに行ってきました。 今日は早朝から石垣島に行きます。
天気予報がずっと曇りで涙目です。
|
・着いた
|
石垣島なう。 色々トラブル。 ラッキースケベが起きない方の。
|
|
2016
/6
/13
|
・地獄のアロハ
|
退屈な日々から抜け出すために、 今日はに……西表島へ。
カヌーツアーに申し込んだら、 自分一人だけ。
ただ、思ったよりしんどい&腰が痛かったので、 ある程度自分のペースで進めて、良かったのかも。
詳細はまた後日。
|
|
2016
/6
/14
|
・ライブ! ベスト! シングル!
|
石垣島でのほほんとしてたら、 なんか、色々発表されてる!
筋肉少女帯、<再結成10周年 パーフェクトベストTOUR>決定
こちらによると、 ライブだけじゃなく、 ベストアルバムとシングルも発売予定とのこと。
確かに、再結成して、 再結成後の曲が入ったベスト出てないんだよね。
アルバム単位で聞くことが多いので、 中学生からやり直せの収録を是非に。
でも、アルバム5枚+シングル4枚+再録アルバム+筋肉少女帯人間椅子 と考えると、収録曲選ぶの難しそう。 サイクリングや、DICE入れる余裕は無いよなあ……。
|
・ベスト収録曲予想
|
仲直りのテーマ トリフィドの日が来ても2人だけは生き抜く 新人バンドのテーマ ツアーファイナル 心の折れたエンジェル 世界中のラブソングを君に ツアーファイナル アウェーインザライフ ワインライダーフォーエバー 中二病の神ドロシー ゾロ目 労働賛歌 混ぜるな危険 LIVE HOUSE 地獄のアロハ 週替わりの奇跡の神話
……って、王道を並べてみただけで、 16曲だよ。 これ、1枚に収まらないだろ……って、 石垣島で何やってんだ俺(笑)。
|
|
2016
/6
/16
|
・帰ってきた
|
どうも、お久しぶりです。 大阪に帰ってきました。YOLYです。
いやあ、石垣島はいいですね。 又行きたくなっています。 まあ、どんな旅行だったのか、エッチじゃ無いTo LOVEるとは何だったのか、 ATOKがトラブルを変換したら、一番に、 To LOVEるが出るのは大丈夫なのか。 等々、お楽しみに。
西表島も行かれたんですね(^^)d 羨ましい限りです。 私は先週は身体を壊して一週間入院してました。明日、水曜日から出勤します.... 体調は少し不安が残りますが(^_^;)
与那国島は行きにくいですか? もし可能であれば、海底遺跡を見てきて下さい。 って、唐突過ぎる?(笑)
あらあら。大丈夫ですか。 水曜日はもう昨日になってしまっています。
基本的に、○○して下さいと言われると、 絶対にしたくなくなるという(笑)、へそ曲がりな性格なのですが、 与那国島はそんなことはさておいて、行きにくいですね。 船は週2便しか出ていないですし、 飛行機という手段もありますが、 正直しんどいです(笑)。
|
|
2016
/6
/18
|
・山本さほ
|
今日は、ロフトプラスワンウエストに山本さほという、 ゲームの漫画を描いている人のイベントに行ってきました。
なかなか面白かったのですが、 私生活に関するトークとかより、 もう少しゲームの話が聞きたかったかも。
まあ、私生活エッセイ漫画として描いている人なので、 そっちの方が他の人には良かったのかも知れませんが。
1500円のイベントとしては凄く良かったと思います。 (が、当然ながら明日のオーケンのイベントの方が もっといいんだろうなあと思っています(笑)。 まあ、漫画家とオーケン比べたらあかんよね)
で、まあ、正直そんなにものすげーファンて訳では無く、 (好きは好きですけど) 顔出ししていない漫画家さんなので、 どんな顔しているのか見に行ってやろう。 ついでに、新刊買って、それにサインして貰ってやろう。 くらいに思っていたのですが、 なんか、没原稿当たっちゃいまして。
これが、たくさん注文した人ほど抽選券がたくさん貰えるシステム (ロフトは、イベント中、食事や飲み物が頼める) を採用していまして、 まあ、物は試しだし、1枚くらい貰うかと、 一番安いポテトを頼んで、 もらった1枚で当てちゃったんですよね。
隣に座っていた人が、6枚くらい抽選券貰っているのに、 1枚も当たっていなくて、ちょっと可哀想だったなあ。
まあ、当たっちゃったからには、 今後も応援していきます! いや、結構本気で! noteってサイトで描いてたときから読んでたし! (実は結構好きなんじゃねーか(笑))
|
・石垣島綺譚
|
石垣島の物語は、今、2日目を書いているところです。 月曜くらいからアップしていくと思いますので、 よろしくお願い致します。
まあ、“誰もブログなど読んでは無いし”と思っているんですけどね。
明日はオーケンのイベントについて書くと思いますし。
ベスト版は二枚組にするしか有りません! で、私としては是非とも霊媒少女キャリーを入れて欲しいです!
特撮もそろそろベスト版が出ても良いかも、ですねo(^o^)o そして、そこに現象のブレイドが入ると凄く嬉しいです。CDが欲しいんです(>_<)
霊媒少女キャリーを入れるなら、 爆殺少女人形舞1号と、 ベドバン発電所も入れたいなあ。 これ、2枚でもおさまらんかも知れんな(笑)。
確かに、特撮も3枚出してますしね。 と言っても、5年後の世界が半分ベストみたいな物な気も。 現象のブレイドは特撮じゃ無いので、特撮ver.にしないとですね。 ……大分、印象変わりそうな気もしますね。 その前に、パナギアの恩恵(曲の方)もCD化してほしいですね。 ライヴでもやらないし。黒歴史化するには勿体ない曲だと思うんだよなあ。
|
|
2016
/6
/19
|
・オーケン
|
イベント、楽しかった! オーケンは、もう十分に喋れます。 4/23のような辛さがなくて良かった。
歌は、ちょっとかすれたり、 辛そうなとこもありましたが、 本人曰く、いまはそれでも、 そうやって歌っているうちに 回復するから、歌ってオッケーと 医者に言われたとのことでした。
イベントでは珍しく、 写真撮影もあって、 しかも3時間たっぷりトークで、 非常に楽しかったです!
|
|
2016
/6
/25
|
・バイバイトレイン
|
大槻ケンヂ作詞・YO-KING作曲、 バイバイトレイン収録、 夏の魔物 魔物、BOM-BA-YE〜魂ノ覚醒編〜が発売。
バイバイトレインのみ聞きたかったので、 iTunesで購入。
これ、グミ・チョコレート・パインじゃねえか。 と思ったら、グミ・チョコレート・パインだった。
何言っているかわかんないと思うんで、 歌詞置いておきますね。
MVはこちら。
今気づいたけど、途中、缶お汁粉飲んでる。 グミ・チョコレート・パイン、リスペクト。いいですね。
曲はYO-KINGっぽいのに、 歌詞が完全にオーケンで、 何かスゴイ面白いです。 鍵盤、ハジメタルなんだ。 ハジメタルはむかし、筋少VSミドリで見て以来、 結構好きなんですよね。
|
|
2016
/6
/27
|
・心配ない唐揚げ
|
タイトルは、やまだかつてないテレビよりです。
書いてることがじじいですね。 なんで、この平成28年に、 やまだかつてないテレビの話から始まるか解りませんが、 いや、心配ないと言いたい訳ですよぼかあ。
というのも、友人から、 心配のラインが送られてきたからで。
まあ、多分、大丈夫です。 先々週と、先週からの労働量の差が激しすぎて、 ついて行けてないだけです(笑)。
グミチョコのお汁粉、懐かしいです。 映画館で貰ったのを家に持ち帰り、かなりやっと取ってありましたが、腐ってもイカンと飲んでみたら、とっても美味しかったです。 映画館では、パンフレットの他に、コミックの単行本と電グルのCDも買ってしまいました♪ DVDは買わなかったです。 マスターオブサンダーやヌイグルマーZは映画館にも行ってDVDも買ったのに.... f(^^;)
かなりのカルチャーショックですよ。 グミチョコの映画が懐かしいって、 あんなの、ついこの間……って調べたら、 もう9年前なんですね。
こちとら、青春まっただ中に、 どストレートにグミチョコ読んでたので(パイン編は2003年なので除く)、 男子校生(男子校の生徒という意味)が悶々と、 あー、夜の映画館に行ったら、同級生(女)と 出くわさねえかなあと。 まあ、同級生は、男しか居ないし、 出くわす訳も無いんですけどね。 夜の映画館とか行ったことないし。
何か書いてたら、久しぶりに 読みたくなってきたなあ。 実家なんだよなあ。 漫画版とDVDは年1くらいで見返すんですけど。
DVD買ってない報告は、 なんなのかよくわかりませんが。買え。
石垣島旅行記面白かったよー
ありがとー。 こういうの書いてもらえると嬉しいですね。 最近、あまり書いてもらえてない気がするので。 書いて欲しいっていっている訳じゃないですよ。書け。
|
|
2016
/6
/29
|
・御伽なんとか
|
御伽何とかって人が、 藤島康介さんと結婚したらしい(しかも出来ちゃった)って、 なんか、色々凄いなあと思う。
そもそも、藤島康介さんといえば、 レジェンド的な人なんで、 まだ結婚してなかったんかいと。
しかも、自分のデザインしたキャラの声もやって貰ってたらしい。 すげえな。
昔、名探偵コナンの作者が、 コナンの声優の人と結婚(後に離婚)したらしいですけど、 それと同じくらいすげえな。 いや、でもその声優さんは、 有名な人なので、ちょっと違うか。
まあ、そもそも、なんて人なのか、 書いてたら思い出せるだろうと思ったんですが、 全く思い出せないです。
|
|
|