RSS
|
|
|
|
2007
/9
/1
|
・ヘドバン
|
筋肉少女帯(新人) Vo.大槻ケンヂ(新人)G.橘高文彦(新人)G.本城聡章(新人)B.内田雄一郎(新人)
ニューシングル 仲直りのテーマ
 (Amazon) PVフル視聴はこちら
| ニューアルバム 新人
 (Amazon) | 収録曲目 1. 仲直りのテーマ 2. 君よ!俺で変われ! ( Live Version ) 3. 戦え! 何を!? 人生を!! ( Live Version ) 4. 仲直りのテーマ ( Live Version ) 5. 仲直りのテーマ ( Instrumental )
| 収録曲目 1.Period 2.仲直りのテーマ 3.イワンのばか’07 4.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く 5.新世代への啓示 6.その後orつづき 7.抜け忍 8.GURU最終形 9.ヘドバン発電所 10.未使用引換券 11.交渉人とロザリア 12.愛を撃ち殺せ! 13.黎明 14.モーレツア太郎’07 15.新人バンドのテーマ
|
発売まであと4日!!
昨日のオールナイトニッポンでは、 仲直りのテーマとトリフィドの日が来ても二人だけは生き抜くが流れました。 なんか、司会者のバカボン鬼塚さんのしゃべり方が、 オールナイト初期のオーケンぽかったなあ。
|
・オリコン
|
立ち読みしたら、 「人として軸がぶれている」シングルランキング21位だった。
うーん。惜しい。 20位居ないだったらネットランキングにも載るのに。 しかし、9400枚強売れているって言うのは、 ちょっと嬉しかったりする。
ちなみに、CDTVでは19位。 仲直りのテーマ&新人のCMも流れたとのこと。
|
|
2007
/9
/2
|
・3
|
筋肉少女帯(新人) Vo.大槻ケンヂ(新人)G.橘高文彦(新人)G.本城聡章(新人)B.内田雄一郎(新人) ゲスト:三柴理(Pf) 秦野猛行(Key) 長谷川浩ニ(Dr) 湊雅史(Dr) 矢野一成(Dr) 朝倉真司(Per) 長井千恵(Cho他)
ニューシングル 仲直りのテーマ
 (Amazon) PVフル視聴はこちら
| ニューアルバム 新人
 (Amazon) | 収録曲目 1. 仲直りのテーマ 2. 君よ!俺で変われ! ( Live Version ) 3. 戦え! 何を!? 人生を!! ( Live Version ) 4. 仲直りのテーマ ( Live Version ) 5. 仲直りのテーマ ( Instrumental )
| 収録曲目 1.Period 2.仲直りのテーマ 3.イワンのばか’07 4.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く 5.新世代への啓示 6.その後orつづき 7.抜け忍 8.GURU最終形 9.ヘドバン発電所 10.未使用引換券 11.交渉人とロザリア 12.愛を撃ち殺せ! 13.黎明 14.モーレツア太郎’07 15.新人バンドのテーマ
|
発売まであと3日!!
|
・ぶれぶれ
|
深夜俺はテレビを見ていたわけですよ。 やることもなくぼーっと見ていたわけですよ。 そうしたら気付いたら朝だったわけで。 こりゃ眠らないとなあ。 と寝たのが8時。目が覚めると15時。
あゝ幾ら土曜日だからと言ってこれはやりすぎたなあ。 走りにでも行かうか。 さう思って、ジムに行ったわけですよ。
筋トレをして、走ってへとへとになったわけですよ。 家に帰るとめちゃイケをやっているのですよ。 見乍ら酒を飲んでいたらだんだん眠くなって、9時だって言うのに、 おねむの時間ですよ。
気付いたら1時ですよ。 なんかもう眠くないんですよ。 やることもないからテレビをぼーっと見ていたら朝ですよ。
興味ねえやそう思って 寝ようと思うと、PCがなんか五月蠅いんですよ。 折角この前ケースと電源を購入して、 静かになったと思ったのになんか五月蠅いんですよ。 電源……かあ? と思って、一つ一つファンを棒状の物で止めて確かめると、 CPUファンを止めたときに、 もの凄く静かになったですよ。
ああ、CPUクーラーも買わなきゃいけないか。
そんなことを考えていたらもう鬼太郎タイムですよ。 鬼太郎見て、そろそろ秋葉原も動き出す時間だし、 行ってみるかとお出かけですよ。眠いですよ。
秋葉原でCPUクーラーを購入し、 御徒町まで歩いて、月末に海外旅行に行くために 大黒屋で持ち金をドルに両替。
日本円で持っていると使っちゃいそうですしね。
帰りの電車の中、 そう言えば今日は日曜だ。 日曜と言えば、近所のレンタルビデオ屋が半額セールをやっている。 覗いてみようか。
そう思って、レンタルビデオ屋に寄るわけですよ。 レンタルしてみたいなと思っていたユメ十夜が置いてすら居ないことにご立腹ですよ。 仕方ないから、エロビデオコーナーでエロビデオ探索ですよ。 横にいたヤンキー風のお兄さんが、 エロビデオを探している最中に 電話が鳴ってあわてふためいている様が面白いですよ。 って、俺の携帯も鳴ってますよ。
メールです。
メールを送ってきたのは、 前の会社を辞めた女の子ですよ。 女の子からのメールなんで、幾数年ぶりだろうか。 この子はまあ、同棲している彼氏が居るからアレなんですが、 結構可愛いし、気だても良いし、 タバコを吸うという欠点さえなければ、 非の打ち所がない子で。 まあ、彼氏さんが居るのでそこは何もしやあしませんが、 それでも今、唯一俺が飲みとか遊びとかに誘える女子で、 (って言っても最後にあったのは1年以上前なんですがね) しかし、メールをくれるなんて珍しい。 休みに入ったし、二人でのみにでも行きた……
……!
……
えっと、なんだっけ? CPUクーラーの話だっけ? ああ、うんそう、それはうまくいったよ。 いや、ちょっと取り付け方うまくいかなくて、 力でごり押ししようとしたら、 マザーボードのコンデンサがずれて焦ったけどね。 うん、音もなく快適さPCは。
AV? AVは、なんか自分が嫌になって、 借りるのは辞めましたよ。 え?なんで自分が嫌になったかって。 そりゃあね。 うん。
……結婚かあ。あはは。
結婚されちゃあなあ。 そりゃ、あの人は軸がぶれて無くて素敵でしょうさ。
居直るか。 そろそろ、「あたしがいるの」に「気付」きたいなあ。
|
|
2007
/9
/3
|
・きんしょこたん
|
筋肉少女帯(新人) Vo.大槻ケンヂ(新人)G.橘高文彦(新人)G.本城聡章(新人)B.内田雄一郎(新人) ゲスト:三柴理(Pf) 秦野猛行(Key) 長谷川浩ニ(Dr) 湊雅史(Dr) 矢野一成(Dr) 朝倉真司(Per) 長井千恵(Cho他)
ニューシングル 仲直りのテーマ
 (Amazon) PVフル視聴はこちら
| ニューアルバム 新人
 (Amazon) | 収録曲目 1. 仲直りのテーマ 2. 君よ!俺で変われ! ( Live Version ) 3. 戦え! 何を!? 人生を!! ( Live Version ) 4. 仲直りのテーマ ( Live Version ) 5. 仲直りのテーマ ( Instrumental )
| 収録曲目 1.Period 2.仲直りのテーマ 3.イワンのばか’07 4.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く 5.新世代への啓示 6.その後orつづき 7.抜け忍 8.GURU最終形 9.ヘドバン発電所 10.未使用引換券 11.交渉人とロザリア 12.愛を撃ち殺せ! 13.黎明 14.モーレツア太郎’07 15.新人バンドのテーマ
|
発売まであと2日!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
ついに明日にはフライングゲットできそうだお(゜ω゜)! 10年ぶりのCDにかんげきしまんた!!(´;ω;`) 大槻様にダメダメ言われたいお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━橘高様の股間にギターをすりすりしたいお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━内田様のストレートパーマにもう一度パーマ当てたいお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━本城様に……ごめんおもいつかなかったお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
ギザ楽しみス(^ω^)ギガント仲直り(^ω^)(^ω^)このテンションつらいお。・゜・(ノ∀`)・゜・。
〓YOLY〓
|
・ファンレス
|
さて、PCの音問題ですが、 超快適になりますた(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
いや、もう、これはいいや。 顔文字好きくないし。
CPUクーラを変えたんですが、 このCPUクーラに気になる一文が。
あまり熱くならないCPUならファンレスもいけるよ(意訳)
マジで!?
ファンレス!?
なんて憧れの響きざんしょ。 試す価値はあるか。
ファンレスにして、CPU温度測定ソフトを使用。 無駄にCPUに負荷をかけるために、適当な動画をコンバート。
……!
全然温度あがらねえ!! それどころか、純正ファンよりCOOL!COOL!COOL!
COOLなあいつがCOOLにCOOL!ですよ。
でも、やっぱりちょっと心配だったりもする。
しかし、コレで超静音マシンとなったわけですが、 こんなに静かになるなら、早くやっておけばよかった……。
|
・おいちゃん
|
ひどいお>おいちゃん
メールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
確かにひどス(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━おいちゃんwwwwww仲直りのテーマは何度見ても笑えるおwwwwwwwわらっちゃだめだお(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)
〓YOLY〓
|
・大麻
|
下妻物語など、ロリヰタファッションの先駆者でもあった、 嶽本野ばら氏が大麻所持で逮捕されたと言う。
ナンだよー。ガッカリだよなあ。
いや、下妻物語しか読んでないですけど、 下妻物語が面白かっただけになあ。
然し、大麻所持や覚醒剤所持は良く職質で捕まりますが、 そんなに挙動不審だったんでしょうか。 というより、そもそも、何で外に持ち歩くんでしょうか。
まあ、私は職質率が高いので、 やるときは家の中だけにしていまダメ、絶対。
|
|
2007
/9
/4
|
・10 years after
|
筋肉少女帯(新人) Vo.大槻ケンヂ(新人)G.橘高文彦(新人)G.本城聡章(新人)B.内田雄一郎(新人) ゲスト:三柴理(Pf) 秦野猛行(Key) 長谷川浩ニ(Dr) 湊雅史(Dr) 矢野一成(Dr) 朝倉真司(Per) 長井千恵(Cho他) 10年ぶりの新譜
ニューシングル 仲直りのテーマ
 (Amazon) PVフル視聴はこちら
| ニューアルバム 新人
 (Amazon) | 収録曲目 1. 仲直りのテーマ 2. 君よ!俺で変われ! ( Live Version ) 3. 戦え! 何を!? 人生を!! ( Live Version ) 4. 仲直りのテーマ ( Live Version ) 5. 仲直りのテーマ ( Instrumental )
| 収録曲目 1.Period 2.仲直りのテーマ 3.イワンのばか’07 4.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く 5.新世代への啓示 6.その後orつづき 7.抜け忍 8.GURU最終形 9.ヘドバン発電所 10.未使用引換券 11.交渉人とロザリア 12.愛を撃ち殺せ! 13.黎明 14.モーレツア太郎’07 15.新人バンドのテーマ
|
発売まであと1日!!
アルバム「新人」&シングル「仲直りのテーマ」 ダブル購入の皆様へ 奇跡の特典!ミラクルの特典DVD! 抽選で500名様にプレゼント!
応募締め切りは、2007年10月31日&12月31日
と言うわけで、もうすでに買って聞いているわけですが、 いいっ!いいよ! ってまだPeriodと仲直りのテーマしか聞いてませんが、 仲直りのテーマもPVより音がクリアで良いです。 思ったよりピアノが強いですね。
お?何だこのイントロ? イワンのばかか。うひょーーー。
感想は明日書きます。
|
・ギザジュウ
|
きしょこたんに見えた私はもう駄目かもしれない
きしょこたんにメールきたお━━━━(゜∀゜)━━━━━
きしょこたんのファンが着実に増えてるっぽいお(^ω^)(^ω^)ギガントうれしス(^ω^) イワンはばかだおwwwwwww
〓きしょこたん〓
|
・もうずっと
|
筋少ばっかり聞いてます。 今、4周目です。
最近の特撮って、1枚あたりの時間が短かったから、 ふと気付いてまだ曲があることが新鮮です。
あと、やっぱり筋少と言えば「語り」。
此処が特撮との大きな違いなのかなあと。 語りが無くなってたらどうしようかと思ったんですけど、 語りがあってよかった。 コレこそ筋少だよ。
あまり書きすぎると、 実際に聞くことを楽しみにしているチルドレン達が、 (※チルドレンは複数形なので達をつける必要はありません) ネタバレいやん。 と思うといけないので、感想は明日。
|
|
2007
/9
/5
|
・!!!本日発売!!!
|
筋肉少女帯(新人) Vo.大槻ケンヂ(新人)G.橘高文彦(新人)G.本城聡章(新人)B.内田雄一郎(新人) ゲスト:三柴理(Pf) 秦野猛行(Key) 長谷川浩ニ(Dr) 湊雅史(Dr) 矢野一成(Dr) 朝倉真司(Per) 長井千恵(Cho他) 10年ぶりの新譜
ニューシングル 仲直りのテーマ
 (Amazon) PVフル視聴はこちら
| ニューアルバム 新人
 (Amazon) | 収録曲目 1. 仲直りのテーマ 2. 君よ!俺で変われ! ( Live Version ) 3. 戦え! 何を!? 人生を!! ( Live Version ) 4. 仲直りのテーマ ( Live Version ) 5. 仲直りのテーマ ( Instrumental )
| 収録曲目 1.Period 2.仲直りのテーマ 3.イワンのばか’07 4.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く 5.新世代への啓示 6.その後orつづき 7.抜け忍 8.GURU最終形 9.ヘドバン発電所 10.未使用引換券 11.交渉人とロザリア 12.愛を撃ち殺せ! 13.黎明 14.モーレツア太郎’07 15.新人バンドのテーマ
|
絶賛発売中!!
アルバム「新人」&シングル「仲直りのテーマ」 ダブル購入の皆様へ 奇跡の特典!ミラクルの特典DVD! 抽選で500名様にプレゼント!
応募締め切りは、2007年10月31日&12月31日
|
・雨に唄えば
|
嫌な夢を見て目が覚めてからも憂鬱。 まあ、それでも会社に行かなきゃなあと、 1時間ほどうだうだした後会社に向かう。 5分で豪雨。 傘は無い。 濡れ鼠。
全身ずぶぬれで、駅近くのダイソーにイン。 タオルと傘を買ったら、なんかもたもたとタグとかはずしてて、 (そんなのいいから早くしろよ)と小声で言ったつもりが、 両耳で大音量で「新人」を聞いていた所為で、 結構大きい声で言ってしまったらしく、オバちゃんビックリ。 「袋に入れなくても良いのかしら?」 と強い語調で上から言って来たので、 すぐ使うんで良いですと、 半ば強引にタオルを引ったくり頭を拭く。
何に使うかくらいわかるだろうが。 目の前の男がズボンまで濡れ濡れで髪の毛から水滴ぽたぽたたらした状態で、 タオル買って、すぐ使わないで家まで大切に持って帰ろう♪ なんて奴だったら逆におかしいじゃネエか。
まあ、そんな素敵な水曜日いかがお過ごしですか? 新人、良いですね。
買おうか迷っている人を後押しする意味でも、 感想を書いてみたいと思います。
|
・1:Period
|
(作曲:三柴理) サポート: 三柴理
きれいな曲ですね。 重厚で濃厚な。 そして、何かを予感させるような良い曲だと思います。 しかし、解っていながらも、 サポートメンバーがアルバムのトップを飾ると言うのは、 どうなんでしょうね。 まあ、サポートであってサポートでないという、 微妙なポジションなんでしょうか。
|
・2:仲直りのテーマ
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:大槻ケンヂ) サポート: 三柴理 矢野一成 Standing Ovation: 宮崎"Miyaan"英樹 ふみや〜ん→橘高文彦? としや〜ん→本城聡章? ゆうや〜ん→内田雄一郎?
最初はナンじゃこりゃ。と思いましたが、 実は一発で耳に残るし、シングルとしては良いんじゃないかと思います。 今回は(というより、トイズの筋少はそうだったか(※))クレジットも遊んでいて、 Standing Ovation:ふみや〜ん、としや〜ん、ゆうや〜んとか、 橘高文彦:La-La-Laとか、そういう遊びが面白いですよね。 (※「UFOと恋人」の「ひまわり」で「橘高文彦:会えるわ!」等ね) しかし、楽しそうで良い曲ですよね。 ピアノとギターがあいまっていて良い。
|
・3:イワンのばか'07
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:橘高文彦&King-Show) サポート: 秦野猛行 長谷川浩二 朝倉真司 末飛登 Ivan's Childrens
まあ、いわずもがなな名曲ですね。 個人的には別に悪くないなあという感じ。 「ツンドラの色がきれいとイワン言い」が無いのが残念ですけど。 歌い方が旧版と比べるとライヴっぽい(明るい)ですね。 コーラスのIvan's Childrensがまた面白く、 フミくん → 橘高文彦? トシくん → 本城聡章? チエちゃん → 長井ちえ? REIKOちゃん → REIKO? サトルくん→中川悟?(Special Thanks にクレジットあり) ユウスケくん→中川祐介?(Special Thanks にクレジットあり) アキコちゃん→中川亜希子?(Special Thanks にクレジットあり) トウゴウ君→??? ユウホくん、リアくん → 橘高遊歩&凌我?(橘高さんの長男&次男) フウガくん→橘高さんの3人目のお子さん? kaoriちゃん→橘高香織夫人? と、みんな遊ばれています。 橘高さんは、3人のお子さんと奥さんも借り出されたようです。 トウゴウ君だけ誰だかわからないんですけど。 中川悟・祐介・亜希子っていうのも誰なんでしょう??? っていうか、内田さんはIvan's Childrensじゃないんでしょうか?
|
・4:トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:橘高文彦) サポート: 秦野猛行 湊雅史 末飛登
最初聞いたときは、ストレートな歌だなあと思ったんですが、 改めて聞いてみると、ちゃんと筋少していますね。 キラキラと輝くものに入っていてもおかしくない感じ。 詩をよく聞くと、 世界が滅びそうな時に 主人公は彼女と二人になるために 助かる方法を他の奴に教えない……っていう、 すげえ話で筋少らしいなと。 トリフィドについてはWikipediaを参照。
|
・5:新世代への啓示
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:本城聡章) サポート: なし
筋少っぽい語り。 その後or続きへの振り。 PICNIC AT FIRE MOUNTAIN-Dream on James,You're Winning- みたいな感じ。
|
・6:その後or続き
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:本城聡章) サポート: 秦野猛行 長谷川浩二 末飛登(Mr.Tanaka)
元筋少現場マネージャーの末飛登さん登場曲(※)はこの曲だったのか。 いや、コーラスではアチコチに登場しているんですが。 キラキラ後半に入っていそうな感じの曲ですね。 ザジとか、そして、人生は続くとかそういった感じの曲で、 結構お気に入りです。 主人公と彼女と田中と田中の元彼女の関係を纏めると、 田中→主人公 友人。主人公は田中にベータを借りようとする。 主人公は田中の近況を知っている。 田中→彼女 どうやら旧知の仲だが、 田中が昔の彼女と別れたことや子供が生まれたことは知らない。 田中は主人公が彼女と付き合っていることを今日知る。
以上から、主人公は田中のことを知っておきながら、 今日まで彼女と田中の話題を話すことが無かったと推測。 又、主人公は田中と旧知の仲でもある彼女と付き合ったことを田中に伏せている。
なんか、田中かわいそうだぞ。 話題にくらいあがるだろう。 付き合ったことくらい教えてやれよ。 なあ、田中。
9/6追記
でも、再会の記念にわたの帽子買ったってあるなあ。 彼女と自分は数年ぶりにあってその場で恋に落ちたって事なのかもなあ。
|
・7:抜け忍
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:内田雄一郎) サポート: 三柴理 湊雅史 朝倉真司 Ninja: 橘影→橘高文彦? 本影→本城聡章? 内影→内田雄一郎? くノ一: REIKO,Furu-ty
唯一の内田曲。 うねうねしている感じが好き。 筋少ぽくない。美少年で探偵でSっぽい感じかな。 ここでも、クレジットで遊んでいて面白い。 しかし、この忍者は誰に向かって歌っているんでしょうね。 「おれは抜け忍なんだぜ〜追われているのさ」って バーとかで女口説いてたら面白いんですけど。 黒い頭巾をかぶって。
|
・8:Guru 最終形
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:大槻ケンヂ) サポート: 三柴理 湊雅史 長井ちえ 末飛登 REIKO
Guruは心配だったんですよね。 好きな曲だし、対自核版が酷かったんで。 Guruの好きなポイントは、 最初のピアノのメリハリと、 最後にぶっつりと切れるところなんですよ。 いや、もちろん中身も好きなんですけど。 最初のピアノは三柴さんなので、全く問題なし。 曲も良い感じのアレンジではないでしょうか。 詩の朗読がなくなってしまったのと、 (わかってたまるか)がなくなってしまったのはちょっと寂しい。 さいごぶっつりきれることはなくなりましたが、 まあ、CDの途中だし仕方ないかな。 曲と言うより歌として完成させた感じですね。 何言っているか解らないかもしれませんが。 語りとか、遊びとかをなくして演奏と歌に力を入れたって感じです。
|
・9:ヘドバン発電所
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:橘高文彦) サポート: 三柴理 長谷川浩二 末飛登
筋少らしさが詰まった曲。 詩もオーケン節がはじけまくり。 ヘッドバンギングで発電すると言う発想が狂気。 ギターソロも格好良いし。 語りもあるのが何かうれしい。
|
・10:未使用引換券
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:本城聡章) サポート: 秦野猛行 矢野一成 Furu-ty 末飛登
歌詞の意味が分からなくて良いですね。 これはカネーションリインカネーション+特撮って感じかしら。 ドラムに合わせて、単語を叫ぶって言うのが何か特撮っぽいんだよなあ。 筋少でもあったっけ? ただ、ギターソロはやっぱり筋少。 ぐあーって来るものがありますね。
|
・11:交渉人とロザリア
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:橘高文彦) サポート: 三柴理 長谷川浩二 峰村泉
これは、特撮〜ヴィジュアル系バンド〜筋少って移り変わっていく 感じがするんですが。 これも、ドラムに合わせて歌うところが特撮っぽいなあと。 ヴィジュアル系っぽいって言うのは、 薔薇とか筋少には出てこなかった単語があるからかもしれませんが。 その所為もあって、最初ロザリアをロザリオだと思ってましたから。 ロザリアって言うのは何か元ネタがあるんですかね?? 女性の声を演じる峰村泉さんのこちら。 透明感のある声で良いですよね。
|
・12:愛を撃ち殺せ!
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:本城聡章) サポート: 秦野猛行 湊雅史
イントロが超お気に入り。 これもドラムに合わせた歌い方があるんだよなあ。 何か筋少っぽくないと思うんですけど、まあ、悪くは無いですけど。 歌い方、ギター全てが格好良い。 ちょっとずつ橘高さんのピロピロギターが入ってくるのが ああ、やっぱりこれは筋少なんだなって感じがして凄く良い。 交渉人とロザリアとつながりがあり、 コレも撃ち殺される話なので、 何かやっぱり元ネタがあるんでしょうネエ。
|
・13:黎明
|
(作曲:三柴理) サポート: 三柴理
まあ、ダメなわけが無い。 名曲です。
|
・14:モーレツア太郎'07
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:大槻ケンヂ・三柴江戸蔵) サポート: 三柴理 矢野一成 末飛登
ビバノンノはダメだろう。 と思ってしまった自分がいますが、 (ビバノンノと以下のは実際は黎明なんですが) まだまだ行ってみよう! って言うのが、仲直りのテーマと繋がっているんだなあと。 で、あ。コレって、筋少からのメッセージなんじゃないかなと。 最初に、仲直りしました。もう一回行ってみよう。 って言っておいて、 このアルバムで、まだまだ行ってみよう!っていうのが、 このアルバムが出た経緯と凄く似ているなあと。 そして、デビュー曲を此処で持ってくるって言うのがね。 何か、うれしいじゃないですか。
まだまだ、行ってくれるんですよね!?
モーレツア太郎は、 怪鳥音を出そうとするのが辛そうだなあと。 高音ですからね。 いや、でも名曲ですよ。 ピアノが凄くなっているのと、 ギターも2つになっているので、 もう、仏陀L版じゃ満足できないかも。
|
・15:新人バンドのテーマ
|
(作詩:大槻ケンヂ 作曲:本城聡章) サポート: 朝倉真司
自虐的に、でも、再結成ってうれしいよねって言う歌。
ああ、新人てそういうことかってちょっと納得。 そして、これからに期待。
19年目の新人バンドに。
|
・トウゴウ君の謎
|
トウゴウ君は秦野さんではないでしょうか
秦野猛行さん? でも、ハタノタケユキさんですよね? 変読としても、猛をトウとは読まないような??? 何処かでトウゴウさんと呼ばれているのかしら????
うーむ???
|
|
2007
/9
/6
|
・夏休み
|
今日から遅めの夏休みです。 来週の月曜まで休みます。
明日から沖縄です。 楽しみです。
台風で飛行機飛ばなかったらどうしよう……。
|
・ギザ復活
|
きもしょこたんだお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
街を歩いていたらトリフィドにギザ食べられたお・゜・(ノ∀`)・゜・。
けど、新人聴いて復活だお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━ 未使用引換券と命を交換したお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
アマゾン(Amazon)で新人売り切れているお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
みんなはもう買ったかお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
なんできもしょこたんが復活したのかと言えば、 きもしょこたんのマネをしているサイトがあったお・゜・(ノ∀`)・゜・。
名前もしょこたんとか言って似て居るんだお・゜・(ノ∀`)・゜・。
しかも、本物の大槻さんにあって居るんだお・゜・(ノ∀`)・゜・。
偽物なのにギザ羨ましスなあ(´;ω;`)
しかし、
音石明(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━音石明(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
にはやられたお(゜ω゜)!
音石明を知らない人は、ここを見るといいお(^ω^) ちゃっかり自サイトの宣伝だお(^ω^)
しかし、荒木飛呂彦先生や大槻様に会えるなんて、 ギガント羨ましスなあ・゜・(ノ∀`)・゜・。 きもしょこたんも新宿で会いたいお(゜ω゜)!
そういえば対談集の帯にも名前があったなあ……。 おっとキャラ忘れてたwwwwwwwwww
おっとwww追っ手が来たので大凧でにげるおwwwwww 地球がちっちゃいおwwwwww
……ロザリアに撃ち殺されたおwwwww
〓きもしょうこ〓
|
・グミチョコ
|
今日ふらっと本屋に行ったら、 漫画版グミチョコレートパインが、 文庫になって売っていた(Amazon)。
まあ、来年の映画公開に合わせての発売なのだろうが、 マガジンスペシャルでひっそりと連載していた漫画だからなあ。 発売日に探しても見つからないような漫画だったからなあ。
個人的には結構好き(ただ、主人公達以外が基本的に不幸になる っていうのがなんかちょっと嫌だったけど)なので、 売れてくれると良いですなあ。
|
|
2007
/9
/7
|
・沖縄
|
おはようございます。 と言っても3時頃から起きて居るんですけど。 今5時を少し過ぎたところです。
今日から沖縄に行く予定なんですが、 窓の外が豪雨で涙目です。
家の前に川あるんですけど、 見たこと無いくらい速い上に、 あとちょっとで氾濫しそうな水位です。
路線情報を見ると、 行こうとしていた方法では空港までたどり着けないようなので、 ちょっと遠回りをする必要がありそうです(たどり着けそうで良かった)。
でも、飛行機飛ぶのかなあ……。 電車が遅れているから飛行機も待つ可能性ってありますよね……。
向こうに着きさえすれば晴天のようなんですけどね……。
|
・いえーい
|
最悪15時頃まで待ちぼうけになる可能性も出てきたぜ!!
あと7時間。 閑すぎるううううう。
|
・結局
|
15時45分発の飛行機になりそうです。 空席検索でもそこまで埋まってしまっています。
何が一番むかつくかって、 自分たちの乗る次の便から運行が始まりやがりました。 でも、乗ることが出来ません。
次の便からと言うね。 この、なんというか、ピンポイントでダメって言うのが、 ああ、もう、なんだかなあって感じです。
向こうに着くのは18時15分予定だそうです。
今日は向こうについて寝るだけになりそうだなあ。
|
・疲れた
|
羽田空港に着いてからもう3時間30分経過しました。
あと、5時間15分です。
何かいい暇つぶしはない物か。
同行者は横で熟睡中。 こういうところで寝られる人間が羨ましい。 何か、眠れないんですよね。
向こうで運転するんで酒も飲めないし。 ビール1杯8時間間を開ければいいから、 飲もうと思えば飲めるか。
あーだりい。
|
・なんとか
|
キャンセルでて13時50分の便でいける……。 (実際には12時40発が1時間10分遅れた便)
良かった……。
……7時間空港にいたよ……。
|
|
2007
/9
/9
|
・ただいま帰りました。
|
恥ずかしながら帰ってまいりました。
恐怖の沖縄3日間は、遂に終了してしまいました。 この3日間を端的に表すと、
1日目:ターミナル 2日目:孤独の空 3日目:尻パニック
って感じですかね。 さっぱり意味がわからないですね。
明日に続きます。
|
・メール
|
いつも楽しく見てますよ!筋少に関する情報もチェックさせてもっらてるし、熱い思いにも勇気づけられます!文章も読んでて楽しいのでかなりチェックさせてもらってます(^-^)
沖縄から帰ってきたらこんな嬉しいメールが。 ありがたいじゃないですか。 ボクは基本的に褒められて伸びるタイプですから。
褒めたければみんなもっと褒めて良いんだよ。
でも、あまり来すぎるとプレッシャーに耐えられなくなるかも。
|
|
2007
/9
/10
|
・体調悪し
|
尻パニックが気になって、仕事に集中できません(><)
と言うメールも来ていますので、 彼(彼女?)の仕事をはかどらせるためにも、 早く旅行記を書かないと行けないのですが、 尻パニックがだんだん酷いことになってきて、 ちょっと今日は日記を書けそうにもありません。
なんだ尻パニック。
なんなんだ。
|
|
2007
/9
/11
|
・1日目:ターミナル
|
ターミナルと言う映画を皆さんはご存知でしょうか? 母国でクーデターが起きたために、母国にも帰れず、 ビザも無効になったため、 ジョン・F・ケネディ国際空港に取り残されてしまった男の話です。
面白いので、 是非見てください。
まあ、私は見たこと無いですけど。
もうねえ、初日はそんな感じ。
朝4時に目が覚めたわけですよ。 何か、俺の部屋のドアをトントン叩く人が居るんですね。 何だろうなあ? と思って、あれ、でも俺の部屋2階だし、 一体誰が俺の部屋の戸を叩くんだろうと。
で、放っておいたんですね。 オバケだったら嫌じゃないですか。 怖いじゃないですか。 だから、放っておいたんですね。
と、叩く音がどんどん強くなってくるわけですよ。 トントンがドンドンに変わってきて。 もう、五月蝿くて眠られへんわけですよ。 何やねんと。 こんな朝はように。 と思ったら、台風なんですね。これが。
ああ、そういえばそんなの近づいているな。 と思ったんですけど、五月蝿くて眠れないので、 まあ、起きちまうかと。
外は暴風&大雨みたいだけど、 飛行機は大丈夫かな? と思って、交通情報を立ち上げたら、 まず、電車が動いてないんですね。
始発が動き出すと同時に、 始発が動き出さないことを示しているんですよ。
家の前の川を見ると、 見たことの無い水位になっているんですね。
やばいなあと。 で、こっちも空港に行く色々なルートは知っていますから、 何とか空港にたどり着けるルートを見つけて、 ヒゲを剃って荷物詰めて出かけました。
風は強かったんですけど、 雨はもうやんでいて、 何だたいしたこと無いなあ台風も。 と思いながら、駅に到着。 電車に飛び乗ったわけですよ。
途中、足下に見える川が、その川も普段と違う表情をかもし出していて、 こりゃあ、結構やばいんじゃないの?ねえ?ネエってば! と思っているとメール。
欠航決定!
だがしかし、このとき私は、 ちえっ欠航か位にしか思って居なかった……。
というのも、もう雨はやんでいるし、 すぐに動き出すだろうと高をくくっていたのである。
いや、飛行機はすぐに動き出した。 自分の乗る便の次の便から動き出したのだ。
だが、その便に乗るにはキャンセルが出ないとダメだと言う。 しかも、そのキャンセル待ちが昨日から100人いるそうな。
そして、最悪の場合、15時45分発の飛行機に乗らなければいけないという。
現在、7時00分。 俺の長い旅が始まる−−−−。
キャンセル待ちって言ったって、 そんなものお互いにしたことは無く、 どうしたら良いか分からないのでまずは腹ごしらえと空港のレストランへ。 軒並み10時開店の中、一つだけ学食のような食堂がオープン。 とりあえず、カレーとオレンジジュースで約1000円と言う糞ぼったくり価格に 辟易しながらも、それしかないので食う。
ノートPCを開いて、ネットに接続できることを確認し、 いろいろやってみるもやっぱり無駄。無理。 どう見ても、15時45分までは空きそうにも無い。
ロビーに戻って、掲示板を見てみるも、やっぱり空きはなさそう。 兎に角人が多すぎて、案内係に話を聞こうとしても、 他の人に話をすぐ奪われ、どうしようもない。
うーん。15時45分まで待つかア。 っていうか、それって一回家まで帰れるよなあと思いつつも、 何かそれは負けな気がするのと、キャンセルが出たら困るというので、 とりあえず、待つことに。
しかし、キャンセルが出たってどうしてわかるんだろうなあと思いつつ、 横を見ると、同行者爆睡。 まあ、朝早かったって言っていたし仕方が無い。 本屋により、ファミ通となんか適当な小説は無いかなあと、 伊坂幸太郎のグラスホッパーを購入。
早速読もうと思うが、 何か眠気がやってきたので寝ようと思うも眠れず、 でも、文字を読む気分じゃなかったので、 DSのいたストをやる。
脳が上手く働かず、2度目の負けを喫した頃(11時くらい)、 同行者が目を覚ます。 さて、どうしようかネエと言う表情でお互いを見、 何とかならないか聞いてくると、同行者が案内係に質問をしたところ、 何だか良くわからないけど、運がよければ次の便に乗れるかもしれないと言うことだった。
なんでも、僕らはカテゴリーBと言うのの一番先頭で、 前にはカテゴリーAが10人ほどいるだけなのだと言う。 で、10人以上キャンセルが出れば、乗ることは可能。 しかも、その次の便と言うのも12時40分発の予定が 1時間ほど遅れるということだ。
ただ、問題なのは、 キャンセル待ちというのは一旦空港の中に入らなければならず、 そのためには荷物を手荷物として持っていかなければいけないという。
−−−−−うーん。 まあ、仕方ないかアと、荷物を持ったまま中に入る。
キャンセルはいつ発表されるんだろう。 思いながらも、まだあと2時間近くあることに気付き辟易。
横に座っていた女子大生風の女の子が、
超眠いんだけど 今日って良く眠れるよね ってかさ、疲れてると良く眠れない? そうそう、良く眠れるよね
と、ものすごく頭の悪い会話をしていたのが 非常に印象的だったのだが、 疲れていると良く眠れると言うのは、 20歳くらいまで気付かずにいられるものなのだろうか?
それが私は知りたい。 なんて思いながらふと横を見ると、 同行者と件の女の子はバクスイしていた。
良く寝るなあ……。
で、2時間経過すると、 さらにその飛行機の出発時間が延びることが発表される。 ああ、まだ待つのか。もう、待つのには慣れた。 ……嘘だ。慣れてない。
そう思った頃、入場が始まった。 あれ?キャンセルは?キャンセルは? とマゴマゴ。 隣の同行者は落ち着いているし、 大丈夫……テゴリ…… ん? いま、なんか……カテ……ビ…… いま、カテゴリービーがどうたらとか 何処かで誰かが言っている!? 同行者にその旨を告げると、行動力はある彼。 颯爽とチケットをゲット。
無事(?)に沖縄に旅たつことが出来たのでした。
で。
沖縄に到着したのが16時30分。 レンタカーの手続きをして17時過ぎ。 まだ明るいとはいえ、流石にこの時間では海に入るのはきつかろう。 話し合いの結果、 普段は、1&2日目海→3日目買い物なのを、 1日目買い物、2・3日目海に変更しようじゃないかと。
で、早速国際通りでお土産ゲット。 市場で夕食に舌鼓を打ち、なんだかんだで、ホテルに到着。
テレビをつけると古舘伊知郎。 も……もう、そんな時間か。 ま、明日楽しむとして、同行者は酒飲めないし、 さっさと寝てしまいましょうかね。 と、床に入るも、同行者寝ず。
こ……こいつ!? 何か見たい番組でもあるのかと思いきやそうではない様子。 こんな番組関東でやってたっけ?とか、そんな話をしていたので。 まあ、空港でアレだけ寝ていたし、 まだ眠くないんだろうなあ。
仕方ないなんとかねようと思うも、 テレビの音が五月蝿くて眠れず。 ヘッドホンでもしてテレビ見やがれと言おうと思った瞬間にテレビが切れる。 おそらく彼も眠くなったのだろう。 俺より先に寝息が聞こえだし、 良く眠れるなあとちょっと羨ましく思いつつ、俺も眠る。
|
・2日目:孤独の空
|
あなたは睡眠が浅いほうだろうか? 私は基本的に浅いほうである。 大体、最近は5時間以上連続して眠れない。 (ま、と言いつつ昨日は流石に疲れてたのか10時間寝てしまったが) 普段は5時間で目が覚める。 目覚ましの有無に関わらずである。
1日目12時ごろに眠りだしたのであるから、 当然、目が覚めるのは5時である。 そして、厄介なことに一度目が覚めると、 しばらく眠れない。 眠気はあるのだが、眠れなくなるのだ。
精神的なものもあるし、 前に少し触れた、レストレスレッグ症候群の所為でもあります。 これは、足をじっとしていると、むずむずして、 足をじっとしていられないと言う病気で、 鉄分が不足するとよくなるそうです。 友人に話したら感染すなよと言われたこともありますが、 細菌やウィルスの類ではないので感染りません。
精神的なものであるという見方もあるみたいですが、 まあ、この所為で私の眠りは非常に浅いのです。 又、なかなか寝付けずにいるのです。
私がこのことを日記に書いたところ、 同行者もそうなのではないかと言われたことがありますが、 アレだけすばやく眠れるならその心配は無いと思うんですがね。
大体床について30分は眠れませんからね。
まあ、兎に角眠りが浅いわけですよボクは。 で、5時に目が覚めてしまったわけですが、 とりあえずすることもないし、 筋肉少女帯の「新人」を聞くことに。 2周聞けば7時だし。
で。7時。
やっと7時だよ。 よし、カーテンを開けよう。 お外はピーカン。 良いお天気です。 おらー7時だぞーー。
大抵の人は此処で目が覚めます。
が、目を覚ましません。
部屋はかなりのまぶしさです。 何故起きないんだ……。
ふ……ふははは。 ならばッ! 音だッ!
耳元で自分の携帯電話を鳴らしてみます。 曲は彼からプレゼントして貰った、人として軸がぶれているです。 音量はマックス! どうだッ! これでッ! 目が覚めるだろうッ!
だが、彼は目を覚まそうとはしない……
こ……この男……。 普段はどうやって目を覚ましていると言うのだ。 こうなったら最後の手段。 そう、彼は夜中にテレビが見やすいようにと、 テレビの近くで眠っていたのです。 そのテレビをつけてしまえば、 流石の彼も起きるに違いありません。
スイッチオン。
……!?
無……無反応だとおおおおおおお!! 音量を上げてみましょう。 無反応です。 うなり声すら上げません。 もう8時間近く眠っているのですよ!この人は。
……もう、あきらめました。
とは言うものの。 時間は限られている。 3日目は曇りだそうだし、 実質沖縄の太陽を楽しめるのは、 今日しかないって寸法だ。
さて、どうするね。
とりあえず、8時になったらゆすって起こそう。 8時になったので起こすと、眠いから一人で飯食っててとのこと。 うーむ。と納得はいかなかったものの、 朝食。
っていうか、朝食始まる前に115行も文を書いているんだが、 この旅行記はチャント終わるのだろうか。
朝食はビュッフェ形式。 まあ、簡単に言えばバイキングだ。 なんていうのか…… 寂しいなあ。おい。 南国の海が見えるホテルでの一人バイキングはよお。
あれ?このおかゆしょっぺえや。
と、しょっぱい朝食を後にし、 部屋に帰るとまだ寝ていたので、 いい加減むかついたのでたたき起こす。 で、飯を食いに行かせ、シャワーを浴び、 なんだかんだで9時半ごろホテル出発。
美ら海水族館に行きたいと言っていて、 俺は海に行きたいのなら、じゃあ、別行動でと言われるが、 まあ、朝食も一人だったし、孤独はちょっと嫌だったので、 水族館にはどれくらい?と聞くと、30分くらいじゃね? と言うので、まあ、それなら一緒に行くか。と行くことを決意。 行きは私が運転手。 まあ、向こうで酒飲むかもしれないしね(同行者は酒が飲めません)。 久しぶりの運転に腕が震えつつ、美ら海水族館に無事到着。 もちろんBGMは世界が滅んでも2人だけは行きぬくとか、 田中の嫁が仲直りとかそんなまさに沖縄なさわやかソング♪ さて、さっくり見て海行くか。
って美ら海水族館舐めてました。
広すぎ。 楽しすぎ。
30分で見切れるわけねえんですよ。 結局後半はゆっくり見たがっている同行者を無理からに引っ張るようにして、 2時間で全て見切る。 いや、もう、本当そうしないと、 海に行く時間なくなっちゃうから。
で、沖縄そばを食べ、 エメラルドビーチへ。
同行者は海に入るのが好きではないと言うのは知っていたが、 前日に水着を忘れたと言い水着を買っていたし、 ダイビングはしたいという話も聞いていたので、 何だかんだ言って海に少しくらいは入るだろうと言う予測が大ハズレ。 彼は、眠いから(←おいっ!)&海に入りたくないから と言う理由でビーチでお休み。
ううむ。 と思いつつ、海へドボン。 ブイのある沖まで日本古泳法二重伸しで泳ぎ、 (中学時代に母校で習う。 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライと泳げるが、 海で泳ぐ時には伸しは一番楽な泳ぎ方だと思う。 ところで、二重伸しで検索したら、母校のWikipediaが1番に引っかかるのはどうかと思う) そして岸まで流されると言う、 死ぬほど寂しくなる遊びを一人プレイ。
周囲には、楽しく遊んでいる大学生グループ。 カップル。外人カップル。いるかのボートに乗っている女の子達。
……一人で遊んでいる俺。
そういえばこんなこと、おととし、伊豆やハワイでもあったなあ。 っていうか、俺のともだち海嫌い多いなあ。 と思いながら、一人、はしゃぐ。
プラスチックでできた板が浮かべられていて、 其処に上って、日向ぼっこをしたり、いちゃついたり、とびこんだり、 皆楽しそうに遊んでいるので、 俺も、あの板に乗ったら楽しくなるんじゃないかなと、 板の上に乗る。
男子大学生(かな?)のグループが上ってきて、 上ってくる奴を落としたり、 押すなよ!押すなよ!って言いながら押されたり、 上らせると見せかけて突き落とす。 突き落とした奴を突き落とす。 なんていう遊びをやっていて。 うわー。 テンション高いなー。 楽しそうだなー。 この板の上で俺、一人ぼっちだよ。 体育すわりだよ。 誰か俺も落としてくれねえかなあ。
そう思っていると、 不意に体が体育座りのまま海に落ちた。 ドボン。 誰かが押してくれたのか? そうではない。 あまりにいたたまれなくなって、 自分で落ちたのだ。
涙を海で隠すために、 自分で落ちたのだ。
何だこの詩。 まあ、そんな詩が思い浮かぶほどに孤独な俺にチャンス到来。
何となく海辺を見ていると、 一人ではしゃぐ女の子を発見。 ぬ? あれは?
まさか一人で海を楽しんでいるわけではあるまい。 声をかけてみようか。
……ま。まあ、此処は沖だし。 岸に付く頃には誰か来るに違いないし。 う……うん。そうだよね。そうそう。
でも……
とうじうじしている間も、ひとり遊びガール。 これは、……
ちょっと近づいていこうかと、波に身を任せていたその時!!!!!!
男登場
ぺっ! ズベ公かよ!
ファッキンジャップくらい知ってるよ。
もう、なんだか意味が解りませんが。 結局男を待っているだけでした。ちえ。 (まあ、本当に一人でも何にも出来ませんがね)
まあ、しかし、この女の子、 結構可愛い子で。 水着を着ているとポイントダウンという、 ゆがんだ性癖(※)を持っている俺が可愛いと思ったんだから、 可愛かったんじゃないんでしょうか。
※このことを、知り合いの女性の水着姿というものを、 小学校卒業以降見ていないから、 水着と言うものが彼にとって、リアルではないからではないかと、 良くわからない自己分析をしている。
で、水着は今までそんなにいいものじゃなかったと思っていたんですが、 ちょっと考えを改めまして。 というのは、それからしばらくして、その女の子がさっき話にも出た、 プラスチック製の板に登ろうとしているのが見えたんですね。 何ていうんですかね。 こう、大また開きになっている状況で、 大またの方向に俺がいるわけですよ。
そのくせなかなか上れないものだから、 板に胸がねこう、 ぽよよーんと。 いや、まあ、ピンクにする必要も無いわけですが、 ぽよよーんと。 ぽよよーんで、大またが俺のほうにズームインですよ。
うん。 解ってる。 ただのエロ親父じゃネエかってことは。
エロ親父でわるいかーーー!
まあ、逆切れも済んだことですし、 俺の水着ポイントも7ポイントほど上がりましたし、 そろそろ陸に上がります。 まだ2時間しか経ってません。 もちろん彼は熟睡中です。
そろそろ行きましょうかと声をかけ、 ホテルへゴー!
夕食は去年も食べた料理屋で取ることに。 2人しかいないので、ちょっとずつ多種類食べると言う作戦ができず。 さらに、彼が酒を飲まないため、食が進む進む。 ビール2杯で僕もほろ酔い加減に。 これからどうします? と、那覇市まで風俗に行きたいという。 まあ、昨年も一昨年も行った人なので驚きはしませんがね。 どうせなら俺も行こうかなあと。 いや、風俗にではなく、那覇市で飲むのもいいかなあと。 そんなことを思っていたんです。
が。 彼が出発しようと言うまさにその時、 ちょっとしたアクシデントが自分に起こり(伏線)、 結局私は行けずじまい。
うーむ。 ちょっと残念だったなあと。 そう思って、はたと気付く。
又孤独だ
もう寝てしまおうか。眠いし。
いやいやいやいや。 ちょっと待て俺。 俺の経験上、帰ってきたら目が覚めるのは火を見るより明らかだ。 シャワーを浴びるかもしれない。 そんなことされたら絶対目が覚める。 そして朝まで眠れないパターンだ。
……いたストでもやるか。
1時間経過……
2時間経過……
3時間経過……
遅い。 那覇まで多く見積もって1時間、抜きに1時間として、 3時間で帰ってこれるだろう!? 何故帰ってこない!? (スロットを打っていたと後に判明)
仕方ない、 眠気を維持しつつ転寝するか。 と、電気を消し横になる。
10分位してご生還。 まあ、そして寝る。 もちろん、彼の寝息を聞きながら。
|
・3日目:尻パニック
|
兆候はあったのですよ。 兆候は。
はじめに違和感を覚えたのは、 2日目の沖縄そば屋。 昼飯を食べた後、便意が襲ってきたんですね。 良く考えると、1日目は全くお通じが無かったものですから、 24時間以上ぶりのUNCOなわけです。 何か、あまりでなくて、 まあでもトイレ暑いし、もういいかと。 たしか、その時にも違和感はあったのです。
2日目の夜、夕飯を食べ、 部屋に戻るとメチャいけを見て。 で、その時に又便意が来たんですね。 はぁい?呼んだ? ってフランクな感じで。
まあ、那覇に行く前に少し出しておこうと思ったら……
激痛。
こ……これは……? 沖縄に来てからウオッシュレットを使っていないからか?
尻パニック 〜そして伝説へ〜
2日分の大量の食料を消化したブツが 腸の中には超入っているわけである(腸だけに)。 野郎は、門戸を開放せよと攻めてくるわけだ。
さてさて。 門戸側を見てみよう。 門番の水戸光圀公、通称肛門様がかがり火を焚く。
この門を開放してはならぬ!
後門の狼前門の虎。 いや、むしろ此処は、肛門の狼としておいたほうが良いか。 いや、俺は死んだほうが良いかもしれない。
腸軍の侵攻は刻一刻と進んでくる。
光圀は門戸を開放すると大変なことになるぞと。
南無三!!
超激痛。
何ていうのか、 傷口にウンコを塗りたくった感じ。
其処に、腸軍の騎馬隊が押し寄せてくるわけですよ。
無理無理無理無理無理無理無理無理。
これ以上やられたら痛みで死んじゃう。 でも、押し寄せる便意。 耐える体。 腹痛。
ちょっとずつ出しては痛みをこらえる方式で、 少しずつ出そうとするも、出すたびに激痛。 コレは酷い。
まあ、これが2日目の俺。 で、3日目の俺は……
帰ってきた尻パニック 〜悪霊の神々〜
えええええええええええ。 起きたらまだ尻痛いよ。 6時に目が覚めて、1時に寝たの思い出して、 俺どんだけ5時間睡眠が身についているんだろうとちょっとしょげたよ。
窓の外を見てみると、豪雨。 3日中1日が台風のため羽田で過ごし、 1日が豪雨か。 素敵な沖縄楽しい沖縄ビバ沖縄。
無論同行者はまだおきていないよ。 仕方ないので、テレビを見ていると、 流石に8時には目を覚まし、 朝食をとる。
で、出発かと思いきや、 同行者バクスイ。
ま。まだ寝るかこいつと思うも、 まあ、豪雨だし、鬼太郎でも見るかと思ってチャンネルを回すとやってない。 くそう。
仕方なく行列のできる法律相談所を見ていると、 彼が目覚める。 そろそろ出発か? と思うと、 「シャワー浴びる」とわけのわからない台詞。
もう、とっとと出発しようぜ。
まあ、雨だから良いけどさ。
シャワーから出てくると、チンタラ荷物整理を始める。 切れそうになるが、切れても仕方ないし、 まあ、今後俺も嫁を貰う時には、 こういう風に、女は支度が遅いなあはっはっはと広い心で……。 便意。
又も光圀公がやめとけという指示を出しているのだが、 出るものは仕方ない。 何とかひねり出し、 やや騎馬団の様子が水っぽいことにちょっと首を傾げつつ出ると、 整理は終わっていた。 よし、そろそろというと、彼がトイレに入り、 結局宿を出たのは10時半頃。 ……むう。
で、俺運転でドライブ。 何回か死にかけるも、去年寒くて泳げなかったビーチなどを見学。 今年は豪雨の中はしゃぐ女性達が印象的でした。
もう、ずっと雨なので、屋根のある施設に入りたいと、 北谷にある美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジへ移動。 そこで、南国食堂というとてもおいしい食堂があったので、 まあ行ってみようと。
あ、ごめんちょっと嘘ついた。 南国食堂、前に行ったことがあるんですが味は普通。 でも、ある意味おいしい食堂で、 たしか、オーナーの名前が羽賀研二というね。 素敵なオーナーなんですよ元いいとも青年隊。
これは梅宮アンナファンの俺は是非行かなければといってみると、 無いんですよ! 南国食堂が。
あんなに羽賀研二ががんばっているというのに。
羽賀研二が何をしたって言うんですか!!
まあ、なんかしたんだと思いますが、 名前は太陽市場に変わってました。
で、セガのゲーセンで同行者がクイズゲームを開始。 何か、この頃から騎馬隊がゲリラ隊に変化。 このゲーセンでもトイレにいったんですが、 ゲリラ隊の猛攻に光圀撃沈。
そのまま近くのブルーシールでアイスを食う。
アイス!?
そんな!? もうやめて!とっくに光圀のライフは0よ! と、遊戯王の杏子バリに光圀をかばう俺。 でも、ある意味とっくに羽賀のライフも0なので OKだろうと、わけのわからないことを考え、 アイスを食す!
来るね。
ゲリラが。
ゲリラが、地雷を仕込んでいくわけですよ。 ゲリラは、最初は騎馬隊ほど痛くは無いんですが、 それがワナで、シュッと出た後に激痛が走るわけです。
この状態で、お風呂屋さんに行くことになりました。 まあ、汗でべとべとだったし、 其処までゲリラの猛攻も酷くなくなってきてましたし。 で、 おなかが温まると……
……もちろんゲリラ祭りが始まるわけです。
うおおおおおお!!! お風呂上りにバクスイしている同行者(本当に良く寝るなあ……)を 尻目に、尻がパニックです。尻目だけに。
尻が痛い。 痛いけど出るものは出る。 でも、痛い。
何とか耐え切り、 同行者をたたき起こし、本日のメイン、 ステーキを食いに行くことに。
ステーキ!?
こいつは俺に何を与えてくれるのか? それとも与えてくれないのか?
もちろん、一番大きいサイズを選びます。 食べることは戦いなのです。 グラスホッパーの小説の中で鈴木は、 バイキングは戦いだといっています。 それと同じです。 まあ、グラスホッパー読んだのは帰りの飛行機なので、 この時点ではそれを知る由もないのですが。
いざ尋常に勝負!
美味い。 だが…… ゲリラ軍は徐々に侵攻してきます。 此処で出したらある意味テロだ。 ゲリラ軍にそんなことをさせるわけには行かない。 最後の一切れを方張り、オリオンビールを飲み干すと、 ダッシュで俺は地雷を持ってトイレに駆け込んだ。
激痛。
本日、いや、昨日から何度目だろうか。 この痛みと戦うのは。 もう、この戦いも終盤に近づいているはずだ。 家に帰ってウオッシュレットを使えば…… このパニックも収まるだろう。
レンタカーを返し、 空港に向かう。 あと少しだ……。
空港のトイレでももちろんゲリラ軍との戦いは行われる。 だが、…… おれはまだ知らなかった。 光圀公がここまで弱りきっていることを。
ウオッシュレットの水すら光圀の体力を削っていく。
激痛。
はぁはぁ言いながら飛行機が来るまで3回ほど侵攻を許す。 そのたびに切ない激痛が身を焦がす。 もちろん、今までよりはましなのだ。 ましなのだが……。
激痛には変わりない。
飛行機の中でオリオンビールを飲もうかどうしようか迷い…… さすがに飛行機の中でゲリラの門戸を開放させるわけにも行くまいと自重。
飛行機の中は冷たく、 毛布を貰っている新婚さんを見て、 俺もあれ欲しいとキャビンアテンダントさんに頼むも、 あれで最後なんですと拒否られる。
いや、もう、君で良いから。 君が暖めてくれれば、他には何も要らないから(←馬鹿)。
とはいえず、かといって離陸&着陸時はトイレにもいけないので、 何とかやり過ごし、羽田空港でトイレにダッシュ。
ちなみに羽田空港のトイレはウオッシュレットじゃなかった……。
その後、腹の痛みは増し、次の日&今日は水のような便しかでず、 やや頭の痛みを伴っている。 尻の穴は痛みをまし、 仕方無しに本日出社前に医者により、 座薬というお薬を生まれて始めて挿入する。
帰ってきた尻パニック 〜悪霊の神々〜
完
出演
俺
同行者A
水戸光圀
羽賀研二(友情出演)
「しかし……」 僕の話を聞き終えると、 彼は何とはなしにつぶやいた。 「男二人旅行で痔とは…… やはり、そういうことがあったのかねえ」 やれやれというポーズをしたあと、僕は座薬を親指で跳ね上げた。 もう、秋のにおいがした。
|
|
2007
/9
/12
|
・寝込んでます
|
腹の痛みこと、尻パニックが未だ治りません。 いや、少しは良くなってきて居るんですけど、 会社を休んで寝ています。
何か昨日の日記で5時間以上寝むれないとか言ってますけど、 ばっちり12時間以上寝ています。
いや、途中で4回ほど排便のために目は覚めて居るんですけどね。
うううう。
|
|
2007
/9
/13
|
・Desktop Tower Defense
|
おなかが痛くて昨日は会社を休んでいたわけですが、 (今もちょっと痛い) その間、 踊る大捜査線FANSITEで紹介されていた
Desktop Tower Defenseと言うゲームをやっていました。 ※上記リンクはセキュリティの低いPCだと、 ウイルスに感染する可能性もあるらしいので注意!
ルール等はこちら。
これがねー。何か、やたらはまるんですよね。 絶対にやってはいけないとも言われています。
DSに移植できないかな。 海外サイトだから権利が難しいかもなあ。
|
・MEIRU
|
ODAIJINI
ARIGATOU DAIBU YOKUNATTAYO!!
|
|
2007
/9
/14
|
・HERO
|
映画HEROを見る。
まあ、解りやすくて面白い映画だったんじゃないでしょうか。 良くも悪くも期待通りの面白さで。
色々、あれ?どういうことだ? って言うシーンもあったんですが、 アレはちゃんと意味があるのかなあ?
ただのネタとしてやっていただけなのかなあ?
最後のカットも今更それ必要? ってカットでしたね。 正直、え?って思っちゃいました。
あと、俺ずっと被害者の婚約者を加害者の婚約者だと思ってました。 なんで、加害者の婚約者が検事と仲良いんだろうって。 俺馬鹿。
まあ、全体のストーリーとしては スッキリしたものになっているので、 軽く楽しめばいいと思います。
ああ、そうそう。 主題歌が宇多田ヒカルじゃなくなっていたんだけど、 スペシャルの時からだっけ? それはちょっと寂しかった。
|
・ダッシュ
|
そういえば、今週末は筋少横浜ライヴです。 ホットスタッフのチケットも到着し(200番台だった!200番台で前のほうってねえ……)、 期待は弥が上にも高まるわけですが、 一個だけ懸念事項があるのです。
それは、昨年の5月から、今日までライヴでは何かしらの告知があったわけです。
2006年5月20日 特撮ライヴにて、大槻ケンヂと橘高文彦ライヴ発表 2006年7月22日 大槻ケンヂと橘高文彦ライヴにて筋少再結成ライヴ発表 2006年12月23日 筋少再結成ライヴにて追加公演発表 2007年3月16日 筋少追加公演にてVSすかんちライヴ発表 2007年4月1日 筋少追加公演にて新譜製作発表 2007年5月 新譜製作に合わせたツアー発表 2007年7月2日 VSすかんちにてツアー追加公演発表
と、待っている間に次のライヴの告知や、 ライヴ中に次のライヴや新譜の告知があったわけです。
今回は、もう新譜も出ちゃっているし、 ライヴも結構やってしまったし、 何か大きな発表はあるのでしょうか?
今までダッシュしてきて、ここで一息つくことになるのか?
どうなる!?
|
・ゲーム
|
ゲームを買いすぎました。
ポケモン不思議のダンジョンを買ったんですよ。 まあ、それは良いんですけど、
PSPのゲームが大量に届いてしまったんですよ。 PSP無いのに。
いや、来週新型が出るので買う予定で、 それは楽天で買ってたんですね。
で、ソフトは別に買うかあと、 ソフトとテレビに繋ぐD端子ケーブルが新型PSPと同時発売なので、 あわせて買えば新型PSPとともに遊べるぜ! って思ってたんですけど、 新型PSPFF同梱パックが一週間早く発売される関係上、 D端子ケーブルは新型PSPの一週間前に発売されるんですね。 つまり、そいつは昨日って言うわけで。
で、家にはバイトヘル2000、レミングス、ボクの私の塊魂、 パロディウスポータブル、カンガエルEXITと(パズルゲー好きがばれるね)、 大量のPSPソフトのみ。 ソフトのみだからこいつはただのゴミ。 何も出来ません。
一週間説明歩を読むかアと、 そんな話を会社でしていたら、 会社で社員向けにPSPを無料レンタルしているとのこと。
と言うわけでPSPをゲット! 早速PSPで遊んでいるわけですが、 不思議のダンジョンもやりたいわけで……。
……ゲーム漬けの毎日になりそうです。
|
・占い
|
ゲームと言えば、 ファミ通の占い。
結構面倒くさくなってきたのと、 今月6月が×10月が◎という、 いままでと違う結果が(やっと)出たので、 最終回とします。 (先週沖縄旅行でサボっちゃったし)
まあ、誰が楽しんでくれていたのか解りませんが、 やっぱり10月の運は悪かったが、 もっと悪い月もあったと言うことで、 そんな感じです。(適当)
|
|
2007
/9
/15
|
・休み
|
休みっていいなあ。 と休みのありがたさをかみしめています。
部屋がもの凄く汚れていたので、掃除。
20%位しか片付きません。
本棚が一杯なのに本が余っています。 ほとんど漫画ですがね。
本と言えば、先日沖縄に行ったときに買った「グラスホッパー」を 読み終えました。 伊坂氏の小説は日常生活に見せかけたファンタジーが多いんでしょうかね。 サンデーでやっている漫画版魔王も 日常生活に見せかけたファンタジーですし。
サンデーでやっている魔王と言えば、 魔王にこのグラスホッパーにも出てくる、 蝉という殺し屋が出てくるんですが、 これは、原作にも出てくるんでしょうか?
岩西もジャック・クリスピンも出てくるので、 あの蝉はグラスホッパーの蝉と同じだとは思うんですが。 でも、グラスホッパーとはつながってなさそうなんだけどなあ。 漫画家が勝手に出しているだけなのかなあ。 これは、魔王の原作を読めて事なのかなあ。
そういえば、全然関係ないけど、 筋肉少女帯の新曲「トリフィドの日が来ても二人は生き抜く」 の元ネタ「トリフィドの日」を読んでみようと思ったんですが、 1970年頃に発売されて以降、発売されていないんですね。 うーん。図書館にでも行くかなあ。
筋肉少女帯と言えば、 仲直りのテーマのポスターを知人からもらう。 ひゃっほーい。
|
|
2007
/9
/16
|
・グッズ
|
16:30
BLITZ到着。 グッズ買おうと並ぼうと思ったら、もう並べないとのこと。
早く来ればよかった。 中華街に行ってないでさ……
|
・1500
|
16:50
入場開始。 1500番代の待機場所に移動。……って駅前じゃん!
BLITZが遠い……。
物販買えるのか〜?(筋少自伝だけでいいから……)
ロッカー空いているのか?(ノーパソが重い……)
|
・ロッカー
|
17:00 ノーパソだけでもと、駅ロッカーに向かう(時間はあるし)が、すでに満杯。
さーて、どうするかなー
……疲れた。
|
・長い……
|
17:25
現在830番……。
あと700番か……。
|
・あと少し
|
17:45
まだ入れません。
あと100です。
後ほとんど居ないでやんの。
足疲れた〜。 物販は帰りかな。買えるかな。ロッカーは……。
|
・ロッカー&自伝
|
18:00
あっさり購入&あっさり仕舞える。
ちょっと拍子抜け。
Tシャツは2種類購入。
|
・中
|
18:05
場内へ。
中は鬼混み。
別の入口は空いていたのでそっちから中へ。
アナウンスの筋肉少女帯がなまってたためか、アナウンスに歓声があがる。
|
・疲れた
|
21:56
やっと無線LANの使えるマックを発見。 まあ、そこら辺の話は明日にするとして、 ライヴレポ書きます。
|
・ライヴレポ
|
書きました。 喜んでいただけると嬉しいです。
が……ま……
|
|
2007
/9
/17
|
・筋少自伝
|
一気に読み終えました。 いやあ、凄くいいですね。
いろいろな?にも答えていますし。 太田と橘高の現在とか、 一番確執があったのは大槻と誰なのか(大槻確定かよ)とか、 一番復活を望んでいたのが誰なのかとか、 その他にも、 茉莉花(お散歩ネコちゃん若き二人の恋結ぶ作詩)って誰なのよ? 橘高が今まで血液型を言えなかった理由。 本城が一番年の差を感じた時とは? 「君たち、ロックの話をしろよ!」の真相。 等々、 ああ、この人達はこういう事を思ってたんだ何て言うのが読めて楽しいです。
しかも、一つのことを4人が語っているのではなく、 4人が別々に生誕から復活まで(ってかくと何か凄い人たちのようだ)、 4人の目線で語っているので、 たとえば「大槻ソロ」と「橘高ソロ(Euphoria)」が どういう順番で決まってどういう順番で行われたか。 と言うのが食い違っていたりして面白いです。
おまけのCDも無茶苦茶で面白いですね。 高校生ならでは(いや、筋少特有か)のバカMC。 普通に演奏していると思ったら次は違う曲になっていたりするね。
これで3000円は安いと思いますよ。
|
・横浜アナザーストーリー
|
何か起きたら首痛いんですけど。 寝違えたとかじゃなくて、筋肉痛なんですよね。 何か変な事したかなあ。 ヘドバンとか。
……あ、したなあ。
筋少のライヴで筋肉痛になるとは思わなかった。
昨日はですね。2時に起床し、ふらふらと出かけたわけです。 4時から物販だし、その前に横浜中華街行って、中華でも食おうと。
これが間違いの始まりなんですけどね。
3時に横浜中華街に到着。 金がないことに気付き、銀行orコンビニを模索。
中華街の途中にあるだろう……が、無い。
中華街大通りを突っ切ってサンクス発見。 何かこのころにはへとへとに。 よく考えたら起きてから飯食べてないわのどカラカラだわ。
やっとの事で金を下ろし、 さて何を食ってやろうかと。
何かどこぞの大会で一位になった肉まんというのがあったので、 90円で安いしとそれを食う。 ちょっと並んでたけどまあいいやと。 美味い。一緒に買ったコロッケがこれまた美味くてビックリ。 いや、コロッケの方が美味かったんじゃないか? コロッケは60円で、こんなに美味いコロッケってあるのか!? って思いました。いや、本当に。
で、一人で中華料理屋にはいるのもなあと思っていたんですが、 何となく目に付いた店でランチがあって一人でも入れそうだったので選択。 白魚のチリソース煮が美味そうだったので注文するが、 無いとのことで、肉団子の甘酢かけを注文。 くわい(かな?)がシャリシャリして美味しかったわあ。 (でもチリソース食いたかった)
で、16時15分頃には着いておいた方が良いかなと、 iモードで調べると、16時6分発の電車があるというので、 じゃあ、それで行くかと向かうと駅に着いたの16時7分。 ぬ。と思い時刻表を見ると、16時14分頃まで電車は来ないという。ぬう。 (※横浜ブリッツのある新高島は快速が止まらないので1本スルーするため) まあ、どちらにしろダメだったみたいだけど、 16時30分頃に開場に到着すると、もう物販の列には並べないという。 げげ。 仕方ないなあと、 何か隣にあったゲーセンで飲み物でも飲むかと入るが、 なかなか自販機が見つからない。 何かちょっとイライラし出す。 何でこの店には自販機がないんだ〜! と、うろうろしまくって奥の奥に見つける。
もう少し目立つところに置いておいた方が良いと思うんだけどなあ。 売店がいっぱいあったから、 その売店の売り上げを上げるためなのかなあ?
で。
並ぼうと思うも、 俺の番号1500番台。 ブリッツから遠く離れたところに並ばされる。
これじゃあ、荷物ロッカーにしまえないよなあ。 と、駅ロッカーに仕舞おうと思うが、 駅ロッカー満杯。対応が遅い自分に辟易。
ぼーっと待っていたら45分くらいしてやっと入場。 暑いしだるいし、足痛いし、もう疲れた。 一人で45分待つのはもう疲れたんだよ。
どうせあれだろ? 物販も混んでいて、買えないんだろ?
と思ったらガラガラ。 3分くらい並んだだけでグッズ選び放題。 まあ、Tシャツ買いすぎているし、 その他のグッズは特に欲しいものないし、 Tシャツ2種でいいや、とTシャツ購入。 横を見るとぽつんと自伝販売コーナーが。 全く並ばずに自伝購入。 飲み物(ビール)もほとんど並ばずに貰えました。
1500番台なので、もうみんな中に入ってしまっていたからだと思います。
で、ロッカー探し。 目に付いたロッカーは全滅。 うわーやっぱりなあ。と思いつつ、スタッフに他にロッカーはないか聞く。 向こうにあるけど、一杯かもしれませんよ。 と言われ俺涙目。 そっちに行くと案の定ロッカー一杯。
と思いきやさらに奥があってそっちはガラガラ。 8割くらいに未だカギが付いている。
なんだー心配させやがってとロッカーに荷物を仕舞う。
入場。 一番目立つ入り口から入ったら、 鬼混み。 うーん。コイツは困ったねえと思っていたら、 ビールを飲んだ事による尿意。 トイレに行って、トイレ側の入り口から入るとガラガラ。 ああ、こっちから入ればいいのかと俺納得。
中央に移動できたので中央に移動。
始まったら前に詰めるだろうと思っていたのだが、 始まっても前に詰めないので、 隙を見て前に移動。
柵があってその手前くらいで移動をストップするも、 そこの人たちはおとなしい人が多くてちょっと肩すかし。 無理をしてでも柵の前に行けば良かったかも。 柵の前押しくらまんじゅう。 柵の後腕組みして鑑賞。 って言う感じで。
まあ、そこで一人でバカになってましたけどね。
2ちゃんねるに、 上から見ていたらみんなおとなしかったとありますが、 それは柵の後でしょう。 柵の前は大変なことになっていました。 まあ、ライヴの様子は昨日のレポで。
ライヴが終了し、 外に出るとmixiのオフ会の話をしている人がいて、 ああ、行ってみようかなあと迷うも行かず。 このツアー中に一度は行ってみたいような気がしなくもないんですけど、 (どっちなんだよ) いかんせん人見知りだからなあ。 親友3人で飲みに行っても、 残りの2人が楽しく盛り上がってくると、 疎外感を感じちゃって1人で刺身を食い出したりする人間だからなあ。 蜘蛛の糸第2章を本当にやろうとしたことがあるからなあ。 ※この世界は俺が燃やし尽くしてやると思っているのに、 好きなあの子がいるおかげで俺はこの世界を燃やし尽くせないので あの子を殺そうという歌。(え?やろうとしたことあるの!?)
というわけで、結局、単身、事前に調べておいたマックへ移動。 さてレポート書くかとノートPC立ち上げたら、 無線LANのアクセスポイントないでやんの。
えええええええ。 全てのマクドナルドである訳じゃないんだ……。
とiモードで調べると横浜駅西口にあると言うことで移動。 が、この西口店が西口から解りにくいところにある。 iモードで地図出したりして何とか発見&レポ記述。
調べると、直通電車が22時46分にでると言うことだったので、 じゃあ、それに乗るかと駅に向かうと、駅に着いたの47分。 あれ?こんな事昼にもあったような気が。
次の直通は?と調べると23時30分……
45分待ちかよ。
疲れていたので、ゆったりしたいと、 グリーン車券を購入し、45分待ち、超ゆったり帰宅。 45分待ちの間&電車でずっと筋少自伝読んでね。
何だかすごく疲れた。 足の疲労と、耳鳴りでなかなか寝付けなかったしね。
|
|
2007
/9
/18
|
・トリフィド
|
オーケンブログによると、
トリフィドのコーラスは
トリフィド・トリフィド・流星・トリフィズ
で確定です。
まあ、トリフィドの日の原題がThe Day of the Triffidsだから、 トリフィズだとは思ってましたが。
この前のライヴではトリフィドって声が多かったから、 だからオーケンも書いたのかもしれませんね。
|
・カラオケ
|
筋少・特撮・大槻ケンヂ関係のカラオケを調べてみた。
| | DAM | JOYSOUND | UGA |
---|
筋肉少女帯 | 哀愁のこたつみかん | | ○ | | 筋肉少女帯 | 愛のリビドー(性的衝動) | | | ○ | 筋肉少女帯 | 青ヒゲの兄弟の店 | ○ | ○ | | 筋肉少女帯 | 暴いておやりよドルバッキー | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | アンクレット | | | ○ | 筋肉少女帯 | 生きてあげようかな | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | イワンのばか | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | おサル音頭 〜BORN TO BE WILD〜 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | お散歩ネコちゃん若き二人の恋結ぶ | | ○ | | 筋肉少女帯 | 踊るダメ人間 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | おもちゃやめぐり | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 俺の罪 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 飼い犬が手を噛むので | | ○ | | 筋肉少女帯 | カーネーション・リインカネーション | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 香菜、頭をよくしてあげよう | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 悲しきダメ人間 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 悲しくて御免なさい | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | から笑う孤島の鬼 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 元祖高木ブー伝説 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 機械 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | キノコパワー | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 君よ!俺で変われ | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | きらめき | | | ○ | 筋肉少女帯 | 銀輪部隊 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 蜘蛛の糸 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | くるくる少女 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 高円寺心中 | | | ○ | 筋肉少女帯 | 氷の世界 | ○ | | ○ | 筋肉少女帯 | これでいいのだ | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | Go !Go! Go! Hiking Bus〜Casino Royale〜〜The Longest Day〜 | | ○ | | 筋肉少女帯 | ゴーゴー蟲娘 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 再殺部隊 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 境目のない世界 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | サボテンとバントライン | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | さらば桃子 | ○ | | | 筋肉少女帯 | サンフランシスコ | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | サンフランシスコ10イヤーズ・アフター | ○ | | ○ | 筋肉少女帯 | サーチライト | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | ザジ、あんまり殺しちゃダメだよ | | ○ | | 筋肉少女帯 | 詩人オウムの世界 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 釈迦 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 少女の王国 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 少年、グリグリメガネを拾う | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 新興宗教オレ教 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 死んでゆく牛はモー | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 人生は大車輪 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | じーさんはいい塩梅 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | スラッシュ禅問答 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 星座の名前は言えるかい | | ○ | | 筋肉少女帯 | 世界の果て〜江戸川乱歩に〜 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | ソウル コックリさん | | | ○ | 筋肉少女帯 | そして人生は続く | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | タイアップ | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 戦え!何を!?人生を! | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | タチムカウ-狂い咲く人間の証明- | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 大釈迦 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 小さな恋のメロディ | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 月とテブクロ | | ○ | | 筋肉少女帯 | 鉄道少年の憩 | | ○ | | 筋肉少女帯 | トゥルー・ロマンス | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | トキハナツ | | | ○ | 筋肉少女帯 | 仲直りのテーマ | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 日本印度化計画 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 日本の米 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | ノゾミ・カナエ・タマエ | ○ | ○ | | 筋肉少女帯 | ノゾミのなくならない世界 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | ハッピーアイスクリーム | | ○ | | 筋肉少女帯 | バトル野郎 〜100万人の兄貴〜 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | パブロフの犬 | ○ | | | 筋肉少女帯 | バラード禅問答 | | | ○ | 筋肉少女帯 | パリ・恋の都 | | ○ | | 筋肉少女帯 | パレードの日、影男を秘かに消せ! | ○ | | ○ | 筋肉少女帯 | 風車男ルリヲ | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | ペテン | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 北極星の二人 〜内田のラブソング〜 | | ○ | | 筋肉少女帯 | 僕の歌を総て君にやる | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 僕の宗教へようこそ 〜Welcome to my religion〜 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | マタンゴ | | ○ | | 筋肉少女帯 | 妄想の男 | | | ○ | 筋肉少女帯 | モコモコボンボン | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 夜歩くプラネタリウム人間 | | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | リテイク | | ○ | | 筋肉少女帯 | リルカの葬列 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | レティクル座の花園 | | ○ | | 筋肉少女帯 | レティクル座行超特急 | ○ | ○ | ○ | 筋肉少女帯 | 労働者M | | ○ | | 筋肉少女帯と水木一郎 | 221B戦記 | | ○ | ○ | 特撮 | アザナエル | ○ | | | 特撮 | アベルカイン | | ○ | | 特撮 | オム・ライズ | ○ | | | 特撮 | ケテルビー | | ○ | | 特撮 | 殺神 | ○ | | | 特撮 | ジェロニモ | ○ | ○ | ○ | 特撮 | スウェードの愛のテーマ | ○ | | | 特撮 | 戦え!ヌイグルマー | ○ | ○ | ○ | 特撮 | テレパシー | | ○ | | 特撮 | デス市長伝説〈当選編!〉 | | ○ | | 特撮 | 特撮のテーマ | | ○ | | 特撮 | バーバレラ | ○ | | | 特撮 | パティー・サワディー | ○ | | | 特撮 | ピアノ・デス・ピアノ | ○ | | | 特撮 | 文豪ボースカ | | ○ | | 特撮 | 僕らのロマン飛行 | ○ | | | 特撮 | 身代わりマリー | ○ | ○ | | 特撮 | ヨギナクサレ | ○ | | | 特撮 | 綿いっぱいの愛を! | ○ | ○ | | 大槻ケンヂ | あのさぁ | ○ | ○ | ○ | 大槻ケンヂ | オンリー・ユー | ○ | ○ | ○ | 大槻ケンヂ | GO!リュウケンドー | ○ | ○ | ○ | 大槻ケンヂ | 天使 | ○ | | | 大槻ケンヂ | ののの唄 | ○ | | | 大槻ケンヂ | プカプカ | | ○ | | 大槻ケンヂ | ボヨヨン伝説 | ○ | | ○ | 大槻ケンヂ | モンブランケーキ | ○ | ○ | | 大槻ケンヂと橘高文彦 | 踊る赤ちゃん人間 | ○ | ○ | ○ | 大槻ケンヂと絶望少女達 | 人として軸がぶれている | ○ | | | UNDERGROUND SEARCHLIE | Guru | ○ | | | まんが道 | ボヨヨンロック | ○ | ○ | ○ | おーつきけんじとエマニエル5 | コボちゃん音頭〜BLACK NIGHT〜 | | | ○ | おーつきけんじとエマニエル5 | コボちゃんグルー | | | ○ |
なーんか凄く増えてますね。 最近カラオケ行ってないなあ。 こんなにあるなら歌いたい。
仲直りのテーマが全部にあるのは凄いなあ。 トイズの力かなあ。 人として軸がぶれているがDAMでしかないのは意外だなあ。 キングレコードの力かなあ。
|
|
2007
/9
/19
|
・オリコン
|
そういえば、新人が26位だとか言ってたっけなあと、 オリコンを立ち読み。
新人 26位 8284枚 仲直りのテーマ 61位 2497枚
うーん。 新人は結構売れていますが、 仲直りのテーマが売れていないですね。 3週目の「人として軸がぶれている」に負けてますからね。 ※人として軸がぶれているは合計約15000枚。
まあ、新人に仲直りのテーマが入っているので、 仕方ないっちゃあ仕方ないのかもしれませんが。
この売り上げってことは、 全員がDVDに応募したとして 5人に1人は当たる計算か……。
さて、当たるかな。
|
|
2007
/9
/20
|
・休み
|
今日で会社はお休み。 明日はゲームショウで、 明後日からベトナム&カンボジア旅行です。
帰ってきたら名古屋旅行で、 名古屋から帰ってきたら筋少ライヴ(ま、名古屋でも筋少ライヴですが)です。
なんだか忙しいですねえ。 仕事もちょっとずつ忙しくなってきていて、 ちょっと辟易です。
昨日も2時間会議だったしなあ。
今日も打ち合わせです。 ふわあ。
昨日は久しぶりにジムに。 新人聞きながら走ると54分でちょうどいい感じなんですよね。 最後にもう一回仲直りのテーマでダッシュして、 ぶっ倒れました。
目指せ筋少ダイエット。
|
・馬鹿なこと
|
ものすごい馬鹿なことを考えてみた。
実は、「その後orつづき」は、 「企画物AVの女」の「その後orつづき」だとしたらどうだろう。
企画物AVの女では、DVDしかもっていなかった男。 しかし、企画物AVはベータで撮影されていた。 田中はすでにその企画物AVを見ていたから驚いた……
……つじつまが合う! いや、合わない!!
|
・新型PSP
|
新型PSP購入。
本当に軽い。
あ、PSP単体だからポーチ付いていないのね。 明日にでも買いに行くか。
明日と言えば、上にも書きましたがゲームショウ。 前の会社が出展していないという事実に気付き、 ちょっと愕然。
いや、パブリッシャーもやっているから、 出展しないって事は致命的だと思うんですよね……。
……前の会社が特定されちゃうかな。 まあ、もう辞めて2年近く経つから良いかあ……。
|
|
2007
/9
/21
|
・海外
|
というわけで、明日から海外旅行に行ってきます。 向こうではネットが出来ないと思いますので、 次の日記は来週の木曜になると思います。
……生きていたらね。
まあ、死んだときは静謐日記のblueくんには おそらく連絡が行くと思いますので、 死んだら書いておいてくださいね。
今日はゲームショウに行ってきました。 レイトン教授の体験版を配布するというので、 朝一で言ったら90分待ちでゲット。
別にレイトン好きって訳じゃないのになあ……。
ヤフオク見たら5000円強で取引されている模様。
うーん。 邪な気持ちがゆらぐ……
ま、どちらにしても一週間後だけどな……。
|
・寝られない
|
何か、眠れません。 あと3時間後には目を覚まさなくてはいけないんですけどね。 起きられなかったらどうしよう。 ある意味伝説になるな。
ところで、メールが来ました。
初めまして! 前々から楽しく読ませていただいた者ですが、今回は報告までにメールをさせていただきます。 その後or続きと企画物AVの女の関連性、私も全く同じことを考えていました! こんな事考えるの自分だけじゃないかと思っていたので、凄く安心、というか嬉しいです。 これからもお互いに筋少の応援頑張りましょう!では、乱文失礼しました・・・。
おおっ! 初めまして。 そんなことを考える人が他にもいたとは嬉しいですね。 ご報告ありがとうございます。
共に筋少を応援していきましょう!!
|
・朝4時
|
えー。 結局ですね。
起きられないのが怖くて寝ていません。 ふぇっふぇっふぇっふぇっふぇー。 まあ、今日は一日中飛行機なので、 飛行機の中で寝ればいいや。
って、成田までの電車内で寝て寝過ごしたりしてな。
……洒落になってないよ。
しかし、今回は台風が来ていなくて良かった……。
それじゃあ、木曜に又、会えたらいいね。
|
|
2007
/9
/24
|
・ベトナム
|
ベトナムからこんにちは。 ベトナムのホテルでは無線LANが使えました。
日本では2:24。 こちらでは真夜中の12:24です。
特にトラブルもなく過ごしています。 こっちは暑いですね。 ちょっと日に焼けました。
ホテルのバーで飲んだので酔っぱらっています。 眠いです。 明日はメコン川に行きます。 風呂入って糞して寝ます。グウ。
|
|
2007
/9
/25
|
・ひとり
|
友人が夜の街に女の子(キャバクラ)を求めて旅だったので、 一人でホテルの部屋です。 眠いです。
さて、寝るか……
1人、ホテルのバーに行くか……
風呂にはいるか……
どうするか……
|
|
2007
/9
/26
|
・帰ります
|
今、ベトナムは16時。 これからシャワーを浴びて、 18時頃から飯を食って、帰ります。
昨日の夜は結局一人、バーで酒を飲んでたら、 哀しくなって部屋に帰ったらキャバクラに行ったはずの友人は、 風俗童貞を捨てて帰ってきていました。
って、買春は犯罪なので勿論ボクが酔っぱらって見た 夢の中でのお話ですけれどね。 ……多分。
まあ、何とか無事に帰れそうです。 飛行機さえ落ちなければ。
|
|
2007
/9
/27
|
・ただいま。
|
恥ずかしながら帰って参りました。
非常に疲れています。 良し。これから会社に……
……行くわけはなく、寝ます。 明日から名古屋旅行です。 意味解らないよこの人。
帰ってきたら、ベトナムで橋が落ちていてビックリ。 見に行った場所の近くか!?と思ったけど、 結構離れた場所だと知り安心。 安心てことはないですね。 人も沢山死んでいるようなので。 なんだか、不思議な気持ち。
|
|
2007
/9
/28
|
・なごやん
|
いやあ、というわけで帰ってきたんですけれど、 今、これ書いているときに大変なことが起こっています。 ベトナムカンボジア旅行は何もTo LoveるがなくてよかったZe☆(うぜぇ) とか思ってたんですけどね。 まさか、国内旅行でトラブル発生とは俺も正直、驚愕ですよ。
これ、名古屋に行く新幹線の中で書いて居るんですけれど、 何故かのぞみに乗って居るんです今。
本当は。こだまでゆっくり行く予定だったのに。
ぷらっとこだまと言う、指定車両指定座席のこだまに乗ることで、 ちょっと安く旅行が出来るというチケットがあるんですが、 これ、指定の新幹線に乗り遅れると、全額自腹になるんですね。 ええ、乗り遅れましたとも。
俺、超涙目。
10時23分を10時32分と勘違いしていた。 しかも、10時10分には東京駅に着いているのに、 未だ余裕とか言って、調子扱いて道に迷って切符取り出して時計見たら発車時間。 やべえと思ってダッシュ&電光掲示板見たらその車両無いでやんの。 あははははははは。って笑い事じゃねえよ。
あー。のぞみ速ええええ。
1万円かあ…… のぞみ自由席って言うのも、悪くないよね…… 給料日直後でよかった…… レイトン売るかな……。 僕の席の斜め前に居るロリータちゃんも 筋少遠征組なのかな……? あー。深川めしうめえ……。
というわけで、もう、これ以上面白いことはないですが、 カンボジア&ベトナム旅行記を書いてみたいと思います。
↑が新幹線に涙目で乗ったときの俺。 今、名古屋駅のマックです。 しかし、自由席って切符チェック来ないんだね。 まあ、基本乗車券持っている人か乗れないし、 持っていなければ降りれないって事なんでしょうけど。
ん? ちょっと待てよ。 乗車券持ってないけどホームにいて、 降りることが出来る人を今一人知って居るぞ。 と思って、試しにと、ぷらっとこだまのチケットで降りたら降りられました。
まあ、この年になって新幹線キセルとかようしませんけどね。
日記は2日目の午前まで書きました。 新幹線が速かったのと、 隣にいたおじいさんが、興味津々に俺に話しかけてきたことが、 原因の主だと思います。
あ。あと、ロリータちゃんは名古屋で降りませんでした。 筋少のライヴじゃないのか……。 私服で新幹線にロリータか。 シュールだなあ……。
|
・1日目〜カンボジア到着
|
8時に集合と行っておいたのに、友人の姿見えず。 普段は遅刻しない友人なので、心配になり電話。 今、まだ電車内であと15分ほどで着くという。 何やって居るんだと、今後の旅が不安になるが、 まあ、間に合ったのでよしとする。 旅行の出発時間に遅れる人って最低よね。 本当に……最低……ですよね……。 おっと、気分は1週間前に戻さないと。 ってもう1週間経って居るんですね 早い物です。
チケットセンターに行くと、 チェックインの方法などを詳しく教えてもらう。 何か、前にイタリア旅行に行ったときよりツアー寄りで、 (というか、自由行動が多いツアーなんですけどね) こういうのも良いなあと。
チェックインしてマックとたこ焼き食って、 ダラダラしてたら出発時間になったので、 いざベトナムへ。
ベトナムで飛行機を乗り換え、カンボジアに行くわけですね。
飛行機の中では、それまで25時間起きていた(何か、寝たら起きられなさそうだったので、 前日は朝まで起きてしまっていた)疲れから爆睡。 離陸の瞬間と、途中、起こされて機内食を食った記憶しかないが、 それも定かではない。
で、6時間爆睡して、気付いたらベトナム。 ベトナムの空港は建ったばかりらしく、 基本的に何もない。 ジュース&ビール&軽い土産物売りの店と、レストランが3・4件。 あと、オメガとかヘネシーとか洋物を売っている免税店。 ジュース店で、ココナッツジュースを購入。 大きさと量、微妙な温さと微妙な薄さに驚くが、 こんな物だろうと飲む。 途中カブトムシもバリバリ食べてパワーアップ(ジョジョネタ)。
カンボジアには1時間ほどで到着。 ここでも機内食を平らげる。 何か、出された物は全部食べないと居心地が悪いというか、 食べ物を粗末にするなと教育されてきたので、 微妙な味だけど全部食って腹一杯。
カンボジアに到着したのは夕方(現地時間で)。
空港を出ると、ガイドさんが待っていてくれて、ホテルまで送ってくれた。 ホテルに着く頃は辺りは闇。 カンボジアではホテル以外は電気代が高くて電気を使えないのだという。 夜に外に出るのはちょっと怖いなあと、ホテル前の料理屋で食事。
隣に大学生風の日本人6人が居て、 彼らが(おそらく日本語の)メニューを見ながら延々ああでもない、こうでもない。 と迷っていたため、俺たちにメニュー回ってこず。 店員も困ったなあと言う顔をして、とりあえず飲み物だけもらうことに。 タイガービール3$と書いてあったので、それを2つもらう。
ビール3$か。 結構安くないんだな。と思いつつビールを飲み、 メニューを待つが、なかなか出てこない。 隣は未だああでもねえこうでもねえと言っている。 料理くらいすぱっと決めろ。
仕方ないという顔持ちで店員が俺らを外に連れ出す。 何されるのかと思ったら、店前に魚やら肉やらが氷にさらされている。 どうも、この中から選べと言っているようだ。 片言の日本語を喋ってくれたので、 白身魚を焼いてもらい、エビをスープに、ウナギ(ドジョウ?)をスパイシー炒めにしてもらう事に。 氷の中にある食材は衛生的に優れているとは言えず、虫がたかっていたけど、 まあ、調理してもらえば大丈夫だろう。
最初に出てきたのはウナギのスパイシー炒め。
……色々惜しい。 まず、味は良いんだけど、ネギが固い。 そして、ウナギがぶつ切りなので、骨が固い。 味は良いんだけど、口にほおばると、何かが歯に当たって、 もしゃもしゃ、もしゃもしゃする。 うーん。 惜しいなあ。 これは、鶏肉にしてもらえば良かっただろうなあ。
続いて出てきたのがエビのスープ。 これは普通に旨い。 塩味のスープにエビが泳いでいて、 オーマイコンブですよ。
タイ米のご飯とアンコールビールを2本注文して。 ま、あ普通に美味い白身魚を焼いたのを、 (バターと醤油だったらもっと美味いだろうな) と思いつつ、何だかたれを付けて食う。
店員の一人が日本語を学んでいるとかで、 何回か僕らのところに話しに来る。 隣の大学生グループの所には行かないのに。
それとは別の女性の店員さんは うちらの後ろに常に立っていて ビールグラスが空くと、ガンガンビールを注いでくれる。
うーん。サービス満点やね。
ただ、ダークサイドもあって、 トイレを借りようとしたところ、 どうやら客用のトイレが開いていないので、 ちょっと裏に回ると、そこの明かりのないところで、 細々と食事をしている家族がいたり、 (おそらく)客用じゃないトイレは、 トイレ内に虫とウンコが溜まっていて、 もの凄い悪臭を放っていたり。 ああ、普通の人はこういう生活をしているのかもなあと。
腹一杯になったししこたま飲んだし、 そろそろ帰ろうかなあと。 まあ、値段は魚を直指定だから解らないけど、 ビールの相場からすれば2人で50$くらいだろう。
お会計。チェック。
会計を見て輪が目を疑った。 もしかしたら、これ、え?ホント? 計算あっている? そこに出てきた金額は2人で21$。
安い。安すぎだよ。 魚民より安いよ。
で、ホテル帰って爆睡。 そんなカンボジア1日目。
|
・絶望
|
さよなら絶望先生の最終回で筋少の歌詞が出てきましたね
なんだか、いろいろな日記が混在してよくわからなくなりそうですが、 メールが来たので紹介します。
へえ。 まだ見ていないんですよね。 昨日はほとんど寝ていましたから。 起きてみなさんのおかげでした見て寝て。 オープニングが人として軸がぶれているに戻っているのを確認して、 寝ちゃったんで。
そうか、筋少の歌詞がでていましたか。 スタッフに筋少好きがいる(そのおかげで人として〜が主題歌になった) らしいですからね。
うーん。月曜に帰ったら見るのが楽しみ。
|
・ホテル到着
|
あー疲れた。 っていうか、疲れているー。
テレビを見ながらごろんと横になったら リモコンが手に当たって有料チャンネル(のお試し)が表示された。
いきなり浣腸シーンで驚愕。 ウエルカム糞尿か。 家族じゃ泊まれませんなあ。
エロチャンネルの内1チャンネルが 無料で見られるとのこと。 これは渡りに船(?)と、 見てみるがあまりのつまらなさに驚愕。
未だ昼間(15:45)なので、 テレビ番組も面白くないなあ。
夜、こっちに住んでいる前の会社の同僚と会う予定なので、 それまで少し眠るかなあ。 それとも、日記の続きを書くか。
……疲れたなあ。 寝るか。
|
・ビックリ
|
いや、今、NHKを流しながらまどろんでいたら、 仲直りのテーマが一瞬流れてビックリ。 いや、筋肉少女帯が出演する今夜のMUSIC JAPANのCMなんですけど、 何か、偶然にしても凄いなあと。 ん?そんなに凄くないって。
そういうなよ……。
|
・MUSIC JAPAN
|
始まった! 名古屋から見ています。 酒飲んで、風呂入ろうと思ったらこんな時間。
お。パヒュームでてますね。 この前何かの音楽番組でオーケンが何故か宣伝していました。 オーケンて事務所のしがらみがないはずなのに、 何で宣伝していたんだろう? 悪くはないけど、そこまで良いとは思えないんですけどね。 なーなーななーなまだー。
|
・MJ
|
ドラムは原さんでしたね。 エディが居ないのにピアノの音がする怪奇!? って、どう見ても事前録音ですね。
今回はトーク無しかあ。 何か語って欲しかったんですけどねえ。
|
|
2007
/9
/29
|
・疲れた
|
やっぱり筋少は最高ですね。 海外旅行の疲れが溜まってか、 体調がすこぶる悪かったんですが、 筋少のライヴにいったら、もう、そんなの関係ない! って感じで盛り上がりました。 って、なんか小島よしお風味なのが微妙ですね。むう。 意図したわけではないんですが。 ライヴレポートは頑張って書いていますので、しばしお待ちを。
|
・ライヴレポート
|
完成。 あー疲れた。風呂入って寝よう。
カンボジア旅行記は未だ書き終わりません。 長いよ……。
この後、ベトナム旅行記と、名古屋旅行記もあるって言うのに。 そう言えば、静謐日記の一人旅行記はどうなったんだろう。 元から公開する気なかったんでしょうか? だったら旅行記書いているって書かなければいいのに……。 (ま。書いている途中に挫折or未だ書き上がっていない可能性もありますがね)
|
|
2007
/9
/30
|
・疲れた。
|
帰ってきました2。
何か、ベトナム旅行の時よりわが部屋が懐かしいです。 きたねえなあ相変わらず。
明日からは現実です。 いや、でも明日は休みにして居るんですけど。 休みなのに出社なんですけど。 その後飲みに行くんですけど。 明後日は仕事だけど筋少ライヴで早退で、 明明後日も仕事だけど筋少ライヴで早退で、 その次の日は高校時代の友人とめしを食う予定があって、 あ。金曜日は何もないけど……って仕事か。 土曜日は筋少ライヴで日曜日は……久しぶりの一日予定がない日だな。 月曜日には劇を見に行く予定です。
何でこんな訳解らないスケジュールなんですか? >8月の俺
|
|
|