復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2007/1  >>
SMTWTFS
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

語句検索

RSS

 2007 /1 /1
・明けましておめでとうございます。
 もう、1月2日になっていますが。

 今年も、出来る限り馬鹿なことをやって行けたらなあと思ってますので、
 どうか、生ぬるい目で見守るか、
 見捨てちゃっても良いです。

 とりあえず、貯金は一切しない覚悟で生きていきますので、
 ああ、こんな馬鹿な人間も居るんだなあと、
 私はこの人よりマシだから、もう少しだけ生きてみようと、
 上を向いてお歩いてください。

 3月には筋少DVD、CD、再復活と、
 又このサイトも忙しくなりそうなので、
 今年も、一緒に楽しみましょう。

 簡単ですが、
 それでは。

・女の子
 正月早々女の子の話ですが。
 っていうか、女の子って年でもない人たちの話ですが、

 小西真奈美がきらきら研修医の番組宣伝で出てまして、
 なんかショートカットになってるんですよ。

 いや、確かに僕はショートカット好きなんですが、
 小西真奈美は長髪の方が良かったと思うんですが。
 どうですか!?(←いや、どうですかと言われても……)

 いや、まあ、でも、カワイイですが。
 同い年なんだよなあ……(←いや、だからどうだって訳じゃないんですけどね……)

 あと、お笑いウルトラクイズに出てた牧瀬里穂が異常に可愛かったです。
 昔、中学生くらいの殺す木だったんですけどね、
 殺す木って……
 頃好きですね。
 中学生くらいの頃好きだったんですけど、
 何か、最近はちょっと違うなと思ってたんですが、
 やれば出来るじゃねえかと。
 アレなら十分行けますよ!!(←いや、だからなんなのさ)

 あと、ポッキーのCMの新垣里沙と、
 富士フイルムの堀北真希と、
 ようこそ日本への広末涼子は可愛かったので、

 この五人だったら誰でも良いので、
 俺の所に来てください。




 ……28歳の元旦に書くことじゃないよなあ……。

・あ。
 ああああああああああああああああああああああ!!!


 今日伊集院のラジオの日じゃん!!!!



 ……


 ……普通に忘れてた……凹むわあ……。


 2007 /1 /2
・正月休み
 正月休み中に付き、
 更新停止中。

 次回の更新は1月5日になると思います。


 2007 /1 /5
・正月
 皆さん明けましておめでとうございます。

 正月ボケにやられまくりのYOLYです。
 会社に出勤しています。

 昨日はバカみたいに寝まくったため、
 夜眠れなくなって、徹夜です。

 あー、眠い。

 そんなに忙しくないって言うのも、
 輪をかけて眠くなる原因の一つです。

 しかし、訳わからない正月でした。
 ここまで、いろいろなことがあった正月は久しぶりな気がします。

 ああ、あの筋肉少女帯復活の一夜からもう、1年経ってしまったのだなあ。

 なんだか、何もかもが懐かしい感じです。

 怒涛の年末〜昨日までを一挙にお送りいたします。
 まあ、28の独身男の正月なんて読んでも面白いかは良くわかりませんが。

・年末
 12/29

 筋肉少女帯のライヴを終え、
 恍惚の表情でネットの色々な感想などを見ていて、
 気付いたら朝。

 目が覚めたら夜。
 時間泥棒が居る。
 くやしいので、時計仕掛けのオレンジをみて、
 やっぱり気付いたら夜明けのマリー。

 ん?なんだ?夜明けのマリーって?
 調べてみても良くわからない。
 俺の能が作り出した妄想妄想また妄想。

 12/30

 友人M宅で鍋パーティ。
 この友人、フットサルで知り合った友人なのだが、
 昨年末の年越しパーティには呼んで貰えなかったので、
 (※2006/01/01の絶望したこととは、その事。
  あの当時はねー。無職になったこともあって、
  荒んでてねえ……。
  他人の一挙手一投足が自分を攻撃しているように見えたのもだよ……)
 俺もずいぶんフットサルチームに打ち解けてきたのではないかしら。
 ……いや、本当か?
 本当にそうか?
 俺がWiiを持っているから俺を呼んだだけなんじゃないだろうか……
 もう、Wiiを手に入れた(この辺の詳細は12/31の日記を見ておくれ)
 ので、きっと次からは呼ばれるわけが無い。
 (※結局、他人の一挙手一投足が自分を攻撃しているように見えている)

 12/31

 鍋パーティでしこたま酒を飲み、終電にて帰宅。
 結構、眠いはずなのだが、
 ……はずなのだが、気付けばまた朝。
 しかも、何やっていたかあまりよく覚えていない。
 ってことは、何もしてなかったんだろうなあ。
 夕方から、友人A宅にパジャマでおジャマ。
 彼の家にはスカパーがあるので、そこでプライドを見て、
 K-1見て、偶然OZMA見て、NHKにおっぱいがおっぱいが!と焦った後、
 コンビニで買ってきたそば食って、
 適当に年が明けて、
 Wiiで遊んで、
 近所の神社におまいり。
 なんか、大吉が出る。

 この日記的にはおいしくない終わりかただ。


・元日
1/1

 家に帰ると4時。
 プライド見ながらビールも結構飲んだので、
 眠いはずなのだが、
 ……やっぱり朝までおきてしまう。
 再放送のアカギを漫然と見て、爆笑ヒットパレードを少し見てたら、
 朝になっているんだモンなあ。

 8時に寝て、爆睡するぞと思ったら、
 10時に携帯が鳴る。
 親から、『起こしちゃいけないと思ったので、メールで云々』と書かれている。
 メール送ったら起きますよ。
 起きますともさ。
 挨拶をして、年始の挨拶に行く両親を見送る。
 さて、今度こそ爆睡……
 13時に携帯メール。
 何事だ?と思うと、昨日のプライドの内容について。
 どうでも良いよと思い、寝5分後携帯メール
 今日のお笑いウルトラクイズをみんなで見ませんか?というメール。
 元日くらい家でゆっくりしたいよなあ。
 寝1時間30分後、携帯メール
 プライドの内容に対する返信。
 全員に返信しなくても良いじゃないかよお……。
 2時間睡眠→3時間睡眠→5分睡眠→1時間半睡眠
 合計すると6時間半は寝ている計算なのだが、
 全く寝た気がしない。
 もう、14時30だし、起きて何かしようか。
 そういえば、ダリ展が1月4日で終了だし、
 去年のお礼に湯島天神に行くのも良いな。
 上野に行ってみようか。
 行って……
  ……み

 気付いたら、寝ていた。
 そして、目覚めは当然、携帯メール

 まあ、もう18時だったし、
 そりゃあ、起きたほうが良いよなあ。
 結局、この日の最大睡眠時間は3時間半。
 ちなみに来たメールの内容は、
 お笑いウルトラクイズ見に行くの行かないの?
 と言うようなもの。

 行くの面倒くせえなあと思いつつも、
 まあでも、ああいうのは一人で見ているより、
 みんなで見たほうが面白いやも知れぬと、家を出る。

 家を出るついでに年賀状チェック。
 ひゃっほーい!!
 2枚しか来ちゃ居ねえ。
 8枚出したのに。
 畜生。

 お笑いウルトラクイズは、
 面白かったです。


・年始
1/2

 お笑いウルトラクイズを見、Wiiで遊びつつ、
 われめDEポンを横目に帰宅。(伏線)
 ビールも飲んだので、やっぱり朝まで起きる。

 もう日本語が完全におかしいのですが、
 そんなことはどうだって良いのです。

 気付いたら、ポケモンの映画が始まっていた。
 14時くらいから買い物に行こうと友人と約束していたので、
 今から寝れば6時間は寝られるな。
 早く寝……

 朝8時からあけましてメール
 ああああ。
 なんだああああ……
 俺は、今日も寝れないのか。
 畜生。

 今度こそ寝てやる。

 20分後、目覚ましが鳴る。

 自業自得だバカヤロー。
 めざましを解除し忘れていた。

 今度こそ寝る。

 9:00に別の友人から明けましてメール

 畜生!!!!
 しかも、昨晩PCに送られてきたメールがデコメールだったらしく、
 意味わからなかったので、
 PCだと意味不明だよと書いて送ったら、
 ご丁寧に携帯に送り返してきた。

 ああ、意味わかりましたよ。
 自業自得……なのか?

 くそう、寝てやる。

 こんどこそ……

 こ……

 3時間後に電話

 ちきしょう。人気者だなあおい。
 いつも、目覚し以外で鳴ることが珍しい携帯なのに。
 昨晩のわれめDEポンを見て麻雀がしたくなった。
 や ら な い か?
 と言う電話。
 畜生俺は今それより眠いんだよ。
 生返事で、電話を切る。
 断ったような気もするが、あまり良く覚えていない。

 で、14時。
 友人と一緒に買い物に出かける。
 安くPSPが売っていたら買おうかと思ったが、
 思ったより安くない。
 結局買ったのはDVD-R50枚。

 帰り道、そこに居ない友人に、
「明日の鍋パーティどうしますか?」と、
 別に鍋パーティの約束もしていないのに、メールする。
 軽いドッキリを仕掛けようと言う魂胆だ。
 俺も調子に乗って、
「明日、何時集合ですか?
 肉は買ったので、持って行きます」
 と、肉を買っても居ないのにさも行くようなメール。
 慌てふためいているだろうなあ。
 まあ、鍋パーティやるならやるで集まればいいかあ。

 と思っていたら、
 普通に、「じゃあ、三時集合で」とメールが。
 うーん……

 あわててくれなきゃ面白くないんだよなあ。
 と思いつつ、3時に集まることにする。


・三が日
1/3

 今日も朝まで起きていた。
 いや、夜に眠くなって寝たのだ。
 11時に寝て、
 2時に目が覚めてしまったのだ。
 そして、目がさえてしまったのだ。

 仕方無しに、DVDを見たり、風来のシレンをやっていると、
 風来のシレンが面白すぎた。
 気付いたら、11時だった

 ……俺の部屋に時間泥棒が居る。

 三時集合なら少し眠ろうかと寝る。
 目が覚めると、もう14時。
 これはヤバイと急いで家を飛び出す。
 地元の駅で14時45分に待ち合わせている友人
 (よく考えるとこの友人とは12/30〜1/3まで毎日会ってたんだなあ)から電話。
 15時頃になりそうとの事。

 ……焦って損した。
 全く。
 こっちは焦ったおかげで、財布忘れたって言うのに。

 ……そう、財布忘れちゃったのである。
 28歳にもなって。

 財布を忘れた盆暗一号は、
 鍋をおいしく戴き、
 Wiiをやり、
 テレビを見て、
 その友人が明日(1/4)仕事があるというので、
 2時ごろに撤退しました。

1/4

 で、
 案の定、朝まで起きていたわけですが。
 この日は、眠りをジャマされることも無く、
 バカみたいに眠りこけました。
 朝6時に寝て、15時に起きて、
 18時にもう一回寝て、21時に起きて……

1/5

 で、結局今(12:00)まで、おきているわけですよ。
 何だろう。
 今年は、夜中眠れない年なんでしょうか。
 とりあえず、
 朝5時に眠っていたことがまだありません。
 でも、今夜は流石に眠れる……
 多分眠れると思う……
 眠れるんじゃないかな……
 ま、ちょっと覚悟はしておけ。



 2007 /1 /6
・眠れない年
 昨日は流石に疲れ果てて12時くらいに眠ったんですよ。
 
 そうしたら、12時20分に電話でたたき起こされまして。

 電話やメールでたたき起こされなかった日がありません。
 ヴィヴァ2007。

 そう言えば、先日、前の会社の知り合いが入社してくる。
 と言う話を書きましたが、

 どうも入社してこないようになりました。

 来週11日から働く予定だったんですが、
 年末、実家に帰る用事が出来たからと、
 断りの連絡が来たようです。

 まあ、実際には存在しない広島に転勤する事になったとか、
 そう言うことを言っていた彼なので、
 多分嘘なんでしょうけど。

 意外と会社の同僚が信じていて吃驚しました。
 もっと他の条件の良いところが決まったから、
 体の良い断りの理由を言ったとしか思えないんだけどなあ。

 然し、これで仕事が忙しくなることは必須になってきました。
 人員足りねえ。
 どうしたもんかなあ。

・ドリーム
 妹に夢がねえとなじられたから殺してしまった兄。

 という、ニュースが世間を騒がせていますが、
 親からしてみれば、
 娘をバラバラの死体で見つけるは、
 息子は殺人者として逮捕されるわで、
 やりきれない思いでしょう。

 肉親をバラバラにしているときは、
 どんな気持ちだったんでしょうか。
 ばれたくないからやったんでしょうかね。

 なんか、妹を持つ兄としてはやりきれない思いです。

 親に、夢がないってなじられたらどうするよ。
 と聞かれ、
 まあ、夢しかないからなあと答えたら、
 妹も同じことを言っていたらしい。

 よくわかっているなあ妹よ。


 2007 /1 /7
・眠らないバカ
 又、眠りの話になりますが。

 やっぱり今年は眠れない年のようです。
 っていうか、眠らないバカなんですけどね。俺が。

 昨日は、静謐日記にもあるとおり、
 友人の家にベイビーこと赤様を見せてもらいに行ったんですが、
 って、赤様って漢字で書くと解りにくいんで、赤ちゃんと言い直しますが、
 赤ちゃんを見に行ったんですよ。

 どうせ、赤ちゃんて言っても、
 心の中では悪巧みですよ。
 思うツボだぜ、
 うまくいったぜ、
 って思っているに決まってますよ!!

 って思ったんですけどね……

 やっぱりかわええですな。赤子は。
 子供好きなんですよ。バカみたいに。
 いや、バカなんですけどね。

 友人3人で子供のおもちゃを買っていき、
 (レゴとトミカを買っていった。
  赤ちゃん自体はまだ生後半年なので、遊べないんですが、
  長く遊べる方が良いかと思ったのと、まあ、まだ買ってないだろうという
  もくろみがあってそれにしました)
 赤ちゃんとご対面。

 可愛いんですよね。

 あー。もう、赤ちゃん欲しい。ママ買ってー。

 何て言うのか、赤ちゃん欲しいから結婚したいから彼女が欲しいですよ!!
 本末転倒な気もしますが、
 種の保存という、生物の本能としては正しいです。OKです。
 犬になれ。

 で。
 一通り赤ちゃんを愛でると、
 やることがないことに気づいて。
 まあ、男4人集まったし(blue君以外にももう一人友人が居た)、
 ()つかと。

 結果は、2着。
 でもマイナス。

 前半良かったんですけどねー。
 途中で、三暗子なのに気づかず、
 役ねえなー。まあ、リャンメン待ちだし、親だし、リーチ!

 ん?
 あれ?暗子が3つある。
 役アルじゃん。
 三暗子……
 ……あれ?頭があるって事は……





 ……これ、頭の牌を引いたら、四暗子単騎じゃねえ?





 ……次のツモで、頭の牌を引く。





 ……俺のバカ……




 捨てるしかない……。




 ……ロン。



 
 リーチしてなきゃ、四暗子単騎な上、
 勿論その牌捨てませんから、上がられもしなかったわけですよ。


 アレは最悪最低の内回しだった。
 なんで三暗子が見えなかったかなあ……。

 しょぼくれながらも何とか2位キープ。
 ちきしょうと思いながら、
 時計を見ると夕飯時。
 鍋を食べようと言うことになり、鍋を食う。

 年末年始(12/30〜1/7)で、4回鍋を食って居るんですが、

 ……ま。いっか。

 で、午後9時くらいまで談笑。
 午後9時過ぎにもう一人友人が来るというので、
 待っていたんですが、
 良く聞くと、職場を出るのが午後9時という話で、
 じゃあ、まあ、暫くこねえだろうと、再度麻雀。

 途中、一人が凄く眠いと言いだし、
 寝かかっているところに友人登場。
 途中交代で、進めていく。

 まあ、なんだかんだで3位。

 2位で頑張ってたんですけどね。
 ドラ7があがれなかったのが痛かったなあ。
 (まあ、出てないドラを捨てるバカも居ないでしょうから、
  これはあがれなくて当然ちゃあ当然なんですけどね。
  その家の友人が、いつもドラに気づかないやつだから、
  間違えて捨てねえかなあ。と思ったんですがね。
  間違えて捨てそうになるちょっと前に気づかれちゃって)
 最後に、フリテンオープンリーチにあがられて
 まくられてしまいました。

 ちえっ。

 で、そろそろ終電で帰るか。
 と思ったんですけどね。
 その来た友人が引き留めるわけですよ。

 で、凄く眠そうな友人は終電で帰ることにして、
 まあ、俺は始発で帰ればいいかなって、
 残っちゃったんですよね。

 今日、フットサルの練習あるのに。

 始発で帰って、家到着6時で風呂入って寝て12時に起きれば間に合うから、
 5時間は眠れるなと。

 まあ、しこたま酒も飲んで居るんで、
 起きたときはめちゃくちゃ眠かったですけどね。

 まあ、そういうわけで、友人宅に朝まで居たわけで。
 しかも、酷いのはその遅れてきた友人は、
 朝まで起きているから、一緒に朝まで居ようと言ってたのに、
 2時には爆睡ですよ。

 blue君も3時くらいまではつきあってくれたけど、撃沈。

 家主が4時までつきあってくれたので、
 なんとか始発まで起きていられましたけどね。


 っていうか、まともな生活サイクルに早く戻さないと……。

・踊る大捜査線10周年
 今日、1月7日は(もう日付変わっちゃいましたが)、
 踊る大捜査線初回放送10周年記念です。

 何か発表あるかなー。
 と思ったら、

 警護官 内田晋三

 というスピンオフが作られるそうです。(情報:踊る大捜査線FAN SITE

 ……又、スピンオフかあ……。

 っていうか、誰?

 
 上記サイトによると、
 室井の部下で高橋克実が演じていたのが内田というらしいですけど、
 彼なんでしょうかねえ。

 っていうか、灰島が八島で、内田が高橋克美って……


 これ、トリビアの種の司会じゃん。


 これって、トリビアになりませんかねえ?


 2007 /1 /8
・ソニー
 この日記はわかるものやわからないものを含めて、
 細かいのから大きいのまでいろいろな伏線が引かれています。

 で、伏線を張っておきながらすっかり忘れてしまって居る事って良くあるんですが、
 昨年12月29日に書いた日記。

□明日からは通常営業。
 ノートPCが壊れた!!
 な……何だってえええええ!!!


 筋少と年末年始の忙しさにかまけて、
 すっかり、何が起こったのかと、
 説明するのを忘れてました。

 まあ、別にどうでも良いっちゃあ良いんですけどね。
 直ったし。

 いや、いつの頃からか忘れたんですが、
 このノートPC、電源が抜けると電源が落ちるんですよ。
 で、そう言う仕様なのかなと思ってたんですが、
 でも、バッテリー付いているわけだし、
 よく考えたら、
 買った当初はそんなこと無かったんですね。

 おかしいなあと思っていたんですが、
 まあ、電源起動しかしてなかったんで、
 全く気づかなかったんですけど、

 このノートPC、バッテリーを全く認識していなかったんですね。

 そう言う仕様何じゃなくて、
 バッテリーとの接続がうまくいっていなかっただけなんですよ。

 で、ソニーに電話して、
 新しい電源が来て、
 直ったんですね。

 まあ、それだけなんですけど。

 ああ、そうそう。
 ソニーのサポートって、悪いって噂が多いじゃないですか。
 仕様だって言われたとか。

 僕が運が良いだけなのかもしれないですけど、
 今まで、この件を含め2回サポートを受けたんですけど、
 どちらも好感触で。

 バッテリーが壊れたっぽいから、
 新しいバッテリーを送るって、結構嬉しいですよね。
 預かって修理してだと、時間がかかりますし。

 まあ、バッテリーのトラブルが色々あったからかもしれませんが。

 これを機に少しモバイルしてみようかな。


 2007 /1 /9
・体調悪い
 何か、風邪気味です。

 会社に来てはいるんですけどね。
 今日は早く帰ろう。

・魍魎
 噂には聞いていたが、
 京極夏彦原作小説、『魍魎の匣』映画化決定

 前作、姑獲鳥の夏がそこまで面白くなかったからなあ。
 実相寺映画と見たらありなんだけど、
 姑獲鳥の夏としてみると今一つだった。

 っていうか、
 あんな分厚い上に密度の濃い小説を
 2時間やそこらで表現しようって言うのが
 無茶と言えば無茶だと思うのですよ。

 魍魎の匣は京極夏彦の小説の中でも
 1番に好きな話なので、
 きっちり撮って欲しいなあ。

 ……って、準主役の関口役が椎名桔平に変わった?
 永瀬は体調不良のため降板!?

 っていうか、上の記事、
 前作「憑物落とし」って……
 親指探しじゃないんだから。

 ……不安だなあ……。

・凄いのでた!
 静謐日記でジョブス信者のblue君も触れてますが、
 Appleが携帯電話を発表しました

 といっても、日本での対応は無し。

 Multi Touchというユーザーインターフェイスを使用。

 どういう事かというと、
 タッチすることによって色々起動するというもの。

 携帯モードにすれば、番号をタッチする事により電話がかけられるし、
 メールを打つときにはキーボードが表示される。

 何て言うか、……

 携帯にはボタンが必要という概念をぶっ壊す凄いアイディア

 ってことです。

 OS-Xもうごくらしいです。
 写真によると8Gのフラッシュメモリを積んで居るっぽいですね。

 確かに凄いけど、
 幾らするんだコレ。

 日本だと、携帯は1〜2年で使い捨てってイメージがあるから
 あまり高いと売れないかも。
 ま。日本での販売はないんだけどさ。


 2007 /1 /10
・One year after
 最近、仕事を辞める夢を見ます。

 年末は、何でか知らないけど今の会社を辞めてしまって、
 凄く後悔して復帰できないかと土下座したけど、
 やっぱり無理で、どうしようと思っているところで目が覚めました。

 昨日は、何故かスーパーで働いている僕の元に
 (※スーパーで働いた経験は一切ありません)
 君が居ると売上げが減るから馘だよ。
 と切られたところで、途方にくれると言う夢を見ました。

 何でこんな夢を見るのだろう。
 とふとカレンダーを見たら、
 今日は1月10日。

 ……丁度一年前に彼女が死んだ日(BGM:ロード第一章(16歳と結婚))
 会社を辞めた日なんですね。

 なんて想いにふけっていたら、
 フットサル仲間の女の子が
 希望する職種に就職できたとの報が。

 うーん。何たる偶然。

・出会い系始めました
 で、

 会社も辞めて1年経つことだし、
 何か変わらなきゃと思い立ち、

 出会い系を又始めました。

 前に玉砕してね。
 懲りたはずなんですが。

 今回は、有料です。

 有料って、そんなに切羽詰ってるの?
 いや、切羽詰ってます

 そんなに溜まっているなら風俗にでも行けば良いじゃない。

 と言う友人は居るんですけどね。
 そんなに溜まってない……事も無いんですが。
 数日前にも書きましたが、
 子供が欲しいんですよ。
 結婚がしたいんですよ。

 だから、風俗じゃ駄目なんですよ。

 1年間フルに20代で居られるのも今年が最後ですしねー。
 周囲がどんどん結婚したり、子供産んだりしてますしねー。
 できることはやってみようかと。

 なーんて。
 どこまで続くことやら。
 すでにちょっと飽きてるし。

 まあ、でも金払っちゃったしなあ。
 やるやる。多分やる。

・アップリ
 アップルの携帯の話は昨晩ネットで見てビックリしましたが、
 日付が変わって値段が発表されてました。

 米Apple、GSM対応の“iPodケータイ”「iPhone」

 上の記事によると、

 北米での価格は4GBモデルが499ドル、8GBモデルが599ドル。

 だそうです。

 携帯ってレベルじゃねー。
 高いよ。
 いや、8GBフラッシュメモリつんでるし、
 OS X動くし、無線LAN搭載しているし、
 この値段はわからなくもないですけどね。

 599ドルって言えば、
 プレステ3 60GBモデルと同じですよ。

 流石にそれは使い捨てられないなあ。
 (そんな事言っても、30,000円の携帯を1年〜2年で使い捨てているけどね)

 それと同時に発表された、

HDMI/40GB HDD搭載のメディアプレーヤー「Apple TV」

 は逆に意味が良くわからない。

 凄いって思えないんだよなあ。

 5世代iPod買えばよくねえ?

 HDMI端子が売りなのかもしれませんが、

映像の再生対応フォーマットは、iTunes Storeで採用されているMPEG-4 AVC/H.264で、ビットレートは最大1.5Mbps。640×480ドットで30fps、Baseline ProfileのLCバージョンをサポート。768Kbpsで320×240ドット/30fpsのファイルや、2.5MbpsのMPEG-4(640×480ドット/30fps/Simple Profile)にも対応している。


 と、画質は大してよくないんですよね。
 といっても良くわからないかもしれませんが、
 DVDの高画質って奴で大体8Mbps。
 又、ハイビジョンといわれている画像は、1920×1080なんですね。
 (この場合は、20Mbps〜40Mbps必要)

 これが、1.5Mbpsの640×480だと、
 3倍で録画したテレビ並みの画質でしょうか。

 だったら、iPodからコンポーネント端子で接続しても、
 全く問題ないような気がするのですが。

 何かあるのかな?
 無線LANがある以外メリットが見つからないのだが。

・全然関係ないが
 上のアップルの記事を探している時に見つけた、

 広末の写真

 やべえ、超かわいい。
 これで人妻子持ちししゃもですよ。

 とかって書いている内には
 まず彼女なんて出来ないんだろうなあそうだろうなあ。

 現実見ろ!俺!


 2007 /1 /11
・めちゃいけ
斎藤投手の旅館でおなら連発…高野連がフジTVに抗議

 めちゃイケ見てましたけど、
 高野連っていうのは、馬鹿の集団なんでしょうか。

常任理事会を開き、フジテレビ(本社・東京)が放送したバラエティー番組の内容について、「教育の一環として行われている高校野球の目的から著しく逸脱している」と、抗議文を提出することを決めた。


 とあるように、わざわざ常任理事会を開いて話し合った結果、
 抗議文を提出することになったらしいです。

 でもなあ。

 全く、高校野球をバカにしているとは思えない内容なんですよ。

 むしろ、仲居は其処に斉藤選手が泊まってた事を感激していましたし。

タレント3人が、大会中の選手の食事や部屋の様子を笑いのタネにしながら紹介する内容。特に、選手の疲労回復のために設置された酸素カプセルで、タレントの一人が故意におならを繰り返して視聴者の笑いを誘う場面があった。


 これのどこが「ひたむきにプレーする選手の気持ちを踏みにじるもの」何でしょうか。
 俺たちが使った酸素カプセルが汚された!!
 と憤る高校球児が居るんでしょうか?

 なーんだかなー。と思う今日この頃。

・自主規制
 上のようなことで自主規制が増えたらイヤだなと思う今日この頃です。

 ところで、

 乞食やめくら、おし、つんぼ等といった単語は、
 いつから自主規制の対象になったんでしょうね。

 僕が子供の頃には普通に使われていたので、
 ここ20年の話だと思うのですが。

 ナゴム版釈迦で「気が違ってて」をあえて使っている事から、
 釈迦が発表された頃にはもう放送コードになっていたんでしょうね。

 あ。

 今、11:11だ

 2007年1月11日11:11

 1がいっぱいだ(だからどうしたあああああ!!!)


 2007 /1 /12
・そーいえば
 明日からe+で筋少先行販売のはずなのだが……

 メールが届いていないんですが。

 あれ?買えない?
 申し込めない?

・大塚
 昔、大塚にある高校に通っていまして。
 そのころ、とある友人が今朝、滅茶苦茶面白いものを見たと。
 お前にも見せたいから是非一緒に来てくれないか。
 と言われまして。

 それならば、見に行こうと。
 そんなに面白いものがこの世にあるのかと。

 ここだよ。
 と示されたのは大塚駅。
 何の変哲も無いいつもどおりの駅である。

 ふと彼が、指差した其処には、

 大塚と書かれた駅の柱だった。
 なにが面白いんだ。こんなもの。

 よく見ろといわれて良く見ると……







 大塚ねね


 ねねと落書きされていたんですね。
 で、大塚だから大塚ねね。
 わかりますか?
 大塚寧々と大塚駅をかけているわけですよ。
 ここ、試験に出ますからね。


 こいつとは一生分かり合えないな。
 それを見て大爆笑している友人を見てそう思ったのも今は昔。
 もう、10年以上昔の物語。

 まさか、その彼が、
 いまや私のサイトで日記を書いているなんて、
 運命のめぐり合わせとは不思議なものです。

 まあ、未だに分かり合えては居ないのですが。


 ッてな話を唐突に思い出しまして。
 そういえば、大塚寧々って何しているんだろうと。
 調べてみたら、あれ?田辺誠一と結婚したんですね。
 いつの間に!?
 っていうか、三代目魚武濱田成夫とも結婚してたんですね。
 知らなかった。
 子供も居るんだ。
 ああ、そういえば、HERO出てたな。

 何か、調べてたら、矢部美穂とか、裕木奈江とか、
 あの頃の中途半端に知名度だけはあったアイドルって、
 今何しているんだろうと。

 で、裕木奈江調べてたら、
 そういえば、裕木奈江って、
 オーケンの歌(ダレダレのブギ)を歌っていたよな。
 と言うところから大槻ケンヂの「わたくしだから」が無性に聞きたくなり
 久しぶりに聞いてみたところ、
 此れが良かったと言う話で、おしまい。
 (何か後半凄いダレてない?
  まあ、ダレダレのブギの話だし、これでいいんじゃない?)

・あ。来た。
 e+主催者先行案内来た。

・やべえ
 ステーシーこと詠子こと加藤夏希可愛いーー。

 っていうか、





 うぜえええええ。





 やばいな。
 偶然見ちゃったんだけど、
 花より男子2おもしろいな。

 加藤夏希が、バカでウザくて面白いなあ。

 やべえな。

 花より男子といえば内田有紀だったんだけどな。
 見ちゃうのかな。

 まあ、今期みたいドラマそんなに無いから見ちゃうかな。


 2007 /1 /13
・e+先行受付
 筋肉少女帯ライヴツアーの先行受付が本日開始


 ……したのはいいんですが、
 これって、東京3公演の内1種類しか当選できないのね。

 普通のライヴも行きたいし、
 筋少ちゃん祭りも行きたいーーー。


 一般に賭けるしかないのか???


 2007 /1 /14
・おっぱい
 昨晩、夜中にテレビを見てたら、
 おっぱいがいっぱい出てくるアニメが。

 このアニメですね。

 おっぱいがゆれたり、
 おっぱいに棒が食い込んだり、
 なかなか素敵なアニメでした。

 数年前までは乳なんて何が良いのかと思っていましたが、
 最近は興味津々です。
 おじさんになってしまったのかなあ。

 ほしのあきやMEGUMI辺りから、ありかなと思うように。

 ……そうそう。
 ほしのあきといえば、
 レベルアップしてません?

 いや、乳じゃなくて年齢が

 数年前まで同い年(1978年生まれ)だったんですけど
 最近、1977年生まれになっているんですが……

 ……察すれば良いんでしょうか?

 って、1977年生まれって事は、
 今年で30か。
 確か早生まれなので、もうすぐ30ですね。

 ……頑張るなあ。
 応援してます。

 で、そのままチャンネルをテレビ朝日に動かしたら、
 これまた、おっぱいまるだし



 プロレスラーの。



 プロレスやってたんですね。
 そこに、オーケンぽいメイクの人がいたので、
 なんだ?オーケンファンか?
 と思ったら、TARU

 筋少ファンで、
 入場曲をking-show(内田&本城)に作ってもらうほど。

 今は全日なんですね。


 2007 /1 /15
・吉澤
 吉澤ひとみの弟が亡くなったそうだ。
 交通事故だそうで。

 いや、まあ、それはどうでもいいんですけど。
 (人の死をどうでも良いとは何事だ?)

 ニュース見ていて、
 気付いたんですけど、
 事故現場が思いっきり知っている場所。

 月に1・2度飯田橋駅まで健康のため歩こう。
 と、歩く経路なんですね。

 自分の知っている場所で
 事件が起こるとちょっとドキドキ。

 そういえば、先日起こったBARABARA殺人@新宿も、
 知っている場所に胴体が捨ててあったそうで。
 いやあ、其処通りがからなくてよかった。
 (まあ、めったに通りがからない場所なのだが)

 バラバラ殺人と言えば、
 今流行ってますが、
 その流行に乗るかのように、
 魍魎の匣の映画化……

 ……ってアレ?この話書いたか?

 普通に書いてますね
 うーん。おじいちゃんちょっとキオクオカシイアルヨ。

・BD
 PS3を手に入れたことだし、
 ブルーレイディスクでも見るかと購入した、
 X-MEN3。

 見てみるが……

 ……画質の違いがわからない。

 X-MEN&X-MEN2も購入した(DVDで)ので、
 比べてみたんですけどね。

 良くわからんです。

 まあ、テレビジョンがブラウン管のNotハイビジョンなので、
 それは仕方ないのかなあと。

 こうなるとテレビ欲しくなる。
 うーあーたー。
 夏ボーナスまで待てないー。

 全然関係ないけど、
 笑う大天使(ミカエル)をレンタルしてきてみる。
 上野樹里かわいいなあ。
 特典映像の舞台挨拶に、
 オリエンタルラジオの片方(名前なんてわからないよ)と
 交際しているのか聞かれて、はぁ?って言った舞台挨拶は流石に無かった。
 (何か、そのことでサーヴィスが足りないとかで一部メディアで叩かれていたらしい
  別に、かわいくて演技できればなんだって(強いて言うならば殺人狂のネクロフィリア(死体性愛者)だって)良いジャンねえ
  と思う俺はきっと少数派なんでしょうね)

 日本以外全部沈没もあったので借りる。
 バカすぎ。
 あははは。


 2007 /1 /16
・のだめ


 一日前のニュースですが。

 玉木宏ってだれだっけ?
 聞いたことあるなあ。
 子供の頃のあだ名は絶対タマキンだっただろうなあ。
 と、思いをはせ参じながら、
 見てみると、ビックリ。
 千秋先輩じゃないですか。

 のだめカンタービレで、千秋先輩と言う、
 ヒロイン……じゃなくて男だからヒーローってのもなんか変だな。
 まあ、そういう役どころの人で、
 ビックリですよ。

 上のニュース。


 いや、別に、彼女が居たことじゃなくてですね。


 千秋先輩27歳かよ。

 1個しか違わないじゃない。

 大学4年生役なんかしやがって。むきー。
 畜生だまされた(←何に?)。

・特撮(正しい意味で)
 僕は特撮好きなんですが、
 おっきくならないと言う理由から、
 仮面ライダーはあまり見たことが無いんですが、

 どうも、今度の仮面ライダーは、

 ・桃がモチーフ
 ・電車で移動

 もう、どこがライダーなんだよ。
 (そういう突っ込みは、仮面ライダー響鬼あたりからあったみたいですが)
 という風に、どうも迷走しています。

 名前も、仮面ライダー電王って、
 ネーミングセンスを感じません。
 電王って。電撃大王かよ!

 まあでも、今クールで打ち切りになる(次クールからの予定は無し)、
 ウルトラマンシリーズよりは好評を博しているみたいですが。

 がんばれウルトラマン!!

 ウルトラマンメビウスにはこれから3月までの間に、
 歴代ウルトラマン(初代〜80)が総登場するらしいので、
 楽しみなんですが……

 ……視聴率は低いんだよなあ。

 此れに登場する、ウルトラマンヒカリ。
 劇中でも、ヒカリってだせえと言われてますが、
 スポンサーがフレッツひかりだからヒカリだって言う、
 その理由が泣けますな。

 そういえば、
 戦隊ヒーローはどうなっているんだ?
 と思ったら、獣拳戦隊ゲキレンジャーって言うらしいです。
 何か、ネーミングセンスを感じない……と思ったけど、
 よくよく考えれば、
 ゴーグルVとか、ダイナマンもそんなにネーミングセンスは無いよなあ。
 
 ……っていうか、レンジャー基本なの?もう。
 ゴーグルVとか、ダイナマンとか、バトルフィーバーJとか、
 俺の子供の頃はレンジャーは少なかったんだけどなあ。


・遠吠え


「おれは裸婦像もポルノ女優も心から美しいと思うんだ」と正当性を訴えた。





だったら、スーツなんかで誤魔化すんじゃねえよ。


 ……ねえ。


・濃いなんて岩場エゴとエゴのシーソーゲーム(←バカIME)
打ち明け話にあった純情を捧げたって奴に
大人気なく嫉妬したりなんかして


 これはミスチルの「シーソーゲーム」の歌詞。
 っていう友人の日記を先日見つけまして。
 まあ、8月に書いた日記に今更何かを言われるなんて、
 書いた彼もビックリでしょうが、
 まあ、簡単に説明すれば、2種類ブログを書いている奴で、
 1種類のブログが引っ越した際に、もう1種類のブログは閉鎖したんだろうなあと思って、
 年末、何気なく見たら2ヶ月に1回ペースで更新されていて、
 読んでいたら、目からウロコと愛しさと切なさとYシャツと私が落ちたんですよ。

 いや、って言うか、
 俺、バカだわ。
 駄目人間だ。
 あはははははははははは。

 いやね。
 打ち明け話にあった純情をささげたって奴
 って言うのを、

 仲間内の打ち明け話で、
 俺、純情をささげたんだって
 言っている

 だと思い込んでたんですよね。
 いや、意味よくわからねえなあと思ってたんですが。

 彼女からの打ち明け話にあった
 彼女が純情をささげたって奴
 に嫉妬しているんですよね。

 あはははは。

 そりゃ、そんな経験無いもの。
 わからないって話ですよ。

 その彼の日記を見たり、話したりすると、
 もう、何ていうのですかね。
 お互い次元の違う宇宙人と話している感じなんですよ。

 彼は、絶対的恋愛主義者なんですよね。
 だから、人生の90%が恋愛なんでしょうね。
 で、俺は、絶対的変体愛好家なんですね。
 人生の90%が何か面白いこと無いかなーなんです。
 恋愛の優先順位は、多分めちゃイケより低いです。

 だから、話をすると、
 俺「それじゃ面白くねえじゃん」
 彼「だから彼女できねえんだよ」
 の繰り返しで面白いです。

 でもね。
 齢28にして、思うんです。

 結婚したい。

 いや、マジで。
 っていうかねえ。
 あれですよ。
 今月から出会い系サイトにお金を払ってまでやっているんですけど、
 出会いは0ですよ。
 メールを送っても返事は来ませんよ。

 返事が来ないって事は、
 メモ帳に手紙を書いて、
 保存した後にCtrl+Dで削除しているのと同じですよ。

 まあ、そもそも、この文章読んでいる人なら分かるでしょうが、
 自分の伝えたいことを文章にするのが下手なんですよね。
 1伝えたいことを、10に膨らまして、0.5くらいしか伝わらない。

 一応、文章を仕事にしているんだから、
 もっと文章上手くならないといけないんですけどね。

 いや、もう、本当に、
 30までには何とか。
 できるのか?
 
 残り時間、あと1年9ヶ月+6日

・買っちゃった


 なんか、1000円でオーケン&橘高さんが見られるというので、
 (ついでに末高斗夢も)
 思わず買ってしまった。

 どうでも良いけど、オーケンブログ、
 大槻ケンヂと橘高文彦
 が、2個書かれているのは何故ですか?



 2007 /1 /17
・きくちさん


 菊地凛子?
 どこかで見たことのある顔やなあと思っていたら、
 ナイスの森できくちさん役だった女の子でした。

 この前の日曜日に見た笑う大天使(ミカエル)にも出ていたんですね。
 上野樹里のお兄さんの見合い相手で、
 上野樹里を海外に追いやろうとする役で。

 ああ、そういわれてみれば。

 けっこうおばちゃん顔なんですよね。
 おれより3個下なんですけど。

 っていうか、金髪は似合わないと思う。
 その所為ジャねーの?ノミネート逃したの。
 黄色いJAPが粋がってホワイトのまねしてるって。

・ハケンの品格
 ※ドラマとは全く関係ありません。

 昨日は、会社の新年会&歓迎会をやりまして。
 なんで平日なのかと言うと、
 社長が夜空いている日が此処しかなかったから。なのです。

 で、歓迎会って言っても、
 誰かがこの時期に入ってきたわけではなくて、
 昨年の6月に1回やって(そこで私は歓迎されたわけですが)、
 半年経ったし、その間に入ってきた人を歓迎するか。
 ということになっているわけですね。

 会社の人って言うのは、
 中途採用で入ってきた人が3人。
 バイトが2人増えただけなんですね。
 (まあ、俺の歓迎会のときもそんなものだったけど)

 むしろ、外注の人や派遣の人っていうのが増員だったり、
 入れ替えだったりして、
 この半年間に新顔として来ている人が多いのです。

 で。

 最近僕の下に人が付いたんですが、
 これが、派遣の人で。

 その派遣会社に登録して初めて派遣された人なんですね。

 話を聞くと、今までゲーム会社はおろか、就職はしたことが無いそうで。
 仕事の飲み込みは早いんで助かるんですが、
 社会人としての知識がやや少ない。

 まあ、それは教えていけば良いんですけど……

 ……それって派遣先の仕事なんですか?

 いや、前の会社って派遣や外注と絡むことが無かったので、
 よく知らないんですけど、
 いや、教えるのは良いんですよ。
 メールの最初には必ず「名前と挨拶」を書きましょうとか、
 HTMLファイルをwordで開いて編集&保存するとwordの形式になるので、
 HTMLを覚えて、テキストエディタで直書きしましょうとかね。
 一回言えば良いだけっちゃあだけなんですけど……

 もちろん、うちの会社独自のルールは教えなくちゃいけないって言うのは
 良くわかるんでいいんですが、
 それ以前のことを教えるのは……。

 このプロジェクト終わったら、
 別の会社に行く可能性もあるわけで……。

 何か……

 何か……やりきれないものを感じます。
 そういうものなんでしょうか?

・ちょちくちょきんぎょ
 踊る大捜査線FANSITEで紹介されていた、
 人生銀行という、貯金箱が面白そう(レビュー記事)だったし、
 最近貯金箱ブーム(こんな製品もある)だというので、
 検索してみるが品切ればっかり。
 運良く一台楽天で売ってたので購入してみる。

 5000円するんですね。


 まあ、貯金箱にお金をかけちゃう俺みたいな人間は、
 貯金箱が合っても貯金は出来ないと思う。



 ……

 とりあえず、目指せ10万円!!!

・サンデー
 先週、作者の暴走により大不評のまま(4091208266)
 焼きたて!!ジャぱんの連載が終了しました。

 初期は良かったんですけどね。

 後期は酷かったですから。
 自分が作った究極のパンを食ったら、
 パンに心を支配されて、
 全人類にそのパンを食べさせることにより、
 全人類を支配しようとする敵との戦い……

 って書いてて意味がわかりませんからね。

 はじめはもっとまともな漫画だったのですが。


 しかし、これで、暴走漫画もなくなったか。
 と思ったら、

 金色のガッシュが大暴走を起こしてました

 なんていうか、今までファウード編というシリアスな長編だったため、
 あまりギャグを描けなかった不満が爆発したのでしょうか?

 夢の中で、登場人物がはっちゃけまくるという……

 ……いや、文で書いても面白さは伝わらないと思いますが、

 私は爆笑しました。 

 とりあえず、最後目が覚めてくれたので安心しました。

・マンガ
 とある殺人事件で出てたのだが、
 (まあ、在る意味不謹慎な話題ではあるのだが)

 被害者が、マンガ学部マンガ学科の生徒だったと書かれていた。

 なんだ?
 その、面白学部は?

 なんかの冗談か?
 と思ったら、京都精華大学という大学に実在する。

 しかも、今年から設立されたそうですね。
 マンガ学科って……

 マンガプロモーション学科と、アニメーション学科の上、
 大学院まであるみたいです。
 

 ……大学院?

 マンガ学部博士課程を卒業したら、
 マンガ博士か……。

 なりてえ。
 っていうか、マンガ学科は兎に角、
 マンガプロモーション学科って何するんだ?
 ……編集者?
 (編集者・原作者・評論家を目指すらしい)



 2007 /1 /18
・トリビア
 先日、踊る大捜査線のスピンオフ「警護官 内田晋三」をやるらしいと知り、

 灰島が八島で、内田が高橋克美って……
 これ、トリビアの種の司会じゃん。
 これって、トリビアになりませんかねえ?

 と書いたのですが、
 踊る大捜査線FANSITEによると、トリビアの企画だったそうです。

 トリビアかあ……。

 しかし、「『踊る大捜査線』でスピンオフ作品が創れる限界は?」
 って、
 別にどこまでだって作れるだろう?
 と思うのですが。

 まあでも、久しぶりの踊るだし、
 総指揮・亀山千広、脚本・君塚良一、監督・本広克行
 は、踊る大捜査線THE MOVIE2以来だし。

 楽しみっちゃア楽しみですけど。

 どうせなら踊る大捜査線THE MOVIE3やってくれないかなあ。

・純一
 最近、会社の人が火曜日にチャンピオンを買ってきて、
 僕にくれるので、
 木曜日に読むマンガがありません。

 小説を読めば良いんですけどね。
 朝は何か頭が働かないので、
 マンガの方が良いんですよね。

 まあ、あまりに暇なんで、
 日本以外全部沈没(Amazon)を読む。

 筒井康隆氏の短編集です。
 まあ、短編集ならそんなに頭も使わないだろうと言う配慮(何のだよ)から
 此れを選んでみたんですけどね。
 先日、表題タイトルを映画化したDVDを見て、
 此れは原作も読んでみたいと、買った一冊。

 まだ全話読み終わってないんですけど、
 ばかばかしい話が多くて楽しめます。

 で、読みながらふと、アー目疲れたなと、外を見たら、
 目の前に居る女の人の本の中身が目に入ったんですよ。
 10代後半〜20代前半くらいだと思うんですけど、
 まあ、普通の女の子って感じで。

 一心不乱に小説を読んでいるのですね。
 ふとめに入った単語が、「ヒバリ」って単語だったんですよ。
 ヒバリ……?
 リボーンか?
 リボーンの小説か?
 小説版なんて出てたっけ?

 って、なんとなく思ってしまったんですね。
 でもまあ、まさかなあ。
 そんな、ヒバリなんて名前、
 ストップヒバリくんだってヒバリだしなあ。

 と、又康隆ワールドに戻ろうとしたら、
 すっとその下の分に目が行ってしまったんですね。
 行かなきゃ良かったんですけど。

 あっあっあっあっ

 ???



 あえぎ声?


 ま。まさかなと思って、ちょこっとだけ、その先を(勝手に)読み進んでみると、




 口を塞いであえぎ声を……







 






 !!!!?






 あえぎ声だーーー!!




 ちょまてよ(キムタク風)。

 こ……

 この女……

 こんな満員の電車の中で……

 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……


 ―そのうちYOLYは考えるのをやめた。




 ちなみにその後、本当にそういう小説なのか?
 と、再度チラ見したら、
 十代目
 ツナ
 スクアーロ


 ……こいつは……


 ……リボーンのそういう小説だ。



 ってことは……
 あの……あえぎ声は……



 こ……

 この女……

 こんな満員の電車の中で……

 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……


 ―そのうちYOLYは考えるのをやめた。


 2007 /1 /19
・アンプラグド
 そういえば、昨日、今日と、大槻ケンヂ×橘高文彦の
 アンプラグドライヴでしたね。

 昨日行った人は居ないでしょうか?

 ベスト盤や、リハビリバンドの話も出たそうで、

 2ちゃんねるにも情報がちらほら出ていますね。

 正しい情報なのかな?
 気になるー。

 でも流石に平日名古屋&京都にはいけない……
 (っていうか、吉祥寺にも行かないんですけどね……)

 28日のイベントで何か話すかなあー?

・カンタービレ
 のだめカンタービレのアニメを先週見忘れたので、
 見ることにする。

 ……正直、微妙。


 なにが悪いのか良くわからないんですけどね。
 上野樹里の喋り方が耳についている所為なのかもしれませんが、
 のだめの喋り方が普通にしか聞こえない……。


 音楽は、ドラマと違ってお金かけられないだろうから、
 微妙なんじゃないの?と思ったら、
 ドラマの使いまわしドラマと共用しているそうで、
 アニメオリジナルの(ドラマではカットされてしまったシーンなどの)
 音源もあるという話です。

 でも、やっぱり自分にはアニメは何か合わないということがわかった。

 そういえば、面白い面白い言ってたデスノートも最近とんと見ないなあ。

・人妻
 昔、メールアドレスを載せていた所為で、
 (って言うか、実はfor Visitorの過去に書いた
  書き込みには未だに普通にあったりするわけだが)
 迷惑メールが異常に来るわけですが、

 迷惑メールで多いのが人妻モノ。

 人妻って人気なんですかね?
 人妻に一切興味が無いので、
 なんで人妻ものがこんなに多いんだろうと思ってしまいます。

 あと、何か最近多いのは
 (もしかしたら同じ業者なのかもしれませんが)
 松浦亜弥放屁動画というやつ。

 見たいか?放屁?

 っていうか、そんなのyoutubeに落ちてそうなのだが。
 (実際にあるかは知らないので、
  なかったからといって文句を言われても困るが)

 まあ、迷惑には変わりないのだけど、
 もっと、俺が見てえ!!
 と思うようなサイトを送ってきて欲しい。

 行かないけど。

・江角
 うおおおお。

 なんだって……


 年金未納って……


 どうも、無職だった2ヶ月間の年金が未納だから、
 払わないとおまえに年金あげないよ。

 と言う内容の手紙が来る。


 未納って言われてもなあ。
 支払いってどうやるのか良くわからんしなあ。

 普段は給料から引かれているので、
 特に意識したこと無かったんですけど、
 何か支払い用紙とかくるわけではないんですかね?

 役所(なのかな?)まで、出向かなければならないのですかね?

 っていうか、今でも毎月年金引かれているのに、
 それ(2ヶ月分)で年金でなかったら詐欺だよなー。

 ま、払いますけどさ。
 払うことより、払う場所に行くのが面倒くさい。

 一通り手続きはしたはずだったんだけどなあ。

・年金
年金未納期間があっても、支給額が減るだけで支給はされますよ。(計25年納めていることが条件ですが)


 もらえるんですね。
 いや、まあ、払いますけど。

 何か、年金を払わないか、差し押さえに行くぞ!
 みたいな事が書かれていて、
 差し押さえられたらどうしようって。

 king-show.comが差し押さえられたらどうしようって。
 (一応時事ネタ←ちょっと古い)

 そういえば、昔、
 年金は絶対払わないって言っている友人が居ましたけど、
 彼は、どうしているんでしょう。
 まあ、でも会社員になっているので、
 強制的に払わされているのだとは思いますが。

 あれって、拒否ることできるのかな?
 まあ、そもそも、年金自体強制だから無理っぽいか。


 2007 /1 /20
・木更津
 木更津キャッツアイのDVDが4月27日発売決定

 タワーレコードTSUTAYAはオリジナルポストカード付き。

 UNO-CMは全ヴァージョン収録ってコレは嬉しい。
 予告のあった15種類は録画できたけど、
 そこで放送されなかった5種類は録画できていなかったので。


 2007 /1 /21
・センター試験
 そう言えば、昨日からセンター試験が始まったみたいですね。
 社会人になって良かったことは試験がないと言うことですね。

 そうはいっても、締め切りはあるし、やらなきゃいけないことは学生よりあるし、
 答えのない試験を毎日解いているようなものです。

 お。なんか、俺良いこといった感じ。
 気のせいかもしれませんが。

 しかし、自分がセンター試験を受けたのって、
 もう10年も前の話なんですね。
 センター試験10イヤーズ・アフター。

 試験と言えば、静謐日記のblue君も試験らしいですが、
 どんな試験がいつから、どれくらいの期間あるのかを一切書いていないため、
 試験が近いと書かれても、さっぱり何も伝わらないと言うことを、
 2年以上日記を書いているのでそろそろ気づいて欲しい者です。
 特に1月16日の日記は、今まで試験の話が出てきていないのに、
 いきなり試験とかに自身がある人が出てきて吃驚です。
 行間を読めと言うことなのでしょうか。
 そう言うところにも気を遣って欲しい者です。

 文芸部なんだし……さ。

 ま。何はともあれ、受験生諸君、頑張ってください。
 (もう一日終わっている上、朝っぱらからこんな所見てねえよ)

 全然関係ないけど、日能研のポスター
 「中学受験生頑張れ!」
 って書いてあったけど、
 確かに、商売なのはわかるけど、
 受験生でよくねえ?

 ま。どっちでもいいや。がんばがんば。(←適当すぎ)


 2007 /1 /22
・納豆
 知らないのか?
 納豆にねぎを刻むと上手いんだ。

 納豆の歌と言えば此れでしょう。
 (っていうか、これ以外にあるのか?)
 筋肉少女帯、日本の米。
 どっかのワイドショーで使われてねえかなあ。

・そういえば
 今日はアンプラグド@吉祥寺ですね。

 まあ、仕事もあるし、チケットないし行けないんですけどね。

 昨日、吉祥寺にいたのになあ。
 会社の人とフットサルしてたんで、全く筋少関係ないんですけど。

 そういえば、
 一昨日、友人とダーツをやりに行って、
 バッティングセンター脇のトイレに行ったら
 (奇妙かと思われるかもしれませんが、
  そこは、ダーツとバッティングセンターとビリヤードと
  カラオケとゲームセンターとカートとヘリポートがあるという、
  ちょっと不思議な場所なのです※ちなみにここです)

 メロディメロディ言っている歌が流れているんですよ。
 なんだ?これ?
 変なう……
 メロ……

 あああああ。
 小さな恋のメロディだ。
 筋少だ!

 周囲をよく見ると、
 PVが流れてて。
 スカパー!のミュージック系のチャンネルっぽかったですけど、
 ちょっとビックリしました。
 思わず、最後まで見てしまいました。
 (サイエンスフィクションダブルフューチャー持っているのに)

 目の前にいる人が、
 ああ、これ、筋肉少女帯だ。
 なにそれ?へんなのー。
 筋肉少女帯って言うバンド名なんだよ。
 何て話をしていて、
 意外と知っている人居るものだなと。
 (高木ブー伝説なら兎に角)

 ま。そんな週末。

・マンガ
 ビックコミックスピリッツに、
 もう20年近く連載しているのに、単行本が1冊しか出ていないと言う、
 気まぐれコンセプトと言うマンガがあるのをご存知だろうか?

 微妙なトレンドや、
 広告業界の裏っぽいことが毎週3つの4コマと、
 1つの1コマで描かれている。

 これを描いているのが、ホイチョイ・プロダクションズと言う集団。
 古くはカノッサの屈辱や、TVブックメーカー、
 踊る大捜査線の監督でもある本広氏の出世作でもある
 上品ドライバー等を企画。

 有名な映画『私をスキーに連れてって』『彼女が水着にきがえたら』『波の数だけ抱きしめて』や、
 『メッセンジャー』なんかも手がけている集団である。

 で、彼らが又映画を手がける。
 その名も、バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
 広末涼子が主役を勤め、
 脚本は踊る大捜査線の君塚氏を起用。

 それを記念して、
 気まぐれコンセプト クロニクル(Amazon)という単行本が、
 ついに発売された。

 結構こういう微妙なマンガが好きな私は、
 買いにいったんだが、地元には無く、
 新宿の某書店で今日やっと買えた。

 ところで、新宿の某書店のマンガフロアの女性店員は、
 いつ行ってもやや不細工な店員が多いんだが、
 何でなんでしょうね?

 男は普通の人からカッコウ良い人まで居るし、
 他の売り場にはきれいな女性もいるんですが。

 仮説1:
 マンガ好きな男性は2次元が好きな人が多い。
 マンガ好きな女性は耽美主義者が多い。
 だから、女性店員は手を抜いてもOK。

 仮説2:
 そもそもマンガコーナーは女性が志望しない。
 そのため、キレイどころは別のコーナーに行ってしまう。

 ちょっと気まぐれコンセプト風に書いてみようと思ったが、
 よく考えたら裏側知らないし、
 女性の顔が云々て言うなんて失礼な話ですよね。
 新宿の某書店のマンガフロア担当が見たら、
 何て思うかお前は人の心の痛みを知れ!!

 まあ、あれです。フィクションですフィクション。


 2007 /1 /23
・なんか
 色々書こうと思っては消し、
 書こうと思っては消してます。

 とりあえず、
 最近、PS3でみんな大好き塊魂をやっています。
 勿論、PS2専用ソフトですけど?


 2007 /1 /24
・あ。
 そういえば、今日はe+の発表ですね。

 13時の発表が待ち切れません。

 妹のアカウントも使って2枚(東京ライヴ+筋少ちゃん祭り)申し込んだんですが、
 同じ苗字で、同じ住所なので、
 切られたらどうしましょう。

 本当は東京3Daysには全部行きたいんですけどね。
 名古屋にも行きたかったんですけど、
 友人の結婚式が被ってしまったので、
 流石に友人の結婚式>筋少だろうと。

 ま、その日限りの復活だったら、
 筋少>友人になっていたかもしれませんが。

 あと、1時間30分。
 あー仕事が手につかねえ。
 

 

・死んじゃったと思ってた?意外とタフなんだ
 朝ズバ!を見ていたら、
 小6殺害事件の、元塾講師に無期求刑と言うことに、
 家族がショックを受けていると言う話をやっていた。

 まあ、無期求刑ってことは、最高でも無期懲役にしかできないわけで、
 ショックを受けると言う気持ちもわかりますが、
 一人による一人の殺人で死刑を求刑&死刑判決が出ることって、
 ほとんど無いんですよね。

 最近だと、奈良女児誘拐殺人事件三島の女子短大生焼殺事件等があります。

 しかし、
 奈良の事件は、誘拐もついてますし、
 三島の事件は、逮捕監禁、強姦もついてます。

 殺人単品で、初犯一人一殺で死刑になった例って言うのは、
 ここ5年では見つけることが出来ませんでした。

 僕個人としては、過去に何回か書いていますが、
 死刑より無期懲役の方が辛いと思うので、
 無期懲役の方が良いじゃないと思うのです。
 (だって、死んだら終わりなんですよ死刑って)

 出所後にろくな職にも就けず、
 お金も、知り合いも下手したら家族も無いという状況が待っていることは
 僕にとっては死ぬより怖いんですけどね。

 ただ、問題なのは、
 そういう状況に追いやられた人間が、
 暴走して再犯に及んでしまうことがあると言うことなんですよね。

 人なんて殺すもんじゃないねえー。

・ジョジョネタ
 ジョジョ4部ネタ。

 吹いた

・筋少チケット発表まであと
 3分……


 まだかー。

 まだかー。

 あ。あと2分になった。

 120……119……118……

・結果
 97……

 89……

 83……


 落ち着け……


 落ち着いて素数を数えるんだ……




 ゴゴゴゴゴゴ……














 結果……


















 筋少ちゃん祭り当選!
 筋少リターン!やってない曲がまだまだあるぜ!落選!!



 ぐっ。

 いや、筋少ちゃん祭りにいけるのはうれしいです。
 実は行ったこと無いですし。
 もしかしたら、最後の筋少になるかもしれませんし。
 何かしらの発表があるとしてもここでしょうし。

 でもなあ。
 普通のライヴも行きたい(←わがまま)。


 筋少リターンの方が倍率高かったのかな?

 と、言うわけで、
 次はプレオーダー。
 気合入れていくぜえ!!

・筋少先行
 と、いうわけで、
 って、for Visitorの続きなんですが、

 筋少東京公演は、
 HOUSTUFFで先行あります。
 ここから、
 右上のMEMBER'Sをクリック
 予約エントリーページはこちら!をクリックすれば、
 HOTSTUFFの会員専用予約フォームが表示されます。

 今のところ表示されていませんが、メール来ました。

■ 今後予定しているメンバーズ先行予約情報 ■
(略)
♪筋肉少女帯:3/24(土)25(日)・4/1(日)LIQUIDROOM → 1/29(月)〜1/31(水)


 期日が短いので忘れないようにしないと。
 ちなみに、HOTSTUFFで購入するには、
 年間2,300円が必須。
 クレジットカード持ちでないと、
 会員登録に1週間ほどかかるので、注意。


 (情報:めめさん 多謝
 


 2007 /1 /25
・忙しい
 あまり忙しい忙しい言う奴は、
 忙しがっているだけで、
 そんな暇があるなら働けよと思うのだが、
 今日は忙しい。

 いや、早く帰るためなんですけどね。

 早く帰るためには、ある地点まで終わらせなくちゃいけないけど、
 その地点にたどり着くまでの道筋が、
 別の人間の所為で塞がっているので、
 手探りでその道を歩いていかなくてはならない状況なのです。

 あー。
 早く帰れるのかなあ。

 何故か、松戸のキャバクラに行く羽目に。
 何故だ?
 続け。

・ボヨヨン
 何気なく、たけしのコマネチ数学科見てたら、
 サインとコサインの話で、
 サインとコサインの起源はボインという話が出て、

 ボヨヨンロックが流れたーーーー!!

 ボイン=ボヨヨンロックってのもアレだが、
 ちょっと吃驚した。


 2007 /1 /26
・ばちかぶり ナゴムコレクション
 ナゴム再生委員会によると、
 ばちかぶり ナゴムコレクションが2枚組みで3月21日発売とのこと。

 オーケンソロでカヴァーしたオンリーユーや未青年の元歌が
 聞けちゃうって事ですね。

 僕の持っているCD(音楽芸者)だと、
 オンリーユーがどうもアレンジされているっぽいんですよね。

 3月って楽しみが多すぎるわア。

・きんしょう
 とりあえず、

 金田一少年の事件簿に登場している双子は、
 二人そろって登場していないので、
 片方死んでいるか、一人の自作自演。

 まあ、それがどう犯人に結びつくのかはわかりませんが。

 これが、ミスディレクション……実はチャント二人いたら凄いなあ。

 犯人としてのミスディレクションでしょう。

 ま、犯人じゃないでしょうね。
 だとしたら、なんで双子を演じているのか?
 って話にもなるんですけどね……。


 2007 /1 /28
・疲れた
 明日には通常営業に戻れると思います。

 「衝撃」行けるかなー?
 微妙だなあ。

・衝撃
 衝撃入場開始時間ですが、
 まだ会社に居ます。てへ。

 あー。今日はいけないなあ。多分。

 オーケン&橘高さん登場18:45頃らしいから、
 18時頃に出れば……

 ……

 難しいだろうなあ……。

・ちなみに、
 普段ならこんなこと無いんですけどね。
 やっぱり疲れてますね。
 何を私がしているのかを書き忘れました。

 休日出勤中なのです。
 16:00開場17:00開演 18:45頃大槻ケンヂと橘高文彦登場予定の、
 「衝撃」というイベントのチケットを1000円で買って、
 行きたいなあと思っているけど、
 まだ仕事が終わりそうに無いという、素敵な状況なのです。

 ぐう。

・終わったよ
 仕事が終わりました。
 後は動作を確認するだけです。

 ああ。もう18:07か。
 今から行っても間に合わないなあ。

 ふふふ……。

 まあ、大槻ケンヂと橘高文彦アンプラグドヴァージョンは、
 縁が無かったと言うことで。

 まあ、1000円のイベントでよかったと思うことにしようそうしよう。

・東京は夜の9時
 ただいま夜9時です。

 まだ会社に居ます。

 あーオーケンに会いたかったなあ。
 3月までガマンか。


 2007 /1 /29
・ゆったり
 ちょっと仕事が一段楽したのでゆったりしています。
 と言っても、その次の締め切りがもう見えているので、
 そこまでゆっくり出来ないのですけど。

 先週は木曜くらいから一気に駆け抜けた気分です。
 忙しいのが仕事だけじゃないと言うのが何か久しぶりで。

 やっぱり今年は忙しい一年なのかなあ。

 水曜日。
 中学高校時代の友人からメール。
 正月に、あけましておめでとうメールで、
 合コンでもやりやがれと書いたら、
 仕方ないから来月やってやるよ。
 その代わり、キャバクラに付き合って。
 と言われる。
 仕事が忙しいから無理と一旦断ったのだが。

 木曜日。
 気付いたら松戸。あれ?
 仕事も終わりそうに無いから、
 本来、そんなところに行っている暇は無いのだが……。
 キャバクラは3人目が当たりだった。
 なんていうのか、
 心の中に土足で入り込んでくる人が良いみたい。
 Mなのかな。
 基本的に、心の扉の向こうから、あっちいいなあ。楽しそうだなあ。
 と、覗き見ているけど、扉の向こうにいけないタイプですから。
 ま。元祖引きこもり、天照大神の生まれ変わりなんで、
 仕方ないんですよ。
 天岩戸をこじ開けてくれる手力命が居ないと。
 (2007年もそういい続けるのか?)

 まあ、そういうわけで、心の扉をこじ開けられ、
 ちょっと良いキモチになる。
 あーやばいなー。
 キャバクラにはまるなよ俺。
 と思うが、松戸はアクセスしづらいので、
 はまることは無い。
 多分。

 ま、そういう意味では松戸でよかったかも。

 実は、この彼とは去年の4月にも
 一緒にキャバクラに行ってます。
 その時は柏でした。
 なんか、調べたらその時の店と姉妹店でビックリ。
 偶然だったらしいんですけどね。
 それにしても、約1年振りに合うのが又キャバクラとは。
 人生で今のところ3回しかキャバクラ行ってませんが、
 2回が彼とですよ。ふはっ。

 金曜日。
 思うように仕事進まず。
 プログラマの人が作ってくれたツールを使って、
 データを打ち込むんですが、
 此れが使いにくい&わかりづらいことこの上ない。
 俺がプログラムを作るー!!と言いたくなる。
 バグが発生しまくりで、終電まで粘るも、結局休日出勤決定。
 土曜は結婚式、日曜は大槻ケンヂ&橘高文彦アンプラグドがあるのになあ。

 土曜日。
 友人の結婚式。
 青山のレストランを利用した結婚式で、
 結構フランクな感じで楽しめました。
 イタリアンレストランで、
 ウサギや鹿、アンコウなど面白い肉も楽しめました。
 ま、色々トラブルなんかもありましたが、
 面白い結婚式でした。
 あー。俺も結婚してえなあ。

 日曜日。
 出社。
 夕方から、大槻ケンヂと橘高文彦のライヴがあるからと、
 早めに出勤。
 バグ発生。
 修正できるプログラマーが午後4時に来る(まで来ない)と言う話を聞き、
 ライヴは絶望的に。
 疲労がピークに。

 なんでそんなに疲労していたかと言うと。
 ↓

 土曜日の続き。
 結婚式を終えた後は、特に予定は無かったものの、
 結婚した2人は、フットサルチームの仲間な上、
 チームの全員を招待してくれた(こられない人も居ましたが)
 ため、チームのみんなで当然の如く飲み屋へ。
 新郎新婦も途中から参加して、終電の時間まで飲む。

 たくさん飲んだから疲れた……


 ……わけではなく、


 土曜日の続きのさらに続き。
 もう、終電だし帰ろうと思っていると、
 なにやら呑み足りないと言う人たちがちらほら。
 うーん、明日会社なんだけどなあ。
 と思いつつも、朝まで飲むなんて久しくなかったので、
 たまにはそういうのもありだよねと、
 呑みに行くことに。

 当然、新郎新婦は帰りましたけどね。

 河岸を変え、上野で飲むことに。
 5人で飲んでたんですが、まず一人が着くなり爆睡
 来なくても良かったんじゃ……
 と思いつつ、楊枝を髪の毛に挿したり、
 袖口にマドラーやべったら漬けを入れたり、
 ライムを振りかけたり、
 ……
 ……よく考えると結構酷いことしているな。
 あ。
 しまった。
 あの人ここ読むぞ。
 えーと。

 この物語はフィクションであり、
 実在する人物その他は一切関係ありません


 此れでよし。


 で。


 1人寝、2人寝、寝たらだめになるからと言う友人と、
 朝まで、恋愛と就職の話を。

 始発が動き出す頃、店からとっとと出て行けといわれ、
 家に着いたら6時。
 10時には起きていかなきゃいけない(ライヴに間に合わない)よなあ
 と、風呂入ってめちゃイケ見て、寝ると、9時に
 キャバクラ行った友人から、
 「キャバクラの子にメールした?」
 と、どーでもいいメールでたたき起こされる。

 ちょっとむかついたので、
 あんたとキャバクラ行った代償に今日出勤だよ。
 それでたたき起こされるなんて……
 と言ったメールを送ると、
 そんなに忙しいなら、合コンも来るな
 と怒られる。

 結局、睡眠時間2時間で出社。
 その間飲んだ酒は、

■結婚式
 白ワイン4杯
 シャンパン2杯(飲めない友人の分も飲んだため)
 赤ワイン2杯
 ビール3杯

■2次会
 生ビール中ジョッキ3杯
 生グレープフルーツサワー
 焼酎水割り

■3次会
 生ビール中ジョッキ
 生絞りキウイサワー
 そば茶ハイ

 ……どんだけチャンポンしているんだ俺は。
 そりゃ、コンだけ飲んで寝てなければ疲れますね。
 もう、若くないんだし、さ。



 2007 /1 /30
・Vista
 ウインドウズビスタが発売されました。

 コンピュータ業界に身を置く身、
 又、コンピュータ大好きっ子の僕としては、
 これは、要チェックや!

 あるいは、元気やでっ!

 と叫んで、ああ、元気やでっを知っていることが基準と言うのは、
 それはそれでマズいですかね?
 元気やでっっていうのは、
 ジャンプで連載されていた、いじめかっこ悪いマンガです。
 細かい話は、Wikipediaに譲るとして、

 ビスタですよビスタ。
 殻をむくのが面倒くさいんですよね。
 って、それはピスタチオやっちゅーねん!(←こち亀風突込み)

 そういえば、この前、ホワイトチョコに、
 皮をむいたピスタチオが入っていると言うお菓子があって、
 ピスタチオ好きとしてはトライしてみたんですけど、
 ピスタチオは味がそんなにハッキリしていないし、
 歯ごたえもそんなに無いので、
 おいしいんだけど、
 ピスタチオ入って無くてもよくねえ?
 って感じでしたね。

 ん?
 で、何の話だっけ?

 ああ、ピスタチオね。
 違った(素で間違えた)。
 ビスタね。ビスタ。
 もちろん、XPをほぼ発売日に買ったほどですから、
 興味津々ですよ。
 日本全国津々浦々ですよ。
 ジンジンジングルベルですよ。

 ちなみに、森高千里の名曲ですよ。
 ……名曲か?

 えっと、話が進みません。
 進むわけ無いんです。
 全くビスタに思いいれも、
 欲しいとさえも思ってないんですから。

 ……XPで充分じゃねえ?


 2007 /1 /31
・今日のキンショ(今日のワンコ風に)
 範馬刃牙6巻を買おうと思って、
 amazonで、バキで検索したら、
 (↑アフィリエイトではありません)

 アオヌマシズマ UNDERGROUND SEARCHLIEが、4番目に出現。

 はて?

 なんで、アオヌマシズマが?

 俺が筋少好きだと知って、
 勝手にお薦めされたんだろうか?

 と、震えていると、


 BAKI(ジェロニモを歌っている、ガスタンクのヴォーカル)が
 引っかかったと知り安心。

 しかし、バキで4位か。
 同じくジェロニモが入っているヌイグルマーは10位。

 え?意外とアオヌマシズマ売れてる?
 犬神家映画の影響だったら面白いなあ。
 

・地デジ
 スゴロク買っちゃった。

 スゴロクって言ってもあれですよ。
 人生ゲームじゃないですよ。
 スゴ録です。

 しかし、スゴ録ってネーミングセンスは凄いね。
 sonyのほかのネーミングセンスの中で、
 むやみに目立っている気がするんですが。

 BRAVIA,VAIO,Cyber-shot,WALKMAN,HANDYCAM......スゴ録

 スゴ録って!

 凄くsonyッぽくないネーミングですよね。
 今更ですけど。

 まあ、そんなスゴ録(RDZ-D800)を買ってしまったわけですよ。
 夜中にネット見てたら、ヤマダ電機でポイント還元差っぴいて、
 70000強で売ってたので。
 こいつはお得だと、うっかり購入。

 通販で買ったので、まだ届いては居ないんですけどね。

 元々、sonyの製品が好きで。
 運の良いことに、ソニータイマーなる、
 保障期間がすぎたらすぐにぶっ壊れる……っていうのを
 体験せずに来てるんですよ。

 前のテレビは、1996年製で、2003年まで持った(2003年にご臨終)し、
 vaioは軽く壊れたけど、対応もよく、即座にタダで直ったし(保障期間内だからだけど)、
 MDプレイヤーも中古で買って数年動いてたし、
 プレステも発売日に買って、2000年まで壊れず(その後売却した)、
 PS2も発売年に買って今現在まだ動いているし。

 sony運が強いのかもしれません。

 スゴ録はどうなるでしょうね?

 ブラビアも欲しいと思っているんですが。

 3ヶ月くらい前までは、
 AQUOSにしようかと思ってたんですけどね。
 HDDも800GBあるし(スゴ録は400GB)、
 SHARPは、携帯の使い勝手が凄く良くて。
 それで気に入っているメーカの一つなんですけど、

 決め手は、キーワード録画でした。

 いや、普通ついているのかと思ったら、
 意外とついてないんですね。
 キーワード録画。

 何か、偶然見た週刊アスキーで、
 付いてない事を知って、
 そういう機能が一番優れているのは、
 やっぱりスゴ録だっていう話なので、
 スゴ録にしました。

 キーワード録画ってしないのかなあ?
 一番需要があるような期がするけどなあ。
 sonyが特許でガチガチに固めているのかなあ?

 というわけで、Let's 地デジデビュー。

 ……え?UHFアンテナないと見られないの?

・UHF
 実は私の家はUHFが見られないのです。

 だから、千葉テレビや、MXテレビが見られないのです。

 sakusakuは凄く見たかったけど、
 全く見られなかったのです。

 で、地デジってUHF帯域を使うので、
 UHFアンテナを設置する必要があるわけですね。


 というわけで、親を説得。


 このままじゃ、スーパーモスキートの手によって日本人は洗脳されてしまうんだ!!

 とりあえず、来るべき日のために用意しておいた、
 スーパーモスキートで親を洗脳。
 アンテナ工事費を出して貰えることに。
 Let's bite my parent's legs!!
 ま。どちらにせよ今のままでは、
 2011年にはTVが映らなくなってしまうしね。

 というわけで、まあ、来月中旬には地デジも、sakusakuも見られるでしょう。

 ちなみに、BSはまだ見られません。
 うちに、衛星からの電波が届くのはいつになることやら。

・反町
 こ……このiPod……

 iPod nanoは容量が小さいので、
 シングル1000曲(知っている人は知っているだろうが、
 一時期ワゴンで売られている20円シングルCDを買うのがブームだった)
 近い曲の中から、無作為に50曲選ばせているのですが、
 その中に私の持っている反町隆史のCD×3(Foever,Poison,Free)が全曲入ってた。

 何か凄くねえ?

 実験してみたら、約0.01%の確率だった。
 10000回に1回って……

 なんでそんなところに運(?)を使っているのさ……。 


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記