RSS
|
|
|
|
2000
/2
/1
|
・2000/2/1の日記
|
いうわけで、 何が? 特撮ページを作ったと。 誰も興味ないけれどね。 でもまだ完成してない。 じゃあ書くなよ。 本当にね。うん。ま。いっか。 で?きょうはなにしてたの? 昼まで寝て・・・AV返して・・・友人と電話して・・・ 要するに何も無かったと。 いや。まあ、大体・・・そういう事かな・・ つまんねーやつ。 ほっとけ。
まには会話形式でやろうと思ったがむいてないねこりゃどうも。 やっぱり普通の日記を書くか。 とは言っても前述のとおり 何も無い一日。 あと2ヶ月は学校にも行かないしなあ・・・ 日記もつまんねえんじゃないかな? あ。来週スキー行くな・。 行く行く・・。 そのとき日記どうするかな・・・? ま。何とかしよう。 何とか…? 何とか・・・ねえ。 昼書くだろ・・・ 帰ってきて書くだろ・・・ あ。泊まる日どうするか・・・。 さーてどうする? その日をお楽しみに・。 (更新されないかもね)
もかいたっけ?多分・・・ 書いたっけ? 俺の周りはスノボーばっかって・。 書いたような・・・ま。いいか。 俺はスキーはなのにみんなスノボーで さみしかー。ほんなこつさみしかーって話。 書いてるね。 ああ。書いてる・・・ 1月12日に。 ちっ・・・。 大体思いついた事書くからあまりネタがなくなるんだよね。 友人と喋ってても あ。それネットでも書いてたって言われるし・・・。 ま。いっか。 今日はねる。 おやすみなさああああい。
|
|
2000
/2
/2
|
・2000/2/2の日記
|
めてここが変だよ日本人を見たけどなんかむかついたね。 何ツーのかな。自分の言ってる事が一番正しいとする人間は たま出版の韮沢さん意外はむかつくね。 なんか親が見てたから偶然見ちゃったんだけど 議論の次元が低いね。 誰も前もって勉強をしてないんじゃないのかってくらい。 少しは議題について勉強したほうがいいんじゃない? たとえば今回は「食」についてだったけど 見たのは 日本人からの疑問 「外人はなんで食うのが遅いの?」 外人が食えない食べ物 「3位あんこ(おはぎ) 2位くじら 1位活け造り」 だったかな? なんかむかついて10分くらいしか見なかったからこれだけだけど まず、日本人からの質問(外人はなんで食うのが遅いのか?)に対し 外人が 「日本人は食うのが早すぎてゆとりが無い」 「早く食うのは作った人に感謝してないからだ」 などと抜かしやがる。 そんななあ牧歌的な国じゃねんだ日本は と思うが未だこれはいい。 問題は外人が食えない食べ物だ 3位のあんこはともかく (何だかんだいってみんな食ってたし) 2位のくじら。 「個体数が少ないから保護するべきだ」 とお? 個体数を減らしたのは何処の国だと思ってるんだ! アメリカ国民が乱獲したからだろうがぼけっ。 ジャパン人は細々と取ってたんだよ!! それに 「牛は個体数が多いから食ってもいい」 だあ!? 1頭牛が成長するためにはなあ 相当な植物が減ってるんだぞ! (参考:「買ってはいけない」、1/31発売ビックコミックスピリッツ「IWAMARU」) 決定的なのは1位 活け造りと刺身 「そんな野蛮なものは食えない」だあ!? 何で日本人が刺身食ってるか知らないからそんな事がいえるんだよ。 元来日本の畑は肥えを用いて肥料としていたため 生で食うと大腸菌やその他の雑菌が体内に侵入する恐れが あったため野菜は総て火を通さねばならなかった。 火を通せばビタミンが壊れてしまうため 野菜以外からビタミンを摂取しなければならなかった それが刺身なんじゃあ!! 世界にもこういう部族はいる。 たとえばイヌイット。 彼らのすむ極寒の地には草木があまり育たない だからビタミンを摂取するため アザラシなどの肉にうじを湧かせて生で食う。 ちなみにうじはたんぱく質が豊富である。 (参考:1/27発売少年チャンピオン「鉄鍋のジャン」) ということで刺身は日本人が生き抜くための知恵だったんだ!! なに?肥なんて不潔なものを使うほうが悪い? 五月蝿え!! 下水処理が不完全だったばっかりに窓から糞尿を投げ捨て 町じゅうが汚物でいっぱいになり その結果人間を絶滅させかかった黒死病=ペストを 大流行させたヨーロッパ諸国よりはましじゃあ!!
レビといえば 昨日久々に炎のチャレンジャー略して炎チャレを見たんだが 風雲たけし城っぽくなってた。 何処へ行く・・・ウッチャンナンチャン・・・。
うそう 予定通り特撮のページをUP。 レイアウトの都合上まりもはもういいかなと思って消す まあ、黒マリモあるし。 (でもファイルは残ってる)
|
|
2000
/2
/3
|
・2000/2/3の日記
|
撮についての宣伝をインデックスに。 と、 友人がアルバム買うかもといってくる。 宣伝効果ばっちり。 せめて左側に・・・ で、インデックスを書き換えたついでにいろいろ自分のページ を眺めてみると 不具合の多い部分があったりして修正が大変だったりした。 成る程。彼の言っていたのはこういう事だったのか・・・ などと感心しつつ、文字化けがおきそうなページを 修正修正・・・ で、思ったんだけど 俺のページって 格好いいね・・・。 デザインがさあ・・・なんていうか最高だね。 究極系だなあ・・・(自画自賛) ではなく、(そうは思っているが) 俺のページって自己紹介が無いよね。 自己紹介は 全世界に恥をばら撒きたくないからないのよ。 ええ。 総て自己満足+友人に楽しんでもらうからだし 友人は大体俺のプロフィールなんて知ってるし っつーことで これからもよろしく!!
ういやあ カメレオンが終わっちまった!! なんてこった!! 俺がマガジンに目覚めた漫画だったのに!! くー。全巻集めてええ!!
|
|
2000
/2
/4
|
・2000/2/4の日記
|
日は友人にパソコンを教える。 これが又やばいくらいできない。 あと2ヶ月で資格をとりたいそうだ。 できるか?できるのか? 何とかして見せましょう。 というより俺も資格試験だ大変だ。
しぶりにアルバムCDを買う。 半年振りくらいか?アルバム買うの。 しかも新品で。 電気グルーブのVOXXXというアルバム。 なかなかイカス。 前のアルバムAやそのあとのシングルCDが どんどん普通のテクノっぽくなってて なんか嫌だなと思っていたらやってくれたって感じ。 昔彼らがやっていたバンド人生を彷彿とさせる。
いでに古本屋に行って 太宰の斜陽を買う。 昔呼んだ気もするのだがふと読みたくなった。 というのも特撮の身代わりマリーという曲に 太宰と三島と龍が出てくる。 最後の龍というのは 村上龍の事。で、本当は歌詞に出てくる 村上龍のコインロッカーベイビーズを買おうと思っていたのだが なくて、太宰でイッカ。 とまあそんな感じである。 ついでに中原中也の詩集も買う。 なんかあったからという理由で。 この人も筋肉少女帯の詞にたびたび登場するので 欲しかったのだ。 あ・・・でもなあ・・・ 読まなきゃいけない(というよりよみたい)本が いっぱいあるなあ・・・ バースデイ(リングの続編) ドグラマグラ(夢野久作) 冷たい密室となんとか(覚えとけよ・・・森博嗣) って4冊か・・ そんな多くないな・・・ 文学にホラーに推理にミステリか・・・ 雑食だな。俺も
らに本屋でケイゾク/漫画を購入。 3軒も回っちゃった。 なかなか売ってねえんだもん。 クリスマスにやったスペシャル版を X(ぺけ)という漫画を書いていた新井とか言う人が 書いた奴。 ・・・そんなおもしろくなあい。 オチ知ってるし。 役者が似てない(というより配役が決まってない時点で書いていたのだろう) と。 変なシーンがあるのに気付く・。 ・・ってことは朝倉は・・・? ケイゾク見てない人にはわからんね。 ついでに気付いた(本放送のときにも気付いてはいたのだが) 事といえば メロンパン=サンライス=朝米=朝倉??? でメロンパンは朝倉を暗に意味してるのか? なんて思ったりするけど朝倉はじゃあ・・・? って多分違うんだろうな・・・ っていうかCMに朝倉出てたし・・・ 連続ドラマのときの朝倉が・・・ あれはなんだった・・・えええ!! 明日映画の特番やるの? みなあかんぜよ!!。 (TV雑誌をぱらぱらとめくりつつ) えええええ!!!!! 2月11日のてつこの部屋のゲストは・・・ ドラえもん???? なんのこっちゃ!!? どういうことだ? って言うか俺の変換機はなんでドラえもんを一発で変換できるんだ。 そういうもんなのか? むう? 世の中には謎が多いのお。
|
|
2000
/2
/5
|
・2000/2/5の日記
|
まと・・・? イエロー。 だぱんぷ?
意味はないから解読しようとしても無駄さ。 ふふふ。
|
|
2000
/2
/6
|
・2000/2/6の日記
|
イゾクの番宣・・・とういより映宣か? をみる。 昨日テレビでやっていた奴だが、 なんかねえ。むかつくんだよね。 好きだからこそちょっとした言動がむかつくって言うのかな。 おもしろい(と少なくとも私は思う)物を作っているのに 横からごちゃごちゃと・・・ まあ、宣伝だから仕方ないのかな。 特に気に入らないのは 「番組やってたときから映画になったらいいなってみんなで話してたんです」...A 「番組での視聴率が低いのに映画になるって言うのは珍しい」...A 「番組が終わってからどんどん火がついた」...A 「いろいろリンクしてるところがあるんですよ」 「小道具にはこだわってます」 「映画館の前で観客にインタビューするようなCMは作らない」 etc... というスタッフ役者のせりふ。 おそらく 「何で?」という人がたいていだと思うので解説を まず、Aと付けた3つ。 これって踊る大捜査線が映画になるときに そのスタッフや役者が言ってた事とほとんど同じなんだよね。 まあそれはいいとしよう。 残りの3つにも言える事なのだが・・・ ビデオ・ケイゾク4巻の巻末に 製作者のインタビューがある。 それによれば 「(パクリっぽく言われているが)踊る大捜査線は見ていない」 「むこうがリンクとか小道具にこだわるのでぼくらはこだわらなかった」 まあ、どちらもエヴァンゲリオンの模倣が多いので 似てしまうのは仕方が無い。 (よく考えりゃエヴァも番組での視聴率が低いのに映画になって 番組が終わってからどんどん火がついたアニメだな) でも、なんか踊る大捜査線に滅茶苦茶対抗してる。 特に最後の奴。 「映画館の前で観客にインタビューするようなCMは作らない」 これって踊る大捜査線のことだろ? って言いたくなるよね。 どっちも好きなのでなんともはや。 で、それだけではなく 映画の宣伝で死んだはずの真山が出てた。 死にすぎだし生き返りすぎだといいたい。 ある友人がチープだみたいな事を言っていたが まさにその通り。あたかもドラゴンボール。 まあ、これは映画を見てないから 何で生き返ったか知らないので 未だなんともいえないが。 死んだと思って半泣きになった(本放送時) 俺の涙を返しやがれコンチクショウ!! でもうひとつ。 グッズ出すぎ。 本も10冊ぐらい出るし グッズもいろいろ出る しかも高い。 やめて欲しい・。 でも好きなのだが・。 そこいらへん踊る大捜査線はうまかった。 小出し小出しで出していったので そんなに多いように感じさせないが実は多い。 一気に出すから多く感じるのだろうな。 戦略が下手という事か。
!なのかな。 特撮オリコン71位。 ・・・くううううう。 左のページにはいけんかったあ。 でもま。 乗っただけ良しとす・・・ 椎名林檎のファンはそんな喜びかたはしないのだろうなあ。 ああ。セクシービーム。
|
|
2000
/2
/7
|
・2000/2/7の日記
|
きょうからスキーです。 今バス内。 さてどうやって書いたのでしょう?
|
|
2000
/2
/8
|
・2000/2/8の日記
|
スキーしてまっせ 一人リフトは寂しいなあ。駄目人間だもの。みとぅお
|
|
2000
/2
/9
|
・2000/2/9の日記
|
かれまくりすてぃ・・・ なんとか・・・ かえって・・・き・・・ZZZ・・・
|
|
2000
/2
/10
|
・2000/2/10の日記
|
はというか 毎日チェックしている人ならわかると思うが これを書いているのは2月11日。 なんか体調悪くて。 昨日は書かずに寝てしまったのだよ。 ゴホゴホ。 今日も体調悪いけどね。 まあ、少しは良くなったかな。 スキーのせいだ・・・ そう。 あの地獄の3日間の所為だ。
章:闇のバス この物語はノンフィクションであり 実在する人物などと一切関係がある事を記しておく また、この3日間は湾岸所最悪の3日間とはまったく関係がない 2月7日 午前8時。 私は何とはなしに寝れずにいた。 その前に起きたのは午後10時くらいなので 早く寝ないとなーなどと思っていた。 集合は17時。 まあ、今寝れば9時間寝れる。 午前11時未だ眠れない。 ほんとどーなってるのだ まあ、今寝れば・・・6時間・・ね・・ZZZ 午後12時30分 電話に起こされる。 今日の旅行に何が必要かを喋らされ 午後2時30分くらいまで喋る。 ああ・・今寝れば・・2時間くらいしかねれれれれ・・・ZZZ 夢を見る。 昔のバイト先のメンバーで飲んでいる夢。 なぜか乱交パーティーになり 昔好きだった子とやる夢を見る。 自己嫌悪・。 自分で自分をひっぱたく。 いてえ。 ともう待ち合わせ時間。 行かねば。 行く。 親にもらったビール券で 大量に酒とつまみを買いあさり バスの集合場所へ行く。 誰もいない。 みんなが白い目で僕をにらむ。 スマップは青いイナズマに責められたというのに。 旅行代理店に問い合わせるも埒があかない。 が、集合時間になるとちらほら人が集まりだす。 出発時間になるとバスもくる。 何とかみんなも安心したらしい。 in BUS 一人孤独な席になり ひどく憂鬱な気分になるが 親切な人が席を替わってくれたため 3人で一列になって座れたが 自分以外の二人が 自分のわからないガンダムの話で盛り上がり ひどく孤独な気分になり 死にたくなる。 が、何とか第二次待ち合わせ場所の新宿につく。 新宿ではチケットの交換だが 当然というかなぜか俺一人が チケット交換場所に並ばされ 又ひどく孤独な気分になる。 周りにカップルがいちゃいちゃしたり 友情を深め合っているのを見ると 吐き気がする。 携帯でもかけようかなと思うが バックの中に忘れており ひどく孤独な気分になる。 さらに3つ窓口があったのだが 行き先によって場所が違い 自分の行く行き先の窓口だけ処理が異様に遅い はじめは一組の客がトラブっていたので そのせいかと思っていたのだが 窓口についてわかった ほかの窓口はスタッフが2人ないし3人なのに その窓口だけ1人。 しかもほかの窓口の人が2,3言で済ませている説明を 延々1分くらい喋っている。 もう、なんだかすべての生命体が俺に嫌がらせをしているような気分になる。 しかも俺が終わった瞬間に窓口の人が二人になってるのを見逃さなかった。 ともかく、バスは無事出発。 バスの席は今度は孤独になることもなく 5人がけの椅子に。 一番左端に私は座ると 隣に座った奴が眠りだし 暇な状態に。 おこしちゃ悪いと思いつつもひとつ飛ばした向こうでの 談笑に混じりたくなる。 ので、第一休憩場で席を替わってもらう。 が、先ほどまで談笑を交わしていたにもかかわらず眠い という理由でみんな寝だす。 一人ぼっちかい!! と、闇のバスの中ただ一人 CDを聞きながら眠れずに起きていた。
章:白い闇 次の日、バスは北志賀高原竜王というところにつく。 窓の外は雪。 待ち合わせ場所で6時30分頃まで待てというので待つ。 6時30分頃見たこともない機械に乗せられ ホテルにつく。 ホテルでレンタルグッズを借りようとしたら 「あ。それ(チケット)は下(変な機械に乗せられたところ)で借りてください」 ・・・? 「あと、さっきの車(変な機械のこと)は出せません。 歩いてください。徒歩7,8分です」 といわれげんなりする。 みなに告げるとみなの目が白く輝く。 さらに荷物置き場を探すも コインロッカーしかなく 「金取るのか・・・」 と誰ともなくつぶやきながらみなで憂鬱な気分になる。 みんなで山を下り先ほどの待ち合わせ場所で レンタルグッズを借りるも レンタル代はただなのだが 保険に入れといわれ1000円徴収される。 金が又少し減る。 基本的に荷物のない俺とN田の二人がそこに残り 着替えなどを持っている3人が 旅館に荷物を置いてくるといい 山を登り始める。 一時間経過。 誰も戻ってこない。 不安になり一人リフトで山を上り 滑り降りるとすでにみなくつろいでいた。 どうも登りがきつかったらしい まあいい。 ともかくすべるぞ!! が、ゲレンデを見てげんなり 7校ぐらいの修学旅行生が ゲレンデにダニのようにびっしりといる。 リフト待ち10分などざら。 しかもスキーは俺一人+みんなスノボは初心者 なので上に行くリフトにいっしょに乗る人がいない。 一人リフトに揺られながら死にたくなる。 昼飯はスキー場の癖においしくしかも ドリンク飲み放題であったのでニコニコ。 そのご、雪が降り出し 一面ふぶいてくる。 一人上のほうで滑っていると、 周りはただの白い闇と化し 去年たてに5回転転がったいやな思い出とともに恐怖心が芽生え 死にたくなる。 で、スノボ用ジャンプ台があり、スキーヤーもジャンプしていたので 自分もやる。 一回目は成功したので調子こいて 2回目にチャレンジしたら見事失敗 さらに死にたくなる。 で、下のほうで滑っているへたれどもを見ると もうふぶいてきたので帰ろうというので帰ることにする。
章:闇の中の戦い 宿につきくつろぐ。 浴衣がなく、どうやって寝るんだよとげんなりする。 さらに温水プールがあると聞いていたが 入るのに2000円近くかかると聞き もういやになる。 とまあ、そんなことを繰り返していると 夕食の時間になる。 食事中一人の知り合いの女が ホテルについての不満や 人の話の腰を追ってばかりいたので 軽く切れると泣き出してしまい 食堂にいたすべての人間が俺の敵になり 非常に死にたくなる。 が、その後の話し合いの結果 なんとかなる。 (なんだかなあ) で、これが闇の中の戦いと思ったあなたは甘い!! ところでこの旅行のメンバーを記していなかったな 俺・・・知的で勇敢なナイスガイ。スキーをこよなく愛し、好きな言葉は「死にたい」 N田・・・不適で敏感なストレンジマン。エ○ゲーをこよなく愛し、好きな言葉は知らない。 Y野・・・何を考えているのか判らない男。このたびで一番の年長者。 I田・・・通称N田。一応性別は女らしい っていうかこのたびでこのページを唯一見る可能性があるやつだから そんなに悪く書けねえっツーの。さっき泣いたのはこいつ。 H野・・・I田の友人の女。合うのは3回目。何で来た(来てもらった)のかは秘密。 の5人である。 この5人のうちのある人間が闇の中の戦いを勃発させるのであるが。 っていうかそこにも書いたけど 合うの3回目なんだよね。 I田にも詳しく書くなって言われているし。 ヒント 「シャランQ−野球+湯」 だったんだよね。 誰かが。 っていうか合うの3回目の人が・・・ I田も酒弱いし Y野も壊れちゃうし・・・ 俺とN田だけが何とか・・・。 まあいい。まあ。別に。 地獄は1時ごろまで続いたという…
章:最後の闇 4時に起床。 っていうか目がさめる。 暇なので同じ部屋に寝ていたN田とI田を起こす。 暇なのでしりとりなどをしながらボーっとすごす。 とN田が寝ようとしたので 騎上位をかます。 ブルーな気分になる。 N田も、トラウマになったようだ。 きっとこれでエロ○ーで騎上位が出てきても 俺のことを思い出してぬけなくなるであろう。 で、朝飯。 バイキング形式なので腹一杯食って死にそうになる。 がそれも一興。 ふぶいているので今日は中止か・・・?っていうか 3時間しか寝てなくてだりい と思うと晴れて来た。 さてすべるかと思い、 今日はロープウエイにでも一人で乗るかと勇んでみるも リフト1日券が3800円 リフトロープウエイ共通1日券が4900円だったため ロープウエイ代なんて500円程度だろうとタカをくくっていたら 1000円もかかりげんなりし 下のほうですべることにするが やはり昨日行ってないコースが滑りたいなと思い もうちょっと上のほうまで行くことにする リフトは一人乗り。 周囲はうっすらともやがかかっている 見えるゲレンデには誰もなく リフトの前のほうにも誰もいない。 ゲレンデにやっと人が見えたと思うと こけている。 リフトが上につくも人影はない。 リフトを守る人もいない。 薄いもやはだんだん濃くなってくる。 恐怖。 下に見えるゲレンデは 白い闇の中 先が見えずに恐怖。 おそらく去年までだったらすべれたのだろうが スピードを出しすぎてたてに5回転したときのことが思い出され 足がすくむ。 南無三!! 足を出して滑りさすが足がすくむ。 こけて雪に埋もれ、 死んでもいいかなと思う。 時々人が横を滑って行く。 雪が降り積もる。 ・・・!! トイレに行きたくなる。 ここでしちゃえと ちんこを出すが あまりに寒く もげちゃうかもと思い 服の中にしまい がんばって何とか降りる。 と、もう食事時だったので食事を食べ 何回か滑って帰ることにする。
章:遥かなる闇帰りのバス。 なんでもあるグループが遅れているとの事で 20分くらい待たされる。 窓の外は雪で 窓際に座った僕の左手に 感覚がなくなる。 しかも右半身は異様に暑い。 ふと気付くと窓が凍っている 左手になんともいえない苦痛が走る。 4時間くらい我慢したが ついに我慢しきれなくなって友人に席を替わってもらう。 家に帰り寝る。 永遠に。
|
|
2000
/2
/11
|
・2000/2/11の日記
|
日は。 さてどうやって日記を書いたのだとよく言われますが 答えはi-modeを使った が正解です。 どうやってi-modeを使って書いたのかは秘密だが 文字数が少ない 文字が大きくなっていない バスの中で書いた という3つのヒントがあって わからないというのは情けないねえ。 なんて調子をこいてみる今日このごろ。 1月分の日記をまとめる。 ほお・・・ もう5ヶ月もやってるんだね ちなみに 1999年 9月60K 1999年10月75K 1999年11月39K 1999年12月51K 2000年 1月43K だそうだ。(単位はキロバイト) 10月が一番多く書いてたんだね。
子の部屋に ドラえもんが出とるがな。 まえにも書いたが まさか本当にドラえもんが出るとは・・ はー。なんかあほらし。 なんか話もかみ合ってないし。 12月31日にも出てたらしいけど 所詮はCG。
曜日なので 又友人にパソコンを教える。 うーん。 少しは成長した…かな?
|
|
2000
/2
/12
|
・2000/2/12の日記
|
。 のどが痛い。 頭も痛い。 体がだるい。 下痢。 ・・・ははーん こいつは風邪だ…な。 うーーーー。 だるーーーーい じがもバイド… ぐうううう・… げほっ。 げほっ。
|
|
2000
/2
/13
|
・2000/2/13の日記
|
か久しぶりに何処にも出かけなかった日。 頭痛いし。 風邪だなあ・・・。 治らないかなあ・・・。 いてえなあ。 こんなとき看病してくれる娘いたらなあ。 ゲホゲホ。 うあ。 ああああああ。 明日はヴァレンタインデーじゃん。 うわあ。 だりい。 来年こそは・・・。 ああああ。何かいてるんだ? 頭いてえ・・・。 早く治れーーー。 くううう。 いてエ・。
|
|
2000
/2
/14
|
・2000/2/14の日記
|
レンタインに風邪はひくもんじゃないな。 ゲホゲホ。 未だ風邪。 何とか治って欲しいもんだが。 リンクを張ったという友人がいるので その人たちのリンクを張ってみた。 リンクを張るたび敵が増える感じがいい感じですな。 又、あまりにひまなのでPOISoNを少し作る。 完成形までは未だ程遠いな。 っていうか本当しゃれのわかる人以外はやらないでくれ。 ええ。 そんなまともなもの私が作るわけないじゃないか。 ええ。
|
|
2000
/2
/15
|
・2000/2/15の日記
|
やあ。 風邪もだいぶ治りました。 ええ。 よかよか。 今日は友人からカセットテープが送られてきました。 先週スキーに行ってる間のラジオをとっておいてもらった奴を 送ってもらったのよ。 ええ。聞きましたとも。 ありがとう!! ただ・・・やはりやつの住んでいるところは田舎だな・・・。 雑音多し。 でもありがとう!! (気を悪くしないで下さい冗談です)
ころで 昨日作ったPOISoNはどうなん? 誰も何も書いてこないところを見ると おもしろなかったんかな? ま。いいや。今日もひとつ新しく増えたのでよろしゅう。
|
|
2000
/2
/16
|
・2000/2/16の日記
|
気!! というわけで今日は長いです。 いやあ。 久々だなあこの感覚。 健康って良いですね。
? まじかよ!! ええ!? いや! 多分俺と同じことで驚いているやつ日本に 1000人はいるって。 今週号のマガジンの 幕・・・泣くようぐいす。 MMRネタ!!・・・いや それは未だいいだろう自社ネタだから。 傾奇者!! ・・・いや。 それもまあ、花のけいじのパロディだが・・・ まあ、まあ、マクノウチネタもジャンプでしてたしいいだろう。 ・・・ ・・・ ・・・ 桂和正・・・!!? いいのか? こんな扱いして。 (一応何のパロディかわからない人のために補足。 ジャンプでエロ漫画・・・もといI'sを描いている・・・ ウイングマンとかビデオガールとかDNA2をかいていた・・・ え?DNA2知らない?・・・あのしゃ乱Qがオープニング歌ってたやつだよ。 え?知らない? ・・・エンディングは未だ無名のラルクアンシエルで 俺の友人のI十嵐君は毎回見てたやつだよ!! I十嵐あの頃ラルクアンシエルいいって言ってたジャン。 え?I十嵐知らないの? 21にもなってI'sの単行本買ってるやつだよ。 俺の高校の友人の。 え?I's知らない? あのさあ、桂正和ってひとが描いてる・・・ 桂正和・・・ 桂・・・ そうだよ!! I十嵐の秘密暴露してる場合じゃねえよ!! 別に秘密じゃねえだろうけど。 気を悪くしたらすまん。 っていうか、そのI’sなんかを描いている人の名前が 桂正和って言うんだね。 桂和正・・・桂正和。・・・いいのか?ジャンプだぞ?)
きなりだけど 小難しい話。 飛ばしたいなら飛ばしてくれ。 緑に黄色い文字でなんか書いてある部分まで難しい話。 俺のページに面白さを求めている人は飛ばして良し。 まあ、そんなに難しくも無いかな? 人によりけりだろうが、 数学が苦手という人は飛ばすべきだな。 うん。 ある小説で(こういう書き方はフェアじゃないから嫌いなのだが 一応推理小説のちょっとだけ核心に触れる部分なので あえてこう書こう。 もしこれから読むことがあっても楽しめるように) 1〜10までの数字を二つに分けて 分けた数字をそれぞれ掛け合わせる。 と二つの数字ができるが そのニつ数字はどんなわけかたをしても等しくならないことを 証明せよというもの。 答えは 7という素数の倍数が1〜10の 中に1つしかないから 二つに分けて掛け合わせたとき 必ず片方が7の倍数。もう一方が7の倍数ではない数。 となるため必ず等しくならない。[q.e.d.] というもの。 で、 1〜いくつの時になら 二つに分けたグループの数が等しくなるのだろうなあ とぼんやり思いつく。 何かに取り付かれたかのように C言語でプログラムを作る。 その名も 「ある数nがあってn以下の数の最大の素数mが nの2分の1以下だったらうれしいなプログラム」 どういうことかといえば nという数があって これが先の条件(二つに分けたときそれぞれの積が等しい) を満たすならば n以下の数にはn以下の素数の内最大の数であるm,m*2という 二つの数が存在していなければならないと。 つまりn>m*2でなくてはならないわけだ (こうでないとmの倍数がひとつしか存在せず 片方がmの倍数。もう片方がmの倍数で無くなり、 二つの数は必ず一致しない) それを調べるプログラムを作ったが ・・・いかんせん家のマシンでは・・・ 10000個の数字を調べるのに数秒かかる始末。 今10分ほどやっているがまだ500000。 ちなみに500000以下の最大の素数は499979で、 素数の個数は41538個だそうな。 合ってるのか? ま。いいや。 よく考えたら、もう10の何十乗って世界の話だよなあ。 それとも不可能ってことを・・・ ってそれは無理か。 素数には規則性無いもんなあ・・・。 ある素数mがあって m〜m*2の中に素数が存在しないということを証明せよ。 って不可能だよなあ・・・。 10の何十乗って世界ならありそうだしなあ・・・。 むう。 誰か知恵を貸してくれ。 お。 いまちょっとだけ速度を早くする方法をひらめいた・・・ ・・・はやーーい!!10倍くらい早くなった。 ・・・が、これでもなあ・・・ 量子コンピューターを俺にくれ!!
サテムヅカシイハナシハココマデダ!ナンダコノモジハ?トオモイノミナサン (当時は変なフォントでこれが書かれていた) |
・・・・はあっはあっ。 書きづらいったりゃありゃしない!! いちおう、 さて こむづかしいはなしはここまでだ! なんだこのもじは? とおおもいのみなさん となっている。 画像を使って字を表現するということを前からやりたくてね。 今回実際に作ってみたら英語数字日本語で 4k程度だったので万が一すべての文字を使用したとしても 大丈夫だなと思い使うことにした。 まあ、POISoN の謎毒で使用しているので見たことのある人もいるであろう。 カタカナとひらがなが混在していてなんかテクノっぽくねえ? (テクノを勘違いしてますな) 問題がひとつIEで見ると 透過GIFを使用したGIF画像を拡大すると 背景に溶け込むことがある。 だからもしかしたら上の文字も見えないかもしれない。 困った困った。 そんな時は[戻る]を押した後に[進む]を押すとうまく見えることがあるぞ!! ・・・でもなんでなんざんしょ? 特に拡大率を上げると 富に消えやすくなる。 うちので見ると上の文は「さ」だけ見えない。 困った困った。
うーーー 結構書いたな。 昨日さ。 家の近くで殺人事件起こってさ。 親の知り合いらしくてさ。 びっくりしたなあ・・・ 犯人はもうつかまったんだけどね。 ・・・ああ。 風邪ひいてるときはねえ・・・ いろいろ考えるからネタも思いつくんだけどねえ。 どうもだめだな。 まあ、これだけ書けばいいか。
|
|
2000
/2
/17
|
・2000/2/17の日記
|
十時頃に携帯がなる。 寝てたのでタッチの差で出られず。 着信を見ると昔のバイト先の知り合いの女の子。 つい先日バレンタインにチョコでもよこしやがれと 電話をしたばかり。 というか私に電話をくれるのははじめて。 今日は平日かつその人はもう就職しているので 多分勤務時間であろう。 何用?と思い、 かけなおしてみる。 女の人が出る。 「どーしたんですかー?」 半分寝ぼけながら聞いてみると、 「は?えーーー?はあ?」 というような声とともに切られる。 あれ?もしかして着信が誰かわからずに 単なる変なストーカーと思われたか? と思いもういちどリダイアル。 でない。 何度かけても出ない。 ・・・? 一応伝言メモに伝言を残し二度寝。 が、妙に気になり数時間おきに何度も電話するが一向に出ない。 っていうか着信履歴が俺ばかりになっているであろうので かなりのストーカーっぽいね。 いまだに通じず。 なんなんだああ? うううううううううん? 嫌われたのか? うううううううううん・・・? っていうか妙なうわさ流されないだろうな? 最近D君に悪戯電話をかけられて困っているとか・・・ あああああ。考えるほどネガティブ。
の後バイト。 バイトを終えると、 麻雀でもうたないかと誘われる。 まあじゃんだと変換できないんだ…へえー・・・ まーじゃんかあ。へえ・・・そうなんだ。 なんでも一人の先生が覚えたてで やりたがっている・・・っつーかカモらしい。 まあ、俺も高校時代の友人からは カモ呼ばわりだが。 で、初めて雀荘に行く。 が、初めてということを悟られないようにしていた。 気付かれずにすみ、 結果は・・・ 大勝利!! なんか裏ドラがやけに乗ったり、 生まれて初めての大勝ち!! うーん。カモにして申し訳ないような・・・ ・・・ふ。これからは負けねえ!!
|
|
2000
/2
/18
|
・2000/2/18の日記
|
しぶりに友人と会う。 高校卒業して以来。 なんかこの年になって合うのは照れるね。 いや。・・・照れはしないが。 で、のんでのんでのんでの・・ ねむいーーー。ねるーーー。 昨日も徹麻でねてないしーーー。 ねるーーー。
|
|
2000
/2
/19
|
・2000/2/19の日記
|
日は朝からバイト。 一日やると時給1000円、日給8000円(授業なし)高い! でも眠い! 寝る! じゃあなっ!!
|
|
2000
/2
/20
|
・2000/2/20の日記
|
10010110100101001001010010010001010010101010010101000100100101101010100101010101 01010101000000000101010101010101001011010101000101011101010100010110111100101010 01010101010101010100000000000101011101010100010110111100100100100100010100101010 10010101000100100101101010100101010101010110101010010010000101001001010010110100 10100100101001001000110101001010100010010010110101010010101010101010101000000000 00101011101010100010110111100101001010100010001010010110101010001100101101001010 01001010010010001010010101010010101000100100101101010100101010101010101010000000 00101010101010101001011010101000101011101010100010110111100101010101001010010010 10010110100101001001010010010001010010101010010101000100100101101010100101010101 01010101000000000001010111010101000101101111001001001001000101001010101001010100 01001001011010101001010101010101101010100100100001010010010100100101001001000101 00101010100101010001001001011010101001010101010101010100000000010101010101010100 10110101010001010111010101000101101111001010100101010101010101010000000000010101 11010101000101101111001001001001000101001010101001010100010010010110101010010101 01010101101010100100100001010010010100101101001010010010100100100011010100101010 00100100101101010100101010101010101010000000000010101110101010001011011110010100 10101000100010100101101010100011001011010010100100101001001000101001010101001010 10001001001011010101001010101010101010100000000010101010101010100101101010100010 10111010101000101101111001010101010010100100101001011010010100100101001001000101 00101010100101010001001001011010101001010101010101010100000000000101011101010100 01011011110010010010010001010010101010010101000100100101101010100101010101010110 10101001001000010100100101001011010010100100101001001000110101001010100010010010 11010101001010101010101010100000000000101011101010100010110111100101001010100010 00101001011010101000110010110100101001001010010010001010010101010010101000100100 10110101010010101010101010101000000000101010101010101001011010101000101011101010 1000101101111001010101010101010111100000001010010010001010010101010010愛してる。
|
|
2000
/2
/21
|
・2000/2/21の日記
|
透明00000000000000000000000000000 101010101010101010101010101010101 001001000100100100010001000001000 000000100000010000001000000100000 111100000011111101010001000001000 00001000010000100001000001000偶然
|
|
2000
/2
/22
|
・2000/2/22の日記
|
、徹麻を終え (戦績はちょい勝ち・・・そろそろ実力ばれたか?) ゲロ吐きそうになりつつ帰宅。 親に洗車しろといわれるが 知るかと睡眠。 午後3時起床。 親に言われるまま洗車。 洗車を終え、「特撮」のアルバム「爆誕」を購入。 ・・・うーん。 まあ、感想その他は随時特撮のページに 更新する予定なのでそちらに書こう。 いいところも沢山あるが まあ、うーーーんて感じかなあ? 聞き込めば変わるかもしれないが 初見は大事。 まあ、売れないな。というのが第一の感想だな。
|
|
2000
/2
/23
|
・2000/2/23の日記
|
まりに暇ですることがなかったので いままでかなり「怪しい」といわれていたインデックスをより怪しくする。 一応今までのページも自分の手元には残してあるが 今後はインデックスはあれのまま。 ちゃんと天使のページにもいけるようになってます。 ええ。そっちもきちんと更新せねばな。
撮があまり良くないように書いていたのは昨日の話 結構良いです。 曲は。 歌詞の内容がちょっと気に入らないかな。 負けるなって感じ。 今日は更新できなかったけど できる限り更新する予定なので。
ういや 昨日久しぶりに電話をかけてきた友人が 特撮・・とは言っていなかったが 大槻ケンヂの新しいCD聞きたいといっていた。 なんでもテレビでワンフレーズ聞いて ちょっと気に入ったらしい。 テレビで? そのときは軽く聞き流したが テレビで流れてるのなんて 俺でさえ1,2度しか聞いたことがない。 いったいいつ?何処で?
あいいや 明日あさっては公立高校入試のため 応援にいかにゃあならんので朝早いのだ。 っツーことで今日はこの辺で。
|
|
2000
/2
/24
|
・2000/2/24の日記
|
としたきっかけで徹夜。 あまりにひまなのでバナーを作成。 友人が書き文字風の文字はだめっぽい。 って昔言ってたからそれは使わずに。 でも手書き。 いままで文字を使ったバナーばっかだったから 今度は絵にしようと思って作ったが・・・。 ・・・。 文字ばっかなのになっちまった・。 うーむ。 そこそこ気に入ってるが 何せ徹夜状態のハイなときに作った奴。 もうちっとなんとかせにゃあああああああああかんかな。 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000000000000 000000000000000000000000000000000000愛してる。
|
|
2000
/2
/25
|
・2000/2/25の日記
|
日は公立高校入試二日目。 ということで応援に。 待ち合わせの時間を10分過ぎても約束した先生がこない・。 なぜだ!? 何故携帯もつながらないのだ! と、その先生がくる。 その先生が言うには 「お客様のおかけになった電話の持ち主はかね払ってないから もうつかえねーぜざまあみろ」 的なことを言われたらしく あ・・・。 携帯をはじめてとめられたことに気付く。 とめられたのなんて初めてだ。 友人に金借りて何とか事なきを得たが、 いつかはかえさにゃならんのか・・・。 ああ・100万円落ちてないかな。
|
|
2000
/2
/26
|
・2000/2/26の日記
|
日録画しておいた、 ドラえもんを見る。 森田剛が出演していた。 ええ。それが見たくて見たのだが。 中学生の視聴率も良かったみたいだね。 ん。いいことだ。・・・そうか? ま。イッカ。 結婚前夜を見て泣く。 何でか悲しくなった。 おそらく成長したのびたを見たからだろう。 ああ。無常。 時の流れとはかくも残酷なものなのかと。
ころで昨日は県立高校入試。 千葉県の理科の問題の解答。 一箇所国語的に間違っている。 さて何が間違っているかわかるかな?
(問題)図は(図省略)、肉食動物の頭骨をスケッチしたも のである。この図からわかるように、犬歯 が大きく、するどくなっているが、これは どのようなことに適しているか、25字以 内でかきなさい。
(解答例)えものをとらえたり、肉を引きさいたりすること。
答えは明日。 大したことじゃないが この解答を作った奴もたいしたことないなと。 誰なんだろ? 千葉県の教育委員会かな? 文部省? 誰?
ういえば POISoNのページの反響がないのが気になる そんなに面白くなかったか? えーーーと。 うーーん。 そうそう、新しい企画も思いついている。 B***にするかI***にするか・・・ まあ、できたら驚け。 驚かないか?
|
|
2000
/2
/27
|
・2000/2/27の日記
|
日の正解発表。 昨日の日記を読んでない人は読んでから。 答えは2つあります。 一つ目は「国語」のテストなら×だなってことです。 たいしたことではないです。 が、僕が国語の先生なら−2点です。 二つ目は「日本語的」に間違っていることです。 しかも最近若者の言葉が乱れているとか何とかで、 言語学者なんかによく批判されていることです。 では答え。 一つ目。 〜どのようなことにに適しているか、(中略)かきなさいとある。 こういう場合、〜に適している。 という答え方をしないと国語の場合 点を引かれる。 二つ目。 解答例:えものをとらえたり、肉を引きさいたりすること。 である。 〜たりという言葉は 二つ以上の事象を接続するために使う言葉であり 前と後に名詞や動詞などの事象をあらわす言葉がこなければならない。 ということで正しい解答例を考えてみると、 獲物を捕らえたり肉を引きさくことなどに適している。(25字) となるわけですな。
人のI十嵐君が うちへくる。 プッチモニのビデオを見るなどして帰る。 本当はもっとゆっくりして欲しかったのだが 別の友人との約束があったのでとっとと帰らせる。 というわけで。おしまい。
|
|
2000
/2
/28
|
・2000/2/28の日記
|
のね 古畑見てて思ったのよ。 さんまが犯人役で出てた奴ね。 あのさあ、検事って言うのは何をする人なのだ? 劇中では被疑者の罪を重くするようにがんばっていたが そういう人なのですか? そういう人たちの心理はどうなんでしょうね? 金でしょうか? 正義でしょうか? だってその人ががんばればその人は死刑になったりもするわけだよね。 でもがんばらなければ悪い人が沢山沢山沢山 無罪になっちまうと。 どうなん?
*** にしました。 今日中になるかな? 何のことやらさっぱりぷーですな
|
|
2000
/2
/29
|
・2000/2/29の日記
|
近、 時の感覚がだんだんなくなってきている。 明日(・・・すでに今日)はもう3月なんですね。 びっくりデス。 さっきパソコンをいじっていたら 友人に頼まれていたレポートの書きかけを見つけちまいました。 確か提出期限は2週間前の金曜・・・ さっぱり忘れてました。・・・結局どうしたんだろう。 この場を借りて謝・・・っても見てないか・・・ 困った困った。
近、 イライラが止まらない。 ちょっとしたことでイライラする。 カルシウム不足か? それとも友人間の仲がなあなあになっているからか? ちょっと嫌だ。 自分のポリシーって言うのがあって その中に 「他人が自分に敵意を感じていない限り 他人を憎んではいけない 他人を恨んではいけない 他人を嫌ってはいけない (ただしこの他人とは実際に自分が"会話"できる立場にある人間であり 著名人、若しくはお店の店員 キャッチセールスなどは除外する)。」 というのがある。 あるといっても自分で勝手に決めているだけだが 基本的に他人を恨みたくもないし 憎みたくもないし嫌いになりたくもない。 むろん 恨まれたくないし憎まれたくないし嫌われたくもない。 でも最近なんだか他人の行動に疑問や 苛立ちを覚える。 何故だ? 他人の言動を深読みしすぎるからか? むう。
***はband i***はidolでした。 ええ。一応トップページだけどこかにあります。 昔あったページを改造しました。 あのページは一回クレームが来たからなあ。 個人的には「メールを出すな!!」とかいておけばメールを出すだろう くらいの気持ちで書いていたが 「メールを出すな!!」=「メールでの苦情は受け付けない」 という風に取られてしまったからね。 やっぱり嫌がられていることはしたくないなと。 ええ。二重人格風といわれてましたが 今度は7重人格ぐらいいきますよ。 細かい設定ももう浮かび上がってます。 というわけで、又、今夜(byワンダフル)!!
|
|
|